2010年3月9日(火)
2010年03月09日10時27分
高速道路の自動料金収受システム(ETC)の車載器を不正に設定し、高速道路代をだまし取ったとして、県警交通捜査課と高速隊は8日までに、電子計算機使用詐欺の疑いで勝浦市勝浦の観光バス会社「三和交通」社長、岩瀬幸一容疑者(62)=長生村岩沼=と同社役員、田村美代子容疑者(50)=旭市倉橋=を逮捕し、同日、千葉地検に送検した。同課によると、ETCの不正設定による詐欺事件の摘発は全国初めてだという。
2人の逮捕容疑は、同社大型観光バスのETC車載器の車種区分を本来は「特大車」と設定しなければならないのに、料金が安い「大型車」(路線バス)で登録。この車載器を使い昨年10月24〜25日、ETCレーンを12回通過し料金の差額約1万2千円をだまし取った疑い。
同課によると、バスは約15人の客を乗せて、福島や茨城県を回るツアーで東関道や東北道などを岩瀬容疑者の運転で走行。特大車では2日間で約2万9千円の高速代が掛かるが、大型車分の約1万7千円しか支払わなかったという。
2人は「(車載器を)セットアップしたのは自分じゃない」「区分があることは知らなかった」などと容疑を否認。同社は15台の大型バスを所有し、2007年11月〜昨年12月まで約3千回ETCレーンを通過し、500万円以上の高速代の支払いを免れていたという。
当ホームページの記事、画像などの無断転載を禁じます。すべての著作権は千葉日報社および情報提供者に帰属します。
Copyright (c) CHIBA NIPPO CO.,LTD. All rights reserved.