解決済みの質問

私はこれからは別IDでクラカテに参加します。
wa_ru_i_ya_tuさん
私はこれからは別IDでクラカテに参加します。
しつこくストーカーされ続けるのにも関わらずこのIDを使い続けるのは他の質問者様に迷惑をかけてしまう可能性が高いので、私は別IDでクラカテに参加したいと思います。
質問
1.芸大を卒業していないアマチュアが
ピアノに関するアドバイスをすることはおかしいことだと思いますか?
2.音楽カテゴリーの常連さんだけ回答してください。
あなたはプロですか?アマチュアですか?
違反報告
ベストアンサーに選ばれた回答
stmakb1981さん
1思いません。
2元プロ・・でしょうね。音楽でメシを食っていたことは間違いないです。クラシックだけではなく、音楽全般、色々やりましたが。現在は年齢と病気のため自宅でレッスンをしているだけです。ですから、今はかぎりなくアマチュアに近い気分で音楽に関わっています。つまり非常に楽しく音楽に関わっていますね。
- この質問・回答は役に立ちましたか?
- はい
- いいえ
お役立ち度:
2人中 0人が役に立つと評価しています。
ベストアンサー以外の回答
- (13件中1〜13件)
eight8thmanさん
1・全然おかしくないでしょう!学歴とかプロかアマかとか、何故こだわるのでしょうか?
2・勿論、アマです。音楽の作曲や演奏で生計を立ててはいませんから…。
auu6_rsさん
1.真剣に正直に根拠のあるアドバイスなら無問題だと思います。
2.中間かな… 勉強中です。
ruripurin5さん
monousさん、ラブ・アラガルさんは本物の精神科医ですよ。
アラガルさんの回答をよく読めばわかることです。
貴方の病名をラブ・アラガルさんは分かってると思いますよ。
貴方は、チュリxxxxxシリーズと同じようなもんですね。同類です。
la21023さん
1、ぜんぜん。むしろ今芸大のピアノ科のレベルの低さは異常。不作にもほどがある。
2.アマ。
いいじゃないですかw
おっかけがたくさんいるんだからww
良識ある回答者なら通報してくださると思いますよ^^
greatpianistgouldさん
1.おかしくない
2.アマチュア
雑カテは今まで覗いたことがないので、
憶測での回答になりますが、
「自殺」系の質問に「死ね」と答えることに、
問題はあると思います。
が、それを他の回答者がその場において批判することに
異論はありませんが、関係のない他の回答者が「謝罪しない」といって
追いかけるのは、ただのストーカーとしか思えません。
「死ね」といわれて傷ついた質問者が、
謝罪をもとめてもしかるべきですが、
「謝罪を求め続けている」質問者は
ただおもしろおかしく、しつこくストーカーを
しているだけとしか思えません。
それにしても、「yahoo!知恵袋」は、
善人の面かぶった愚鈍で無能な大はずれ者が、
跋扈しているのですね。
それを鑑みると現在のクラカテは、悪くありません。
「死にたい」と質問するのもどうかと思います。
(追い詰められ、ほかに頼れるところがない場合はするのかもしれませんが、
なにせインターネットなのでスタンドプレーと取られる可能性は0ではありません)
それに対して「生きていればいいことがあるよ」「もっとがんばれるよ」というような、
反吐の出るような言葉をかけることしかyahoo!知恵袋利用者はできないのでしょうか。
わたしのお勧めはドゥルーズの「差異と反復」、スピノザの「エチカ」、ニーチェの「善悪の彼岸」です。
ハイデッガーの「存在と時間」でもいいかな?
とにかく、死ねば何でも解決するというようなアプローチを放棄し、
実存主義や汎神論に立ち戻り、生そのものに意味を見出していく
という道を進むことでしょう。
または「禅」でも解決するかもしれませんね。
大乗仏教では「極楽浄土」とのたまっていますので、
お勧めはしません。
「上座部仏教」で行きましょう!
愛があれば世界は救える、
思いやりをと発言しているものこそ
恥を知れ。
オプティミスティックすぎる。
それほど人は良くもないし、
寛容でもない、
人間こそが人間が認識可能なもののなかで、
最大の悪である。
愛という概念では問題を解決できないから、
現在の法治国家体制ができている。
逆から見れば、
「死にたい」という質問なのだから、
「がんばれ」というひとつの側面しかあらわさない回答だけ
つくよりは、「しねば」というほかの側面も現す回答が
ついたほうが、より汎用性のある回答サイトだといえよう。
-
mendaaas_is_stupidest000777さん
今日も「真面目に」回答しよう。
1)君が攻撃を受けた真の理由は「子供に死ねば」という「愚かな」回答をしたことが「原因」だ。
その「非」を率直に認めて「謝罪」すれば、一件落着した。
しかし、君の場合は、「へらへら団子」のように「ああ言えば上祐」の如く「支離滅裂な」回答を乱発し、謝罪をしなかったことが、知恵袋の回答者の「怒り」をかったのだ。「被害者づら」を止め、別IDを取得する前に「謝罪」をすることだ。そうすれば、現在のIDのままでも「構わない」。謝罪をすることだ。
2)相談者は、「千差万別」だ。その生い立ちに「共通項」は、少ない。そして、人は「あっけなく」自殺をする。自殺から奇跡的に救出された人に、僕は直接話しをしたことがあるが、「やはり、死ななくてよかった」という回答をしてくれた。「死ね」と唆して死なない人もいるが、しかし「あっさりと」死亡するひとも存在する。
回答は「慎重」を期すべきなのだ。
3)「素人」でも、助言は良い。しかし、君の場合には「思いやりが決定的に欠けている」。君は「人を愛する気持ちに欠けているな」。まずは、人を愛することを「知る」ことだ。まして、音楽を志す人物が「悪性格」であってはならない。「思いやりをもって」今後、他人と接することだ。
4)君は「人間として」一番大切なものが「欠けているのだよ」。
早くそれに気がつくことだ。
子供に「死ねば」的な暴言を吐いたことを、一言「謝罪」すれば、この騒乱は終了する。
このコメントが「最後の救いの手」だと理解してほしい。
子供に「暴言」を吐くことなど、絶対に許されない行為なのだ。
そして、それは「音楽以前の」問題。
理解されることを「心から」願うものである。
以上!
warugasikoi_yatuさん
自殺志願者の相談に[死んでください]とアドバイスするおまえが被害者ずらすんな。しらじらしいぞ。別IDだと?moto_wa_ru_i_ya_tuにしとけ。病気か???
churi_hyakkandebuさん
↓クラカテのゴキブリ、つまりchuri0125についてですが、今までに色々なIDで荒らしを繰り返しましたが、ことごとく正体がバレるので本IDにもどしました。
1.おかしくはありませんがchuri0125は偏見に満ちた聞き方しかせず、常に自分が正しいと思っています。だから嫌われるのです。
2.アマチュアとだけ答えればいいものを何故、躁鬱病だなんてアピールするんですかねぇ?同情してほしいんですかねぇ?余計な自己顕示するから嫌われるんです。
質問をみる
isahaya1030さん
1.おかしいとは思いません。アマチュアでも音楽を理解し楽しむ能力は人それぞれだし、あえて芸大や音大に行かない道を選ぶ実力者もいますから。外国育ちの方もいますし。
2.演奏だけで食っているわけでは無いのでアマチュアと言えると思います。
churi0125さん
私も色々な別IDを使いましたが、結局今のID(本ID)に戻しました。
1:ち~っともおかしくないです。
2:アマチュアです。しかも38歳の既婚、躁うつ病です。
芸大卒じゃないと回答しちゃいけないの?それっておかしいです。
気にしない方がいいです。
kegel_bukowskiさん
1)おかしくないと思います。芸大を卒業してても、技術面はともかく感性が無い人も当然いると思うし。
2)アマチュアです。
あなたにおすすめの解決済みの質問
-
知恵袋カテの常連さんで最近見ない人は【卒業】したのですか? 別IDで活躍中?
-
回答受付中。 ヤフーカテで嫌われ者といえば誰ですか? ウラでも超有名なあの人とあの人はヤフーカテでは あまり見かけませんので他の方で。 私は質問者、他の回答者を馬鹿にして楽しんでいるこの方達です。 http://my.chiebukur...
-
ご回答願いたい!! 以下『』内はYahoo!ガイドライン違反、削除事例の一部を抜粋した物です 『 質問本文の文章内容と投稿したカテゴリが明らかに異なる場合があてはまります。 たとえば、「Yahoo!知恵袋」カテゴリにスポーツに...
質問した人からのコメント
元プロの方にBAを差
今までふざけた回答の
これを機に真面目な回
どうも無駄なことでお