2010-02-28
今日はうちの子自慢を
ふと、いろいろ考えることがあって・・・
うちは1歳からず〜っと母子家庭。
ムスメはパパの存在を知りません。
『かわいそう』『大変だね』
そんな言葉をシングルマザーはどんな思いで受け止めるのか、いった当人たちはわからないよねっ。
ま、それはいいとして・・・・
だけどだけど、うちの子はすごいのっ
がんばりやさんだし、絶対あきらめることをしない!
くもんもあって、学校の宿題もあって、大変だなーってママから見ても思うけど、本人は楽しそうに頑張ってて
くもんの宿題の枚数減らしたほうがいいか何回か提案してみても『がんばる』
って。
絵をかけば最近は2回たてつづけに賞を受賞!
(わたしは美術は全くダメでしたっ)
編み物も細かい作業もささっとできちゃう
(わたしはできない・・・苦手)
スキーは一番上手なAクラス。
(わたしは標準より下手クラスでしたっ)
くもんのおかげで英語の発音がスゴイ!!!
いろんな分野が得意って親ながら関心してしまうことがあります。
もちろんそれはわたしの母がムスメをあったかくみまもってくれてたり、いろんなヒトが助けてくれたり・・・
そういうのもあるんだと思う。
よく世間ではシングルマザーの子供は・・・
ってよく言われないことも多いけど、
今のところムスメはすごくイイ子に成長してくれてると思う。
中学校になるといろいろ変わっちゃう子もいるけど、、、
このまままっすぐムスメが育ってくれるといいな〜
ランキング参加中です
ぽちっと応援お願いします
ダイエットとコスメのブログ「コスメとダイエットな暮らし」
美容関係のブログです♪
↓こちらも参加してます。応援お願いします。
ふと、いろいろ考えることがあって・・・
うちは1歳からず〜っと母子家庭。
ムスメはパパの存在を知りません。
『かわいそう』『大変だね』
そんな言葉をシングルマザーはどんな思いで受け止めるのか、いった当人たちはわからないよねっ。
ま、それはいいとして・・・・
だけどだけど、うちの子はすごいのっ
がんばりやさんだし、絶対あきらめることをしない!
くもんもあって、学校の宿題もあって、大変だなーってママから見ても思うけど、本人は楽しそうに頑張ってて
くもんの宿題の枚数減らしたほうがいいか何回か提案してみても『がんばる』
って。
絵をかけば最近は2回たてつづけに賞を受賞!
(わたしは美術は全くダメでしたっ)
編み物も細かい作業もささっとできちゃう
(わたしはできない・・・苦手)
スキーは一番上手なAクラス。
(わたしは標準より下手クラスでしたっ)
くもんのおかげで英語の発音がスゴイ!!!
いろんな分野が得意って親ながら関心してしまうことがあります。
もちろんそれはわたしの母がムスメをあったかくみまもってくれてたり、いろんなヒトが助けてくれたり・・・
そういうのもあるんだと思う。
よく世間ではシングルマザーの子供は・・・
ってよく言われないことも多いけど、
今のところムスメはすごくイイ子に成長してくれてると思う。
中学校になるといろいろ変わっちゃう子もいるけど、、、
このまままっすぐムスメが育ってくれるといいな〜
ランキング参加中です
ぽちっと応援お願いします
ダイエットとコスメのブログ「コスメとダイエットな暮らし」
美容関係のブログです♪
↓こちらも参加してます。応援お願いします。