政治
岡田外相が北方領土視察 「日ロ首脳会談より多く」 根室
(03/07 17:01、03/08 08:15 更新)
【根室】岡田克也外相は7日、就任後初めて根室市を訪れ、北方領土を視察した。その後、同市内で開かれた元島民らとの対話集会に出席、「今年は具体的な交渉で(領土返還に)前進が見られるようにしたい」と述べ、領土問題解決への意欲をあらためて示した。外相が根室を訪れ、北方領土を視察したのは、2002年の川口順子(よりこ)外相(当時)以来8年ぶり。
岡田外相は、高橋はるみ知事や根室市の長谷川俊輔市長らとともに、納沙布岬から歯舞群島など北方領土を視察。「こんなに近いのかとあらためて感じた」と話した。
これに続く対話集会は、道立北方四島交流センターで行われ、約30人の元島民や返還運動関係者らが参加した。
岡田外相はあいさつで、鳩山由紀夫首相とメドベージェフ大統領との日ロ首脳会談について「今年1年で、(2回だった昨年より)1度でも多く会談をしたい」と述べ、両国首脳が顔をそろえる国際会議の際に会談をセットするよう努める考えを表明した。
あいさつ後の対話集会は非公開で行われ、岡田外相は終了後、報道陣に対して、元島民から「元気なうちに領土問題を解決してほしい」との要望があったことを紹介。「何とか鳩山首相の代で、大きな前進を見たいとあらためて感じた」と話した。
【関連記事】
- 【政治】国後沖銃撃 「許し難いがルールを守ることも大事」岡田外相が札幌で講演
(03/06)
- 【政治】領土交渉、政経両輪で 安全操業「協定違反反省を」 外相インタビュー
(03/05)
- 【政治】豪首相に反捕鯨団体への対処要請 岡田外相
(02/20)
- 【政治】岡田氏 日韓併合「傷つけた」 未来志向の関係強化 日韓外相会談
(02/12)
- 【政治】漁船銃撃「来月初旬までに究明」 高橋知事表明 (02/09)
政治記事一覧
8日
- シュワブ陸上案に反対意見書可決 普天間問題で名護市議会 (11:14)
- 5月に新年金制度の基本原則 政府、閣僚検討会を設置 (10:58)
- 民主、重要法案の審議急ぐ 野党は政治とカネの問題追及 (09:11)
- 民主が議員政策研 政調復活論の収拾狙う (09:10)
- 小沢氏、普天間陸上案に否定的 「選挙にならない」 (08:51)
- シベリア特措法「早期成立願う」 札幌で抑留体験者が勉強会
(08:27)
- 全国の市数、町を上回る 平成の大合併で再編進む (00:12)
- 岡田外相が北方領土視察 「日ロ首脳会談より多く」 根室
(08:15)
7日
- 普天間問題 防衛相「自民も一緒に考えて」 県内移設を示唆 (03/07)
- 祖父・一郎元首相命日で首相が墓参り 「先祖のおかげでこの立場に」
(03/07)
- 内閣支持率が続落36% 北教組事件の小林議員「辞職すべき」75% 全国世論調査 (03/07)
- 「役者そろっている間に」 岡田外相が来道、領土解決に意欲
(03/07)
- 山本副知事が退任 後任に総務部長の多田氏昇格へ 4月の道人事 (03/07)
6日
- 岡田氏「私たちは仲良しトリオ」 “蚊帳の外”に反論 (03/06)
- 与謝野氏、谷垣総裁に辞任要求 新党結成も視野 (03/06)
- 首相―リサイクル事業を強化 温暖化対策で
(03/06)
- 「子ども手当受け取る?」 与野党で賛否入り乱れ (03/06)
- 国後沖銃撃 「許し難いがルールを守ることも大事」岡田外相が札幌で講演
(03/06)
- 普天間未解決なら退陣を―大島氏 首相「覚悟ある」 (03/06)
- 労働者派遣法改正で与党内対立 社民、国民が修正要求 (03/06)
- 企画/特集
-
鳩山首相のプロフィール
鳩山語録
鳩山氏、道内出馬のいきさつ
- 特選!北海道ネット通販
-
カマンベールの老舗「クレイル」 故・開高健さんも舌鼓を打った、カマンベールの老舗・クレイル。お勧めの3点「カレ」「ロワレ」「おい古味(こみ)ブルー」のセットです。3,465円