もう9時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌えな犬写真。[PR]  

被差別部落がどこにあるのか探すのっておもしろいよね

1 : 包装紙(アラバマ州):2010/03/07(日) 21:04:52.34 ID:RFJWRgW/ ?BRZ(10001) ポイント特典

http://www.pjnews.net/news/185/20100307_3
「人権の話は内容が重たいので、重苦しく暗い感じで話をするのが一般的だが、
私は極力明るく話をしたい。部落民、部落差別、そのような事が話題になる世の中
だろうか? むしろ、その事が誇りのなる世の中を創る事が大切なのではないだろう
か? 障害者は駄目だじゃなく、その人が持っているものをひかり輝かせる事のでき
る社会社会、希望と誇りが持てる人権の政策を政府は考えている」


2 : そろばん(福井県):2010/03/07(日) 21:05:19.34 ID:Q42VCpXE
マンコマンコクッサー

3 : カッター(宮崎県):2010/03/07(日) 21:05:27.81 ID:/s5NuUim
ν速

4 : ピンセット(千葉県):2010/03/07(日) 21:05:36.00 ID:8RSwEL8J
川が真っ赤に染まってる画像ください

5 : 真空ポンプ(神奈川県):2010/03/07(日) 21:05:50.46 ID:xIyT7wsh
差別なんてないといいながら

6 : グラフ用紙(群馬県):2010/03/07(日) 21:05:59.37 ID:pr+5S9dw

  ┏┳┓     ハイッ.    ┏┳┓
┏┫┃┃     差別は   ┃┃┣┓
┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃
┃    ┃┃┏━━━┓┃┃    ┃
┃ 差別 ┣┫ ・∀・ .┣┫ ダメッ.┃
┗━━━┛┗┳━┳┛┗━━━┛
          ┏┻┓┃
      ┏━┛  ┣┻┓
      ┗━━━┫  ┗━┓
.           ┗━━━┛

7 : しらたき(三重県):2010/03/07(日) 21:06:03.96 ID:1VhHd4Bf
駅前ぶらり旅

8 : メスピペット(三重県):2010/03/07(日) 21:06:05.48 ID:oH5j/Fni
パス付き地名総監zip


9 : ばんじゅう(大阪府):2010/03/07(日) 21:06:06.15 ID:ZyC8uWgA
就職も有利だし最高だな

10 : オートクレーブ(埼玉県):2010/03/07(日) 21:06:36.37 ID:x42v7mxm
ぶらり旅ってつぶれたの?

11 : 漁網(三重県):2010/03/07(日) 21:06:37.75 ID:jXDjls6N
入ったらすぐわかるけどな


12 : 筆ペン(長屋):2010/03/07(日) 21:06:57.00 ID:LYcuaCL1
 中には「えっ? どこが問題なの?」と首を傾げるものもあった。
「ひるね」というアルバムに柳ちゃんが歌詞を書いた「牛小屋」という曲があり、歌詞カードにコーラス部分の「ヨンヨコヨンヨンヨ〜ン」という、
ま、一種のかけ合い言葉みたいな特に意味も持たない表現があったのだが、これが歌詞カードを印刷した後、「差別用語」と見なされ、な
んとそれまで刷った歌詞カードが全面廃棄処分させられたのだ。
 「ヨンヨコヨンヨンヨ〜ン」
 このただのノホホンとした言葉が何故駄目なのかわかる人ってどのくらいいるのだろう?
 もちろんメンバーの誰もわからなかった。
 この言葉が駄目な理由を聞くと、こうだった。
 「ヨン、というのは数字の4を想起させる。で、数字の4というのは『4つ足』というのを想起させる。この『4つ足』というのは牛や豚などの4つ
足の動物のことで、それを捌く業者のことにも使われる。そしてそれは、昔は身分の低い者が行っていた。つまり身分の低い者を4つと言っ
て侮蔑し、差別していた。よって、この歌詞は差別表現となる」
 説明を聞いても、ポカーンと皆ポカホンタスになってしまった。
 ・・・そんな謎解きみたいなことがわかるかーーー!!
 同じ「4」では知久君の曲「かなしいずぼん」の「四つの葉っぱ」の歌詞も問題となり、一応「葉っぱ」とはっきり謳っているので何とかなった
が「ギリギリだったんだよ」とスタッフに言われた。だからもう少しでたまの中でも人気の高いこの曲は、お蔵入りさせられる可能性もあったのだ。
 で、真っ当に考えると、
 「4なんていうただの数字を屁理屈みたいにして差別用語としてみる、なんて、それこそ逆に差別のいらぬ喚起を起こさせてしまうのではないか?」
 となるのが普通であろうと思う。
 では、何故そんなまだるっこしいことまでして表現規制をするのか?
 その答えは明確なのだ。
 それによって、金儲けが出来る人がいるからなのだ。
 それ以上は、俺の口からは怖くて言えない。

http://members.at.infoseek.co.jp/ukyup/fune8.html


                                  石川浩司(たまのランニング)


13 : 梁(長屋):2010/03/07(日) 21:07:02.96 ID:VQcn03x9
同和教育w
何が同和だ

14 : IH調理器(東京都):2010/03/07(日) 21:07:22.15 ID:lC6fbz2y
部落民に迷惑掛けられた数の方が多いと思う

15 : メスシリンダー(東京都):2010/03/07(日) 21:07:56.27 ID:9nmiqIiR
あらあら、また自作自演ですか?
開放同盟の皆さんは、だから嫌われるんだわ。
出目じゃない、その姿勢だよ、税金を食いつぶす寄生虫。

16 : ガスレンジ(dion軍):2010/03/07(日) 21:08:06.11 ID:YY/h8m7x
歩いて10分で着けるが

17 : 滑車(神奈川県):2010/03/07(日) 21:08:13.84 ID:uWMIYAo1
飲んでるときに親父にふと尋ねてみたら
なんか色々県内の被差別部落教えてくれたなあ
北海道出身のくせに

18 : 釣り竿(東京都):2010/03/07(日) 21:08:14.19 ID:IuKytS3v
>>1 お前の住んでいるところがおもしろい

19 : エリ(関東・甲信越):2010/03/07(日) 21:08:15.88 ID:GsmUAvng
・B地区へようこそ
・京都部落路線図

この辺りはネットが発達して現れた悪意だと思う

20 : ノギス(愛知県):2010/03/07(日) 21:08:52.97 ID:wHpCa2YP
今日図書館行ってきたけど、

許永中 日本の闇を背負い続けた男 森功(著) (289.2キ)
野中広務 差別と権力 魚住昭(著)        (289.1ノ)
渡邉恒雄 メディアと権力 魚住昭(著)      (289.1ワ)

に分類されていてクソワラタ

21 : ばんじゅう(大阪府):2010/03/07(日) 21:09:10.08 ID:ZyC8uWgA
>>17
それはな
北海道の開拓民は被差別部落出身者が多かっただよ

22 : 輪ゴム(群馬県):2010/03/07(日) 21:11:34.51 ID:IeUwE5Kf
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckk-74-8/c26/ckk-74-8_c26_24.jpg

23 : 鉋(アラバマ州):2010/03/07(日) 21:12:28.04 ID:D5404vsn
ストリートビューでは表示できないところか

24 : ボウル(愛知県):2010/03/07(日) 21:13:37.48 ID:uXBxhdzG
興信所に行けばリストあるから

25 : 包丁(大阪府):2010/03/07(日) 21:15:04.42 ID:cSC9QIJL
かんなぎの仁の家ってあれBの改良住宅だよね?

26 : ブンゼンバーナー(大分県):2010/03/07(日) 21:15:12.11 ID:nklAFMFP
チロリン村

27 : 撹拌棒(大阪府):2010/03/07(日) 21:15:57.94 ID:Hb2cNxko
穴キンがチャリではあはあ言いながらB地区を疾走してる動画を見た時は衝撃をうけた

28 : 豆腐(千葉県):2010/03/07(日) 21:17:26.90 ID:GLjfO94l
差別とかどうでもいいんだよ
香ばしい風景が見たいだけなんだ

29 : 上皿天秤(大阪府):2010/03/07(日) 21:17:54.61 ID:YvWIcNIn
銀行勤務だが担保物件調べる時は川沿いとか注意するな、

30 : オーブン(奈良県):2010/03/07(日) 21:19:35.80 ID:fT1akr5W
うちの近所の部落は、川も皮も関係ないけどな


31 : ガスレンジ(福岡県):2010/03/07(日) 21:20:04.15 ID:r8jC9Arz
鳥取が一番ヤバいらしい

32 : 魚群探知機(大阪府):2010/03/07(日) 21:20:14.61 ID:Ub5bTtTY
大阪の中河内

33 : ハンマー(滋賀県):2010/03/07(日) 21:20:28.58 ID:GSSqsNfF
>>25
そういえばトタンでできたバラック住宅だったな
なんであんな設定だったんだろう

34 : 銛(中国地方):2010/03/07(日) 21:21:50.56 ID:QqWB0X2s
なんか言葉で説明し辛いけど、異質な雰囲気になる地区ってあるよね
平成の世の中から急に昭和にきたような感じ

35 : 撹拌棒(大阪府):2010/03/07(日) 21:22:48.35 ID:Hb2cNxko
女神のoppai

36 : グラフ用紙(群馬県):2010/03/07(日) 21:25:50.10 ID:pr+5S9dw
聖徳太子「我独り得たりと雖(いえど)も衆に従いて 同 じく挙(おこな)え。」 「和 の精神」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149525290/
どうわー!部屋で妹とじいちゃんがファックだぴょーん!
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149525115/
パピ!ヨン!(ドゥワッ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149525095/
今からν速は ★同☆和★乳☆首★ です
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149525081/
もうすぐW杯だし ドーハの悲劇について語ろうぜ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149524920/
おまえらどんな童話が好き?
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149524774/
一文字ずつ打って四字熟語を完成させるスレ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149524723/
エロスレ立ててる場合じゃないだろ。言論統制に反対しろよ、同じ和田同士だろ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149524663/
スギ氏と同じ和田氏の絵 画像で比較する
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149524624/
付 和 雷 同
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149524529/
おまえら怖くないの???????
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149524496/
同 ★ 和 ★ 地 ★ 区 リターンズ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149524349/
同和地区アゲイン
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149523874/
彼女「ねぇ、この服どう?」俺「わっ、すごい可愛いよ」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149523828/
同じ形をした家が並んでる画像ください
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149521876/

37 : 魚群探知機(dion軍):2010/03/07(日) 21:28:12.11 ID:YwdMKKWp
>>36
ウルトラマンのやつなかったか?

38 : 砥石(アラバマ州):2010/03/07(日) 21:33:08.57 ID:2iBsHeot
>>22
これ前に あぼ〜ん されたやつだ

39 : 墨壺(滋賀県):2010/03/07(日) 21:34:21.18 ID:kKYv4bTn
>>36

モメンドウフ

テイドウワ

が抜けてる

40 : ファイル(関西地方):2010/03/07(日) 21:34:51.10 ID:ITWCu6YH
>>22
大阪の向野だろ。
今は確かミートセンターになってるところ。

41 : 釜(京都府):2010/03/07(日) 21:36:31.62 ID:Q86n0cOo
京都は桂川
河川沿いにマンション街ともいうべき集落がある
上手くやったんだろうな
これぞBパワー

42 : dカチ(東京都):2010/03/07(日) 21:37:30.48 ID:rjo2hx2u
新開地じゃないところで団地が多い地域
立川なんか部落整理したときに団地にまとめて入居させたんだよね
競輪場や場外馬券売場、香ばしい飲み屋街と商店街

43 : ダーマトグラフ(関西):2010/03/07(日) 21:38:14.49 ID:MGMQP4uS
布忍

44 : 魚群探知機(中部地方):2010/03/07(日) 21:39:05.80 ID:8u61Ik+F
似たような組み立て住宅ばっかでキモかった

45 : ホールピペット(東京都):2010/03/07(日) 21:39:33.04 ID:gDNDuSgD
数日前不動産調査会社が「不人気地区」って書いたら怒られたってスレが有ったような気がする
やっぱり不動産会社を経営するなら「不人気地区」で損するより
「人気地区」で儲かった方がいいと思うけど
何がダメなの?

46 : オープナー(東京都):2010/03/07(日) 21:39:36.55 ID:TquD8jlD
△被差別部落
◯逆差別部落

47 : 裏漉し器(関西地方):2010/03/07(日) 21:39:48.26 ID:IXjvNQ5E
>>36
豆腐のやつだけなかなか気づかれずに残ってたのが楽しかったな。

48 : カンナ(アラバマ州):2010/03/07(日) 21:39:57.91 ID:FAaDaERO ?PLT(12225)

集合住宅とか公務員宿舎とかになってるよな。

49 : コンニャク(中部地方):2010/03/07(日) 21:40:06.44 ID:GDonFDVH
また地元のストビューがさらされるのか・・・

50 : 駒込ピペット(福島県):2010/03/07(日) 21:40:34.31 ID:bFQ3uRm+
>>40
羽曳野市?

51 : 製図ペン(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 21:42:16.11 ID:RmpY3AQc
廃墟マニアとカブル

52 : 包装紙(アラバマ州):2010/03/07(日) 21:42:19.80 ID:RFJWRgW/ ?BRZ(10001)

大阪って全て部落っていうイメージがあるよなw

53 : 定規(大阪府):2010/03/07(日) 21:42:58.49 ID:kQB5AQUe
>>41
西宮市の仁川は競馬場があるし団地も多いな

54 : ホールピペット(東京都):2010/03/07(日) 21:43:00.20 ID:gDNDuSgD
そういえば不自然にストリートビューが無いところが〇〇なんでしょ


55 : ダーマトグラフ(関西):2010/03/07(日) 21:43:52.46 ID:MGMQP4uS
鉄道沿線なら近鉄南大阪線
南海汐見橋線
阪急京都線

56 : ファイル(関西地方):2010/03/07(日) 21:44:07.83 ID:ITWCu6YH
>>53
西宮は神祇官町から西宮北口辺り

57 : 乾燥管(東京都):2010/03/07(日) 21:44:30.20 ID:N84jUKZs
モンブラン

58 : ラベル(北海道):2010/03/07(日) 21:45:03.69 ID:fvD3HqY/
川原者なんて言葉があるから関西の川沿いなんかを通ると被差別部落なのかなと思ってしまう

59 : 定規(大阪府):2010/03/07(日) 21:45:10.37 ID:kQB5AQUe
訂正
>>41 → >>42

60 : 蛸壺(catv?):2010/03/07(日) 21:45:23.74 ID:NcvpVLR7
桜木花道のオヤジが倒れていた家と近所の描写もそれっぽいよね

61 : ミリペン(dion軍):2010/03/07(日) 21:45:55.14 ID:A7s2UMnC
姫路ってそうなの?

62 : 試験管挟み(東京都):2010/03/07(日) 21:45:55.14 ID:pW5FqvOB
文化住宅ってこないだ麒麟田村が言ってるのを初めてきいたけどそれは関係ある?

63 : インパクトレンチ(dion軍):2010/03/07(日) 21:46:51.76 ID:A3XHSIU6
このスレ関西人多すぎだろ
個人的には23区の西側の部落が知りたい

64 : カラムクロマトグラフィー(福岡県):2010/03/07(日) 21:47:37.40 ID:PzpMJZD6
>>1
福岡に来れば?Bじゃないところを探す方が難しいよ

65 : 包装紙(福島県):2010/03/07(日) 21:47:55.58 ID:xDf9z2W9
最近は単なる貧乏な人が住んでる所もBとか言ってる奴居るしなぁ
そりゃ違うって

66 : ダーマトグラフ(関西):2010/03/07(日) 21:48:47.06 ID:MGMQP4uS
吹田のJR操車場の付近も・・

67 : 裏漉し器(関西地方):2010/03/07(日) 21:50:08.38 ID:IXjvNQ5E
>>62
文化住宅は長屋みたいなアパート
とくに関係ないはず

68 : ガスレンジ(dion軍):2010/03/07(日) 21:50:51.06 ID:YY/h8m7x
集落の名前で分かるところが京都奈良は多いな

69 : 試験管挟み(東京都):2010/03/07(日) 21:50:58.69 ID:pW5FqvOB
>>67
違うんだ
どもども

70 : ダーマトグラフ(関西):2010/03/07(日) 21:51:23.46 ID:MGMQP4uS
>>65
特にややこしい所は
むしろキレイな町並みだね
芦原橋なんて典型

71 : がんもどき(アラバマ州):2010/03/07(日) 21:52:21.17 ID:ulRQpJ46
そういう会館があるからタウンページでもわかるよ。


72 : ファイル(関西地方):2010/03/07(日) 21:52:28.53 ID:ITWCu6YH
>>68
都があったからね。
街道沿いとかも分かりやすいよ。
〜宿とか〜谷、〜駅みたいな地名は。

73 : dカチ(東京都):2010/03/07(日) 21:52:41.35 ID:rjo2hx2u
昔はド田舎のほう行くと川沿いは被差別部落と言うよりも普通に
農業やってるような地主さんたちには一等地だったんだよな
都市部から比較的近いような軟弱なところが・・・

74 : 磁石(千葉県):2010/03/07(日) 21:53:02.01 ID:t7oXaoTN
千葉県に部落ってあるの?

75 : ビーカー(東京都):2010/03/07(日) 21:53:47.60 ID:DUiGk8Pc
部落ってこーゆーのだろー?

http://ch1.artemisweb.jp/read1/oppai/all.html

http://ch1.artemisweb.jp/read1/oppai/5/25/img/32.jpg
http://ch1.artemisweb.jp/read1/oppai/5/25/img/33.jpg
http://ch1.artemisweb.jp/read1/oppai/5/25/img/34.jpg
http://ch1.artemisweb.jp/read1/oppai/5/25/img/35.jpg
http://ch1.artemisweb.jp/read1/oppai/5/25/img/36.jpg

http://www.amazon.co.jp/gp/product/482650165X/sr=1-1/qid=1200547357/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&qid=1200547357&sr=1-1&seller=

76 : 拘束衣(栃木県):2010/03/07(日) 21:53:48.27 ID:DJpDhdDH ?2BP(222)

日本では、神道の影響から処女を穢れのない神聖なものと扱い、
実社会においても婚姻相手や性交の相手として特別視する思想が古代より芽生えた。
これは竹取物語や万葉集など多くの場面で伺い知る事が出来る。
多くの宗教や文化が処女を特別視したため、処女ではない女性は様々な差別視と扱いがなされる場合が少なくなかった。
結婚においても、女性の結婚資格として処女であることを絶対視する社会が現代においても存在する。

処女ではない女性は様々な差別視と扱いがなされる場合が少なくなかった。
処女ではない女性は様々な差別視と扱いがなされる場合が少なくなかった。
処女ではない女性は様々な差別視と扱いがなされる場合が少なくなかった。

77 : 駒込ピペット(福島県):2010/03/07(日) 21:53:51.78 ID:bFQ3uRm+
必要だが人が嫌がる施設があって、その代わりに人が楽しめる施設がある。その施設は密接に繋がってる。

ゴミ焼却施設->ゴミを燃やす->その熱で水を温める->温水プールやお風呂を作る->人を集める

78 : 釣り竿(東京都):2010/03/07(日) 21:54:01.70 ID:IuKytS3v
ちば自体

79 : ガスレンジ(dion軍):2010/03/07(日) 21:54:58.54 ID:YY/h8m7x
>>72
それはまだマシなほうだねぇ
素人目に見ても「すごいネガティブな地名だなー」ってのが多いわ
あと川の上に大字・字の境界がある地域は大体Bよな

80 : 落とし蓋(コネチカット州):2010/03/07(日) 21:55:17.85 ID:7jrku213
福岡に住んでるけど、中学校の道徳の授業で散々「部落差別はよくない!」みたいな教科書読まされたわ。
だけど部落がどういう人達の集まりかを教えられなかったから、まったく意味が分からなかったw

「差別するな!」と主張することによって新たな差別が生まれることに気付かないんだろうな、あの人達は。

81 : 飯盒(dion軍):2010/03/07(日) 21:55:22.92 ID:fq3clMtA
佐倉とか八街はちがうからな いいかげんにしろよ な

82 : 試験管挟み(静岡県):2010/03/07(日) 21:55:35.30 ID:hwdq+Lji
俺は部落生まれなんだけど親父が酔った時に「生活保護を勧められたしそれで生活する事もできたけど俺はそういう事はできなかった」
と言っていたのを聞いたとき、貧しい子供時代だったけどこの親父で良かった思ったよ。

83 : ダーマトグラフ(関西):2010/03/07(日) 21:55:37.05 ID:MGMQP4uS
公営の銭湯だな
民間の銭湯にあらず

84 : 製図ペン(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 21:56:04.18 ID:RmpY3AQc
笑いながら人を殴る村はこわひ

85 : 定規(大阪府):2010/03/07(日) 21:56:12.14 ID:kQB5AQUe
>>61
お城の近所はそう

86 : スプーン(大阪府):2010/03/07(日) 21:56:23.16 ID:6bR3t3rS
来いよ

87 : 二又アダプター(北海道):2010/03/07(日) 21:56:47.64 ID:CBw2W5uv
さっきダーツの旅でおばあちゃんが普通に「部落」って言ってたよ

88 : エリ(関東・甲信越):2010/03/07(日) 21:57:07.07 ID:GsmUAvng
>>74
あるよ
タブーでも何でもなく郷土史を調べれば普通にわかる
あとは隣保館や改良住宅を探せばその地区は確実だしな

でもそうやって下の連中を探してまで下層と関わる必要はないよ
首を突っ込むだけ差別利権を長引かせるから

89 : 蛸壺(catv?):2010/03/07(日) 21:59:15.99 ID:NcvpVLR7
昔は産褥とかもおもいきり穢れだったしね
これは天皇だろうが将軍だろうが武士だろうが
農民だろうがエタヒニンだろうが同じ認識だったらしい

90 : テープ(関西地方):2010/03/07(日) 21:59:27.30 ID:E1HdqpDF
奈良に引越したら被差別部落のど真ん中だった。
夜も機械で皮の穴あけがっちゃんがっちゃんやってる。
隣のおっちゃんと世間話しても「ワシら部落の人間で教育うけてへんから難しいことわからんわ」
見たいな感じで本人らはあまり気にしてないような感じ。まあ周り全部がそうだからな。

91 : のり(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 22:00:13.51 ID:e8NpoyNX
>>74
佐倉とか酒々井とか

92 : 銛(dion軍):2010/03/07(日) 22:00:19.25 ID:vKdb/qVd
かい☆どう

93 : 大根(catv?):2010/03/07(日) 22:00:54.27 ID:P6foERam
日本一の巨大部落は東北

94 : リール(福島県):2010/03/07(日) 22:01:20.04 ID:E/FfyVR5
マッチポンプ構造

マッチポンプ構造

マッチポンプ構造

マッチポンプ構造

マッチポンプ構造

マッチポンプ構造

マッチポンプ構造

マッチポンプ構造

マッチポンプ構造

マッチポンプ構造

マッチポンプ構造

マッチポンプ構造

マッチポンプ構造

マッチポンプ構造

マッチポンプ構造
 

95 : ガスレンジ(dion軍):2010/03/07(日) 22:01:54.89 ID:YY/h8m7x
>>90
三宅か安堵のあたりか

96 : 筆ペン(長屋):2010/03/07(日) 22:02:26.79 ID:LYcuaCL1
>>82
偉い親父さんじゃん。
現代は部落出身者だろうがなかろうが全く関係ない。

利権にありつく部落が非難されてるだけだ。

97 : 顕微鏡(USA):2010/03/07(日) 22:02:56.98 ID:RknoaIH1
被差別部落がどこにあるのか探すのっておもしろいよね
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267963492/l50

98 : ジューサー(catv?):2010/03/07(日) 22:03:02.53 ID:hwRh8nJf
関西の方ってそういう授業あるよね
名古屋は無い



99 : カンナ(dion軍):2010/03/07(日) 22:03:19.39 ID:6wncMT9z
隣保館使っていい?

100 : 魚群探知機(関東・甲信越):2010/03/07(日) 22:03:41.88 ID:+xMpEjqI
どうやって調べるんだよ

101 : ボウル(愛知県):2010/03/07(日) 22:04:15.92 ID:uXBxhdzG
引越し先を探すときに事前にわかんないかな?
不動産屋とか教えてくれるのかな

102 : チョーク(東京都):2010/03/07(日) 22:04:20.05 ID:uuRzWX4z
部落スレと聞いて飛んできました






部落地名総監持ってます

103 : 魚群探知機(大阪府):2010/03/07(日) 22:05:02.40 ID:dicy3MJo
>>101
教えないと思う。
そんな事したら行政処分受ける。

104 : 鉤(東京都):2010/03/07(日) 22:05:15.13 ID:JN9drG+A
墨田区は臭い
これ東京知識な

105 : エリ(関東):2010/03/07(日) 22:05:58.62 ID:ZVmJa993
改良住宅ってどうやって見分けるん?
普通のマンションとなんかちがうんか

106 : 蛸壺(catv?):2010/03/07(日) 22:06:12.75 ID:NcvpVLR7
部落も職業部落みたいな連中いるからね
ああいうのは本当にどうにもならない

ガキの頃とか部落の子供とかとも遊ぶんだけど
なにかあると親が差別云々で学校に乗り込んだりして来るんだよ
あれが良くない実に良くない

107 : 飯盒(dion軍):2010/03/07(日) 22:06:17.79 ID:fq3clMtA
>>104
曳舟に北朝鮮関連施設まであってワロタ
あそこはいろんな意味で役満

108 : ボウル(愛知県):2010/03/07(日) 22:06:37.09 ID:uXBxhdzG
>>103
マジか!
こえーーー

109 : ダーマトグラフ(九州):2010/03/07(日) 22:06:42.36 ID:HP1iuZSX
筑豊は探さなくても全体

110 : 鉤(東京都):2010/03/07(日) 22:07:05.83 ID:JN9drG+A
在日は”武器” (キリッ
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/mensch/20070111/20070111140328.jpg

111 : 定規(大阪府):2010/03/07(日) 22:07:52.49 ID:kQB5AQUe
>>101
「不人気地域を教えてください」

112 : 鉤(東京都):2010/03/07(日) 22:08:00.64 ID:JN9drG+A
>>107
マジかよやっぱ集まるのかな・・・
曳舟よか八広の方が近いよね

113 : 包装紙(福島県):2010/03/07(日) 22:08:28.76 ID:xDf9z2W9
>>73
田舎だと、余程酷い低地か水はけ悪いとかじゃなけりゃ川沿いは土地が肥えてるんで農地としては一等地だわな
都市部の川沿いは知らんが

114 : はさみ(群馬県):2010/03/07(日) 22:08:32.64 ID:lYuEVgid
多摩川サイクリングロードが途中で途切れてる中央高速の西側あたり

115 : 砂鉄(東京都):2010/03/07(日) 22:09:05.96 ID:z8z0x0yO
京都駅のすぐ近くのところはgoogle mapでも分かりやすくていいな

116 : 加速器(東京都):2010/03/07(日) 22:09:13.00 ID:IVDQXmfc
銭湯の向かいとか半径何メートルとか近隣所って、そういう人たちが住んでるって
ことでおk?

117 : ジューサー(catv?):2010/03/07(日) 22:09:20.40 ID:hwRh8nJf
そういう場所だからヤクザの事務所が多いのか
荒れる生徒が多いのかわからんが ○栄はすごく荒れてるな


118 : ルーズリーフ(コネチカット州):2010/03/07(日) 22:09:32.46 ID:0mdSMl16
子供の頃から部落と言ってるのは大人だけだった

119 : クレパス(アラバマ州):2010/03/07(日) 22:09:54.55 ID:A6rCWzL+
同じ苗字が多い地域

120 : チョーク(京都府):2010/03/07(日) 22:10:37.62 ID:Lb4Me3U0
>>108
治安のいい所がいいとかそれとなく濁して言えば察してくれるらしい

121 : 首輪(dion軍):2010/03/07(日) 22:11:02.42 ID:7RLBUGB/
足立区に住んでるけど部落らしい部落は発見できない

122 : ろうと台(コネチカット州):2010/03/07(日) 22:11:02.53 ID:WcQkZfFX
福岡県の若松にある地図に載ってない謎の集落と直方の謎の城

123 : 飯盒(dion軍):2010/03/07(日) 22:11:46.08 ID:fq3clMtA
>>122
勃起した

124 : スプリッター(岡山県):2010/03/07(日) 22:12:25.12 ID:eRxrTsAP
部落って看板が立ってるのは部落なの?

125 : ジューサー(catv?):2010/03/07(日) 22:13:05.75 ID:hwRh8nJf
>119

すいません うちの先祖の住んでた村
住民の9割が同じ苗字です

落ち武者集落なんで


126 : 魚群探知機(大阪府):2010/03/07(日) 22:13:40.98 ID:dicy3MJo
>>124
部落=集落

って意味で使うところもあるよ。

127 : 包装紙(福島県):2010/03/07(日) 22:14:53.48 ID:xDf9z2W9
>>126
東北全域はそうだよ
部落=集落の意味

128 : 黒板(関西・北陸):2010/03/07(日) 22:15:12.19 ID:9Aa/s59X
完全にB地区の町に住んでるのに北部がBで俺は南部だから大丈夫と言い張る奴がいるんだがどうにかしてくれ

129 : チョーク(東京都):2010/03/07(日) 22:15:15.05 ID:uuRzWX4z
>>121
東京都足立区 千住河原町、竹の塚5、入谷6、伊興1、本木1、本木2、花畑8

130 : スプーン(大阪府):2010/03/07(日) 22:15:24.01 ID:6bR3t3rS
なくそう差別 守ろう人権とか看板に書いてあったらその辺はガチだよな

131 : チョーク(京都府):2010/03/07(日) 22:15:36.40 ID:Lb4Me3U0
京都はgoogleストリートビューでことごとく見れなくなってるな

132 : スプリッター(岡山県):2010/03/07(日) 22:15:43.98 ID:eRxrTsAP
>>126
そうなのか、ありがとう

133 : スプリッター(埼玉県):2010/03/07(日) 22:15:56.29 ID:X2Gw07cK
>>126
東北じゃよく使うね
こっちに来てしばらくするまで部落の存在自体忘れてたわ
色々と煩わしいわね

134 : 釜(関西地方):2010/03/07(日) 22:16:24.09 ID:XMA+kTCW ?PLT(12000)

阪急崇禅寺まで来い

135 : ローラーボール(静岡県):2010/03/07(日) 22:16:28.96 ID:F2cY/vSR
googleの上空写真が見れないところがそうなの?

136 : お玉(東京都):2010/03/07(日) 22:16:49.09 ID:gtxuQjLt
改良住宅の画像のせいでエラい事になった画像掲示板があったとさ

137 : ルーズリーフ(コネチカット州):2010/03/07(日) 22:17:36.05 ID:C/1xbXyy
俺の知り合いの部落民はDQN高校中退のくせに市役所勤めだぞ

138 : 駒込ピペット(福島県):2010/03/07(日) 22:17:43.04 ID:bFQ3uRm+
>>124
差別される部落だから被差別部落

139 : ボールペン(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 22:17:58.06 ID:5DH2VB96
京都行った時に市バス乗ったが運転手、パトカー煽るわ年寄りに罵声浴びせるわで凄かったw
京都はあれが普通なのか?

140 : 浮子(関東・甲信越):2010/03/07(日) 22:18:15.82 ID:L1W3JkZC
墨田区のは凄いな
表通りの公民館に堂々と「同和問題を考えよう」なんて
でかい看板を掲げてるし

141 : 加速器(岡山県):2010/03/07(日) 22:18:37.00 ID:aPt8Qsr+
駅前ぶらり旅復活希望

142 : ボールペン(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 22:21:09.83 ID:Uj+le5W2
荒川区は部落っぽい@荒川区民

143 : 羽根ペン(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 22:22:13.55 ID:NNASmfnG
南船橋駅の側の団地はどうなんだろう


144 : 包丁(コネチカット州):2010/03/07(日) 22:22:22.33 ID:6v3uxa3t
九品仏前駅、火薬庫前駅、歴史のある鉄道の駅名には興味深い。
○橋駅に至っては蒸気を嫌って宿場から離したら、
その後しばらくして鉄道社会になり宿場がスラム街になったでござる。

145 : dカチ(東京都):2010/03/07(日) 22:23:03.86 ID:rjo2hx2u
ソープ街があるようなところなんてどうなのよ?
千束や川崎あたりもいい雰囲気出まくってるような気がするんだが

146 : 魚群探知機(大阪府):2010/03/07(日) 22:24:14.37 ID:dicy3MJo
おいら、いわゆる部落出身だと思う。
爺様の戸籍をずっと辿っていって、
そんな風に感じた。

147 : ボンベ(コネチカット州):2010/03/07(日) 22:25:40.70 ID:yTSbHIsl
地方都市ながら、徳島市には全国でも指折りの巨大Bがある
これ豆知識な

148 : れんげ(愛知県):2010/03/07(日) 22:26:07.89 ID:K/7HeElO
>>125
山口さん?

149 : チョーク(東京都):2010/03/07(日) 22:27:41.78 ID:uuRzWX4z
>>147
不動か

150 : 指矩(栃木県):2010/03/07(日) 22:29:26.15 ID:OtZnFo5k
JR線路沿いは、国鉄時代に部落民の生活向上の為に買い取った土地。

151 : 鉤(東京都):2010/03/07(日) 22:29:38.24 ID:JN9drG+A
コトリバコの話思い出す

152 : 画用紙(四国):2010/03/07(日) 22:31:04.45 ID:DKjaEan4
>>82
立派な親父さんだな
お前も親父さんみたく頑張れよ

153 : メスシリンダー(catv?):2010/03/07(日) 22:31:23.73 ID:7ro8ZCJb
堺市の堺東のあたり、すごいと聞いた。

154 : 加速器(岡山県):2010/03/07(日) 22:32:19.71 ID:aPt8Qsr+
え?大阪って全体がBなんでしょ?

155 : ダーマトグラフ(九州):2010/03/07(日) 22:32:31.03 ID:HP1iuZSX
千代 吉塚 板付 馬出

156 : ラジオメーター(埼玉県):2010/03/07(日) 22:33:47.91 ID:1UzOt1Lj
さいたま市にはないのか?

157 : 錐(dion軍):2010/03/07(日) 22:34:18.74 ID:Sdd6NKvb
>>17
だって何気に多いじゃん、神奈川ってさ
貧民集落みたいなとこも沢山あるしさ

>>109
こないだドライブしてたら目の前のトラックが筑豊ナンバーだったもんでさ、本当にビビったよ
なんで神奈川に筑豊がいるんだよ!って声出してビビっちゃったよ

158 : 乳鉢(千葉県):2010/03/07(日) 22:36:05.10 ID:0j3g1YM7
>>91
野田あたりにもあるんだよね?

159 : 印章(catv?):2010/03/07(日) 22:36:07.45 ID:0GokxmBw
俺の田舎は閉鎖されたド田舎で池沼や身障が多かった。
腐ったような家で身障のおっさんと池沼の若い女がセクースしてた。

160 : エリ(関東):2010/03/07(日) 22:36:11.93 ID:ZVmJa993
東北って何県が多いの?

161 : カーボン紙(福岡県):2010/03/07(日) 22:37:19.84 ID:xng6feIo
子供の頃、友達の田舎では地域の運動会で部落対抗リレーってのがあると聞いた時に
どうリアクションしていいかわからなかった
たぶん部落=地区って意味なんだろうけど

162 : 綴じ紐(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 22:37:25.45 ID:9XXsBL+i
滋賀のBはもう少しまともな外観にしていただきたい
他県に比べてモロなとこが多すぎる

近江○幡と八○市の間が特に最強
あれ、好きな奴が迷い込んだらよだれもんだよ
脚ないワンコはいるわ夕方〜はカラスが処理場に集まるわで

163 : クレヨン(岐阜県):2010/03/07(日) 22:38:08.28 ID:ZvJ5qB0R
愛知県って部落あんの?あんま聞かないよね

164 : 鑿(長野県):2010/03/07(日) 22:38:37.52 ID:Czysb7Av
京都死バスはいつ改善されるの?
あれって童話利権のせいなんでしょ?

165 : チョーク(東京都):2010/03/07(日) 22:39:32.87 ID:uuRzWX4z
>>158
関宿に

166 : ジューサー(catv?):2010/03/07(日) 22:39:53.69 ID:hwRh8nJf
>162
○○寺 ○栄


167 : しらたき(大阪府):2010/03/07(日) 22:40:11.01 ID:ITBsK0sT
愛媛の田舎育ちだが、集落のことを部落って呼んでたな。
運動会でも部落対抗リレーってあったよ。

168 : 釣り針(滋賀県):2010/03/07(日) 22:40:37.60 ID:RHxNAhvf
>>162
あの谷か
景色はいい

169 : dカチ(東京都):2010/03/07(日) 22:41:06.48 ID:rjo2hx2u
>>161
それは被差別部落のことじゃないわなw
俺の周りでもその土地で代々暮らすような大地主さんたちが
「この辺の部落じゃあ」なんてこと言ってるしな

170 : ボウル(愛知県):2010/03/07(日) 22:41:20.95 ID:uXBxhdzG
>>163
東海は目茶目茶あるのを最近知ったわ。

171 : ボールペン(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 22:42:53.49 ID:6v3uxa3t
横浜なんて昔は寒村だしな。
埋め立ての重労働に駆り出された人は身分の低い人ばっかり。
一方で指揮するお偉いさんは氾濫しない丘の上、とか安全な場所。

172 : るつぼ(東京都):2010/03/07(日) 22:43:06.13 ID:KhHZtVI+
>>163
jmkj、tsm、mnm-oskr、snske、kski、、、

173 : 飯盒(catv?):2010/03/07(日) 22:43:43.03 ID:ITtHedch
愛知県だと 甚目○ 新○ 中○区の一部
西尾市の一部

特にし○○寺は未だに昔の名残で革製品屋
食肉加工工場が多い

ちなみに同盟のどでかい支部がある

まあ行けばわかる



174 : 裏漉し器(長屋):2010/03/07(日) 22:43:57.79 ID:WwpzpOqY
別所という地名で白山神社があれば確定!おめでとう

175 : 鑿(長野県):2010/03/07(日) 22:44:20.86 ID:Czysb7Av
被差別部落を「部落」って略して呼ぶのは
携帯電話を「電話」と略すようなもの
「部落」は普通に日本語で集落の意味だからね

176 : 鉤(東京都):2010/03/07(日) 22:44:46.03 ID:JN9drG+A
隣保班があるとこは120%

177 : クレパス(関西):2010/03/07(日) 22:44:54.52 ID:awS9LaBj
>>154 岡山(笑)からこんにちは

178 : エリ(関東・甲信越):2010/03/07(日) 22:46:33.76 ID:GsmUAvng
>>145
黄金町とかの事を言ってるんだと思うが
あそこらへんは部落とかじゃなく赤線の名残かと

昔の日本の陰部には違いないわな

179 : ペトリ皿(愛知県):2010/03/07(日) 22:47:28.54 ID:AzuFGs4r
祖父が部落民だけどまったく気にしてない

180 : 鍋(dion軍):2010/03/07(日) 22:47:39.58 ID:Bhjet8jX
>>142
モロ

181 : 鉤(埼玉県):2010/03/07(日) 22:47:43.99 ID:OsLiQHpc
図書館行ってそれぞれの市町村区史みたいな本読むとなんとなく分かるよねw

182 : 音叉(dion軍):2010/03/07(日) 22:47:49.94 ID:Ci02rUuL
トサツ場ってイメージが強い
あと皮工場

183 : アルコールランプ(catv?):2010/03/07(日) 22:49:29.12 ID:jxFhHIgA
>>175
例え話が好きな奴って、なんでこう例えがド下手糞なんだろうか

184 : 硯箱(長崎県):2010/03/07(日) 22:49:55.57 ID:C+1CWnOf
B地区にようこそ!ってサイトが面白かったのに
某団体の圧力によって潰されてしまった

185 : 飯盒(catv?):2010/03/07(日) 22:50:36.79 ID:ITtHedch
知らない人多いかもしれんが
元々、力士や歌舞伎役者とかも
エタヒニンだからな
力士はあんまり世襲じゃないから関係ないが

だから、代々の歌舞伎役者です!
なんて 俺の家系代々部落出身部落育ちたて宣言してるようなもの

まぁググれ

186 : 釣り針(滋賀県):2010/03/07(日) 22:50:40.56 ID:RHxNAhvf
東京
http://www.youtube.com/watch?v=wS5Al-V8eko

187 : ボールペン(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 22:51:11.26 ID:6v3uxa3t
あと飛び地とか優しさが感じられないから止めろ。

188 : 加速器(埼玉県):2010/03/07(日) 22:51:28.93 ID:68EoALnd
埼玉はそんなところないんだろ

189 : ジューサー(catv?):2010/03/07(日) 22:51:47.92 ID:hwRh8nJf
>184
時計関係のブログやっている友人が
エタ(スイスの最大手の時計ムーブメント会社) は名前が悪いから日本じゃ駄目だ
って書いたら そういうところから 苦情が大量に来て ブログ閉鎖した



190 : 蒸し器(コネチカット州):2010/03/07(日) 22:52:14.29 ID:9XXsBL+i
>>166
すまん地名までは知らないんだ…どこ?それ
滋賀は前述の街とタイガープリンセスの2強だとおも


>>168
ボッタ鉄道の線路はさんで大規模なB地区と天使学校だぜ?
近畿いろいろみてきたが、ありえない

191 : ブンゼンバーナー(コネチカット州):2010/03/07(日) 22:52:40.04 ID:R1QShzw+
いい加減千葉県内の部落ってどこか教えろよカス共

192 : ジューサー(catv?):2010/03/07(日) 22:52:54.36 ID:hwRh8nJf
>191
長嶋茂雄


193 : グラフ用紙(長屋):2010/03/07(日) 22:52:59.99 ID:N60yazsZ
>>162
ていうかアニメのけいおん!で聖地化されてたところもやばい
○竹とか長○とかcolaのあの一帯は濃すぎる

194 : 包装紙(関西地方):2010/03/07(日) 22:53:21.00 ID:M8C7Hq95
差別反対のポスターがやたら貼っている
公衆浴場がある
まともに営業してると思えない散髪屋がある

195 : ブンゼンバーナー(東京都):2010/03/07(日) 22:53:29.16 ID:CP3zVIEf
なんだっけ?えきまえぶらり旅的なブログあったよね
面白かったのに消されちゃった。
ローカルに保存しとけばよかった。

196 : ブンゼンバーナー(コネチカット州):2010/03/07(日) 22:54:30.51 ID:UaFrdjFU
>>185
そんなもんなにもいまさらって感じの話じゃないすか?

197 : レンチ(アラバマ州):2010/03/07(日) 22:54:37.96 ID:lGwiJct2
>>22
何なのコレ?

198 : 乳鉢(千葉県):2010/03/07(日) 22:54:40.06 ID:0j3g1YM7
>>165
我孫子と取手の県境で利根川越して取手市の飛び地があるけどあれはなんなの?

199 : エリ(関東・甲信越):2010/03/07(日) 22:55:23.79 ID:GsmUAvng
>>188
北方の県境に行ってみ

200 : 飯盒(catv?):2010/03/07(日) 22:55:25.84 ID:ITtHedch
三重県の桑名市行けば歩道橋に
香ばしい看板が山ほど立ってる



201 : エリ(関東):2010/03/07(日) 22:55:26.78 ID:ZVmJa993
つかないとことかあんの?

202 : 土鍋(大阪府):2010/03/07(日) 22:55:41.01 ID:uQbR+1jp
生まれてから20年以上経って初めて自分が部落に住んでたことを知った時の衝撃は異常

203 : ジューサー(catv?):2010/03/07(日) 22:56:08.42 ID:hwRh8nJf
沖縄は無いんじゃね

204 : ばね(三重県):2010/03/07(日) 22:56:10.68 ID:SEgc50ZK
まったく同じつくりの家が立ち並んでるところを見たときは怖かったなw
ちなみに三重県北部

205 : エビ巻き(関東・甲信越):2010/03/07(日) 22:56:11.26 ID:oYy+jOIt
茨城県稲敷市の柴崎に住む篠崎って名字は部落民
篠崎家の長女と同級生だったが、美人だったなあ
10年前の思い出

206 : 包丁(catv?):2010/03/07(日) 22:56:14.24 ID:ObbDCqkU
筑豊名物猫回し

207 : スケッチブック(東京都):2010/03/07(日) 22:56:25.19 ID:P13xFufA
>>185
芸人一家なんて今も昔も誇れたもんじゃないだろう

208 : 錐(dion軍):2010/03/07(日) 22:56:31.99 ID:Sdd6NKvb
>>178
あそこらへんは赤じゃなくて青だよ

209 : ばんじゅう(福島県):2010/03/07(日) 22:56:51.41 ID:OikE/CAo
>>183
パっと浮かんだのが、緑黄色野菜を野菜と呼ぶようなものって例え
これなら適切じゃない?


210 : ブンゼンバーナー(コネチカット州):2010/03/07(日) 22:56:51.71 ID:UaFrdjFU
>>175
ああ、長野じゃたしかにそうだな。
でも長野にもいわゆる被差別部落に該当する地域はあるんだが、
それはなんて呼んでるんだ?部落とは呼ばないんだろ?

211 : 鏡(大分県):2010/03/07(日) 22:56:52.29 ID:OWDAHmoy
部落の上に大阪って
なんやそら

212 : ろう石(関西):2010/03/07(日) 22:57:13.78 ID:TvAECcoe
奈良に住んでりゃ当たり前過ぎて今更珍しくもない

213 : マジックインキ(岡山県):2010/03/07(日) 22:57:43.08 ID:Oq457nEl
お前等ほんと好きだな

214 : 泡立て器(神奈川県):2010/03/07(日) 22:57:47.32 ID:tfzPhnM0
>>178
陰部て…

215 : ダーマトグラフ(九州):2010/03/07(日) 22:57:49.79 ID:HP1iuZSX
北海道全体

216 : 包装紙(福島県):2010/03/07(日) 22:57:50.30 ID:xDf9z2W9
だーかーらー
貧乏な人が住んでる所と被差別部落をごっちゃにするなってー

217 : 烏口(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 22:57:54.17 ID:TXIHtpNA
>>129
本木はバタ屋や葬儀関連がいまだに多いな
隣の関原は朝鮮部落だし墨田区や荒川区のも朝鮮部落と隣接してるな

218 : 絵具(青森県):2010/03/07(日) 22:58:27.07 ID:/ZA8Ashd
その手の土地って独特の雰囲気あるな。

219 : 蒸し器(コネチカット州):2010/03/07(日) 22:58:32.52 ID:UaFrdjFU
>>205
すごいなおまえ

220 : 飯盒(catv?):2010/03/07(日) 22:58:39.95 ID:ITtHedch
>>202
代々の土着民か 移住民か

まあそれ次第

江戸 明治の初期までは同じ人種は引っ越しても他地区の被差別部落にしか住めなかったみたいだが


221 : ジューサー(catv?):2010/03/07(日) 22:59:20.23 ID:hwRh8nJf
ドイツにいたユダヤ人は
色のついた名前で分かるとかあるよね


222 : チョーク(東京都):2010/03/07(日) 22:59:51.38 ID:uuRzWX4z
>>190
じもくじ、つしまし さかえ

223 : チョーク(関西):2010/03/07(日) 22:59:54.92 ID:Bt7ppKgv
谷とか崎とか農地として不向きな名前が付いてるよ



224 : ファイル(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 22:59:56.53 ID:QrWe0Cm6
俺部落民だが障害者と一緒にしてほしくないな

225 : マジックインキ(岡山県):2010/03/07(日) 23:00:08.94 ID:Oq457nEl
>>216
地価の差すげーもんな
天涯孤独なら何も問題ないし

226 : 鑿(長野県):2010/03/07(日) 23:00:20.63 ID:Czysb7Av
>>210
被差別部落をなんて呼ぶの?って言われても…
被差別部落って呼ぶに決まってるだろ
呼ぶ機会無いけど

227 : 巻き簀(埼玉県):2010/03/07(日) 23:00:41.93 ID:oi3z3wbd
朝鮮高校も無償化ってのもだけど祖国に一言ガツンと言ってくださいってお願いする選択肢はないの?

228 : ハンマー(滋賀県):2010/03/07(日) 23:00:44.27 ID:GSSqsNfF
地名総鑑xlsのpass教えて

229 : 鏡(大分県):2010/03/07(日) 23:01:04.72 ID:OWDAHmoy
近所の朝刊が
朝日新聞ばかりだったら
おそらくそこは部落

230 : ペンチ(東京都):2010/03/07(日) 23:01:18.39 ID:7l0aWu61
被差別部落ではなかったはずだが
戦後のどたばたで朝鮮部落化した

231 : プライヤ(アラバマ州):2010/03/07(日) 23:01:27.14 ID:i6zxlF0W
東京って本当に混じっちゃってて逆に怖い
完全に混じって無くなるのが一番いい事だろうし
子供たちにそういう事を知らせないで育ててくればいいけど
他の地域みたいに「我が家は被差別部落」て教えて育ててる家があって傍若無人に育ってたら怖い

「あそこは近づかない方がいい」さえ言えないし隣人がもしそうなら怖すぎ

232 : 音叉(dion軍):2010/03/07(日) 23:01:35.51 ID:Ci02rUuL
広島に住んでたとき、まったく売れてない新築マンションの話を聞いたことがある
聞けばモロそんな土地に建ててしまったらしい
建てる前に調べるだろう普通って話だから信憑性は低いが

233 : ライトボックス(大阪府):2010/03/07(日) 23:01:53.80 ID:L/UsfLAy
>>164
最近はマシな気がする
運転手が怒鳴ってるのはここ2、3年聞いてないな
でも市バスの運転手が京大教授より給料高いとか笑い話にもならないよね

234 : しらたき(三重県):2010/03/07(日) 23:02:11.51 ID:1VhHd4Bf
集会所が近隣にある地区ってどうなの?

235 : 錐(dion軍):2010/03/07(日) 23:02:26.59 ID:Sdd6NKvb
>>218
あれがいいんだよな
マンガだと効果音でるような感じで空気ガラっと変わるよね

236 : ろう石(関西):2010/03/07(日) 23:03:14.17 ID:TvAECcoe
>>226
会話の中で部落とは言わないだろ
"ムラ"が妥当

237 : 振り子(不明なsoftbank):2010/03/07(日) 23:03:15.58 ID:0BO0q7Qs
>>82
こういう人ばかりだと差別なんてすぐ無くなるのだが・・・

238 : 飯盒(catv?):2010/03/07(日) 23:03:16.76 ID:ITtHedch
部落民だろうと、在日だろうとかまわない

ただ、そいつを含め4親等以内に活動家がいなければの話。
被差別部落が悪いんじゃない、半ば暴力団化した団体が悪い だから嫌い&怖い


俺の個人的な見解



239 : 魚群探知機(大阪府):2010/03/07(日) 23:03:18.67 ID:dicy3MJo
>>218
道幅が狭かったりして、建てかえが出来なかったり
するんですよね…

そういう所は、市とかが区画整理やって綺麗な
街並みに作り上げたりしてます。
そうでもしないと、下水道の敷設すら出来なかったり
するから。

240 : 飯盒(コネチカット州):2010/03/07(日) 23:03:23.92 ID:C/1xbXyy
徳島自動車道の上り線とか走ってると面白いよな

241 : エビ巻き(関東・甲信越):2010/03/07(日) 23:03:32.74 ID:oYy+jOIt
篠崎っていう名字には気を付けろ
特に関東圏

242 : ペトリ皿(愛知県):2010/03/07(日) 23:04:22.80 ID:AzuFGs4r
>>238
ひろゆきと同じこといってらー

243 : スタンド(アラバマ州):2010/03/07(日) 23:04:56.54 ID:8TVHspca ?2BP(0)

よつあし エタ─非人─四本指─かっこうだけは人間さ〜〜非人に人権はないよ、だって人に非らずだもん。

- 人間もどき、二足歩行よつあしの生息地 -
                                              │              │                        ┃
                                       部落問題研究所         |                  坂本 雄琴
                          鷹峯部落            │出雲路橋部落  │                    │ ソープ街
              ┌共産立命─千本楽只部落  容疑者同志社犯罪者 田中養正部落             │  ┃
              │                              │              │                    │  ┃
  ━嵯峨嵐山━┿━花園━━円町━━┓          │          中核派熊野寮、岡崎部落     │  ┃
              │                 壬生部落─烏丸御池───三条天部部落───錦林部落 │  ┃
  嵐山──帷子ノ辻 ─蚕ノ社 ──┐  ┃          │              │              │    │  ┃
                         ┌北花田 ╂─大──四条烏丸─ヘルス街 出雲阿国像       │  ┏┿西大津
                         │   └─╂─宮      │              │            御陵  ┃│
  嵐山    ┌─── 西京極┘       ┃          │   五条楽園  五条処刑場跡     │  ┃│
   │     │                      ┃          │           柳原崇仁          ├┐┃浜大津──
  松尾──桂        ┏━吉祥院部落┻━━━━崇仁内浜部落━┳━┿━━━━━━━┿山┻┿大津━━

244 : スタンド(アラバマ州):2010/03/07(日) 23:05:04.84 ID:8TVHspca ?2BP(0)

          │        ┃                      ││          ┃  │              └科─┘
        東向日    向日町             十条唐戸部落         ┗東九チョン━┓         │
          │        ┃                      ││              │     ┃         │
       よつあし     非人          山ノ本清井部落        0番地 よつあし   辰巳部落
    ┏━━┿━━━━┛                      │                │     ┃
    ┃    │                            竹田改進部落────丹波橋┐ ┃
    ┃    │                                                  │  │ ┗━ 辰巳━┓
  高槻 高槻市    橋本遊郭跡─六区ポンコツ─競馬場─中書島遊郭跡┴─┼───南口┐┃
    ┃    │                                   向島てるくはのる   蛆虫
    ┃    │                                       │   ┏━━━┛
    富田部落                                     ウトロチョン ┃
    ┃    │                                       │   ┃

  よつあし、エタ、非人がゾロゾロ京都の町、非人部落探検ツアー路線図四訂版

245 : ジューサー(catv?):2010/03/07(日) 23:05:10.65 ID:hwRh8nJf
>232
名古屋には 
国鉄の貨物置場 なくなってからも二十年以上
開発もできずに
ほぼ放置な場所が名古屋駅のすぐそばにある


246 : 滑車(愛知県):2010/03/07(日) 23:05:58.82 ID:kmhfO52X
>>98
笹島・栄生・押切、津島・甚目寺

247 : ペトリ皿(愛知県):2010/03/07(日) 23:06:09.97 ID:AzuFGs4r
>>241
こ、これが部落民なら劣ってるのは一般人のほうだろ・・・
http://image.posren.com/img2/00157000/00156767/4.jpg

248 : 指矩(香川県):2010/03/07(日) 23:06:18.36 ID:51tlgrwJ
>>240
鳴門競艇場超えてちょっといったとこの左側にすごいとこない?鳴門市内でもカーナビがバカになってツタまみれの長屋が並んでるようなとこに連れて行かれた

249 : レンチ(アラバマ州):2010/03/07(日) 23:06:21.52 ID:lGwiJct2
部落って全く良くしらないけど
治安が悪い場所なのか?

250 : ドリルドライバー(関東・甲信越):2010/03/07(日) 23:07:53.68 ID:c0SbowZK
南武線?川崎?周辺の部落の所在について詳しい人おらんか?

251 : 鑿(長野県):2010/03/07(日) 23:08:07.78 ID:Czysb7Av
>>243-244
なにこのすっげー懐かしいコピペ
少なくとも2001年頃にはあったな

252 : グラフ用紙(長屋):2010/03/07(日) 23:09:23.54 ID:N60yazsZ
滋賀に3年住んでたが♂B出身♀一般人で結婚が破談になったのを2組見た
田舎で旧家が多いから仕方がないのかもしれない

253 : フードプロセッサー(catv?):2010/03/07(日) 23:09:46.61 ID:IJ03lggQ
モロじゃねーか
ttp://ch1.artemisweb.jp/read1/oppai/7/7/

254 : ダーマトグラフ(関西):2010/03/07(日) 23:09:56.40 ID:MGMQP4uS
西成の釜ヶ崎は

同和地区ではない

これ豆

255 : マントルヒーター(コネチカット州):2010/03/07(日) 23:10:02.76 ID:vZvOFiBy
>>249近所に前にいたけど、DQNもいたけど気にする程じゃなく後は大人しい優しい感じの人たちだったから治安は良かった
数年前に立ち退かされて、変わりに変な奴等が越してきた途端に治安が一気に悪くなった

256 : メスシリンダー(catv?):2010/03/07(日) 23:10:04.29 ID:7ro8ZCJb
>>22
詳細よろしく

257 : 包装紙(関西地方):2010/03/07(日) 23:10:12.55 ID:M8C7Hq95
>>243
あーあ、やっちゃった

258 : 鏡(大分県):2010/03/07(日) 23:10:17.24 ID:OWDAHmoy
京都の崇仁地区でぐぐると分かりやすい

259 : 音叉(dion軍):2010/03/07(日) 23:10:43.08 ID:Ci02rUuL
>>252
岡林の「手紙」そのものだな
いまだにあるんだろうな…
俺も結婚前に嫁にいきなり聞かれたもんな

260 : ハンドニブラ(東京都):2010/03/07(日) 23:11:03.74 ID:AIkJJe5R
排他的な雰囲気
同じ家が並ぶ
道に放置された犬の糞が多い



261 : 振り子(不明なsoftbank):2010/03/07(日) 23:11:26.40 ID:0BO0q7Qs
>>249
血液型性格診断みたいなもん
「B型は自己中、性格悪い」ってのを特定の土地でやってるんだ

262 : ジューサー(catv?):2010/03/07(日) 23:11:35.86 ID:hwRh8nJf
>255
家賃安いからねー
1万とかのもあるし



263 : レンチ(アラバマ州):2010/03/07(日) 23:11:39.41 ID:lGwiJct2
>>255
そんなもんか
まあ普通飲み屋街とか風俗街になるほうが治安は悪いよね

264 : 裏漉し器(関西地方):2010/03/07(日) 23:13:39.40 ID:IXjvNQ5E
>>233
最近は大分民間に委託されているから、京都市営のバスでも運転手は民間の会社の場合も多い。

265 : 飯盒(catv?):2010/03/07(日) 23:14:51.27 ID:ITtHedch
俺もプロポーズする前に、嫁の家族調査してもらったなぁ
すげードキドキした


266 : 裏漉し器(長屋):2010/03/07(日) 23:15:08.30 ID:WwpzpOqY
>>250
南武線と多摩川の間にかなり大きな朝鮮部落があったのは有名な話

267 : ファイル(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 23:15:08.76 ID:C/1xbXyy
>>248
よく池田から徳島市の間を使うんだけど、上り線から見える景色で
すごい気になる所がある。

268 : 釣り針(滋賀県):2010/03/07(日) 23:16:55.56 ID:RHxNAhvf
>>241
おめー俺のカーチャンディスってんのか

269 : ジューサー(catv?):2010/03/07(日) 23:16:58.98 ID:hwRh8nJf
>267
 日本ハムの創業の地だからな徳島


270 : 蒸し器(コネチカット州):2010/03/07(日) 23:17:32.59 ID:9XXsBL+i
>>193
ああ、亀の甲羅なんかはマジキチな年寄りが多いよね
肉屋さんも多いしわりとモロ
ただ古くてデカい屋敷みたいなのばかりだから景観としてはそれっぽくないかも


関西は奈良・大阪の2強っぽいけど
滋賀の一部と京都もすごいよね
一時期東京にいたが、そんなに露骨なBは無いように見えた

271 : ジューサー(catv?):2010/03/07(日) 23:19:32.10 ID:hwRh8nJf
>270
関西は教育して リアルな生 を無理やり植えつけるからねえ
ほかの町はひそひそ話ですんでも、関西は そういうことやるから
大事になる



272 : セロハンテープ(香川県):2010/03/07(日) 23:19:54.80 ID:AT+Jf9U4
似非をなんとかしないとな>>1

273 : 飯盒(catv?):2010/03/07(日) 23:23:26.38 ID:ITtHedch
そりゃ 同和の圧力で未だに
年収800万の給食のおばちゃんやら
700万のゴミ収集作業員が奈良県にはふつーにいるからな、、、、

一時期はクローズアップされたのに最近じゃ続報すらきかない

だから余計に嫌われるんだと

274 : 包丁(神奈川県):2010/03/07(日) 23:23:33.02 ID:9+KGnjV+
転勤族だった俺からすれば部落なんて感覚は信じられない
こういう場合親の実家を調べるものなのか?
どうでも良いけど

275 : れんげ(愛知県):2010/03/07(日) 23:25:34.40 ID:K/7HeElO
>>209
OikEにはまってさあたいへん

276 : アルコールランプ(コネチカット州):2010/03/07(日) 23:26:12.28 ID:sd9lQPx0
関東なんでBなんて他人事だと思ってたが、2ちゃんの書き込み見てると思いあたる節が結構ある。
↓で判定してくれないか?


埼玉在住
川沿いの町
田舎なのにJRが走ってる
同和教育受けた
昔家に豚小屋があった
ひいじいさんが元村長
超適当に書いた人権作文がなぜか表彰されて公民館で発表した
隣町に隣保館(?)がある。市役所にでかでかと垂れ下がる人権標語幕


もう真っ黒だよなww?


277 : 音叉(dion軍):2010/03/07(日) 23:26:14.83 ID:Ci02rUuL
>>274
調べるでしょ
本人同士って言うよりも親の意思とかで
ウチの嫁の実家なんて義母さんが普通に「○○(地名)は同和だから行くな」とか教えてくれる
聞きもしないのに

278 : 魚群探知機(大阪府):2010/03/07(日) 23:27:04.30 ID:dicy3MJo
>>274
結婚って時になって、親によってはその出自を
調べたりするケースはありますよ。今でも。

岡林って人が、その歌を歌っていたような希ガス…

279 : クレパス(関東):2010/03/07(日) 23:28:00.73 ID:4hfJlb7C
なんで同じ家が立ち並ぶの

280 : ジューサー(catv?):2010/03/07(日) 23:28:32.74 ID:hwRh8nJf
ウザイ活動家が近い親戚にいなきゃ
いいんじゃね

と思うけどね


281 : ヌッチェ(アラバマ州):2010/03/07(日) 23:29:17.48 ID:jQykVqbi
つい最近田舎の爺さんの墓に行ったら部落共同墓地と書いてあった・・・・
ついでにやたら派手派手で豪華でデカイ墓があるから見たら朝鮮人の墓だった
何とか州何たら氏と書いてるから確実に

282 : dカチ(catv?):2010/03/07(日) 23:29:37.91 ID:R3A7ySlA
長野県南信地方で被差別部落あるか?

283 : れんげ(愛知県):2010/03/07(日) 23:30:20.08 ID:K/7HeElO
>>245
笹島?


284 : 万年筆(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 23:31:49.01 ID:0/LMhSNI
>>186
大津ってそうなの?出身川崎じゃなかったっけ?
しかしPV良い味だしてるなあ

あと鬼って奴も曲の中でカミングアウトしてたよね

285 : 漁網(徳島県):2010/03/07(日) 23:32:13.29 ID:RLZDM+01
高校の同級生にいたな。そいつの家は地図に載ってないから
出前はできないとか言ってたな。

286 : 魚群探知機(大阪府):2010/03/07(日) 23:32:19.00 ID:dicy3MJo
>>281
おいらに言わせたら、御墓があるだけでも
すごいと思う。

子供の頃墓参りに毎年行っていたんだけど、
実家のお墓、そこら辺の砂利を集めて
山にしてるだけだった。
子供の頃はそれが不思議でならなかったけど、
今になって、何となく分かってきた気がする。

287 : ファイル(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 23:32:20.35 ID:C/1xbXyy
なんで街灯が全く無いんだろうな。
夜なんかマジで怖くて本当に近寄れないよ

288 : 包丁(神奈川県):2010/03/07(日) 23:32:32.55 ID:9+KGnjV+
>>277-278
へー
でもそういった情報って、同郷出身くらいしか分からないんじゃないのか?

289 : 釣り針(岩手県):2010/03/07(日) 23:33:09.15 ID:NHHoKUk0
江戸時代じゃあるまいし、日本に今どき被差別部落なんてないだろw

290 : アルバム(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 23:33:17.69 ID:l7wtP/Bq
>>281
それはただの村の墓地って意味じゃないの?


291 : ガスクロマトグラフィー(高知県):2010/03/07(日) 23:34:33.41 ID:Dk4I9jmi
差別と利権が一日も早くなくなる事を願う

292 : 蛸壺(catv?):2010/03/07(日) 23:34:52.69 ID:NcvpVLR7
江戸時代に天領だった地域に多いんだっけ

293 : しらたき(広島県):2010/03/07(日) 23:34:57.93 ID:k7OUeg2g
必ずしも公営住宅=Bではないよね?

294 : 冷却管(神奈川県):2010/03/07(日) 23:35:23.87 ID:Rg9NwJCp
>>191 袖が裏

295 : ガスレンジ(dion軍):2010/03/07(日) 23:36:21.91 ID:YY/h8m7x
>>289
あぁ?総本山奈良なめてんのか岩手土民のカッペが

296 : 鏡(中部地方):2010/03/07(日) 23:36:25.96 ID:P2/3GDYB
>>288
両親の原戸籍を調べればOK.
一発で色々わかるぞ おまえのルーツが

原戸籍については ググれ


297 : IH調理器(北海道):2010/03/07(日) 23:36:26.75 ID:QobiLN5X
仕事で栃木に行った時はあった
つか、部落差別と言うものを初めてその時知った
今から12年前位だけど
苗字と住んでる町名で区別してた

298 : マジックインキ(岡山県):2010/03/07(日) 23:36:42.47 ID:Oq457nEl
>>293
優先しますってだけ


299 : 錐(dion軍):2010/03/07(日) 23:36:52.43 ID:Sdd6NKvb
>>287
日中でもヤバイとこはヤバイよ
アタリひいて恐怖して以来、護身用具もってブラブラするようにしてる

300 : 鏡(中部地方):2010/03/07(日) 23:36:53.13 ID:P2/3GDYB
>>293
それはないw  京都では一部・・・ ゲフンゲフン

301 : ヌッチェ(アラバマ州):2010/03/07(日) 23:37:14.19 ID:jQykVqbi
>>286
元々はただ石を積んでたとこらしい・・・
爺さんがそこ掘って適当に出てきた骨何体か入れてちゃんとした今の墓にしたようだが
住んでるところからは20キロぐらい離れてるし村の墓地ではなさそう

302 : 額縁(愛知県):2010/03/07(日) 23:37:43.07 ID:7z9ToSW2
三重県は裏2chで部落地域が記載されてるファイルを見つけたらしいが


303 : 鍋(dion軍):2010/03/07(日) 23:38:00.20 ID:Bhjet8jX
広島は?

304 : 包装紙(福島県):2010/03/07(日) 23:38:04.49 ID:xDf9z2W9
>>293
普通の人も応募したら入れるし
普通の人ってか、貧乏な人ね

305 : 紙やすり(関東地方):2010/03/07(日) 23:38:11.91 ID:u3iqN6vf
昔の2ちゃんは部落叩きのほうが多かった気がする

306 : ジューサー(catv?):2010/03/07(日) 23:38:40.86 ID:hwRh8nJf
三重って 何とか新聞ってとこの女の記者が
島かなんか取材に行って行方不明だよね


307 : ラジオメーター(埼玉県):2010/03/07(日) 23:39:23.46 ID:1UzOt1Lj
>>276
神川か?

308 : dカチ(catv?):2010/03/07(日) 23:40:01.37 ID:R3A7ySlA
>>306
くわしく

309 : 乳鉢(千葉県):2010/03/07(日) 23:40:06.70 ID:0j3g1YM7
改良住宅と古い教員住宅の違いがわからん

310 : 鏡(中部地方):2010/03/07(日) 23:40:07.24 ID:P2/3GDYB
部落民だろうとべつにそれは気にしない。 ただ、そいつの近親者にそれ系の活動家
組合員がいなければの話。

そいつらが厄介なわけで、近い関係だと、何かピンチになると頼ったり、しゃしゃり出てくるから困る



ホント、野中 弘とか死ねばいいのにね。  京都同和のドンめ

311 : 首輪(catv?):2010/03/07(日) 23:40:24.13 ID:yzc06cBQ
>>22
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああぬるぽああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

312 : 筆(dion軍):2010/03/07(日) 23:40:56.21 ID:IwvWHk1r
>>281
実家が鹿児島だったら、その人たちは李氏朝鮮の由緒ある人たちだぞ
朝鮮の役で鹿児島に連れ去られて、その後土着した士族階級の人たち

313 : 鏡(中部地方):2010/03/07(日) 23:41:20.87 ID:P2/3GDYB
>>308
渡鹿野島 あとはググっとけw

有名な売春専用の島。 完全隔離されてる無法地帯(警察も当然グルよん)。



314 : ブンゼンバーナー(大分県):2010/03/07(日) 23:42:01.64 ID:nklAFMFP
結婚するときと家建てるときだけ気をつけときゃ良いわな

315 : 釣り針(滋賀県):2010/03/07(日) 23:42:12.04 ID:RHxNAhvf
>>284
この曲の後これの最後のほう見ると笑える
http://www.youtube.com/watch?v=5ES8csWhI5A

316 : 和紙(東京都):2010/03/07(日) 23:42:40.88 ID:d+3Jfqnw
>>114
し尿処理施設やら、不自然な場所にある産廃業者やら、
高速周辺の川沿いは、
何も知らない奴ですら違和感を感じるであろう場所だ。

317 : 墨壺(滋賀県):2010/03/07(日) 23:42:45.55 ID:kKYv4bTn
>>308

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258978810/

318 : ヌッチェ(アラバマ州):2010/03/07(日) 23:43:03.33 ID:jQykVqbi
>>312
いや高知
朝鮮の墓ってどんなのか知らないけど虎やら竜やらでかい仏像とか石像みたいのバンバン置いとくもんなのかね

319 : はんぺん(catv?):2010/03/07(日) 23:43:06.84 ID:Mlf9x8Yd
>>104
京成八広近辺
あそこらへんは異常

320 : 手帳(関西地方):2010/03/07(日) 23:43:07.94 ID:74AIOOlQ
川の近く住んでたら全員部落でいいよもう

321 : 加速器(岡山県):2010/03/07(日) 23:43:30.91 ID:aPt8Qsr+
http://aoe.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/07/09/dsc02939.jpg
美しいな

322 : 魚群探知機(大阪府):2010/03/07(日) 23:43:34.65 ID:dicy3MJo
>>293
被差別部落の人しか入居できない
公営団地とかあります。

ある人をそこに入居させてもらおうと、
役所にお願いに行ったけど、無理でした…

323 : ダーマトグラフ(九州):2010/03/07(日) 23:44:01.45 ID:HP1iuZSX
二日市 小戸 姪浜 室見 城浜団地

324 : 吸引ビン(福岡県):2010/03/07(日) 23:44:34.03 ID:S21qkIrU
ネットに地名総監が流出していたって騒いでたけど
ほんとにそんなもの流出していたの?

325 : 落とし蓋(コネチカット州):2010/03/07(日) 23:44:56.68 ID:sd9lQPx0
>>307
違う。利根川

326 : ボンベ(コネチカット州):2010/03/07(日) 23:45:12.73 ID:5vs412b+
>>191
千葉県の佐倉市のどこかはコピペしたような住宅が並んでて異様だったな

327 : 筆(dion軍):2010/03/07(日) 23:45:37.45 ID:IwvWHk1r
つか、福岡いるんなら赤間周辺いけば、そんなもんいくらでも見れるだろうが

328 : 蒸し器(コネチカット州):2010/03/07(日) 23:46:36.92 ID:9XXsBL+i
>>295
奈良は圧倒的だよね

教育委員会の、差別反対的な題材の講習が奈良であったんだが
そこに出席したとある学校の教員が、疲れでうとうとし、一瞬首をかっくんと落とした。
それを見たとある組合の方々が
「被差別部落の話の時に寝てた、これは完全に差別だ。
教師にあるまじき行為。土下座しろ」
と、クレーム。
後日その職員は学校を辞めたとよ

329 : ガラス管(大阪府):2010/03/07(日) 23:47:11.00 ID:WHhfHqzu
小学生の頃、道徳の時間で
「にんげん」って言う教科書使ってたなあ。
大人になった今、もう一度読んでみたい。

330 : 厚揚げ(関西・北陸):2010/03/07(日) 23:47:27.17 ID:lpeTlIoX
兵庫南部の部落が姫路に集結中だから嫌というほど見れるな

331 : 泡箱(catv?):2010/03/07(日) 23:47:58.38 ID:l4mvZUWV
滋賀県に引っ越すんだけど、やばい場所教えて

332 : るつぼ(東京都):2010/03/07(日) 23:48:01.71 ID:KhHZtVI+
>>319
もともとは浅草の方にいた人達らしいけどな>東墨田の皮革系業者
明治期に強制移転させられたらしい
ちなみにあそこの河川敷は関東大震災の時に殺された朝鮮人の骨が埋まってる

333 : ゴボ天(徳島県):2010/03/07(日) 23:48:30.82 ID:9cyFqERA
西宮北口周辺に昔親の仕事の都合で住んでたがあそこ被差別部落だったのか・・
明るい町って感じだったが・・
某アニメでも舞台になってたし

334 : 修正テープ(関西):2010/03/07(日) 23:48:31.03 ID:hAizZA88 ?PLT(15301)

うちの住宅街の真横がガチだから別に何も思わんわ

335 : ジューサー(catv?):2010/03/07(日) 23:48:37.38 ID:hwRh8nJf
膳所とかはいいんじゃね


336 : 魚群探知機(埼玉県):2010/03/07(日) 23:48:56.21 ID:dxFdDChS
>>276
関東のは悪質なところは無いんだから気にすることは無いよ
問題なのは部落をネタに税金食いつぶす連中なんだから

337 : ガスレンジ(dion軍):2010/03/07(日) 23:49:46.67 ID:YY/h8m7x
>>328
中学のとき道徳授業で部落差別に関して学んでたが
午後の授業ということもあってか俺とかクラスの何人か寝てたんだわ
前に並び立たされて一人ずつ張り倒されたわ

338 : バールのようなもの(関東・甲信越):2010/03/07(日) 23:50:04.68 ID:0kj6Nqhy
>>330
市川沿いだな
あの辺、よそ者の俺は仕事でなんの気無しに入った事があるけど
異様だったなあ

339 : 万年筆(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 23:51:14.08 ID:Nr7l0VJ5
>>322
むかし九州のある地区で訪販してたら団地の8割近くが同じ名字の所があたよ

340 : 包丁(神奈川県):2010/03/07(日) 23:51:48.12 ID:9+KGnjV+
>>296
なんでそれで分かるの?
ググってもいまいちわからん。

俺結構いろんなとこ住んでたけど、
部落問題の教育って受けたこと無いな。
ぱっと見わかるもんなの?
ストリートビューとかマップで見てみたい。

341 : るつぼ(東京都):2010/03/07(日) 23:52:11.00 ID:KhHZtVI+
>>330
グーグルマップで見ると皮干してるよ
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&hq=&hnear=%E9%83%BD%E7%AB%8B%E5%AE%B6%E6%94%BF%E9%A7%85%EF%BC%88%E6%9D%B1%E4%BA%AC%EF%BC%89&brcurrent=3,0x355520140c801d31:0x17e24a1c70b3df8b,0&ll=34.846578,134.711663&spn=0.002426,0.004426&t=k&z=18

342 : 筆(dion軍):2010/03/07(日) 23:52:36.36 ID:IwvWHk1r
今の同和差別つーのは、出自がどうのこうのじゃなくて
「同和関係でやかましいのが身内にいたらやっかい」つー意識の方が強いんじゃないのかなー
出自で差別するんなら、北海道出身者は差別対象になるだろうし(アイヌではなく、開拓民ね)

343 : マジックインキ(岡山県):2010/03/07(日) 23:53:10.27 ID:Oq457nEl
>>340
知らないならもういいだろ
それでも知りたいなら自分で調べろ

344 : リール(アラバマ州):2010/03/07(日) 23:53:29.89 ID:7WYdYiUa
全然わからないんだけどなんなの?普通学校で習うのか?まったく記憶にないぞ
大都会いばらぎには関係ない話じゃないの?

345 : ろうと台(コネチカット州):2010/03/07(日) 23:53:34.95 ID:mp5T+Zng
東北だと部落なくね?つか日教祖みたいな人権屋も寄り付かなくてわろた

346 : はんぺん(catv?):2010/03/07(日) 23:53:45.37 ID:Mlf9x8Yd
>>332
なるほど、そういう背景があったのね。


347 : 鏡(中部地方):2010/03/07(日) 23:53:48.96 ID:P2/3GDYB
>>337
愛知県の某有名私立中学校では、採用した教員が運悪く その組合の方だったらしく
人権教育がなってない!やら、云々で騒いで、当然バックの方達も出てきたが

まぁ、学校の特色とでも言おうか(名士の子息が多い&有力者OB多数)のお陰もあって
結局その教員がクビになって終わったしかも裁判までして勝訴な。

夕刊にちょろっとだけ載ったけど、一切NEWSにはならなかった。

ここ数年のお話。



348 : ルーズリーフ(コネチカット州):2010/03/07(日) 23:53:58.09 ID:C/1xbXyy
>>329
表紙とか挿絵の絵柄がすごい怖いやつな。
部落の子供が絵の具泥棒の犯人にされる話しは子供心にグッとくるものがあったわw


349 : レーザー(岩手県):2010/03/07(日) 23:54:23.38 ID:xrJuFqMX
>>345
忘れ去られてるが部落はあるぞ。なぜか国指定の部落はないが
あと朝鮮部落ならどこにでもあったらしいからどこかにあるんじゃないの

350 : 鏡(中部地方):2010/03/07(日) 23:54:42.64 ID:P2/3GDYB
>>342
それに尽きるわ。

ほんと、変な活動家さえ近親者にいなければ そこまで気にしないな。

351 : バールのようなもの(関東・甲信越):2010/03/07(日) 23:54:49.61 ID:0kj6Nqhy
>>342
両方だろうね
なんかこう、色んな意味で近寄り難いみたいな

352 : 首輪(catv?):2010/03/07(日) 23:55:02.20 ID:yzc06cBQ
あ〜るよ〜あるよ〜♪◯福の看板♪

353 : アリーン冷却器(鳥取県):2010/03/07(日) 23:55:08.16 ID:tkwQdOs4
同和の公営住宅は見ればすぐ分かる。
古いものはベランダや庭に増築(>>321)、
最近のだと周辺に不法投棄や放置自動車が多い。
基本的に汚い
理由は分からん。美的センスの相違か?

354 : スタンド(神奈川県):2010/03/07(日) 23:55:38.55 ID:mQdTPv/X
>>340
戸籍情報を国が保管しているから。
故人の戸籍でも死後80年間は保存してるらしい。

355 : 電卓(アラバマ州):2010/03/07(日) 23:55:50.66 ID:hGfqVhLz
>>321
なんで集合アンテナにしないんだ

356 : ジューサー(catv?):2010/03/07(日) 23:55:52.56 ID:hwRh8nJf
>344
西日本 特に関西は馬鹿みたいに授業でやる


357 : ろうと(dion軍):2010/03/07(日) 23:56:44.91 ID:paFduoyQ
>>22
真ん中の川みたいなの赤くなってるよね
これが噂の

358 : 万年筆(ネブラスカ州):2010/03/07(日) 23:56:51.11 ID:9XXsBL+i
>>331
京都よりの場所、大津や膳所、あと草津(だいたい駅前な、間違えたら一気にアウト)なんかは割と住みやすい
あとは、JR通ってないド田舎地域を外せば東西南北にだいたい少しは有る

359 : ボウル(愛知県):2010/03/07(日) 23:56:57.82 ID:uXBxhdzG
>>353
路上駐車が多い・道が急に狭くなり行き止まり多数という
特徴もあるな。何故こうなるのか知らないが

360 : 釜(福岡県):2010/03/07(日) 23:57:07.07 ID:MB9D5/80
なあ、歌舞伎役者て被差別部落違うの?
市川海老蔵とか

361 : 魚群探知機(埼玉県):2010/03/07(日) 23:57:10.49 ID:dxFdDChS
>>296
今はもうわからないでしょ
しかも戦争の混乱期に戸籍なんてぐちゃぐちゃになったぞ

362 : ろうと台(コネチカット州):2010/03/07(日) 23:57:22.48 ID:mp5T+Zng
>>349
へえ意外だ
まあ俺も東北住みだがな


363 : ジューサー(catv?):2010/03/07(日) 23:57:33.92 ID:hwRh8nJf
>347

筒井3丁目?

あれって学園の方に追い出されただけじゃなかった?


364 : ガラス管(大阪府):2010/03/07(日) 23:57:56.57 ID:WHhfHqzu
>>348
こんなん見つけた。
32〜39の「クレヨンは盗んだんじゃねぇ」って話、泣ける・・・。

http://ton.2ch.net/rights/kako/989/989687016.html

365 : 筆(dion軍):2010/03/07(日) 23:58:26.84 ID:IwvWHk1r
>>360
元々芸能を担う人たちは、被差別階級の人だった
役者の人を

366 : 厚揚げ(大阪府):2010/03/07(日) 23:58:46.26 ID:tncs1G2N
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF8&ll=34.651193,135.489061&spn=0,359.997943&z=19&brcurrent=3,0x6000e77804605d93:0xc91c0b5e0b304046,1&layer=c&cbll=34.651299,135.488829&panoid=ai2qqpeTp4QIINVVd4gevA&cbp=12,261.53,,0,-12.41

367 : レーザー(岩手県):2010/03/07(日) 23:58:51.23 ID:xrJuFqMX
>>362
要するにエタとかでなくて所払いとかそういうのを喰らった人のことなんじゃないかね

368 : 鏡(中部地方):2010/03/07(日) 23:59:01.14 ID:P2/3GDYB
>>357
け つ え き ハート

369 : ボンベ(コネチカット州):2010/03/07(日) 23:59:32.15 ID:yTSbHIsl
>>331
やばい場所は知らないけど、住むのに適した環境なら
大津市に下龍華町という地区があるんだが
閑静な住宅街でおすすめです

370 : 手錠(東京都):2010/03/08(月) 00:00:01.56 ID:/RTpsaxW
只単にぼろい家なのか、その手の家なのかわからん時がある

371 : 集魚灯(コネチカット州):2010/03/08(月) 00:00:11.23 ID:yS+8jp6/
塾の日本史講師が奈良とかで三本指だか四本指で手を振ると、そういう人たちに殴りかかられる
みたいな事を言ってたなあ

372 : 蒸発皿(東日本):2010/03/08(月) 00:00:12.01 ID:lvcnsQac
>>321
フリーダム過ぎるw

373 : スプリッター(中部地方):2010/03/08(月) 00:00:23.36 ID:3bNW8me3
>>360

>>185

374 : 絵具(dion軍):2010/03/08(月) 00:00:34.66 ID:IwvWHk1r
とちゅう切れた
役者の人を「河原乞食」つーのはその名残
役者はなるべく不品行するべしつーてたぐらい

375 : シュレッダー(東京都):2010/03/08(月) 00:00:47.79 ID:yqDB8PSu
白山神社の

376 : まな板(神奈川県):2010/03/08(月) 00:00:51.15 ID:yBlPRUI9
>>341
昔はそういう人が対象になったらしいけど、
皮物好きな人が多い現代でも関係あんの?

>>343
俺の中で殆ど都市伝説なんだよね


377 : ガスレンジ(岐阜県):2010/03/08(月) 00:00:57.33 ID:Rso16WYc
2chのおかげで何故か「部落」が増えてそうだよなw  日本人は未だに土民

378 : 加速器(catv?):2010/03/08(月) 00:01:14.78 ID:l4mvZUWV
>>358
参考になるわ
ちなみに引っ越す予定は甲賀市ってところ
出身が部落のないところなもんで、部落ってのがどういうものかいまいちわからん
自転車に乗ってぶらぶらするのが好きなんだけど、迷い込んだらやばいんだよね?

379 : スプリッター(中部地方):2010/03/08(月) 00:01:29.40 ID:P2/3GDYB
>>363
いや、その学校じゃない。 なんとなく察して


380 : バール(dion軍):2010/03/08(月) 00:01:54.94 ID:pIwZ+YZX
酒々井周辺

381 : 鏡(アラバマ州):2010/03/08(月) 00:01:55.64 ID:e6eQ+1xy
家はボロっちいが、なぜか車は高級車って場合は大体ガチ

382 : ラジオペンチ(東海):2010/03/08(月) 00:01:56.15 ID:E0HTv/Wv
三重県の某工業高校のあたりは部落だろうな
めちゃくちゃ怪しい食肉工場に人権会館

でも割と普通の田舎なのよね
ほのぼのしててサイクリングには最適よ

383 : そろばん(福岡県):2010/03/08(月) 00:01:58.25 ID:AivBGtMK
>>122
あの城はなんだろうな、
聞くところによると近づかないほうがいいよwっ感じだが

384 : 集魚灯(埼玉県):2010/03/08(月) 00:02:13.36 ID:dxFdDChS
>>370
関東のボロ屋はただボロいだけだよ

385 : すり鉢(catv?):2010/03/08(月) 00:02:41.56 ID:hwRh8nJf
>379
すまん


386 : 滑車(dion軍):2010/03/08(月) 00:02:44.20 ID:Ci02rUuL
>>376
皮そのものの好き嫌いとかではなくってだな…

まあ釣りかもしれんけど、都市伝説にしときなよ

387 : チョーク(関西地方):2010/03/08(月) 00:03:04.06 ID:vlF8amp3
http://www.yoshinokeisuke.jp/

388 : パステル(アラバマ州):2010/03/08(月) 00:03:42.64 ID:A6rCWzL+
>>321
どこで布団干してるんだよこいつらwww

389 : アルバム(神奈川県):2010/03/08(月) 00:04:00.40 ID:SEJbCSpM
筑豊で見かけた長屋のボロさが異常だった

390 : スプリッター(中部地方):2010/03/08(月) 00:04:17.66 ID:3bNW8me3
>>382

>>75を見れば全てが・・・
おもいっきし

391 : やかん(福岡県):2010/03/08(月) 00:04:18.25 ID:EJOv3pLg
河原乞食いうくらいやから
河川敷に住んでる人が部落と違うのかな

392 : そろばん(アラバマ州):2010/03/08(月) 00:04:26.68 ID:9nUEVU8z
>>378
確かそのへんは部落無いぞ。っていうか迷い込んでもやばくない。

393 : 集魚灯(埼玉県):2010/03/08(月) 00:05:21.39 ID:oOR5AqQt
>>376
牛肉の偽装事件とか起きてるだろ
役人が介在しているところは、闇米も似たようなものかもしれないけどなー

394 : ろう石(九州):2010/03/08(月) 00:05:21.63 ID:+cBAJi5e
福岡は市営と県住はBで覆われている

395 : パステル(関西地方):2010/03/08(月) 00:05:48.35 ID:8XJvExln
受信料フリーだからBS普及率だけ異常に高いな
俺なんか地上波だけなのに

396 : スプリッター(中部地方):2010/03/08(月) 00:05:53.34 ID:3bNW8me3
昔 nyで流れた excelの一覧どっかのHDDに入ってるはずなんだが・・・・

とはいえ、ここでばら撒くと俺があぼんされるし

まぁ、いずれ気が向いた時に 漫画喫茶から 適当なろだにでも

397 : スプリッター(大分県):2010/03/08(月) 00:06:00.23 ID:Mjv3FzEb
近所の部落の工場はクセーってことで追い出されてたぞ
お前ら部落を蔑視しすぎ、普通に話ができる連中

398 : 鏡(アラバマ州):2010/03/08(月) 00:06:12.60 ID:e6eQ+1xy
学生時代に岡山に住んでいたが、部落と朝鮮人学校って
両方をはじめてみたwww

なんであんなに集中しているのか不思議

399 : 落とし蓋(コネチカット州):2010/03/08(月) 00:07:08.85 ID:XddarDDJ
>>364
これだ!w絵の具じゃなくてクレヨンだったか。
うちの小学校には同和教育専門の外部教員がいて、
その人が涙混じりにこの話語ってくれたなぁ

400 : 釣り竿(長屋):2010/03/08(月) 00:07:40.54 ID:Vsw6/lc6
>>178
黄金町は横浜なわけで

401 : 釜(dion軍):2010/03/08(月) 00:07:43.19 ID:pElwEzlf
紀子さんを2万円で買いたい

402 : ローラーボール(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 00:08:00.11 ID:MkGJTIwu
兵庫県は?
神戸以西で

403 : ダーマトグラフ(東京都):2010/03/08(月) 00:08:05.63 ID:XJWdQe9Z
>>324
してるよ、おれ持ってるし

>>333
やばいのはJR西宮駅北口周辺一帯の市営団地

404 : 豆腐(関西・北陸):2010/03/08(月) 00:08:56.60 ID:Oi+MFPy7
>>341
川西市の革工場が部落共々無くなったから、移ってやってるのかもな

405 : やかん(福岡県):2010/03/08(月) 00:09:01.33 ID:EJOv3pLg
>>396
そのデータCDに焼きまくって道にほかしとけ
指紋は残さないようにな

406 : スプリッター(中部地方):2010/03/08(月) 00:09:19.93 ID:3bNW8me3
>>324
してた。 今持ってるかどうかしらんが、とりあえず当時は見た。
自分の県近郊をチェックして、「ああ やっぱり」みたいな感じだった


407 : チョーク(関西地方):2010/03/08(月) 00:09:49.30 ID:YUnpjSyg
http://www.jinken.ne.jp/buraku/shamisen/kawa_1.html

408 : 集魚灯(大阪府):2010/03/08(月) 00:10:40.48 ID:Os2MUg6m
>>329
水平社宣言では「じんかん」でしたっけ…

409 : 包丁(コネチカット州):2010/03/08(月) 00:11:07.95 ID:M2gWTc1e
>>378
蒲生以南あたりは平和な田舎だ安心してくれ、アナログヤンキーが少し多いぐらい
どこに通勤したりするかは知らないが、そちらに気をつけるべきかな

410 : まな板(神奈川県):2010/03/08(月) 00:11:08.79 ID:yBlPRUI9
>>354
なるほどね。いつかみてみようかな。

>>386
え、なんか勘違いしてる?
江戸時代に皮の加工してる人がそういった対象になったと日本史で習ったような・・・(俺の記憶違いだったらスマン)
本当にそういった教育は受けてないから知らんのよ。
日教組が強い地域にはいたけど。

411 : 絵具(dion軍):2010/03/08(月) 00:11:20.59 ID:5ZUKfSXc
つか、かなり勘違いしてる人が多いようだけど
かなり昔からの日本の身分制って、必ずしも差別を前提にしてないんだよ
むしろ既得権益を保護するための職能制の意味合いが強い

412 : 土鍋(山口県):2010/03/08(月) 00:12:15.43 ID:LW81rNgB
都会に行けば行くほど
部落なんて関係なくなると思うだが
人の出入りが激しいんだし

413 : すり鉢(catv?):2010/03/08(月) 00:13:03.28 ID:lsEH7OUK
サンカを差別したのが
そっち系差別の河原者 って物言いなのかね?

414 : 巾着(関西・北陸):2010/03/08(月) 00:13:13.08 ID:8E6+jBSK
>>360
エタだよ。
士農工商に当てはまらない職業は部落。
職人とか芸能とか刑務官とか。

415 : 豆腐(大阪府):2010/03/08(月) 00:13:21.76 ID:aqPPiH7A
>>75
興味あるけど高いw

416 : 加速器(catv?):2010/03/08(月) 00:13:30.88 ID:j5iWIhH9
部落って迷い込んでも平気なのか?
住まなきゃOKってこと?
猫を投げつけられて立ち止まったら金品を強請られるって聞いたけど、
あれは結局ジョークってことか

417 : ろうと台(静岡県):2010/03/08(月) 00:13:49.60 ID:AStKhzoa
部落とかそういうの関係無しに、名古屋の凄く臭い工場は一度体験してみたい。

418 : 蛍光ペン(岡山県):2010/03/08(月) 00:14:01.25 ID:+HGLTnTk
>>410
勘違いも糞も知らなくても不自由しない情報
本当に興味あるならマジで自分で調べたほうがいい
ここで聞いたところで所詮2chソース

419 : 集魚灯(埼玉県):2010/03/08(月) 00:14:06.71 ID:LZ4sIWht
「被差別部落の社会学」だったかな
そういう真面目な本を読んでみればわかるよ
なんで関西に集中してるのかも

420 : 巾着(関西・北陸):2010/03/08(月) 00:15:12.05 ID:8E6+jBSK
>>413
サンカは架空のもの。

421 : クレパス(山陽):2010/03/08(月) 00:15:19.49 ID:+fz8q26b ?PLT(12000)

>>303
三次市の和知、三良坂、南畠敷など

やはり基本は川沿いで、近くに肉の加工場とかあるな


422 : マイクロメータ(香川県):2010/03/08(月) 00:15:25.32 ID:hJtshQRa
>>416
俺が聞いた話だとチクワと鉄アレイが降り注いでくるらしいよ

423 : チョーク(関西地方):2010/03/08(月) 00:15:25.30 ID:YUnpjSyg
>>410
>>407


424 : スプリッター(中部地方):2010/03/08(月) 00:15:52.09 ID:3bNW8me3
>>416
ちょっと誇張されすぎな気がw

基本的に、迷い込んだり出来るつくりになってないかと。
意図的に狙っていかないとその地区の中核には行けんぞ

少なくとも名古屋市近郊のは。
他地区はしらん



425 : 蒸発皿(アラバマ州):2010/03/08(月) 00:16:07.26 ID:2nzJhUj+
最近福岡に引っ越して来たんだが
市内のどの辺りがヤバイの?
東区に住んでるんだが。

426 : 絵具(dion軍):2010/03/08(月) 00:16:57.78 ID:5ZUKfSXc
>>420
サンカは架空の民としても、木地師とか山の民がつい最近までいたのは結構衝撃だった

427 : クッキングヒーター(dion軍):2010/03/08(月) 00:17:09.64 ID:CbtUqIl/
>>416
俺趣味でチャリこいで奈良県内走り回ってた
部落の中も走ってたけど何も問題なかったよ
自販機でジュースも買ったしばーちゃんに道訊いたりもした

428 : 泡箱(岩手県):2010/03/08(月) 00:18:34.04 ID:Gy4Z0olW
>>426
マヨイガという妖怪みたいな話があるが、あれって木地師の妄想らしいな
ということは岩手には少なくとも準被差別民はいたんだよやっぱり

429 : ばくだん(アラバマ州):2010/03/08(月) 00:18:37.91 ID:HQCZBzic
リン○カーンでぐぐれば

430 : スターラー(関西地方):2010/03/08(月) 00:18:39.42 ID:ofhdbB50
>>331
全国区の知名度を誇るタイガーがもろ。団塊世代のハナシでは数ある県内の
やばい場所の中でも特にバリバリらしい。実際、そこの人間から被害を受けた知人がいる。
というか、この県は周囲半径10kmはセーフティって場所を探すほうが難しい。

ちなみににわかには信じがたい話と思われるかもしれんが、そういうやばい場所が
そこいらに点在する県で生まれ育つと、古い世代はぱっと見た目でそいつらを判別できるんだそうだ。
目つき顔つきが違うんだと。会話を交わせばさらに精度が上がる。
その手のトラブルを避けるために自然と身につくんだろうな、そういう鑑識眼は。


431 : スプリッター(中部地方):2010/03/08(月) 00:19:01.63 ID:3bNW8me3
昔は ガキの使いで コントのネタにされてたと思うと

凄い時代だったよなぁ・・・・

「車のオッサン」だったか。 板尾と東野が喧嘩するていのコントで

「差別だ!差別だ!」って叫ぶと、開放同盟の組員に扮した松本と浜田が
ぽい車に乗って拡声器で叫びながらやってきて

最後は、差別をした東野がどこかへ連れ去られていくというコント


今じゃ絶対にアリエナイwww



432 : 集魚灯(埼玉県):2010/03/08(月) 00:19:28.93 ID:LZ4sIWht
総覧なんかに載ってる地名でどういう言うのはまさに敵の思う壺なのに
税金の無駄遣いに加担するようなまねはしないでくれw

433 : 霧箱(岡山県):2010/03/08(月) 00:19:38.97 ID:HpWWF85R
http://www.n-sns.jp/n-gene/machinami/img/sansai-s-_T2R7794.jpg
http://kashiwano.info/b/PICT2403.JPG
http://blog-imgs-16.fc2.com/o/n/o/onostudy/DSC_0727.jpg
http://blog-imgs-16.fc2.com/o/n/o/onostudy/DSC_0731.jpg
http://blog-imgs-16.fc2.com/o/n/o/onostudy/DSC_0733.jpg
http://blog-imgs-16.fc2.com/o/n/o/onostudy/DSC_0745.jpg
http://www.stage007.com/users/1000011/images/6912_o.JPG
http://www.asplan.jp/wp-content/uploads/2009/02/14-3.jpg

ネットでも結構落ちてるもんなんだな。美しいよ

434 : オシロスコープ(福岡県):2010/03/08(月) 00:19:50.63 ID:9+AvGmO2
ぼうや今年でいくつになった?

よっつ!

はい糾弾会〜

435 : スプリッター(鹿児島県):2010/03/08(月) 00:20:13.84 ID:nfzF3DM4
>>422
ハットリくんかよw

436 : メスピペット(北海道):2010/03/08(月) 00:20:32.59 ID:p2DabTGU
>>416
俺の親父が神戸の支社にいたとき、同僚の営業マンが車でそういう地区を通ったら
猫の死体をフロントガラスに投げつけられた。
で、ババアが泣きながら登場すると同時にわらわらわらーっと大勢出てきて車を囲まれて
ムチャクチャ脅されたんだけどシカトしたら会社にまで脅迫来たってさ。実話

437 : スプリッター(中部地方):2010/03/08(月) 00:20:38.86 ID:3bNW8me3
>>434
そそww それwwwwwwwwwwwwwwwwww

438 : 絵具(dion軍):2010/03/08(月) 00:20:49.03 ID:5ZUKfSXc
>>425
部落じゃないけど、東区だったら若宮がヤクザ率多し
箱崎は有名な朝鮮の人たちの団地あるけどかえって平和
日本人のどっからきたのかも分かんない連中が住んでるとこが一番やばいぞ

439 : 集魚灯(東京都):2010/03/08(月) 00:21:24.24 ID:aWNoqatH
>>433
つーか、こういうボロい家に押し込まれてるってだけで可哀想だとは思わない?

440 : 撹拌棒(大阪府):2010/03/08(月) 00:21:56.37 ID:i0ez9hsR
>>401
死ね。
氏ねじゃなくて、
死ね。

441 : まな板(神奈川県):2010/03/08(月) 00:21:56.99 ID:yBlPRUI9
>>418
いや、そういうのって図書館とか無いよな
人権屋とかうるさそう。
2chを信じるべきで無いなら、インターネットで転がってる情報もおんなじようなもんだし。

何で自分で調べる事をそんなに推奨してくるんだ?
そこまで興味ないわけだが、ナポリタン的ノリ?

442 : 輪ゴム(大阪府):2010/03/08(月) 00:22:11.77 ID:KuoAEnam
>>22
みれねーぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!

443 : 集魚灯(埼玉県):2010/03/08(月) 00:22:42.42 ID:LZ4sIWht
>>431
逆だって。街道あたりが一番強かったのは70年代終わりから80年代にかけて
そんなのができるくらいその頃には大分力が弱くなってたってことだよ
今はもっと弱ってるでしょ

444 : 画架(東京都):2010/03/08(月) 00:22:44.05 ID:RxDibtiZ
大人になって初めてこういうの知るからなあ
あいつが部落だったのかと知った時の衝撃

445 : ダーマトグラフ(東京都):2010/03/08(月) 00:23:05.69 ID:XJWdQe9Z
>>442
ブラウザで見ろ

446 : パステル(関西地方):2010/03/08(月) 00:23:09.60 ID:8XJvExln
最近はそこまで過激な奴はおらんだろ
同盟も清掃局の不正以来かなり弱体化してんじゃねえの

447 : 下敷き(埼玉県):2010/03/08(月) 00:23:19.29 ID:UkDteJlK
市町村の合併である特定地域だけ除け者にされてる市町村あるよな。
行政が借金抱えすぎたり問題かかえてるから…小さな市でも外注しないで
自前でゴミ処理したり…

448 : スプリッター(鹿児島県):2010/03/08(月) 00:23:26.17 ID:nfzF3DM4
>>416
俺京都好きでよく歩き回ってるんだが知らないうちにいろんなB地区に進入しててワロタw
祟○とか駐車料金安いからよく利用してたぞ

449 : ヌッチェ(関西地方):2010/03/08(月) 00:23:39.36 ID:aiU4x3BW
徳庵周辺の表札見てるとやたら
上農
中農
下農
って多いんだけど、なんだこれ?
1区画に何軒も○農って家があって、郵便局の人大変だなと思った。

450 : 輪ゴム(大阪府):2010/03/08(月) 00:23:48.21 ID:KuoAEnam
>>65
ちょっとボロい古い町並み見ると部落部落言いやがるからな

小学生レベルの知識で部落語ってる奴ばっか

451 : やかん(九州):2010/03/08(月) 00:23:58.52 ID:KPdmBTiH
福岡市博多区吉塚パピオンプラザ横に部落の本部があるぞ


452 : やかん(福岡県):2010/03/08(月) 00:24:00.72 ID:EJOv3pLg
なあ、戸籍制度なくなると部落て分からなくなるの?
本籍地で分かるの?

453 : 集魚灯(大阪府):2010/03/08(月) 00:24:22.78 ID:Os2MUg6m
>>441
解放出版とかが、色々史料として出版してますよ。
大学の図書館とか行ったら、色々調べることが出来ると思う。

454 : 石綿金網(catv?):2010/03/08(月) 00:24:25.48 ID:9dUqkhk9
被差別部落利権に群がる人権ヤクザさえ居なくなれば、世の中もっと良くなる

455 : 蛍光ペン(岡山県):2010/03/08(月) 00:24:59.08 ID:+HGLTnTk
>>441
よく言われてる寝た子を起こすなって事だよ
自分で調べろってのはそっちの方が自分でも納得いくから
> 人権屋とかうるさそう。
これわかってるだけで十分

456 : 平天(catv?):2010/03/08(月) 00:25:06.37 ID:gv57x4tI
>>441
図書館にもあるし、最終奥義
国会図書館
あとは国立大学の図書館も充実してる

てか、ガキ使の同和コント懐かしいなぁ

457 : 集魚灯(埼玉県):2010/03/08(月) 00:25:08.81 ID:LZ4sIWht
>>441
どちらかといえば図書館で得られる情報の方が正しい

458 : マスキングテープ(京都府):2010/03/08(月) 00:25:10.28 ID:Lxo8VX+W
ミステリーゾーンだよ
あいつらちゃんと税金払ってるんかな

459 : 画架(東京都):2010/03/08(月) 00:25:16.11 ID:RxDibtiZ
白山神社
会館

460 : 集気ビン(catv?):2010/03/08(月) 00:25:33.03 ID:QjhK+Jcm
桐生伊勢崎高崎

461 : 集魚灯(埼玉県):2010/03/08(月) 00:25:36.36 ID:lbMx4leN
お前ら遠出してまで部落地区を探索したりしてるの?

462 : クッキングヒーター(dion軍):2010/03/08(月) 00:25:38.14 ID:CbtUqIl/
>>450
そういうの見ると部落差別の学習って方向性間違ってると思えるな
部落がどういうものかはっきり理解しないままに差別されてるんですって意識だけ植え付けて
結局倫理観の育ってないガキにエサ与えるだけになってる

463 : dカチ(アラバマ州):2010/03/08(月) 00:26:24.27 ID:P/r1bIiu
差別が嫌なら部落を辞めれば済むことだよ

464 : 手枷(東京都):2010/03/08(月) 00:26:27.41 ID:k4GI73D6
>>433
俺の田舎ではこういうボロい集合住宅に入ってるのはギャンブル狂や、母子家庭とか単純に貧乏とか
馬鹿が住んでたよ?部落の人は町に立ててもらった一戸建てに住んでたし。

465 : 墨(鳥取県):2010/03/08(月) 00:26:44.40 ID:rWJDBrxj
街道が裏2chで名鑑を見つけたんじゃなかったか?

466 : 乾燥管(愛知県):2010/03/08(月) 00:26:44.46 ID:yu3o+25s
差別するなって言い続ける限り差別はなくならないよね
荒らしに構うなと同じように

467 : 焜炉(愛知県):2010/03/08(月) 00:26:57.94 ID:HI/5kkfZ
なんかの理由でヤバいところはストリートビューが教えてくれる


468 : 石綿金網(東京都):2010/03/08(月) 00:27:01.35 ID:g/d/hjpA
>>443
街道が強かった時代の象徴が八鹿高校事件とかだな
今も糾弾会やってるけど昔みたいな大っぴらな殴り込み・暴力沙汰はしなくなったよね

469 : 集魚灯(埼玉県):2010/03/08(月) 00:27:22.57 ID:LZ4sIWht
>>462
それで彼らの目的は達成されてるわけじゃないかw
何を言ってるんだw

470 : 加速器(catv?):2010/03/08(月) 00:27:29.04 ID:j5iWIhH9
最強と名高いタイガーを外せば滋賀はとりあえずOKってことね
部落も思ってたより恐ろしくないみたいだな
まあ、なるべく近寄らないようにはするけど

471 : 集魚灯(USA):2010/03/08(月) 00:27:31.17 ID:hR9NMwp0
部落差別という名称が悪い
「部落」というとなんか暗いイメージあるし
いまいちどんな差別化わからない。

部落は集落とか地域の意味なんだから、

地域差別っていう呼称にすれば、その差別の馬鹿ばかしさ
に気づきやすくなるんじゃないかな

472 : シュレッダー(東京都):2010/03/08(月) 00:27:59.40 ID:oFvvy5B0
白山神社の周辺

473 : 集魚灯(大阪府):2010/03/08(月) 00:27:59.93 ID:Os2MUg6m
>>452
戸籍に、「○年にどの場所で生まれた」とか、
付票に「住所はどこで、どこに移ってどこに引っ越した」
とか記録が残っていますからね…

ただ、相続という意味においては、戸籍のおかげで
はっきり出来ていると思う。

明治初期の壬申戸籍は身分が記載されていたけど、
これは法務局で厳重に保管されて、誰も閲覧
出来なかったと思う。

474 : 手枷(東京都):2010/03/08(月) 00:28:33.60 ID:k4GI73D6
>>471
部落差別は地域差別ってわけじゃないでしょ。血統差別でしょ。

475 : チョーク(関西地方):2010/03/08(月) 00:28:44.48 ID:YUnpjSyg
>>433
どうしてこうも同じ作りなの?
よっつとか指を4本とかでなにがダメなの?

476 : マスキングテープ(京都府):2010/03/08(月) 00:29:29.46 ID:Lxo8VX+W
名古屋駅近くも崩れかかったような民家があったな
薄気味悪くて背筋が凍えたよ

477 : 和紙(山陽):2010/03/08(月) 00:29:40.35 ID:kA0NiFu3
>>465
よーし、パパ、フシアナさん踏んでやるぞぉー!

478 : 平天(catv?):2010/03/08(月) 00:29:58.43 ID:gv57x4tI
まあ、いつまでも被害者面して固まって馴れ合って 強引な権利を主張する方が心地良いと感じてるなら
永遠にそのままなんだろうな

細菌テロでもおきて一角消し飛べばいいのに

479 : 巾着(関西・北陸):2010/03/08(月) 00:30:12.35 ID:8E6+jBSK
>>470
彦根、長浜は城があるからあるんじゃないかな。

480 : まな板(神奈川県):2010/03/08(月) 00:30:24.37 ID:yBlPRUI9
>>407
スマン気づかなかった。勉強になるわ、thx

ん〜、真面目なおじさんの作業風景にしかみえん。

481 : 手錠(東京都):2010/03/08(月) 00:30:38.43 ID:/RTpsaxW
これとかそうなの?
http://www.youtube.com/watch?v=8OG37LSxHFo

482 : 釣り竿(長屋):2010/03/08(月) 00:30:50.32 ID:Vsw6/lc6
見るならBよりスラムとか貧民窟のほうが好きだ

483 : 絵具(dion軍):2010/03/08(月) 00:30:57.68 ID:5ZUKfSXc
>>473
え?
そんなのあったっけ?
引っ越しが面倒なので福岡市中央区天神1−1−1にしたけど
以前の本籍地無かったような気がしてた…

484 : アルコールランプ(コネチカット州):2010/03/08(月) 00:31:09.57 ID:jzHZawol
横浜も旧地名がいかにもなとこ多いんだよね
部落ロンダリングしやがって

485 : 包丁(コネチカット州):2010/03/08(月) 00:31:17.54 ID:M2gWTc1e
>>430
トラプリのファイブ、ビネガーさんあたりはすごい
でもやっぱ近江はち○んのすえひ○町じゃないかな

確かに滋賀の連れはBの方を見抜く能力がやばい

486 : クッキングヒーター(dion軍):2010/03/08(月) 00:31:21.61 ID:CbtUqIl/
>>469
彼奴らの目的なんか関係ないよ
教育の方向性が間違ってるって言いたいだけ

487 : dカチ(アラバマ州):2010/03/08(月) 00:31:26.71 ID:P/r1bIiu
利益団体を辞めて引っ越す それで解決することだ

488 : 筆箱(福島県):2010/03/08(月) 00:32:21.62 ID:MvK+tCRR
>>475
同じなのは市県町で建てた公営住宅だから
ボロイのは予算が余り無いので補修出来ないから
(組合作って補修してるところもある)

てか、公営のボロ住宅=即Bじゃねえっつうの

489 : テープ(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 00:32:23.61 ID:IOhS1ent
後になって知ったけど、今思うと部落出身の同級生はいかにも育ちの悪いやつらが多かったな

490 : 真空ポンプ(東京都):2010/03/08(月) 00:32:33.99 ID:kn1nXApN
文京区の白山は関係ないのにな

491 : 集魚灯(大阪府):2010/03/08(月) 00:33:02.57 ID:Os2MUg6m
>>483
今の戸籍謄本取ったら、「○○より転籍」とか
記載がありますよ。
今の戸籍から辿っていくと、自分の出生まで
きちんと辿れますよ。

492 : 回折格子(大阪府):2010/03/08(月) 00:33:08.26 ID:NaclfGiA
>>481
うん。有名なやつだ

493 : パステル(関西地方):2010/03/08(月) 00:33:35.08 ID:8XJvExln
解同も昔は市長を土下座させるほどの勢いだったんだが
ポルシェ中川以降元気がないのかな

494 : パイプレンチ(茨城県):2010/03/08(月) 00:33:58.19 ID:de3Gr0rH
東京はあまりなかった気がする。
むしろ朝鮮部落のほうが目立つ。

495 : マスキングテープ(京都府):2010/03/08(月) 00:34:38.70 ID:Lxo8VX+W
虎姫ってどんな所?

496 : 蒸し器(コネチカット州):2010/03/08(月) 00:35:07.73 ID:Ti7O4leY
>>431
『豆』は知ってる

497 : 集魚灯(USA):2010/03/08(月) 00:35:17.06 ID:hR9NMwp0
>>474
そうなん?
なら、もっと分かりやすく、
ご先祖差別なんてのは。

とにかく、意味深な呼称じゃなくてはっきりと
馬鹿ばかしさが分かる名称にしないと。

498 : アルコールランプ(コネチカット州):2010/03/08(月) 00:36:24.54 ID:jzHZawol
解放同盟は田中康夫が黙らせたからな
あんなキモいのによくあそこまでヤバい連中とやりあえるな

499 : 焜炉(愛知県):2010/03/08(月) 00:36:26.74 ID:HI/5kkfZ
>>494
都市生活者の多い環境じゃ目立つのは外人とチンピラのほうだしなぁ。

500 : マイクロメータ(香川県):2010/03/08(月) 00:36:54.73 ID:hJtshQRa
そう言えば近畿大学の周辺は集合住宅多かったな 今思うとあれがそうだったのかな 東大阪自体がアレか

501 : クッキングヒーター(dion軍):2010/03/08(月) 00:37:34.82 ID:CbtUqIl/
>>495
街道がめちゃくちゃやってたとこじゃなかったっけか

502 : 手枷(東京都):2010/03/08(月) 00:37:41.34 ID:k4GI73D6
>>498
知事が変わって長野では部落が台頭しているようですが・・

503 : 原稿用紙(静岡県):2010/03/08(月) 00:38:11.76 ID:qePZioEF
興味あるけど、どこから手をつけていいのかわからん

504 : 平天(catv?):2010/03/08(月) 00:39:56.80 ID:gv57x4tI
>>502
県民の民度の低さじゃ有名だからな



505 : 石綿金網(東京都):2010/03/08(月) 00:40:10.39 ID:g/d/hjpA
>>500
オセロの白い方があそこの生まれだよ
ちなみに従兄弟は街道支部の委員、東大阪食肉連合会顧問などなどを兼任する東大阪市議w

506 : 拘束衣(山陽):2010/03/08(月) 00:40:22.37 ID:elgCi3m8
東広島の助実は部落の激戦区ですよ(*^ω^*)

507 : dカチ(アラバマ州):2010/03/08(月) 00:40:35.49 ID:P/r1bIiu
創価と同じで利益団体の問題

508 : 銛(東京都):2010/03/08(月) 00:40:35.91 ID:o0XHVVUd
>>504
リニア曲げろとか言い出す県だからな

509 : チョーク(関西・北陸):2010/03/08(月) 00:40:58.65 ID:WmTj7511
>>500
あっちはセーフ

JRおおさか東線の某駅辺りが有名と聞くけど

510 : 集魚灯(大阪府):2010/03/08(月) 00:41:06.76 ID:Os2MUg6m
>>500
全てが

同じような建物→部落

とは言えないです。
高度成長の時代に住宅難とかあって、
公団(今のUR)、県や市の住宅供給公社が建てた
団地や戸建て風の賃貸住宅とかもあるし。

511 : 平天(catv?):2010/03/08(月) 00:41:09.43 ID:gv57x4tI
>>503

>>75の静岡地区を見てから考えよう



512 : dカチ(アラバマ州):2010/03/08(月) 00:42:15.45 ID:P/r1bIiu
またアパッチ野球軍スレかよ

513 : 焜炉(愛知県):2010/03/08(月) 00:42:30.81 ID:HI/5kkfZ
>>500
集合住宅はまぁいろいろあるから、
いくらボロでもあまり決めてかからない方がええよ。
建て直しの話題がとっくに出てるのにいつまでも住んでる連中は
何かと問題多いってのは有るが。

514 : 彫刻刀(西日本):2010/03/08(月) 00:42:45.38 ID:DPrgWbtu
岐阜の飛騨の方は?

515 : 画用紙(東海):2010/03/08(月) 00:42:48.24 ID:YA/FusZI
ネイチャージモンを知って読むと凄いよな

516 : ボールペン(群馬県):2010/03/08(月) 00:44:16.49 ID:+XrGyIHx
埼玉北部から群馬・栃木にかけてたくさんあるけど
お前らの態度が気に入らないから教えてやらねえ

517 : 滑車(dion軍):2010/03/08(月) 00:45:12.58 ID:iwUbLjJZ
黒人差別と違って見た目じゃわからんのだし、
血統がどうとか言ってる奴はいないだろ。
利権団体が潰れれば全て解決するんだがな。

518 : お玉(中国地方):2010/03/08(月) 00:45:43.62 ID:4tGVi2qy
似非同和が恐れているのは、部落への差別がなくなる事だ。
2chでも、部落はどこ?なんか怖い。とか言ってるうちは
奴らにとっては、まだ良いんだ。

でも、奴等が主張してる差別の起源が全くのでたらめで、
完全に嘘をついて利権を獲得したという事が知られるのが一番怖いんだ。

俺がこれを貼るとすぐ落ちるから見とけ。
ttp://eigaku.cocolog-nifty.com/jyosetu/archives.html

519 : マイクロメータ(香川県):2010/03/08(月) 00:46:12.37 ID:hJtshQRa
>>509
これは俺の独り言なんだけど長瀬駅って2つあったんだな 6年も住んでたのに気がつかなかったぜ

520 : 集魚灯(埼玉県):2010/03/08(月) 00:46:30.81 ID:LZ4sIWht
これでも見ればいいよ

森達也『放送禁止歌』ドキュメンタリー
http://www.youtube.com/watch?v=YvAoC0uYXCk

この放送が1999年だったかな。街道の人間も出て「当時(70年代)は確かにちょっと行き過ぎだった。」
と、自分で認めているから。90年代にはかなーりゆるくなってきたというのがわかる。

521 : 集魚灯(埼玉県):2010/03/08(月) 00:47:35.32 ID:LZ4sIWht
>>502
それは長野県民の自己責任としか言いようが無い

522 : 集魚灯(大阪府):2010/03/08(月) 00:48:00.05 ID:Os2MUg6m
>>520
それ、本買いました。
面白い企画ですよね。
ヨイトマケの唄は最高だと思うんだけど…

523 : 蛍光ペン(岡山県):2010/03/08(月) 00:48:03.96 ID:+HGLTnTk
>>519
あの辺住んでたのならわかるだろ
もうちょっと北へ登ったあたりにだな
おっと(ry

524 : 巾着(関西・北陸):2010/03/08(月) 00:49:26.27 ID:8E6+jBSK
東京の部落事情はあんまり知らんけど、平沢進の本に部落のキチガイの話が載ってて面白かった。

525 : 二又アダプター(富山県):2010/03/08(月) 00:49:35.19 ID:Kq0deDwF
部落って何?富山にもあるの?

526 : チョーク(関西・北陸):2010/03/08(月) 00:50:09.64 ID:WmTj7511
>>519
開業したのがつい最近だからな
隣の市に住んでるがずいぶん便利になったわ

527 : ミリペン(東京都):2010/03/08(月) 00:50:23.36 ID:33NcDq6I
京都市内の部落の点在っぷりは異常

何なのアレ

528 : やかん(福岡県):2010/03/08(月) 00:50:38.56 ID:EJOv3pLg
「おくりびと」絶賛されてたけど
部落だろ納棺師て

529 : チョーク(関西地方):2010/03/08(月) 00:50:53.29 ID:YUnpjSyg
>>500
それは普通に学生用のアパートじゃないのか?w

530 : 夫婦茶碗(東京都):2010/03/08(月) 00:51:17.13 ID:PbHgQTm1
遊戯王にレベル制限B地区てカードがあってワロタ



531 : 土鍋(山口県):2010/03/08(月) 00:52:21.32 ID:LW81rNgB
>>433
廃墟と似た美しさがあるな
心の琴線に触れるというか

532 : 集魚灯(埼玉県):2010/03/08(月) 00:52:30.03 ID:LZ4sIWht
>>527
>>518 この辺を真面目に読めばわかると思うよ

533 : スパナ(埼玉県):2010/03/08(月) 00:52:31.35 ID:u2MQCFwD
>>433
アンテナが密集してるとこがそれだとか聞いたことが

534 : はんぺん(福岡県):2010/03/08(月) 00:52:32.69 ID:kTrmDkUh
西日本の大御所。これが個人宅だとは誰も信じまい。
ttp://www.interq.or.jp/leo/d-one/newpage.html

535 : フードプロセッサー(福岡県):2010/03/08(月) 00:52:38.22 ID:7jWuzGlU
周りより小綺麗なところは要注意

536 : 豆腐(北海道):2010/03/08(月) 00:53:14.30 ID:e1MjUZV9
部落って会ったことないけどどこにいるん?

537 : 輪ゴム(大阪府):2010/03/08(月) 00:55:27.77 ID:KuoAEnam
「にんげん」もう一回見てえ〜
小学校で道徳の時間ってまだやってんのかな

やってるなら姪のところに飛んでいく

538 : 羽根ペン(dion軍):2010/03/08(月) 00:55:31.68 ID:hNSLkoEa
2chで部落率40%近い地域出身の両親を持つ俺。
こういう地域で同郷で結婚ってことで完全に部落出身だとおもってて

ある日、意を決して両親に聞いてみた
答え「は?部落なにそれ?」
・・・・まあ結局そんなもんだ。

539 : マイクロメータ(香川県):2010/03/08(月) 00:55:39.95 ID:hJtshQRa
>>529
ストリートビューで見れるけどちょっと雰囲気あるよ?角からチクワと鉄アレイ持ったオッサンが出てきそうな

540 : 手枷(東京都):2010/03/08(月) 00:56:50.27 ID:k4GI73D6
>>536
北海道なんか多いんじゃない?
部落の人がたくさん移り住んだみたいだよ。
Bにしか無い苗字の人とかも北海道に多いよね。

541 : シャーレ(埼玉県):2010/03/08(月) 00:57:23.09 ID:4XNvqzjn
埼玉はほぼ全域部落ってマジ?

542 : ボールペン(群馬県):2010/03/08(月) 00:57:30.75 ID:+XrGyIHx
>>535
関西はまだ市営のニコイチが主流じゃねえの?

543 : dカチ(北海道):2010/03/08(月) 00:57:52.06 ID:EVC+79Xb
>>538
それって・・

544 : サインペン(東京都):2010/03/08(月) 00:58:12.55 ID:vI4WRCFo
>>13
部落の意味は分かるが、同和はどこから来た言葉なんだろう?はて?

545 : ボールペン(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 00:59:08.32 ID:QMIilE4Z
>>538
お前アウトくさいな

546 : 豆腐(北海道):2010/03/08(月) 00:59:29.80 ID:e1MjUZV9
>>540
マジか
どんな名字が多い?

547 : 目打ち(香川県):2010/03/08(月) 00:59:34.98 ID:qf856UgA
>>538
ああ・・・・

548 : 手枷(東京都):2010/03/08(月) 01:00:24.37 ID:k4GI73D6
>>546
餌とか、須とかって本でよんだことがある。他にも土なんとかとか。

549 : 集魚灯(埼玉県):2010/03/08(月) 01:00:50.85 ID:LZ4sIWht
>>541
なわけがないじゃないかw

550 : やかん(福岡県):2010/03/08(月) 01:00:59.35 ID:EJOv3pLg
企業名に同和・・


551 : ボールペン(関西地方):2010/03/08(月) 01:01:09.72 ID:rWdZg46x

自分で差別されるように仕向けてるんだもん、しょうがないよね
未来永劫ず〜っと差別されてろよ

552 : はさみ(関西地方):2010/03/08(月) 01:01:19.12 ID:/0I8bae9
本籍移しちゃったらもう部落出身かどうか確かめようがないんだっけ

553 : 平天(catv?):2010/03/08(月) 01:01:49.76 ID:gv57x4tI
>>538
あうあう

気になるなら 原戸籍調べてこい
それで白黒ハッキリする


554 : 集気ビン(catv?):2010/03/08(月) 01:02:27.09 ID:QjhK+Jcm
>>538
そんな反応おかしいだろ非人

555 : 豆腐(北海道):2010/03/08(月) 01:02:28.65 ID:e1MjUZV9
>>548
なるほどアリガトウ

556 : 手枷(東京都):2010/03/08(月) 01:02:46.76 ID:k4GI73D6
>>552
除籍謄本とればわかりますが・・

557 : 浮子(滋賀県):2010/03/08(月) 01:02:50.47 ID:ecPLCfLX
まあアウトアウトとか言って何が悪いのって話だけどね

558 : 試験管立て(富山県):2010/03/08(月) 01:02:53.12 ID:lx1WAl0/
>>162
来月から滋賀に引っ越すけど不安ww

559 : dカチ(アラバマ州):2010/03/08(月) 01:03:11.96 ID:P/r1bIiu
要するに利益団体
言ってることは創価や民潭総連、ヤクザと同じ

俺達には人権侵害する権利がある 俺達はお前らを差別するがお前らは俺達を差別してはいけない

部落民がその他一般人を騙す事は差し支えない
部落民はその他一般人に賃金を支払う必要はない
部落民のみ人間、その他は動物

560 : 平天(catv?):2010/03/08(月) 01:03:12.15 ID:gv57x4tI
>>552
戸籍の異動履歴も記録がある限りは辿れるよ

ふつーに

561 : 目打ち(香川県):2010/03/08(月) 01:03:40.81 ID:qf856UgA
北海道に部落はないだろ

562 : サインペン(東京都):2010/03/08(月) 01:04:46.05 ID:vI4WRCFo
>>552
今年から免許証本籍ない奴もらえる
本籍なんて市区町村の名前まで変わるから今と昔じゃ呼び名変わるんだよな

その為の合併措置だったのかと思うほど

563 : そろばん(アラバマ州):2010/03/08(月) 01:04:45.82 ID:9nUEVU8z
>>538
アウトォォォォ!

564 : 浮子(滋賀県):2010/03/08(月) 01:05:18.87 ID:ecPLCfLX
あとなあ、滋賀に引っ越すとか言っても進学とかで来るような奴は
そんな危なっかしいとこの近くに引っ越す可能性なんて皆無だからな

565 : アルコールランプ(コネチカット州):2010/03/08(月) 01:05:24.53 ID:jzHZawol
ここまでのレスをまとめると部落じゃないとこのが逆に珍しいから部落団体はでかい口叩く権利はない

566 : ラジオペンチ(福井県):2010/03/08(月) 01:05:29.51 ID:IcAGIVH/
近くにあるけどその近辺では絶対事故起こすなと言われてる

567 : オートクレーブ(関東・甲信越):2010/03/08(月) 01:06:36.37 ID:gsuPE/2Q
ひとりくらい生粋の部落民でν速民いるだろ?
出てこいや!

568 : 集魚灯(中部地方):2010/03/08(月) 01:06:40.98 ID:YTM97K7b
北海道って開拓移民がほとんどだろ
原住アイヌくらいだろ

569 : やかん(福岡県):2010/03/08(月) 01:07:26.00 ID:EJOv3pLg
戸籍制度て部落差別仕様ってことやね

570 : 平天(catv?):2010/03/08(月) 01:07:53.90 ID:gv57x4tI
大阪 奈良 京都

ここに関わると嫌でも。。。

571 : てこ(埼玉県):2010/03/08(月) 01:07:58.40 ID:a6zfKGoh
熊谷に住んでるんですぐ隣だよ
でも街道の建物があるだけで静かな農村
あんな不気味な建物がなければ誰も部落だと気づかんてw

572 : ボールペン(関西地方):2010/03/08(月) 01:08:17.74 ID:rWdZg46x
この話題に成るといつも頭に浮かぶダジャレがある

ブラック差別

www

573 : 墨壺(東京都):2010/03/08(月) 01:08:35.05 ID:wFHRLuZc
近畿地方出身の父親は、部落の奴は顔つきでわかると言ってたな
江戸っ子の母は部落なんてものまったく知らないで育ったと言っていたし
自分も東京生まれ東京育ちで、成人するまでまったくそんなものの存在は知らなかった

>>12を読む限り、差別されたがっているとしか思えん

574 : ローラーボール(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 01:09:12.39 ID:WfPSJtGr
お前ら部落民と朝鮮人どっちかと結婚しないといけないとしたらどっちと結婚するの?

575 : 手錠(東京都):2010/03/08(月) 01:09:44.76 ID:/RTpsaxW
>>534
誰の家なんだ?

576 : ノート(関東):2010/03/08(月) 01:09:54.92 ID:BYD/VH2u
おのぼりさんばっかの土地なら部落なんて知らんだろ
江東区の枝川の朝鮮人街ぐらい極端ならわかるが

577 : やかん(福岡県):2010/03/08(月) 01:09:58.65 ID:EJOv3pLg
朝鮮人やね

578 : 集魚灯(USA):2010/03/08(月) 01:09:59.34 ID:hR9NMwp0
>>574
若くて可愛いほう

579 : 集魚灯(埼玉県):2010/03/08(月) 01:11:55.05 ID:qGiMsAOA
>>571
埼玉なんて必死にアピールしてるようだけど、街道の実入りはあるのかね
せいぜいごみ収集くらいなものだろうに、そんな建物まで建てちゃうのかね

580 : テープ(広島県):2010/03/08(月) 01:12:06.84 ID:Iif5V6vb
前に、何故かコンビニが無いって書いてあってなるほどって思ったわ
近くの部落にはあてはまる
まー道がごちゃごちゃしてとにかく狭く、コンビニ建つスペース無いだけかもしれんが

581 : クレヨン(埼玉県):2010/03/08(月) 01:12:25.59 ID:diBdLcoB
>>516
埼玉群馬栃木の県境で反復横飛び出来る場所に住んでる俺涙目w

582 : はさみ(関西地方):2010/03/08(月) 01:12:45.28 ID:/0I8bae9
昔は血が濃くなってどうのこうの言われてたが
今は生活保護区みたいなもんだろ

583 : ミリペン(東京都):2010/03/08(月) 01:12:57.83 ID:33NcDq6I
都内だと部落って本当に気にならないよな


その分、大久保とか上野とかそういう・・・なんでもない

584 : 定規(東日本):2010/03/08(月) 01:13:19.95 ID:7+/HYW0J
墨田区の団地住まいの友人は可能性が高いのか
知らなかっただ
このスレのせいで眠れなくなった どうしてくる

585 : 集魚灯(埼玉県):2010/03/08(月) 01:14:43.63 ID:qGiMsAOA
>>584
可能性なんて高くないからさっさと寝ろw

586 : ローラーボール(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 01:14:47.74 ID:WfPSJtGr
ただの部落の他に朝鮮部落っていうのもあるが、どっちの方が格上なのよ

587 : ボールペン(関西地方):2010/03/08(月) 01:15:25.75 ID:rWdZg46x
でこに刺青いれとけよ

588 : dカチ(愛媛県):2010/03/08(月) 01:15:41.35 ID:sjZNCHuc
ニュー速でこうやってスレ立ててくれる人がいる限り
利権は維持されるのであった

589 : 蒸し器(コネチカット州):2010/03/08(月) 01:18:06.08 ID:+zp14xXS
>>576
おのぼりさんてwwwいつの時代の人間だよ、お前www

590 : ホワイトボード(関西・北陸):2010/03/08(月) 01:18:13.21 ID:utOr4Ovv
奈良ならほぼ全部分かるぞw

591 : ホワイトボード(コネチカット州):2010/03/08(月) 01:18:17.09 ID:goKkAxx7
白山神社って何か関係あるの?

592 : 集魚灯(関西地方):2010/03/08(月) 01:19:00.93 ID:Jj0iObE0
新・地名総鑑(仮)

593 : てこ(西日本):2010/03/08(月) 01:19:51.22 ID:ohHXlYm7
>>574
おっぱいが大きい方だな

594 : 魚群探知機(アラバマ州):2010/03/08(月) 01:20:20.47 ID:e7qtbl8J
お前ら生きたにんげんと会話しないのにくだらね

595 : ペンチ(山陽):2010/03/08(月) 01:20:43.61 ID:1Snvr1R9
これ言って良い事かわからないけど
俺の地域ではそういう人って知的障害者とDQNに別れるんだよな
何故だかわからないけど

596 : 試験管立て(神奈川県):2010/03/08(月) 01:21:42.74 ID:GazkGPna
>>591
あんのかな?
神奈川にも鎌倉と藤沢にあるっぽいがw

597 : 集気ビン(愛知県):2010/03/08(月) 01:21:47.34 ID:Gl3c16aI
放課後の同和開放なんちゃらがあって、参加してた奴が居たなあ
「ああ、あいつもBなのか」と思った。「

ちなみに地元はB人口2位のあの県

598 : 包装紙(dion軍):2010/03/08(月) 01:22:57.69 ID:GkOIIHPe
芸能界ってBKばっかだもんな

599 : レポート用紙(関東):2010/03/08(月) 01:23:32.00 ID:pPoyhN4z
引っ越す先の周りがどうか知りたいんだが、どうやって調べるんだよ
お前等が部落部落言うから気になるようになっちまった
子供の頃も道徳の授業とかでも一切聞かされなかったから
被差別部落という言葉を知ったのも2ちゃん見るようになってからだ

600 : ノート(関東):2010/03/08(月) 01:24:08.94 ID:BYD/VH2u
>>589
残念ながらゆとり第一世代だ
年誤魔化してるってよく言われる

601 : クッキングヒーター(dion軍):2010/03/08(月) 01:25:28.53 ID:CbtUqIl/
>>599
地名から始まって建築物などの状況から察する
張り紙とかビラにも注目
上級者ともなれば町の雰囲気から大体察する

602 : カンナ(長屋):2010/03/08(月) 01:25:51.23 ID:Ft/U5TE0
広島の福島町って部落?

603 : テープ(広島県):2010/03/08(月) 01:25:57.63 ID:Iif5V6vb
>>599
別に気にするような土地じゃないなら良いんでないの幸せなことだよ
俺ん所はマジ地雷だらけで引越しに気を使う
広島といっても東の果ての地区だから誤解無きよう

604 : テープ(広島県):2010/03/08(月) 01:26:41.11 ID:Iif5V6vb
>>602
あそこはガチだろ 電停降りただけでくせー

605 : やかん(長屋):2010/03/08(月) 01:26:41.16 ID:lkET42Yw
>>599
同和地区は「差別をなくそう」の小さな看板が多い
あと公明党と共産党のポスターが異様に多い
それと人権センターがある
数年前、家賃が安いからそういう地域のマンションに住んでたけど
2ちゃんで言われているような凶暴なやつを見かけたことないな

606 : 蒸発皿(東京都):2010/03/08(月) 01:26:51.31 ID:nJtLmt6F
>>598
芸能なんてのは所詮は河原乞食だからな

607 : 定規(東日本):2010/03/08(月) 01:27:16.92 ID:7+/HYW0J
>>585
本当は自分のことなんだけど
ちがったか よかった!
安心してねるお

608 : 乳鉢(東京都):2010/03/08(月) 01:27:30.94 ID:UyfVOnJr
べろだしチョンマ

609 : ミリペン(東京都):2010/03/08(月) 01:27:37.24 ID:33NcDq6I
きょうとえきのみぎがわがすとりーとびゅーでみれないのはなんでですか
おしえてください

610 : のり(東京都):2010/03/08(月) 01:27:45.31 ID:fLWPc6K4
小学生の時、同じクラスに在日朝鮮人の子がいて
幼稚園までは通名使ってなくて小学校で急に名前変わったから
ソイツをからかう時はわざと本名で呼んでたな
教師や親に知られたらどうなってただろう

611 : アルコールランプ(東京都):2010/03/08(月) 01:28:02.08 ID:6cwov7Pk
訴えられた"B地区にようこそ"のヤツ、その後どうなったんだろな

612 : 滑車(埼玉県):2010/03/08(月) 01:28:47.94 ID:efRn8NGe
戦前は「特殊部落」
戦後「特殊」はちょっとまずいから「被差別部落」にしようか→なげーよ、もう「部落」でいいじゃん

613 : 原稿用紙(静岡県):2010/03/08(月) 01:28:57.05 ID:qePZioEF
>>599
まじか
俺の住んでる市が毎月発行する広報誌には、必ず差別をなくそうどうのこうのって記事が載ってるぞ
最近は観ないけど、ローカルのチャンネルで部落差別なくそうってCMもやってたし
あ、ちなみに静岡県じゃないです

614 : クッキングヒーター(dion軍):2010/03/08(月) 01:29:02.23 ID:CbtUqIl/
>>609
Yahoo地図最強伝説

615 : ニッパ(関西地方):2010/03/08(月) 01:29:43.51 ID:PfOAyJL/
見分け方は近くの歩道橋見ればよくわかるな

616 : 土鍋(山口県):2010/03/08(月) 01:30:01.60 ID:LW81rNgB
googleマップで拡大できないとか
どう考えてもやめた方がいいだろ

617 : ボールペン(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 01:30:02.77 ID:QMIilE4Z
>>601
張り紙とかビラじゃ判断できねーよ
素直に図書館なりで調べるほうがまし
雰囲気で察するレベルになりたきゃ10年は出入りするべき

618 : 集魚灯(埼玉県):2010/03/08(月) 01:30:42.68 ID:qGiMsAOA
戦後に地方から東京にのぼってきた人にはもう孫やひ孫が居る頃だ
どんだけの人が首都圏に移り住み、どれだけ子孫を増やしたことか
そんな場所に昔ながらの部落なんか残るはずないと、普通にわかるだろw

619 : ドラフト(兵庫県):2010/03/08(月) 01:31:35.39 ID:Gb9vErEO
そういえばNHKの台湾偏向放送問題どうなったの?
人間動物園とかやってたやつ

620 : ボールペン(群馬県):2010/03/08(月) 01:31:54.37 ID:+XrGyIHx
>>591
白山信仰があったからな
合祀されて名前が変わったり部落ごと他所に移ったり
ゲスな考えで無しで郷土史として調べると面白いんだけどな、部落自体も独自の職人文化が多いし
白山信仰も諸説あって調べると面白い

621 : メスシリンダー(滋賀県):2010/03/08(月) 01:31:56.84 ID:rmZ1U6TB
>>558
彦根なら、市民病院の入り口から道を挟んで反対側に
ニコイチがびっしり建っているよ。
そこが部落かどうかは知らないが、雰囲気は独特だよ。


622 : レポート用紙(関東):2010/03/08(月) 01:32:10.64 ID:pPoyhN4z
有難う

>>601
なかなか難しいな…まぁ別荘地域だから大丈夫かな…
>>603
いや、ずっと都会に住んでて田舎に行くから不安なんよ
>>605
なるほど、それは結構な直球だな
「熊に注意」は見たが、そういうのはなかったかな…次行く時に気を付けてみる

623 : 乳鉢(東京都):2010/03/08(月) 01:33:49.99 ID:UyfVOnJr
>>618
人間性は家庭環境によって作られていくがな。

624 : 集魚灯(埼玉県):2010/03/08(月) 01:33:56.15 ID:qGiMsAOA
>>622
熊の方が怖いと思うがw

625 : クッキングヒーター(dion軍):2010/03/08(月) 01:35:04.35 ID:CbtUqIl/
>>617
分かるよ。どう考えてもなんでここに?って張り紙あるからな、主に差別反対やら同和関係の
まぁかなり歴史があって性質の悪いBがほとんどって話だが

626 : ダーマトグラフ(関西):2010/03/08(月) 01:37:57.22 ID:v+TLZyG4
京都のB地帯に無知な新大学生が大勢転居してくる季節か

627 : シール(京都府):2010/03/08(月) 01:39:19.57 ID:HIcSW2Mt
>>626
京大生狙い撃ちゾーンだからな。

628 : ボールペン(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 01:39:26.49 ID:QMIilE4Z
>>625
これは断言しとくが張り紙や看板は違う地域にもある
そこを第一条件で判断するアホが出てくるからそれはわかっとけよ
あくまでエッセンス的な要素でしかない

629 : ペトリ皿(関西地方):2010/03/08(月) 01:40:41.86 ID:EpXD2pMB
仕事で部落地域行ったけど空気が違うからすぐわかるよ
でもなんだろうあの空気は?


630 : 定規(関西地方):2010/03/08(月) 01:41:33.58 ID:sqcJiYqM
ふつうに住宅地歩いてて差別をなくそうとか反差別シンポジウムの張り紙なんぞ見ないだろ

631 : やかん(長屋):2010/03/08(月) 01:42:00.21 ID:lkET42Yw
>>629
同じような建物が並んでるからじゃね
同和地区は街並みが面白いよな

632 : 試験管立て(富山県):2010/03/08(月) 01:42:37.73 ID:lx1WAl0/
>>621
やっぱ城あるところにはあるのか

親戚もみんな関東だし部落なんて情報ほとんど知らんからな

633 : テープ(広島県):2010/03/08(月) 01:43:32.85 ID:Iif5V6vb
その地域(市なり町なり)に対して部落数が多いと、部落外の地域全体に張り紙やらが散見するってのはあるよ

634 : れんげ(群馬県):2010/03/08(月) 01:43:33.88 ID:juTzHmUj
この手のスレには珍しくスレストされねーな。

635 : 画板(愛知県):2010/03/08(月) 01:43:52.54 ID:0LpFSqwb
君たちが毎日毎日牛肉食って、皮の財布や靴使い続けてるのも

被差別部落支援の一環なんででしょ

636 : シール(京都府):2010/03/08(月) 01:45:22.64 ID:HIcSW2Mt
>>635
輸入革製品の関税がひどすぎる。

637 : やかん(長屋):2010/03/08(月) 01:46:23.11 ID:lkET42Yw
>>632
同和地区だからって別に不安がらなくてもいいぞ
大抵は年寄りばっかりで、関西の本場でもガラの悪い下町程度
地方都市のベッドタウンのほうが怖いと思う

638 : 集魚灯(大阪府):2010/03/08(月) 01:46:39.93 ID:Os2MUg6m
>>636
え、革製品に関税ついてるの?
輸入品に?

639 : クッキングヒーター(dion軍):2010/03/08(月) 01:46:42.73 ID:CbtUqIl/
>>628
じゃこれも断言しとくが通常地区と被差別部落地区の張り紙ビラ看板は別物
あと第一条件にしろなんて誰もいっとらん。その判断はそのアホ任せに決まってるだろ


640 : 乳鉢(東京都):2010/03/08(月) 01:48:13.84 ID:UyfVOnJr
>>635
都内で作られてる革は日本の市場にはほとんど出回らないそうだね。

641 : 画板(愛知県):2010/03/08(月) 01:48:32.31 ID:0LpFSqwb
>>638
もちろん

http://www.jetro.go.jp/theme/trade/private/info/info-2.html

642 : 筆(神奈川県):2010/03/08(月) 01:48:47.96 ID:kX2Un5JN
建物でニコイチって何?

643 : シール(京都府):2010/03/08(月) 01:49:03.51 ID:HIcSW2Mt
>>638
海外から日本に革製品を輸入する際の関税の税率の話だよ。
革製品は30%。理由はもちろん

644 : レポート用紙(関東):2010/03/08(月) 01:49:34.03 ID:pPoyhN4z
今グーグルマップ見たら近くに拡大出来ないとこあるぞ
写真の質が違うだけかな…なんかボケちゃってる
まぁあんまり気にしないでおこうか

645 : 付箋(大阪府):2010/03/08(月) 01:49:56.13 ID:7Q3hMv/l
>>635
捕鯨反対してるのはこいつらか!?

646 : 包装紙(dion軍):2010/03/08(月) 01:50:04.15 ID:GkOIIHPe
森尾由美堂々とテレビで親の仕事(草加市で皮なめし)言ってたけど 本人どういうことか知らなかったんだろうな

647 : 浮子(滋賀県):2010/03/08(月) 01:51:34.75 ID:ecPLCfLX
>>640
どこに、何の製品として出て行くんだ?
適当に薀蓄付ければ日本のほうが高く売れそうなのに

648 : 上皿天秤(アラバマ州):2010/03/08(月) 01:54:11.80 ID:p7/GFr7p
関東だが習うまで存在を知らなかった。
人聞きだが部落差別って西日本に多い気がする。
関東でも貧乏な地区とかドヤ街とかあるけど、結婚や就職でそこまで差別されるような地区って少ないと思う。


649 : 集魚灯(大阪府):2010/03/08(月) 01:54:32.66 ID:Os2MUg6m
>>641 >>643
とんとん
30%も関税かかってるとは…初めて知りましたorz

650 : 試験管立て(富山県):2010/03/08(月) 01:54:47.37 ID:lx1WAl0/
>>637
ですよねー
そもそも2ちゃんで得た知識もあるしな
コンビニやスーパーがあるし立地的には問題なさそう

651 : 集魚灯(東京都):2010/03/08(月) 01:54:59.84 ID:Vt7oDgS4
>>646
ググッたら、本名が河合さんだった・・

652 : 集魚灯(埼玉県):2010/03/08(月) 01:55:21.51 ID:qGiMsAOA
>>640
服飾関係の仕事で都内の皮革業者とも取引したことあるが
多分今は高すぎて売れない。都内で作れば靴1足4万以上になるものw
もっとも、今もあるのかどうかも知らんけど

653 : 画板(愛知県):2010/03/08(月) 01:57:46.41 ID:0LpFSqwb
>>645
日本の芸能人やセレブたちが欧米のように声高に
ベジタリアンや動物愛護を叫ばないのはこの問題があるからってのも一つにあるね

捕鯨とはあんま関係ないと思うけど

654 : 浮子(滋賀県):2010/03/08(月) 01:57:47.48 ID:ecPLCfLX
>>652
外貨獲得してるのか

655 : 乳鉢(東京都):2010/03/08(月) 01:58:39.83 ID:UyfVOnJr
>>647
原料皮革としてヨーロッパに輸出してるそうだよ。
ピッグスキンね。
日本製は世界トップシェアだってさ。

656 : チョーク(関西地方):2010/03/08(月) 01:59:10.54 ID:YUnpjSyg


657 : セロハンテープ(関西地方):2010/03/08(月) 02:00:20.60 ID:eriHtEhA
被差別部落の人口比

高知が5%台で奈良京都滋賀は3%台
東京大阪など空襲を受けたり人の出入りの多いところは1%台にまで減ってる。

意外と多いのは関東、特に北関東で関西圏や九州四国件よりも多い。

西が教育宣伝で自らの存在を主張しだしたのとは対照的に、関東の被差別部落は
闇に潜んで凶悪化したのがほとんど、○○事件とか。飼料関係者から関東の色々怖い話を聞いた。

658 : 集魚灯(埼玉県):2010/03/08(月) 02:02:10.14 ID:qGiMsAOA
>>654
まぁ洋服も日本のDCブランドは海外でのほうが売れてるけどね
皮も、輸入モノより国内で型押し加工したほうが良いとかなんとか聞いたことはある

659 : ミリペン(東京都):2010/03/08(月) 02:02:21.44 ID:33NcDq6I
吉田の下安達町の方ってヤバいの?

660 : ばんじゅう(奈良県):2010/03/08(月) 02:04:28.42 ID:l58n6KR+
奈良に住んでると、毎月3頁の作文書かされる
途中で超してきたから、部落差別なんて知らん
書けるまで残されるわ、鬱陶しい

661 : ろうと台(千葉県):2010/03/08(月) 02:04:57.94 ID:ZKnPsCqt
高校のとき授業で部落差別やって、レポート書いて先生に出した。
差別されていた地域が身近になかったので実感が湧かなかった、みたいなこと書いたら、
返却されたレポートのその部分に、赤い字で「実はあります」って書かれててちょっと引いた。


662 : シール(京都府):2010/03/08(月) 02:06:12.30 ID:HIcSW2Mt
>>657
同和対策審議会答申では奈良県は7%台、高知県は5%台、
滋賀県兵庫県和歌山県鳥取県徳島県が4%台だったはずだが
いつの間に奈良県はそんなに下がったの。

663 : 墨壺(埼玉県):2010/03/08(月) 02:07:41.89 ID:p0cXGdPT
首都圏って部落あんのかな・・聞いた事すらないな

664 : dカチ(愛知県):2010/03/08(月) 02:07:53.31 ID:gVDq/ZVA
実家が茨城の水戸だが愛知に住んで部落差別を知った
水戸は平和だったんだな

665 : 画板(愛知県):2010/03/08(月) 02:09:06.07 ID:0LpFSqwb
>>663
狭山事件もご存じないとは教養が足りませんね

666 : オシロスコープ(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:09:57.09 ID:+bPcYWDN
奈良・月ヶ瀬村、女子中学生殺人事件
この事件を思い出した。



667 : 集魚灯(埼玉県):2010/03/08(月) 02:11:38.79 ID:qGiMsAOA
>>662
わかってやれよw

668 : セロハンテープ(関西地方):2010/03/08(月) 02:13:30.01 ID:eriHtEhA
>>662
奈良の一番多い市町村でも20%そこそこなのに、全体で7%も居るなけない。
ちなみに市町村単位で一番割合が多いのは、滋賀県のタイガープリンセスの50%前後かな。
割合多いっても人口少ないから知れてるけど。

669 : ピンセット(京都府):2010/03/08(月) 02:15:01.89 ID:euGms3FW
お前らってなんで部落がどうとかこだわるの?
基本的に古い考えの人間が嫌いなくせに誰々が部落とかいう話好きだよな

670 : カッティングマット(長屋):2010/03/08(月) 02:15:21.91 ID:nM2fZhMB
正直この種のタブーとされてる日本の差別階層問題が、
言い方は悪いが好奇心をそそるというか
面白いのは確かだな

漫画とか小説でもテーマになってるの沢山あるしな
カムイ伝ともののけ姫はまさにそうだな
花の慶二だとか隆慶一郎の小説もそう
あとナウシカの漫画に出てくる蟲使いとかもろに意識して書かれてる
あと昔の東映ヤクザ映画もそう(全部ではないが)

関東だと被差別部落は少なくて、その他の朝鮮部落だとかがごちゃまぜになって
インターネットの好奇心の対象になってるんでないかな

671 : 顕微鏡(catv?):2010/03/08(月) 02:15:44.72 ID:jLBPy3bR
>>666
与力制度とか未だにあるらしいね

672 : るつぼ(東京都):2010/03/08(月) 02:15:46.48 ID:vmOcWEy/
世田谷区にもあるんですの・・・?

673 : 電卓(神奈川県):2010/03/08(月) 02:17:43.56 ID:YM0ppgsq
この手の部落の大物の子供とかって学習院に入れるの?

674 : シール(京都府):2010/03/08(月) 02:17:43.97 ID:HIcSW2Mt
>>668
貴方に「いるわけがない」と言われても
政府審議会で正式な答申が出ているわけでして。
奈良県は水平社発祥の地、それに「橋のない川」事件、
最近でもポルシェ中川さんだけでなく
共同浴場の水道代を奈良市が肩代わりしていた事件といい
いまだに闇が多いね。

675 : やかん(関西地方):2010/03/08(月) 02:18:29.51 ID:3b9p1sd6
こういうところで変に知識付けるせいで奈良育ちってだけで「部落とかあるの?」って聞いてくる奴がいる

676 : ハンマー(奈良県):2010/03/08(月) 02:20:49.62 ID:Z9ww5DtL
奈良で関係ないのは斑鳩町ぐらいだろうな。
市町村合併の話が出たときは穏やかではなかったが。

677 : 画板(愛知県):2010/03/08(月) 02:22:56.90 ID:0LpFSqwb
>>669
アファーマティブアクションの対象だからでしょ
つまりルサンチマン

だって牛肉が穢らわしいとか屠殺が不浄とか
革なめしが汚いとかそんなこと思ってるやつは現代にいないだろ
毎日のように牛肉食って、焼肉で内臓焼いて、革の財布や靴使ってるんだから

いまの差別はもう本来の穢れの差別でなく
あいつらだけ利権持ちやがって!ゆるさん!っていう逆差別になってる

678 : ばんじゅう(奈良県):2010/03/08(月) 02:23:34.02 ID:l58n6KR+
>>666
従兄弟なんだよなあれ

679 : ペンチ(山陽):2010/03/08(月) 02:24:08.65 ID:1Snvr1R9
>>675
リアルで他人に部落の話するとか常識なさすぎだろ
それか2chで感覚狂ってるんだろうな

680 : 集魚灯(埼玉県):2010/03/08(月) 02:24:27.55 ID:qGiMsAOA
http://www.ne.jp/asahi/shinsei/saitama/douwa/doc/doutaishin.htm

>全人口にたいする部落人口は、人口1,000対11.8で奈良の72.1が最高で
>高知の52.3がこれについでいるが、滋賀、兵庫、和歌山、鳥取、徳島の諸県も40を超えている。

>同和地区内の世帯数の分布をみると、全国407,279世帯の約37%にあたる159,069世帯が
>近畿にあり、地区数の多かった中国は、57,764世帯で関東、中部、九州もそれぞれ5万〜6万世帯の間にある。

>同和地区人口は、全国1,113,043人のうちの約45%にあたる498,061人が近畿に集中しており、
>中国は15万を超え、関東、四国、九州は10万〜15万の間にあり、北陸は7,021人であった。

まぁ関東が多いとするには無理があるな

681 : やかん(長屋):2010/03/08(月) 02:25:13.39 ID:lkET42Yw
>>673
試験に受かれば入れるんじゃね
つうか天皇家と部落の関係は密接だぞ
崩御の時は京都の同和の人たちが必ず棺桶を担ぐ
大昔からずーっと伝統として続いている

682 : 試験管立て(神奈川県):2010/03/08(月) 02:25:17.97 ID:GazkGPna
>>675
そんなこと聞いて相手が部落だったらどうすんだかw

683 : ニッパ(鹿児島県):2010/03/08(月) 02:25:58.76 ID:C/3VCNpH
東京にも元屠殺場の食肉市場があるじゃん

684 : やかん(長屋):2010/03/08(月) 02:27:28.42 ID:lkET42Yw
>>679
関西や九州の人にその話は御法度だよな
まあ教育や育った環境の違いで軽く聞いちゃうんだろう
東北なんかは部落=村落のことだから

685 : ばんじゅう(奈良県):2010/03/08(月) 02:28:07.07 ID:l58n6KR+
>>681
学習院の入学って面接ちゃんとしてるのかな

686 : ホールピペット(岐阜県):2010/03/08(月) 02:28:33.22 ID:d+OSST/r
結婚に反対されるとか嘘やろ
同級生は20過ぎからバンバン結婚してやったぞ

687 : メスシリンダー(滋賀県):2010/03/08(月) 02:28:48.65 ID:rmZ1U6TB
>>666
奈良県月ヶ瀬村女子中学生殺人事件
被害者と加害者の男は知り合いであり、加害者が少年の頃は普通に話も出来た。
しかし被害者も中学生になり地域の事情(加害者が部落出身者であり、村八分にされていること)を知ると、
加害者とは疎遠になる。たまたま下校途中に遭遇し、加害者は家まで車に送るつもりだったが、
声をかけても無視されたため、その「無視」が「地域から疎外されている」ことと絡み、
殺意へと高まったと供述している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%88%E8%89%AF%E7%9C%8C%E6%9C%88%E3%83%B6%E7%80%AC%E6%9D%91%E5%A5%B3%E5%AD%90%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E7%94%9F%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
村八分とか現代でもあるんだな


688 : ボールペン(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 02:30:34.25 ID:QMIilE4Z
>>684
軽く触れようものなら
A「…ほらアレだから」
B「…」
A「…」
B「で話が変わるけど〜」
って暗黙の了解みたいな間があるよな

689 : ペン(大阪府):2010/03/08(月) 02:32:49.49 ID:YtTjJU72
昔新宿行ったとき、部落ぽい雰囲気がした
狭い路地裏とか。やたら朝鮮文字の看板があるし。

690 : ジムロート冷却器(東京都):2010/03/08(月) 02:33:57.66 ID:VqPnJmCn
新宿に部落があるわけねぇだろが・・・w

691 : やかん(長屋):2010/03/08(月) 02:35:08.72 ID:lkET42Yw
>>688
東京の友人が関西に遊びに来たとき
「部落ってどこですか?」って街中で聞かれて度肝抜いたことがある
ここで散々書き込んどいて何だが無理に知らくてもいい知識だよな

692 : 真空ポンプ(コネチカット州):2010/03/08(月) 02:35:52.93 ID:r1IQdarc
歌舞伎町の新大久保よりかw

あれは部落じゃなくてスラム

693 : ろうと台(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:36:04.15 ID:zAtwNRqH
部落=住んでいる集落だと思ってた。

694 : 集魚灯(埼玉県):2010/03/08(月) 02:36:46.68 ID:qGiMsAOA
>狭い路地裏
東京中にあるわなw

>朝鮮文字の看板
東京中にあるわなw
加え、ターミナル駅では英語中国語韓国語でアナウンスしてるし
大型店でもアナウンスや案内板、プライスカードなど他言語をいくらでも見るw

695 : ムーラン(関西地方):2010/03/08(月) 02:37:24.06 ID:NHnLWyX2
>>684
東北行ったときに部落って言葉連発して帰ってきたわ。
こっちじゃ大きな声で言えないからね。

696 : ボールペン(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 02:38:00.31 ID:QMIilE4Z
>>691
平たく言えば特に面白くない完全な身内ノリだもんな
ほんと寝た子を起こすなとはよく言ったもんだ

697 : 絵具(長屋):2010/03/08(月) 02:38:00.74 ID:Ym5hRTkc
彼女の親が部落出身だった・・・・。
部落スレ一緒に見ていて

あれ、ここうちの従兄弟住んでるしお母さんも昔住んでいたって・・・・。
祖父母は違うところに土地持っていて住んでいるんだけど
これって高確率で・・・。

698 : 乾燥管(大阪府):2010/03/08(月) 02:38:01.48 ID:nhTs6Gyn
関西では部落は完全にタブーだからな
じいちゃんばあちゃんは結構普通に言ってたけど

699 : フラスコ(dion軍):2010/03/08(月) 02:38:33.33 ID:pp64nohq
釜利谷

700 : 上皿天秤(茨城県):2010/03/08(月) 02:39:15.93 ID:IWDVu18h
新大久保コリアンタウンがはみ出して来てるんだろ

701 : 手帳(関東):2010/03/08(月) 02:40:03.11 ID:s3C51ajV
塾でバイトしてた時、家が畜産やってる生徒が
うち牛育ててる!と言った時に、
関西出身の上司のババアが妙な笑みを浮かべたのには困った
朝鮮学校の生徒もいたしカオスだったわ

702 : ばんじゅう(奈良県):2010/03/08(月) 02:40:03.16 ID:l58n6KR+
>>698
友人の家に遊びに行ったら、おまえ部落か?部落なら返れとか
うち部落だけど仲良くしてな
と言われた

703 : レーザー(東京都):2010/03/08(月) 02:40:33.85 ID:rJ9JnEHL
関東人と東北人と北海道人は無知な為、酷いのになると
被差別部落=朝鮮部落と混同しちゃってる奴がいるしなあ

704 : ウィンナー巻き(滋賀県):2010/03/08(月) 02:40:35.35 ID:/KVsPygg
>>22
これなんだ

705 : ボールペン(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 02:40:50.32 ID:QMIilE4Z
>>697
>部落スレ一緒に見ていて
まさにお前みたいな奴が町でどこですか?って聞くんだろうなw

706 : 絵具(三重県):2010/03/08(月) 02:41:09.14 ID:Sp2VdDf5
高校かそこらでビデオとかで見るけど
正直そこまで知らなかった

707 : 乾燥管(大阪府):2010/03/08(月) 02:41:46.76 ID:nhTs6Gyn
>>704
川の色が赤いのはなぜでしょう?

708 : 画板(愛知県):2010/03/08(月) 02:41:53.01 ID:0LpFSqwb
>>701
畜産と屠殺は違うだろ

709 : オシロスコープ(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:42:10.20 ID:+bPcYWDN
>>671
いつまでやるんだろうな
>>678
加害者の?
>>687
リンク先見ちゃうともうね。。


710 : 定規(東京都):2010/03/08(月) 02:42:11.12 ID:z03x3Bbd
被差別部落と朝鮮部落の違いくらい勉強しとけよw

711 : 回折格子(大阪府):2010/03/08(月) 02:42:40.94 ID:NaclfGiA
>>697
こういう人に無駄知識を与えてしまうのもどうなんだろ

712 : ウィンナー巻き(滋賀県):2010/03/08(月) 02:42:41.74 ID:/KVsPygg
>>707
血ってのはわかるけど、そんな事件っぽいのあったか

713 : 絵具(長屋):2010/03/08(月) 02:43:47.24 ID:Ym5hRTkc
>>703
道民はマジで知らんからな。
けど札幌市内でも○○区は民度低いとかあるよ。
どこいっても住む場所で差別ってあるんだと思う。

714 : やかん(長屋):2010/03/08(月) 02:44:07.31 ID:lkET42Yw
>>696
歴史や集落の移り変わりは学問として面白い
でもそっとしておいたほうがいい話だよね
お隣韓国じゃ白丁(韓国の部落民)はもう存在しないことになってるみたい

715 : ノート(大阪府):2010/03/08(月) 02:44:42.95 ID:+4iP5l8g
>>449
坊農ってのもあるでしょ?
僕は、その内の一つの名字で珍しがられるけど、そうじゃないよw
おじいちゃんの代は米作ってた農家だったし、昔からの単なる慣習でしょうね。
まぁ徳庵名物と言えば「べっぴん餅」だったりする訳で、、、

716 : 絵具(長屋):2010/03/08(月) 02:45:56.11 ID:Ym5hRTkc
>>711
俺も反省してる。
けど根っからのニュー速民だから暇だとついつい雑学
を身につけてしまうw

717 : ばんじゅう(奈良県):2010/03/08(月) 02:46:13.88 ID:l58n6KR+
>>709
被害者と加害者は従兄弟
部落民は結婚出来ないので、近親婚が多い
今じゃそんなこと無いけどな

718 : やかん(長屋):2010/03/08(月) 02:47:31.77 ID:lkET42Yw
>>710
あながち間違いじゃなかったりもする
同和地区は地元民は忌避するから家賃が安いのもあって在日の人たちが集まる
都市に残る同和地区に限る話だけど

719 : 鉛筆(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:48:03.16 ID:xhIHKrnm
中学生になると唐突に同和教育が始まったが同和なんて
何のことだか知らなかったから終始イミフで理解不能だった。
つーかそんなん学校でわざわざ言わなきゃ世代が変われば
自然に消えていくだろうにと子ども心に思ったもんだが。
オトナになって同和利権を知って初めて同和問題が理解できたわ。

720 : オシロスコープ(アラバマ州):2010/03/08(月) 02:48:18.39 ID:+bPcYWDN
>>717
そうだったんだ、初めて知った

721 : フラスコ(dion軍):2010/03/08(月) 02:48:19.63 ID:pp64nohq
>>716
気持ち悪い

722 : ガムテープ(兵庫県):2010/03/08(月) 02:48:20.90 ID:UH/6YAdo
中学生の時に解同の人が講演に来て、後の質疑応答で「なんで引越ししないんですか」
と聞かれて「引越ししても差別は消えない」とか訳わからんこと言って誤魔化してた。

723 : 画板(愛知県):2010/03/08(月) 02:48:58.65 ID:0LpFSqwb
>>718
肉屋と焼肉屋の関係で昔から密接だしね

724 : ボールペン(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 02:49:06.91 ID:QMIilE4Z
>>716
いい機会だからよく勉強しとけ
んで事の重大さに気付けばお前も一皮剥けるだろ

725 : 画板(愛知県):2010/03/08(月) 02:49:39.78 ID:0LpFSqwb
>>724
馴れ合うなよ、ゴミ

726 : 綴じ紐(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 02:50:22.10 ID:Ti7O4leY
>>717
被害者と加害者は従兄弟 は初耳
リンク先にも書かれていないけど、もっと根深い問題なんだよね


727 : ローラーボール(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 02:54:07.39 ID:7bihGzrS
市街地じゃないところを部落って言うんじゃないんだなあ
勉強になった

728 : 絵具(長屋):2010/03/08(月) 02:55:52.68 ID:Ym5hRTkc
>>724
結婚となると親戚とか面倒だなーって思う。
うちの親戚にソレ系好きなおばがいるし・・・・
なんでおばさんとかってそういうこと無駄に詳しいんだろうな

729 : ガスレンジ(岐阜県):2010/03/08(月) 02:56:14.61 ID:6IjhAomd
性教育と同じで、掲示板でいい加減な知識が溢れる現代では寝た子は起こすなは難しいと思う

730 : 釜(福岡県):2010/03/08(月) 02:56:30.60 ID:DBjyBfiS
>>433
下から二枚目は今はなき軍艦アパートだな
単なる集合住宅だ

731 : 画用紙(東海):2010/03/08(月) 02:57:40.11 ID:YA/FusZI
同和地区と知らずに住んで
子供の本籍にしちゃうと子供はB民になってしまうから注意な

732 : 集魚灯(catv?):2010/03/08(月) 02:58:33.38 ID:dFbmFaQj
部落とかよくわからないが被差別府は知ってる

733 : レーザー(東京都):2010/03/08(月) 02:59:54.01 ID:rJ9JnEHL
寝た子は起こすなもなにも同和差別だ利権だのが無くなって
一番困るのはB民なんだろ

734 : げんのう(関西・北陸):2010/03/08(月) 03:00:45.95 ID:ZmRsG45c
4歳の時から滋賀に住んでるけど部落とか全く知らねぇ
大津と高島のあたりはセフセフ?

735 : 回折格子(大阪府):2010/03/08(月) 03:01:12.39 ID:NaclfGiA
B民全部が利権ウハウハならそうだろうね

736 : ボールペン(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 03:01:23.85 ID:QMIilE4Z
>>729
性教育に例えるとわかりやすいな
知って悪い事じゃないし勉強すれば役に立つといえば役に立つ
中途半端な知識が一番ヤバいあたりとかな

737 : 接着剤(埼玉県):2010/03/08(月) 03:01:32.92 ID:5TSxLIoI
平成っ子なんて昭和40年代の日本なんか見たら、全部部落だと思うんだろうなw

738 : レポート用紙(関東):2010/03/08(月) 03:08:17.39 ID:pPoyhN4z
ググってたら人権擁護委員っていうのが出てきたがそっち関係のことなのか
なんかこういうの怪しいな…と思ったら全国にあるんだな
まぁ何も押し付けられず関わらないで済むなら差別するつもりもないから
気にしないことにする
ただ、未知の遠方へ引越すのはちと不安だね

739 : 銛(東京都):2010/03/08(月) 03:08:48.05 ID:o0XHVVUd
警察に捕まって本籍調べられるのも部落だと不味いかららしい
本籍が部落だと不起訴

740 : スプーン(愛知県):2010/03/08(月) 03:09:47.60 ID:DYfm5+zv
どうでもいいけど、一番怖い事は数時間後から本格的に月曜日が始まるとゆう事だ。

741 : スプーン(愛知県):2010/03/08(月) 03:10:54.57 ID:DYfm5+zv
>>739
馬鹿にも程がある。鵜呑みにしすぎ。

742 : 回折格子(関東地方):2010/03/08(月) 03:13:29.23 ID:/Zndj2TT
今稲毛教習所通ってるんだが
教習所の周りが、同じような赤い長屋がずらーっと乱立していて
不気味なんだが・・・・
誰かあそこがBかどうか教えてくれ

743 : ジムロート冷却器(東京都):2010/03/08(月) 03:15:27.37 ID:VqPnJmCn
>>742
ただの田舎。

744 : ファイル(東京都):2010/03/08(月) 03:15:56.70 ID:YheuJRs3
屯田兵ってどうなの?そこはかとない棄民の臭いを感じるけど

745 : 梁(アラバマ州):2010/03/08(月) 03:17:05.97 ID:vvMvgLYw
〜って、〜よね
のスレタイを見ると
30代〜40代のババァの顔が浮かんでくる

746 : ピンセット(京都府):2010/03/08(月) 03:17:12.51 ID:euGms3FW
マジで日常生きる上でBがどうとか気にして何になるの?
捕らえられて殺されるとでも思ってんの?

747 : オシロスコープ(アラバマ州):2010/03/08(月) 03:19:47.85 ID:+bPcYWDN
>>737
この前自分の小学生時代の写真見てわろた


748 : 絵具(長屋):2010/03/08(月) 03:21:06.51 ID:Ym5hRTkc
>>744
道民のほとんどは東北農村の長男じゃない奴らが
移り住んできてた。
うちの爺様がそう。

749 : やっとこ(千葉県):2010/03/08(月) 03:22:41.01 ID:UiCpbnJu
造園のバイトで某団地に行ったときに「お前らが車傷つけたんだろう」といきなり怒鳴られた時は驚いた
社員の人は「よくある話だから」って苦笑いしてたけど
そこがBかどうかはしらないが

750 : スプーン(愛知県):2010/03/08(月) 03:24:43.41 ID:DYfm5+zv
結局のところ、今の若い子らは被差別部落にたいして見世物小屋を見るような眼でしかないよ。
利権をビジネスにしてる奴らが差別無くせと喚く限り同じ。後、優遇し過ぎ、ふざけんな。今の時代逆差別化してるだろ。
大阪の市長が優遇政策止めるらしいけど、どーだかね。

それより、被差別部落地区や住宅をデジカメ撮影して、ひたすらアップロードしてる所あるんだけど、解放同盟に一報入れたらこいつ、どうなんだろうね。

751 : ファイル(東京都):2010/03/08(月) 03:31:12.34 ID:YheuJRs3
>>748
そうなのか
日本史じゃ職にあぶれた東北士族が渡ったって聞いたんだが、
実際どうなのかと思ってな、ありがと

752 : ロープ(北陸地方):2010/03/08(月) 03:36:09.33 ID:24jgPUT7
近々奈良市内に引っ越すんだか…
不安だ

753 : 指矩(大阪府):2010/03/08(月) 03:46:37.99 ID:3bO8IycC
lll

754 : 三角架(大阪府):2010/03/08(月) 03:58:03.64 ID:RtsY3ByY
京都銀閣寺から15分ほど南西に歩いた当りの雰囲気がそれっぽかったんだけど違う?
京阪出町柳の隣の駅から東に15分二十分歩いた場所なんだけど

755 : ジムロート冷却器(東京都):2010/03/08(月) 04:03:57.31 ID:VqPnJmCn
>>754
あぁもう丸ごと全部そうだね。

756 : 回折格子(神奈川県):2010/03/08(月) 04:12:20.92 ID:TdnUlRJM
>>750
先日、岬ちゃんがダメ言ってる
ソレ系サイトがニュースになっただろ

757 : ルアー(関東・甲信越):2010/03/08(月) 04:24:44.67 ID:JfCL8YLj
>>460
桐生はモロなトコ多いね

一時期宅配の仕事してたんだけど、まぁすぐ判るようになるよね
でも、関東は人権屋さえいなければ気にする必要ないと思う
いい人のが多かったような印象なんだけどな

758 : れんげ(アラバマ州):2010/03/08(月) 04:30:35.03 ID:niLoOtf5
>>744
今の感覚からすると信じられないかもしれないが、
幕末〜明治初の頃は東京・大阪よりも地方の方が人口多かった。
地方は農業しかないから、次男以下は東京に出てくるか、開拓に出る人が多かった。

759 : 電卓(神奈川県):2010/03/08(月) 04:37:13.74 ID:YM0ppgsq
>>681
学習院とかどういう基準で選んでるんだろ?
今は金持ってる在日のガキとかも入れてるから生まれが悪くても金とコネがあれば入れる?
逆に何のコネもないドキュン低学歴低収入のガキは無理と・・・

760 : 釣り針(福島県):2010/03/08(月) 04:41:45.12 ID:yeXqfcAx
足立区舎人(とねり)の事も忘れないで下さい。

761 : ノギス(関西地方):2010/03/08(月) 04:44:47.94 ID:0EcF7PwU
ここで変な知識付けても外で絶対言うなよ

中途半端な知識なんて悪でしかないぞ

762 : ルアー(関東・甲信越):2010/03/08(月) 04:50:17.40 ID:JfCL8YLj
>>760
舎人はイマイチこうアレな地域だよな
あそこら辺はBよりも朝鮮系
Bは竹の塚駅近辺な
ってか、普通に暮らす分には気にならないと思うけどな

763 : すり鉢(神奈川県):2010/03/08(月) 04:51:03.01 ID:OQ1RTfL1
えなに?そういう利権のために戸籍制度廃止求めてるやつがいるの?

764 : 昆布(catv?):2010/03/08(月) 04:51:46.08 ID:xBcxSTMX
京都というイメージ、実際どこなんだろう?

765 : エリ(神奈川県):2010/03/08(月) 04:52:08.82 ID:Fx+zJmPI
静岡出身だけど静岡に部落ってあるのか?
全然身近に思えなくて正直想像つかないんだが

766 : マントルヒーター(コネチカット州):2010/03/08(月) 04:55:29.87 ID:BPvE0qqv
武蔵小杉とか一部にそうかと思う場所があって怖い、急にマンション建ったからその比較でそう感じるだけなんだけど
とりあえず南武線沿線はB臭がハンパない

767 : ラジオペンチ(神奈川県):2010/03/08(月) 04:59:22.67 ID:E4JAiY7h
「地域改善対策 reiki」でググるなよ!

768 : コンニャク(新潟県):2010/03/08(月) 05:03:18.93 ID:gQgAcbGM
同和教育なんてしなくてももう差別なんてないだろ
同和地区の人間が自分のためにやってるとしか思えない

769 : ジムロート冷却器(東京都):2010/03/08(月) 05:04:30.47 ID:VqPnJmCn
>>766
武蔵小杉は無い。

770 :番組の途中ですが名無しです:2010/03/08(月) 05:17:46.14 ID:nFnOo8TD
dat削除されてるかと思ったらまだされてないな

771 : メスシリンダー(栃木県):2010/03/08(月) 05:22:28.12 ID:ZuVsfYeW
差別姓
http://blog.goo.ne.jp/jinmeiryoku/e/784dac4e3e6517f7dc625b907e42c44c

772 : パイプレンチ(東日本):2010/03/08(月) 05:24:11.55 ID:xKa4bN0Z
>>4
これか?

http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckk-74-8/c26/ckk-74-8_c26_24.jpg

これどこ?

773 : 上皿天秤(茨城県):2010/03/08(月) 05:24:22.01 ID:IWDVu18h
>>768
つか街道だな
なにしろ差別は金になる

774 : スプーン(dion軍):2010/03/08(月) 05:24:47.13 ID:OfAGFAzp
今就職難だから
若者が僕らも部落の仲間に入れて下さいって
同和の代表の人に頼んで断られたってエピソードがあるよね

775 : 滑車(dion軍):2010/03/08(月) 05:53:27.75 ID:5pHyPoUB
>>769
南武線っていうか、T見あたりだよね…

776 : エリ(栃木県):2010/03/08(月) 05:53:58.44 ID:okxGVYba
初めてのセックスの相手が同和だった

777 : テンプレート(dion軍):2010/03/08(月) 05:55:31.67 ID:Z3tCGULI
差別はまだあるよ

ソースはこのスレ

778 : ジムロート冷却器(東京都):2010/03/08(月) 05:55:35.71 ID:VqPnJmCn
>>775
それ以上書かないで!

779 : 綴じ紐(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 05:56:50.16 ID:rLBZRbMO
八丁畷

780 : レーザー(長屋):2010/03/08(月) 05:57:56.15 ID:OGtUhzAj
 | (__.|.  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          
 ヽ.___.丿\(・∀・ )< はいstop! 差別はここまで!
   .   \     )  \________  
        | | | 
        .(_(__)

781 : 蒸し器(コネチカット州):2010/03/08(月) 05:59:41.48 ID:rLBZRbMO
名前と畷がシンクロした

782 : 綴じ紐(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 06:02:02.28 ID:KccbAnZz
徳島の吉野町も部落多いね。
面積だと5割だっけ?

783 : 烏口(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 06:05:34.93 ID:zh1rJF5Q
近親婚だから血が濃い感じ

784 : ビュレット(東京都):2010/03/08(月) 06:07:31.26 ID:Drnr9bV4
地元長野だけど、普通にあったなぁ。
後で聞かされてびっくりしたけど、基本町外れで古くからある家は大抵被差別部落だって

785 : ろう石(関東・甲信越):2010/03/08(月) 06:08:28.14 ID:5zZAoUBS
>>762
足立だと違うかもしれないが席腹とか藻時とか怪しいな
どっちにしろ東京のはなんて事ないよ
関西に行くと驚くぞw
とりあえず大阪で探して行ってみると良い
筑豊は電車で[博多→飯塚→中間→小倉]と通り過ぎただけだから、よく分からなかった


786 : 泡箱(関西地方):2010/03/08(月) 06:08:35.09 ID:R4yHRElC
>>75
の見方がわからん。
マークの解説頼む

787 : シャーレ(東京都):2010/03/08(月) 06:09:18.06 ID:DzZRvTc/
>>12
そもそもヨンヨコの意味がわからない

788 : 黒板(関東):2010/03/08(月) 06:10:54.37 ID:Y1gl+msk
鶴川は?
なんか暗い雰囲気の団地があるんだけど

789 : グラフ用紙(東海):2010/03/08(月) 06:12:47.67 ID:IjiH+8s5
人権都市三重県桑名市出身の私が来ましたよ

790 : メスシリンダー(栃木県):2010/03/08(月) 06:23:35.31 ID:ZuVsfYeW
今はすっかり高級住宅街になって見る影も無いが、世田谷の烏山はそう
土地を手放した人たちは大金持ちになった

791 : てこ(埼玉県):2010/03/08(月) 06:27:27.58 ID:a6zfKGoh
輸出してるってマジかよ
日本の革製品はレベル高いんだな

792 : 上皿天秤(アラバマ州):2010/03/08(月) 06:29:24.01 ID:p7/GFr7p
ヤーさんって半島系と部落民が殆どだってつべで見たな。

793 : 画用紙(東京都):2010/03/08(月) 06:34:27.12 ID:1wfIBtXo
>>765
磐田だけど、一応あった
爺ちゃんが部落の奴らと事故やって、大変だったらしい
何十人で詰めかけて金よこせ!!って

794 : エリ(アラバマ州):2010/03/08(月) 06:38:36.44 ID:yK831DW8
都内で引っ越したら部落地域だった
ネットで住所打ち込んだらわかったんだけど、別にどうということもなかったな
家賃も別に安くなかったし、近所に相撲部屋とかあったりしたし
変な造りの建物があったりしたけど


795 : 磁石(宮城県):2010/03/08(月) 06:42:45.49 ID:1JQRpmqo
仙台の河原町と柴田郡大河原町大谷も
河原とか谷がついてるからもしかして部落だったのか

796 : 銛(東京都):2010/03/08(月) 06:47:44.64 ID:o0XHVVUd
油の処理とにおいだけマトモにしてくれよマジでよ
墨田区臭いんだよ周辺まで漂うんだよ

797 : ちくわ(京都府):2010/03/08(月) 06:49:21.95 ID:SKBBRsLA
友達が市営住宅に住んでて小学校の低学年の頃とか仲良かったんだよね
そしたら俺のオカンが「お母さんあんまり○○君のこと好きじゃないのよ・・・だから家に連れてきたりしないでね」
とか言われたんだよ
このときは理由は深く考えなかったけど
市営住宅=部落ってことでこういうこと言ってたんだろうなあと気付いた
まあ今思い出してみると実際B臭い市営住宅だったな
こうやって差別意識って受け継がれていくんだなと思ったわ
ただその友達自体はちゃんと勉強して高校、大学と良い国公立大学いったし
まともなやつだし良いやつだったからそういう風に言われたのは複雑だわ

ちなみにB地域に住んでいる高校の先輩はやっぱり感覚とか何か違うなーと思うような人でした^p^


798 : 鉤(福島県):2010/03/08(月) 06:52:00.19 ID:FBtmM6cz
グーグルマップでおk

799 : スプーン(dion軍):2010/03/08(月) 07:07:09.46 ID:OfAGFAzp
ナイトスクープでよく取り上げられてた
高知の違法建築のアパートは関係ないんだよな?

800 : 電卓(神奈川県):2010/03/08(月) 07:09:16.86 ID:YM0ppgsq
>>799
役所の人間が中に来たら、家主のじいさんが屋上から役人にコンクリートブロック落してやったとか言ってて吹いたw

801 : 黒板(関東):2010/03/08(月) 07:12:30.82 ID:Y1gl+msk
>>797お前の母ちゃんの人間性を疑う。

802 : のり(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 07:13:55.24 ID:csnl86Rb
>>797
今は酷くないけれど数十年とか何十年前は酷かったからしかたないよ
悪口言っただけで全校集会でお説教させるレベルだったらしいし

803 : はさみ(アラバマ州):2010/03/08(月) 07:14:06.90 ID:i3fKrRKG
解決には行政が市内のもっと立地の良い場所に安い家賃で分散させて住ませて
跡地に公務員住宅建てるのが解決するのに手っ取り早いんだけど
差別するなって言っておきながら移らないんだよね

804 : コンニャク(関西・北陸):2010/03/08(月) 07:15:25.86 ID:5/Ied6K7
>>734 高島や大津は分からないけど近江八幡には部落あるじゃん

805 : 上皿天秤(茨城県):2010/03/08(月) 07:16:09.67 ID:IWDVu18h
九段という名の恐喝・脅迫を普通にやってる連中が実際にいるんだから
関わり合いになりたくないと思うのは心情として普通だわな

806 : ハンマー(長屋):2010/03/08(月) 07:16:38.88 ID:gOW/gKy3
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=34.398551,132.434518&spn=0,359.997393&t=h&z=19&brcurrent=3,0x355aa262e51925cb:0x7916c95069325ed8,1&layer=c&cbll=34.398623,132.434569&panoid=5057_MUvb8LkRQ1qcgkINQ&cbp=12,95.11,,0,-18.89

807 : 修正液(群馬県):2010/03/08(月) 07:19:50.67 ID:vSSTmzdC
>>82
いや、どれくらいのレベルか知らんけど実際貧しかったなら保護受けつつ働いてもよかったんじゃね?
叩かれるべきはそれなりの所得があんのに生保受けて、それを遊興費やお寿司に使っちゃう奴らで

808 : 鏡(東京都):2010/03/08(月) 07:21:53.39 ID:5OhrgsC/
リアル部落出身で、結婚でなんか不自由した経験ある奴とかいるの?
そういうのはもう昔の話?

関係無いけど、芸能界部落の人多そうだよな

809 : ボールペン(京都府):2010/03/08(月) 07:22:38.75 ID:UFzKPonO
北陸から出るまで部落の部の字も知らなかったよ。
白山神社にお参りに行ったってだけでドン引きされるとは思いもしなかった。
その理論に従うと石川県は県民総部落民ってことになるんかなw

810 : 万年筆(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 07:22:48.03 ID:Ti7O4leY
>>797
今でも、「団地の子と付き合ったらいけません」というのはあるよ
会社の人の近所では、皆が皆という訳ではないと思うが、手グセの悪い子が多いそうだ


811 : 修正液(群馬県):2010/03/08(月) 07:23:38.16 ID:vSSTmzdC
つまり団地ともおはBってこと?

812 : 紙(福島県):2010/03/08(月) 07:23:43.11 ID:k6WE85Bq
>>795
違う、江戸時代に人口が多かった城下町にある

813 : セラミック金網(大阪府):2010/03/08(月) 07:24:21.08 ID:WypHylN8
>>797
連れてこなくて正解

814 : 集魚灯(埼玉県):2010/03/08(月) 07:25:38.36 ID:kzIJXM2k
>>812
埼玉の南河原は有名
隣の行田(今は合併)に城があったから、どちらにも当てはまってるな

815 : お玉(大阪府):2010/03/08(月) 07:26:07.77 ID:MQ/6Y+zb
福祉で赤字だしてるところは高確率でBかK

816 : のり(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 07:27:27.27 ID:csnl86Rb
関東住みだけれど
2chくるまで全国水平社と部落とえたひにんの単語が全く結びつかなかった

817 : ロープ(岐阜県):2010/03/08(月) 07:28:36.04 ID:1CZD55li
団地は単に貧乏人が集まるから敬遠されるだけだろ
俺団地育ちだけど、今考えると確かに近所には変な家庭が多かった

818 : 加速器(兵庫県):2010/03/08(月) 07:31:02.45 ID:8yuAf/kY
>>573
ちょっと前なら区別つく感じだったけど、ヤクザやってて美人と結婚してるから
今じゃ区別つかないレベルになってるよ

819 : 鉤(愛知県):2010/03/08(月) 07:31:51.47 ID:hU4zSilr
>>799
沢田マンションか。
広島市現代美術館で世界最大級のセルフビルド住宅として「芸術作品」扱いで紹介されてた。

820 : お玉(アラバマ州):2010/03/08(月) 07:31:56.47 ID:HVY7o/0B
>>12
すげー話だな。

たまは好きだった
『しおしお』も持ってる

821 : パイプレンチ(東日本):2010/03/08(月) 07:32:47.72 ID:xKa4bN0Z
>>151
また読みたくなって、読んできた。

ハッカイは、どこにあるの?

822 : 絵具(USA):2010/03/08(月) 07:33:46.99 ID:6Vg0L54t
このマンションもそうだよね
http://www.link-usa.jp/us-dictionaly/images/dc/washingtondc_04.jpg

823 : 綴じ紐(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 07:34:27.03 ID:MjcyzOY1
昨日ブックオフ行ったら同和の本がおいてあったので読んでみた。
日本は濡れ衣たくさん被ってた。
定価は1万円位してた。

824 : ハンマー(長屋):2010/03/08(月) 07:36:05.32 ID:gOW/gKy3
>>822
バラックじゃねえのかよ

825 : 定規(中部地方):2010/03/08(月) 07:38:41.29 ID:77Hhv5qS
>>754
それ吉田寮だろw

826 : クレパス(山陽):2010/03/08(月) 07:41:22.01 ID:t6KnQvag
広島市の絵馬とか野蛾とか腹志麻とかブラックらしいけどホント?

教えて地元の人

827 : 篭(関東・甲信越):2010/03/08(月) 07:44:28.14 ID:ubQ3EvhM
皮や肉の産業をしてた穢レの多い穢多と、身分そのものが人間以下の非人も一応別物なんだが
カムイ伝とかみたいに昔の人も穢多と非人の区別がついてなかったぽいな
少なくとも白土三平は同一視してた

828 : スプーン(dion軍):2010/03/08(月) 07:47:46.24 ID:OfAGFAzp
岡山は岡山駅から10分くらいしか離れてない
清輝橋のマック・ツタヤの辺りとかすげえよな

829 : 額縁(コネチカット州):2010/03/08(月) 07:48:57.59 ID:BDxhQlBP
祖父ちゃんの田舎は部落かな?
日中戦争の時に結構立派な家立てたり
墓も昔からあるけど
祖父ちゃんに部落か聞いたら違うって言ってたが

830 : 蒸発皿(兵庫県):2010/03/08(月) 07:49:42.69 ID:38X5oGF+
京都駅とか新大阪駅のそばはすごいよな。
駅近くの一等地なのに、平成の世に似つかわしくないバラックみたいなのが立ってて
何とも言えない空気が漂ってる。

831 : 消しゴム(関東・甲信越):2010/03/08(月) 07:52:38.25 ID:0Xs1i9O1
長野は村社会だから今でも部落はあるよ

832 : お玉(兵庫県):2010/03/08(月) 07:53:30.60 ID:mZlHic1o
市営住宅

833 : 鉛筆削り(中国地方):2010/03/08(月) 07:53:40.97 ID:xNXXuKRB
同じ苗字が固まってたりね。
道徳の時間にちから入れてるトコ、人権宣言都市って垂れ幕のある自治体は多い
肉を安く美味く提供してくれるので別に構わん

>>828
越して黒住と岡って苗字が妙に多いと思うんだけどそうなの?

834 : 色鉛筆(中国地方):2010/03/08(月) 07:58:03.46 ID:uOp05Lvr
うち曾じいちゃんの代まで15代続く釘とか作る鍛冶屋だったらしいんだけど部落?

835 : ハンマー(長屋):2010/03/08(月) 07:58:14.80 ID:gOW/gKy3
EBやYGはBかどうか知らんが、FKSMはモロにB
FKSM町の広大な空き地は塗擦場跡地

836 : ブンゼンバーナー(中国地方):2010/03/08(月) 08:01:07.10 ID:C0QB2eXz
隣保館ってある場所がそのもの?
それとも近隣の場合もある?

837 : ファイル(東京都):2010/03/08(月) 08:03:08.02 ID:YheuJRs3
>>833
黒住教ってのがあってなあ

838 : グラフ用紙(関東):2010/03/08(月) 08:03:40.80 ID:5fPzMaHs
>>829
昔の人は集落のことを部落って呼んだりする。

839 : ミキサー(長屋):2010/03/08(月) 08:04:07.36 ID:k/iM+zpk
埼玉の情報まだー?

840 : ばくだん(関東・甲信越):2010/03/08(月) 08:04:57.32 ID:9V0uqvRL
地元に『餓鬼出』や『地獄谷』って地名があるんだがこれは部落というより飢饉や戦の名残地名かな?詳しい人教えてくれ。

841 : すりこぎ(大阪府):2010/03/08(月) 08:05:37.63 ID:wpQQaIPd
部落って臭そう

842 : エバポレーター(関西地方):2010/03/08(月) 08:06:24.31 ID:ZXqPB7MO


843 : コンニャク(関西・北陸):2010/03/08(月) 08:09:12.75 ID:MmI3BW/n
山陰の大学に進学した時に入学後のオリエンテーションで人権学習やらされた
関西以外でもああいうのって結構活発にやってるのね

844 : 天秤ばかり(関東・甲信越):2010/03/08(月) 08:12:48.08 ID:7BHHCeav
「田」や「藤」が入る名字はB地区出身が多いらしいよ
藤田が言ってた

845 : 紙やすり(USA):2010/03/08(月) 08:13:58.91 ID:NL+SK/QR ?2BP(114)

パス無し地名総監zip ってないの?


846 : ドリルドライバー(dion軍):2010/03/08(月) 08:15:32.02 ID:DGUeOGJV

  ┏┳┓     ハイッ.    ┏┳┓
┏┫┃┃     差別は   ┃┃┣┓
┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃
┃    ┃┃┏━━━┓┃┃    ┃
┃ 差別 ┣┫ ・∀・ .┣┫ ダメッ.┃
┗━━━┛┗┳━┳┛┗━━━┛
          ┏┻┓┃
      ┏━┛  ┣┻┓
      ┗━━━┫  ┗━┓
.           ┗━━━┛

847 : 集魚灯(東京都):2010/03/08(月) 08:17:30.23 ID:/uJyLEsU
>>839
関東なら「白山神社」で大体合致するんじゃね

848 : ボールペン(群馬県):2010/03/08(月) 08:18:50.64 ID:+XrGyIHx
つうか由緒正しい?部落なんかド田舎でも無い限り貴重だろ
市営住宅化して街道と強酸がイニシアチブの取り合いしてただの貧乏な人が住む地区になって久しいし
移転した場合は遺跡発掘に近いレベルだな

849 : カッターナイフ(福井県):2010/03/08(月) 08:22:31.59 ID:rhbRhoCR
小学生の時道徳の時間は峠を読んでた
日の当たらない村の青年が山を少しずつ削ってついに山をなくしてしまった話
こわかたです

850 : 土鍋(千葉県):2010/03/08(月) 08:24:10.52 ID:rkw+efMA
いわれなき差別はダメだけど、どう考えたっていわれある差別になってるからな。

851 : 集魚灯(catv?):2010/03/08(月) 08:27:33.52 ID:U2jaLu0v
【レス抽出】
対象スレ:被差別部落がどこにあるのか探すのっておもしろいよね
キーワード:あぼーん
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:0

あぼーん=ガチってのを学習したんか?
それともこれから来るのか?

852 : 筆(関東・甲信越):2010/03/08(月) 08:43:27.66 ID:UBhFmU0F
>>847
関東の白山神社は8割方ヨソに合祀されたから全然合わないよ

853 : 定規(東日本):2010/03/08(月) 08:45:18.05 ID:7+/HYW0J
日本人の何割がBですか?
書き込みを見ると相当な地域にありそうなんだけど・・・

854 : 鉛筆(埼玉県):2010/03/08(月) 08:48:33.56 ID:bnMvZPxy
在日と違って確たる証拠もないし、そんなに気になるものかねぇ〜
というのが正直な感想ですが

855 : 平天(広島県):2010/03/08(月) 08:48:39.11 ID:JBo5MHoh
>>851
削除依頼でてるよ、大量にw

856 : 墨(埼玉県):2010/03/08(月) 08:53:03.28 ID:Au+0/QvU
http://www.google.co.jp/search?q=%E7%8A%AC%E8%8B%97%E5%AD%97&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a

857 : チョーク(東京都):2010/03/08(月) 08:56:12.04 ID:lU62DqJC
自分の家が部落にあるかどうかは気になるが
部落の場所について知ったところで
正直どーでもいいっていう結論に至りました。

858 : ドラフト(静岡県):2010/03/08(月) 08:56:17.24 ID:pTvt0Ewf
また街道の種蒔きスレか

859 : グラフ用紙(京都府):2010/03/08(月) 09:04:14.00 ID:LicJe+U2
>>797
京都のビーチク団地の特徴。
立小便禁止。
ペットの糞尿持ち帰れ。
などの張り紙が団地内のいたるところに
貼られてます。


860 : 紙やすり(USA):2010/03/08(月) 09:04:23.16 ID:NL+SK/QR ?2BP(114)

なんとか解放会館とかがあるところが被差別部落だよ。
解放会館で検索はすんなよ。

こんなもの作るからどこが被差別部落かわかっちゃうんだよ。
全国各地に解放会館があるのは、国の十数兆円の支出によるもの。
終わってるね、私たちの税金でそんなもの作りやがって。


861 : 梁(長屋):2010/03/08(月) 09:05:59.20 ID:TIm79FEY
>>855
マジかwどれ?

862 : パステル(長屋):2010/03/08(月) 09:06:31.78 ID:KXWlZG5l
早速削除依頼が出ておるわ

863 : エバポレーター(コネチカット州):2010/03/08(月) 09:07:04.55 ID:itnrPrj+
関西人しか興味無いよ
何でそんなこだわるの?

864 : セラミック金網(大阪府):2010/03/08(月) 09:07:15.72 ID:mRmfnnLn
>>859
阪急西宮北口の近くの高層団地もそうだな

865 : 集魚灯(コネチカット州):2010/03/08(月) 09:07:37.33 ID:g/BfiYIl
朝日新聞社内

866 : 集魚灯(福岡県):2010/03/08(月) 09:08:29.40 ID:jmA7YyeF
>>605
共産と解同って仲が悪いんじゃなかった?

867 : クレパス(catv?):2010/03/08(月) 09:08:39.56 ID:vwdbZteV
>860
作らなかったら彼らの仕事がなくなってしまう

電通的に言えば 

1. 仕事は自ら創るべきで、与えられるべきでない。

868 : パステル(長屋):2010/03/08(月) 09:08:54.93 ID:KXWlZG5l
■ 差別・蔑視 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1262176111/229

ここだな

869 : 梁(長屋):2010/03/08(月) 09:11:36.40 ID:TIm79FEY
削除依頼してるヤツ相当火照ってるなwwww

いえーい見てる?

870 : IH調理器(神奈川県):2010/03/08(月) 09:12:53.48 ID:2qG0Sc25
このスレを一番喜んでるのは似非童話だろうよ
そこんとこ少しは考えようぜ

871 : セラミック金網(大阪府):2010/03/08(月) 09:14:03.70 ID:mRmfnnLn
>>868

4.投稿目的による削除対象 差別・蔑視の意図がある地域名の書き込み
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267963492/
>>22 >>40 >>53 >>56 >>107 >>129 >>217 >>243-244 >>258 >>307
>>323 >>341 >>366 >>421 >>451 >>506 >>576 >>602

872 : 上皿天秤(茨城県):2010/03/08(月) 09:15:05.67 ID:IWDVu18h
>>868
こいつ去年から一人で延々差別報告に張り付いてるのか
こええ

873 : 集魚灯(アラバマ州):2010/03/08(月) 09:15:05.95 ID:mMUgxpeb



   削除依頼出されたレスはガチってことか



874 : 梁(長屋):2010/03/08(月) 09:15:58.67 ID:TIm79FEY
そうだ、栃木の芳賀群周辺にある?

875 : ビュレット(dion軍):2010/03/08(月) 09:16:45.87 ID:HXDzbuq7
なんで関西ってBとか在日とかヤクザとかの吹き溜まりなの?

876 : マイクロシリンジ(アラバマ州):2010/03/08(月) 09:17:22.26 ID:jSCdGgW7

 東北の部落ってどのへんにある?



877 : セラミック金網(大阪府):2010/03/08(月) 09:17:44.32 ID:mRmfnnLn
いつもはあぼーんだらけになるのになあ
サイバーテロの後始末で忙しいんだな

878 : 試験管立て(神奈川県):2010/03/08(月) 09:17:53.03 ID:GazkGPna
ふと気になったんだが海外にもそういう地域とかってあるの?
ユダヤ人が差別されてるみたいな話は聞いたことがあるが

879 : 輪ゴム(大阪府):2010/03/08(月) 09:18:02.30 ID:i5JrvpTf
お前ら消されるぞ

880 : チョーク(東京都):2010/03/08(月) 09:18:08.88 ID:lU62DqJC
>>876
東北全部が(ry

881 : 定規(神奈川県):2010/03/08(月) 09:18:54.02 ID:P/M+xG6U
神奈川のY峠のある市のそういう地域に行くと
裏通りなのに関所みたいに交番があって笑った。

882 : 定規(大阪府):2010/03/08(月) 09:19:14.70 ID:rsZDSRSb
>>830
新大阪の近くは部落なんかなくて蓮根池のひろがる誰も住まない湿地帯だったんじゃね?
バラックは借地関連で汚い農地があるのは税金の都合じゃないかな?

883 : パステル(長屋):2010/03/08(月) 09:19:50.79 ID:KXWlZG5l
>>878
近親相姦が常習的に行われていたために忌避された地域があったような
国名は覚えてナイ

884 : ガスレンジ(中国地方):2010/03/08(月) 09:20:08.54 ID:5hD34ug7
よく「川向こう」とか言うけど、大きめの橋があるトコは注意か

885 : ビュレット(dion軍):2010/03/08(月) 09:20:20.65 ID:HXDzbuq7
東北じゃ集落のことを部落って言うからな
東北に限って言えば部落=差別用語ではない
東北人は関西行ったらこの調子でやってるとまずいぞいろいろと

886 : クリップ(長野県):2010/03/08(月) 09:21:03.15 ID:sQwdvReD
>>876
会津若松にあったよ。某企業に入社したときに同和教育があった。

887 : クレパス(catv?):2010/03/08(月) 09:21:28.28 ID:vwdbZteV
>884
川向こうがそういう意味持つ地域は
意外に少ない 



186 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)