[無料低額宿泊所]入所者増に市原市悲鳴、保護費に業者続々
2010年03月08日02時44分 / 提供:毎日新聞
隣接自治体より生活保護給付額が高い千葉県市原市で無料低額宿泊所が増え、市外から路上生活者が流入し続けている。市の調査だと生活保護が必要な路上生活者は市内で20人ほど。ところが現在は約15倍に当たる308人の宿泊所入所者が、市から生活保護費を受け取る。市の支給総額は保護費全体の1割近い約4億5000万円。宿泊所が「貧困ビジネス」化するのを防ごうと、担当者は入所者に保護費を手渡しているが「これ以上増えれば手が回らない」と悲鳴を上げる。【斎藤有香】
無料低額宿泊所は法律で福祉事業と位置付けられ、生活困窮者に居室を提供、自立を支援するのが本来の目的だ。しかし経営者が入所者に無断で口座を開き、振り込まれる保護費から高額を天引きするなどの「貧困ビジネス」が社会問題化している。
千葉県や市原市によると、県内の宿泊所の入所者数は昨年6月時点で2351人。市原市はこの時点で396人、今年1月現在は448人に膨らみ、人口の多い船橋市や市川市を引き離し、県の約2割を抱える。448人のうち308人は市原市が保護費を支給し、財政圧迫の一因になっているという。残り140人は別の自治体から保護費をもらい、その自治体などの紹介で入所したとみられる。
市外から路上生活者が流入する要因とみられるのが、保護費の支給額の高さだ。市は生活保護のうち「住宅扶助」の上限を月額4万6000円と定め、隣の千葉市などより1000円高い。宿泊所側は入所者から徴収する住居費を住宅扶助の上限額に設定するのが通例で、市原市が入所者に給付している4万6000円はそっくり宿泊所側に渡っているとみられる。
また、市原市の臨海部は工業地帯で、建設労働者の宿舎だった無人の建物が多い。業者側に「宿泊所に転用すれば安上がり」という計算もあるようだ。
市内の宿泊所は現在8カ所。市は開設時の届け出先である県に「十分足りている」と説明しているが、県も市も「待った」をかける権限はない。市は5年前からケースワーカーが2人1組で宿泊所を巡回し、入所者に直接保護費を渡している。これにより施設の実態を把握し、入所者に金銭管理を指導できるというが、さらに入所者が増えれば、こうした対応も困難になる。市生活福祉課の担当者は「支給額の多い自治体が割を食っている」と嘆いている。
無料低額宿泊所は法律で福祉事業と位置付けられ、生活困窮者に居室を提供、自立を支援するのが本来の目的だ。しかし経営者が入所者に無断で口座を開き、振り込まれる保護費から高額を天引きするなどの「貧困ビジネス」が社会問題化している。
千葉県や市原市によると、県内の宿泊所の入所者数は昨年6月時点で2351人。市原市はこの時点で396人、今年1月現在は448人に膨らみ、人口の多い船橋市や市川市を引き離し、県の約2割を抱える。448人のうち308人は市原市が保護費を支給し、財政圧迫の一因になっているという。残り140人は別の自治体から保護費をもらい、その自治体などの紹介で入所したとみられる。
市外から路上生活者が流入する要因とみられるのが、保護費の支給額の高さだ。市は生活保護のうち「住宅扶助」の上限を月額4万6000円と定め、隣の千葉市などより1000円高い。宿泊所側は入所者から徴収する住居費を住宅扶助の上限額に設定するのが通例で、市原市が入所者に給付している4万6000円はそっくり宿泊所側に渡っているとみられる。
また、市原市の臨海部は工業地帯で、建設労働者の宿舎だった無人の建物が多い。業者側に「宿泊所に転用すれば安上がり」という計算もあるようだ。
市内の宿泊所は現在8カ所。市は開設時の届け出先である県に「十分足りている」と説明しているが、県も市も「待った」をかける権限はない。市は5年前からケースワーカーが2人1組で宿泊所を巡回し、入所者に直接保護費を渡している。これにより施設の実態を把握し、入所者に金銭管理を指導できるというが、さらに入所者が増えれば、こうした対応も困難になる。市生活福祉課の担当者は「支給額の多い自治体が割を食っている」と嘆いている。
Ads by Google
関連ニュース:生活保護
- 公設派遣村バッシングとの綱引き -子どもの貧困も「ホームレス」も自己責任じゃないすくらむ 02月08日07時27分(19)
- 【ワイドショー通信簿】笠井「とんでもない病院です」 逮捕2医師の「ガン手術」実態
J-CASTテレビウォッチ 02月08日13時12分(14)
- 交通費渡して「大阪市に行け」 生活保護「たらい回し」表面化J-CASTニュース 03月04日19時16分(12)
- 雇用なき時代のあるべき社会とは――『ベーシック・インカム入門』
誠 Biz.ID 02月26日15時54分(1)
- [無料低額宿泊所]入所者増に市原市悲鳴、保護費に業者続々毎日新聞 03月08日02時44分
国内アクセスランキング
- 薬学部が実務では絶対に使わない実験技術を教えている理由 井上晃宏(医師、薬剤師)アゴラ 07日05時53分(24)
- 愛子さまが同級生に乱暴され不登校になった件 / インターネットの反応
ガジェット通信 05日23時37分(81)
- 激震 防衛大学校で集団レイプ事件ゲンダイネット 07日10時00分(33)
- [イノシシ猟]散弾銃誤射され66歳男性死亡 長崎毎日新聞 07日21時33分
- 性同一性障害児童・生徒抱える学校の苦悩 トイレや着替え場所、名前の変更…J-CASTニュース 07日11時00分(20)
- 目に入った虫やゴミはいったいどこに? よほどのことがないかぎりは…ZAKZAK(夕刊フジ) 06日17時00分
- 乱暴な宮内庁 - 矢澤豊アゴラ 06日20時12分(16)
- テレビの津波情報、適切だったと思う?/今週の注目ネットリサーチ【2月26日(金)〜3月4日(木)】livedoor 07日13時00分(19)
- 事業仕分け第2弾 壁にブチ当たった天下り法人削減ゲンダイネット 07日10時00分(9)
- うらやましくなるようなバブル時代のエピソード
教えて!ウォッチャー 08日07時00分
注目の情報
[即日] 最短30分で審査回答!即日融資も可能♪
[便利] 24hお申し込みOK。コンビニのATMでご利用・ご返済が可能!
[安心] カンタン5項目入力の「3秒診断」で借入可能かご確認!
詳しくはコチラから>>