Strip Top

アニメニューストピックス

公開日:2010年03月06日 23:08

第四回声優アワード授賞式 受賞者喜びの声!

100306_a_001.jpg
その年に「最も印象に残る」声優や作品を対象にその業績を称えるために創設され、今年で四回目を迎える声優アワード。その授賞式が3月6日東京秋葉原のUDXシアターで行われた。
この一年の活躍をもっとも評価された声優、そして長年にわたりアニメや映画など幅広い分野で貢献された声優や作品が表彰を受け、受賞の喜びを語った。




主演男優賞・小野大輔さん
「黒執事」セバスチャン役
今でもこの主演男優賞という栄誉ある光栄な賞をいただいたということを信じられないでいます。最初に聞いた時は一番信じられなかったのですが、事務所のスタッフやマネージャー、そして社長、全ての人がすごくいい顔で「おめでとうございます!」と言ってくれました。自分が受賞したということよりも、「この人たちが喜んでくれているのが嬉しいな」と思いました。僕が創作に携わる時に一番好きな言葉が総合力。これまで自分を支えてくれた人たち、関わった作品、そして両親。これまで支えてくれた全ての人のおかげで、その総合力でこの場に立てているのだと思います。本当に、本当にありがとうございました。感謝しております。

主演女優賞・沢城みゆきさん「CANAAN」カナン役 「テガミバチ」ラグ・シーイング役
なんだか自分の名前を呼ばれた気がしなくて不思議な心持ちです。普段家で淡々とした台本チェックの作業があって、それがこのような華やいだ場所へ繋がっていると思うと、不思議な気持ちがします。昨年助演女優賞をいただいた時に、まだ自信が無い中、それでもマイク前だけは胸を張って立っていたいとこの場で言わせていただいたのですが、今演じさせていただいた役は、拙いながらもどれもがひとつひとつ胸を張ってやれたなと今思えたことが、こうしてここへ呼ばれたことが良い機会になったと思います。本当にありがとうございました。

助演男優賞・浪川大輔さん「07-GHOST」ミカゲ役 「君に届け」風早翔太役
この賞は作品で受賞できたなと、みんなで作ってきた作品がこういう形になって、みんなで喜び合いたいと思います。先ほど先輩達のお話を聞かせていただきまして、これまで作ってくださった道を汚さぬように、さらに素晴らしいものができるよう、これからも頑張っていきます。最後に、応援してくださる皆様、本当にありがとうございます。

助演男優賞・三木眞一郎さん「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」ロイ・マスタング役 「機動戦士ガンダム00」ロックオン・ストラトス役 ライル・ディランディ役
本当に嬉しく思っております。用意していた言葉を全て言われてしまい、こんなに被るとは思っていませんでした(笑)。これは僕にというよりも、この作品のスタッフ全員でいただいた賞だと思っておりますし、関わったスタッフ全員に感謝しております。そして応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。これからも精進していきたいと思っておりますので、よろしくお願い致します。

助演女優賞・井上喜久子さん「CLANNAD~AFTER STORY~」古河早苗役 「マクロスF」グレイスオコナー役
このように素敵な賞をいただけましたのも、去年出会えました素晴らしい作品、そして素晴らしいキャラクター、そして応援してくださった皆様のおかげだと思っています。本当にありがとうございます。それからもう一人、いつも私を陰で支えてくれている、実の姉でマネージャーさんを務めてくれている、やよいお姉ちゃんにも本当にありがとうと言いたいです。

助演女優賞・堀江由衣さん「とらドラ!」櫛枝実乃梨役 「化物語」羽川翼役
今まで演じさせていただいた全てのキャラクターと、チャンスを与えてくださったスタッフの皆さん、共演者の皆さん、そして何よりも見てくださった応援してくださった皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

新人男優賞・阿部 敦さん「とある魔術の禁書目録」上条当麻役
声優を志した中学生から十数年、こうしてこの場に立てていることを嬉しく思います。ありがとうございます。

新人男優賞・前野智昭さん「WHITE ALBUM」藤井冬弥役 「宙のまにまに」大八木朔役
幼いころからずっと声優を目指してきて、今この場にいることが信じられないくらいで感無量です。これもひとえに自分だけの力ではなく、皆様のおかげだと思っております。

新人女優賞・伊藤かな恵さん「宙のまにまに」明野美星役 「大正野球娘。」鈴川小梅役 「しゅごキャラ!」日奈森あむ役
事務所に入ってから3年の間に、私のことを見つけてくれて、出会ってくれた人たちのおかげでこの賞をいただけたと思います。本当にありがとうございました。

新人女優賞・豊崎愛生さん「けいおん!」平沢唯役 「かなめも」中町かな役
支えてくださった皆さん本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。この気持ちを声に変えて皆さんの元へ届けられるよう、一生懸命頑張ります。


歌唱賞・放課後ティータイム(けいおん!)
・豊崎愛生さん
放課後ティータイムとして受賞させていただきまして、本当にありがとうございます。放課後ティータイムのキャラクターたちに代わって授賞式に出席しているという気持ちです。キャラクターたちへ「おめでとう!」と伝えるとともに、けいおん!の音楽チームの皆様にも「おめでとうございます。」と伝えたいです。
・日笠陽子さん
このような素敵な賞をいただき本当にありがとうございます。この賞は私たち5人だけではなく、他のキャストの皆さま、支えてくださったスタッフの皆さま、そして応援してくださった皆様と一緒にいただいた賞だと思っています。
・佐藤聡美さん
すごく素敵な賞をいただけて嬉しく思います。この5人でいただけたということが何より嬉しいです。この歌唱賞は応援してくださる皆様の愛情だなと、トロフィーを重く感じております。本当にありがとうございました。
・寿 美菜子さん
嬉しい気持ちでいっぱいです。これも演じたキャラクターたちのおかげだと思っております。そしてけいおん!を愛してくださった皆様のおかげだと思っています。本当にありがとうございました。
・竹達彩奈さん
歌唱賞という素敵な賞をいただきまして本当にありがとうございます。デビューしてまだ一年なのですが、けいおん!という素敵な作品に出会えて、たくさんの歌を歌えて、そしてファンの皆様やスタッフの皆様にたくさん応援していただけて、今すごく幸せです。

パーソナリティ賞・小野坂昌也さん「集まれ昌鹿野編集部」 「A&GGAME MASTER GT-R」など
ラジオというものは一人で作っているわけではないので、今いただいたこの賞はスタッフと一緒に喜びを分かち合いたいです。番組に帰ったら皆でトロフィーを持ち上げたいと思います。ありがとうございました。

特別功労賞・高橋和枝さん外画「ルーシー・ショー」 「快獣ブースカ」ブースカの声と主題歌 「サザエさん」磯野カツオ役など
授賞式には高橋和枝さんの長男が登壇し受賞の喜びを語った。
「このような素晴らしい賞をいただきまして、母・高橋和枝に代わりましてお礼申し上げます。今月の23日が母の命日なので報告に行きたいと思います。今日は本当にありがとうございました。」

功労賞
・玄田哲章さんアーノルド・シュワルツェネッガー、シルベスター・スタローンの吹き替え 「トランスフォーマー」コンボイ役 「Dr.スランプ アラレちゃん」スッパマン役など
本当に感激でいっぱいでございます。今日会場入りした時に、シナジー賞の二人(古谷 徹さん、池田秀一さん)から「玄やん、(功労賞は)ちょっと早いんじゃないの?」って言われたんです(笑)。でも僕は嬉しいです!!本当に素敵な賞をありがとうございます。今日の日を胸に、またコツコツ地道に頑張っていきます。

・杉山佳寿子さん「アルプスの少女ハイジ」ハイジ役 「科学忍者隊ガッチャマン シリーズ」白鳥のジュン役 「Gu-Guガンモ」ガンモ役 「うる星やつら」テン役など
(ハイジの声で)ペーター!ヨーゼフ!貰ったよー!!ファンの皆様に支えられてここまでやってきました。高校卒業した18歳の私を東京に送り出してくれた亡き父に感謝するとともに、2月に亡くなりましたアルプスの少女ハイジの音響ミキサーの中戸川のお父さん(中戸川次男さん)に、この賞を知らせたいと思います。きっと天国で喜んでくれていると思います。中戸川さん、どうもありがとうございました。

・田中信夫さんバート・レイノルズ、ビック・モロー、グレッグ・モリスなどの吹き替え 「科学忍者隊ガッチャマン」総裁X役など
昔々、私が声の仕事を始めた頃、声の業界は大変地味な存在でした。それが50年以上経って、今こうやって立派なパーティを開いていただいて、こんな立派なトロフィーをいただいたり、まさに感激というか、感謝というか、本当に光栄だと思っております。でも初心忘るべからず。私もこれらもどんどんどんどん仕事に向かっていきたいと思っております。どうぞよろしくお願い致します。

シナジー賞 (機動戦士ガンダム)
・古谷 徹さん アムロ・レイ役
シナジー賞は声優の魅力をいかんなく発揮した作品に贈られるということをお聞きしまして、今日の機動戦士ガンダムの人気や功績に、自分の演技や役作りが少しでも貢献できたのではないかと、その証として贈られたと受け止めております。これからも「ガンダムUC」や「ガンダム00」の劇場版などがリリースされていきますので、是非応援していただけたらと思います。(アムロの声で)アムロ!シナジー賞、貰いまーす!

・池田秀一さん シャア・アズナブル役
今日は(ガンダムに携わった)みんなの代表ということでこの賞をいただきました。瑤ちゃん(セイラ・マス役の井上 瑤さん)、鈴置(ブライト・ノア役の鈴置洋孝さん)、見てるか!

富山敬賞(話題賞)・水樹奈々さんアルバム「ULTIMATE DIAMOND」オリコン週間アルバムチャート初登場1位 声優として初の紅白歌合戦出演など
昨年は私にとって奇跡がたくさん起きた一年でした。小さい頃から夢だった紅白歌合戦のお話をいただいた時は、あまりの驚きと喜び、そして見えないプレッシャーに押しつぶされそうな時もありました。でもその時私の背中を押してくれたのが、ファンの皆様の愛と役者の仲間の皆さん、そしてたくさんの先輩方の声でした。改めてファンの皆様の愛情と、いつも一緒に仕事させていただいている役者の皆さまの素晴らしさを感じた一年でした。これからもこの賞に恥じないよう日々精進し、未来の皆さんに声優の素晴らしさを伝えられたらと思います。これからも頑張りますのでよろしくお願い致します。

海外ファン賞・斎賀みつきさん「今日からマ王!」フォンビーレフェルト卿役 「PEACE MAKER 鐵」沖田総司役など
日本のアニメーションが世界からも高く評価されているということがとても光栄だなと思いますし、その中で海外ファン賞をいただけたということが、本当にありがたいことだと思っております。これからも、国内にも海外にも向けて更に頑張っていきたいと思います。

キッズファミリー賞・水田わさびさんドラえもん役
藤子・F・不二雄先生が生前おっしゃった言葉に、「全世界の子供たちへ夢と希望を」というものがあります。このキッズファミリー賞をいただけたということは、先生も本当に喜んでいらっしゃると思います。先生の墓前へ報告へ行って参りたいと思います。(ドラえもんの声で)そしてなんと言ってもドラえもん30周年記念「のび太の人魚大海戦」が今日公開いたしました!記念すべき日にこんな賞をいただけるなんて、偶然というかもうこれは神様がくれたプレゼントだと思ってまーす!これからもみんなと一緒に大冒険していきたいと思ってるので、よろしくお願いしまーす!


100306_a_002.jpg
2010年 第四回声優アワード受賞式 (秋葉原UDXシアター)



声優アワード公式サイト
http://www.seiyuawards.jp/