敏腕プロデューサーも逃げ出し始めたTBS春の乱
2010年03月05日17時00分 / 提供:ゲンダイネット
かつては“報道のTBS”“ドラマのTBS”といわれた民放の雄の地盤沈下が止まらない。
まず問題視されているのが収入源。広告収入よりも不動産事業収入で救われているのが現状で、これが井上弘会長が民放連の会長になれなかった理由のひとつといわれている。影響は社業にとどまらなくなっているのだ。
視聴率もひどい。09年度の局のおもな収入源となるゴールデン・プライム(GP)帯の年間平均視聴率はG帯が9.7%でP帯が8.9%。テレビ東京と最下位争いだ。
社員の待遇についても非難ごうごうだ。
「TBSは番組制作分を切り離して子会社化しました。当初の約束では待遇はなんら変化はないといっていたのに、現在は出向の形ではなく、社員の多くが転籍を迫られている。目的はもちろん人件費の抑制。子会社に出向している社員は30歳で1000万円、制作現場にいれば1500万円が保証されていたけど、今回の転籍騒動で300万〜500万円近く給料が激減するという見方が出ている」(事情通)
TBSは民放の中でも組合が強いことで知られているが、今はまさにJALを見ているようだという。JALの首を絞めたのも強い組合の存在で、身動きが取れない社員もいるのだ。ただ、JALの二の舞いを避けるために多くの社員が転籍に応じる意向のようだが。
そこで、TBSから逃げ出す社員が話題になっている。例えば、深田恭子が主演した「ストロベリー・オンザ・ショートケーキ」や山下智久の出世作「クロサギ」などの名作ドラマを手掛けたプロデューサー。3月いっぱいで退社し、なんと日テレの子会社に中途入社するという。また、「5月に放送予定のG帯の木曜SP枠を日テレ系制作会社が請け負う」(テレビ関係者)という話もある。
そんなこんなでTBSではやる気をなくしている社員も多いようだ。赤坂の悩みは深いか。
(日刊ゲンダイ2010年3月4日掲載)
関連ニュース:TBS
- 敏腕プロデューサーも逃げ出し始めたTBS春の乱ゲンダイネット 03月05日17時00分(43)
- 総務官僚の保身から生まれるテレビ業界大再編時代ゲンダイネット 03月06日10時00分(23)
- 何にも決まっていないキムタクドラマリアルライブ 03月03日15時00分(14)
- 注目番組の視聴率ゲンダイネット 03月03日17時00分(13)
- 決定!「美人すぎる××」美人度&エロ度ランキングBEST10
メンズサイゾー 03月07日08時00分(12)
4,800円
DOSPARA
|
34,755円
@Telaffy(あっと!テラフィ)
|
89,250円
ペンハウス
|
3,280円
DOSPARA
|
経済アクセスランキング
- 発売6週間後に40冊強制入荷!? ラノベの歪んだ配本システムに書店は困惑
日刊サイゾー 07日11時20分(12)
- さあどうする?わが子が就職浪人だゲンダイネット 07日10時00分(17)
- ロイヤルホストでホットケーキ食べ放題・料金たったの500円玉1枚Garbagenews.com 07日08時39分(4)
- 円高の謎 なぜ不況で借金大国の「日本円」が世界中の投資家に人気なのか
MONEYzine 07日13時30分(10)
- 総務官僚の保身から生まれるテレビ業界大再編時代ゲンダイネット 06日10時00分(23)
- 【コラム】 「団塊」「断層」「新人類」etc.「○○世代」の上司攻略法R25.jp 07日11時00分(6)
- 【コラム】国民食ラーメン、本当に体に悪いの?
Sakura Financial News 06日12時49分(28)
- プリクラ世代の女子なら誰でも持ってる「決めポーズ」とは!?COBS ONLINE 07日00時00分(2)
- ロシアの伝統工芸を取り入れたマクドナルドのプロモーションGarbagenews.com 07日08時50分(1)
- [日本航空]再生へ決意 痛み受け止め「離陸」毎日新聞 07日15時11分
《アコム》のカードはコンビニのATMでもご利用・ご返済できるから、
忙しい方でも安心・便利♪ しかもATM利用手数料は無料です。
ネットから24時間お申し込みOK!《3秒診断》もあります。
詳しくはコチラから>>