e弁護士法律相談掲示板


メールアドレス入力禁止:著作権は放棄して戴きます
回答者は弁護士であるとは限りません。自己責任で判断を
似た相談例を、キーワード検索で捜せます。過去ログは別の検索になります
回答する場合は、相談者の立場に立ち、丁寧に回答してください。
中傷、誤り、不適切な投稿は、管理者の独断で消します

[e弁護士に戻る] [掲示板の使い方] [検索] [法律相談過去ログ] [管理]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   [絵文字入力]
参照先
暗証キー     クッキー情報を保存

店の金券を‥ 投稿者: 投稿日:2010/03/07(Sun) 02:38  No.49602    [返信]
下で投稿した者です。

親に言って、一緒に店主と話し合いもしてましたが、向こうの態度は変わりません。
両親は私を信じてくれてますが、警察に通報すると脅されて、もう認めてお金を払うしかないと言っています。

とりあえず5万円持って行くつもりですが、妥当な金額なのでしょうか‥。

Re: 店の金券を‥ 投稿者:ruru 投稿日:2010/03/07(Sun) 10:33  No.49604  
失礼ですが甘えすぎです。取った取らないの真相はこちらでは判断ができませんし答えはあなたしか知りません。
監視カメラであなたが取ったように見える、それはあなたも認めてる、実際物も無くなってる、でも自分は取ってない!
店主さんの気持ちのほうが理解できてしまいます・・・
ここでは私もあなたの味方ですが、取ったんですが親には取ってないと嘘をついてしまった。なんとか大事にせず終わらせたい。 の相談のほうが思わず味方したくなってしまいます。

どちらにせよ穏便に終わらせたいという考えであれば、取った取らないの戦いは心に抑えておいてまずは謝罪です。
無くなった金券の金額分も書いてないし店主がこの件で人を雇った分(何のために?)の詳しいことも書いてないので5万が妥当か判断はここで相談しても誰も答えられません。
ですが将来を買うと考えるなら安い買い物です。
大人になったつもりで深く謝罪、自分の精一杯の金額ですと頭を下げれば店主の考えも色々変わると思いますよ。がんばってください

Re: 店の金券を‥ 投稿者:男爵 投稿日:2010/03/07(Sun) 18:28  No.49607  
ん?私の回答は無視ですかな?

払わずになんとか済むような問題では既にありません。
どうしても払いたくないのなら警察に捕まって下さい。
警察に捕まりたくないのなら、相手の言い分を全てのみ、示談書を書いてもらいましょう。

ruruさんありがとうございます 投稿者: 投稿日:2010/03/07(Sun) 20:00  No.49608  
返答ありがとうございます。

店主に無くなった金券の金額を聞きましたが、自分が盗ったんだからわかるだろうとの答えでした。
人件費は、店主側から金額を指定すると犯罪になるので言えないとの事です。

本当に腑に落ちませんでしたが、ruruさんの意見を拝見し、確かに将来を買うと思えば、安い買い物だと思えました。

実際に冤罪はあるのだと勉強をさせて貰ったと考えて、次に生かしたいと思います。
ありがとうございました。

男爵さんありがとうございます。 投稿者: 投稿日:2010/03/07(Sun) 20:08  No.49609  
男爵さん、返答ありがとうございました。
お金は渡して来ましたが、示談書というのは書いてもらってないです。
書いて頂いた方が良いのでしょうか?

Re: 店の金券を‥ 投稿者:匿名 投稿日:2010/03/08(Mon) 00:19  No.49611  
>どうしても払いたくないのなら警察に捕まって下さい。

感想ですが・・・
振り込め詐欺師の考え方みたいですね!

>投稿者:Aさん
>絶対に盗っていません。

それが、真実であれば、
弁護士を介入させたほうが、間違いは少ないと思います。

妥当なんでしょうか? 投稿者:K 投稿日:2010/03/07(Sun) 00:36  No.49601    [返信]
私には中学1年の息子がいます。昨年の10月に息子が隣のクラスのA君の上履きを隠し、その後クラスに戻ったA君を同級生のB君とC君がからかい、B君の投げた消しゴムがA君の目に当たり眼底出血させてしまうという事件が起こりました。

その時にA君のお母様の呼びかけで被害者の親子、加害者の親子8名と学校の先生方数名で話し合い謝罪をしました。
A君のお母様の要望で子供達は坊主にし、謝罪の手紙も渡しました。

これで話しは納まっていたと思っていたのですが、先日、B君のお家の方に示談書と損害賠償額130万円を提示する書面が届きました。(当初の話し合いの時にA君の方にB君の親御さんが慰謝料請求して下さいと書面で提示していたそうです)


ここでお伺いしたいのですが、この130万円という金額は妥当なのでしょうか?
うちの息子は目の怪我には直接関わっていなくても連帯責任を問われてしまうのでしょうか?
連帯責任を問われてしまう場合、いくら支払わなければなりませんか?

お恥ずかしながら、お金を用意するあてもありませんどうしたらいいのか本当に悩んでいます。
何か最善の方法はないでしょうか…

Re: 妥当なんでしょうか? 投稿者:ruru 投稿日:2010/03/07(Sun) 09:51  No.49603  
加害者自らが慰謝料をということでB君に請求が言っただけでしょう。眼底出血ですか・・・名前は重度の診断に聞こえますが網膜や硝子体の出血という意味なので低度〜重度です。
とりあえず出血が見られれば眼底出血と診断されます。が消しゴムがぶつかった程度ですので軽度でしょう。眼底出血にも種類が色々ありますが示談書も届いてる時点で後々後遺症になるような眼底出血ではなくかなり軽度だと思われますが。
実際後遺症になるような診断されたのであれば130万でも相手は示談しないでしょうしね。質問の答えですが
状況から聞くと外部からの軽度の眼底出血(放置してても治る軽度)と想定した上での答えですと
・130万は高すぎ、治療費用、慰謝料を裁判されたところで半分もいかないと思われます。
・連帯責任を問われる可能性は0ではありません
・連帯責任を問われてしまった場合でも相当な小額か、当事者ではない。すでに頭を坊主にし謝罪も手紙も送っている等でお咎めなしな判断が出ると思います。

Kさんの最善の方法は謝罪をし誠意を見せる、慰謝料請求されても払えない意思を伝える。これだけで大丈夫だと思いますよ

Re: 妥当なんでしょうか? 投稿者:K 投稿日:2010/03/07(Sun) 11:06  No.49605  
ruruさん

ご返答ありがとうございます。

Re: 妥当なんでしょうか? 投稿者:通行人 投稿日:2010/03/07(Sun) 18:00  No.49606  
まず、慰謝料に関しては「支払う必要」はありません。
その理由は、眼底出血をさせた行為とは因果関係が何等証明できてはいません。

Re: 妥当なんでしょうか? 投稿者:K 投稿日:2010/03/07(Sun) 23:56  No.49610  
通行人さん

ご返答ありがとうございます。

店の金券を‥ 投稿者: 投稿日:2010/03/06(Sat) 20:29  No.49598    [返信]
店の金券を盗ったと店主に疑われています。
確かに防犯カメラの映像では、盗っているように見えますが、絶対に盗っていません。
盗っていない事を訴え続けていましたが、「警察に通報する」と言われ、来月には大学へ入学を控えているので警察沙汰は困るので、仕方なく認めてしまいました。

しかし、私の、腑に落ちないといった謝罪の様子に店主が腹を立ててしまい、「金券の額と、この件で人を雇った分の人件費を払え」と言ってきました。

人件費は金額を指定しないといわれましたが、盗んでないお金を払うのも嫌ですが、いくら払えばいいのかもわかりません‥。
もう、どうしていいのかわかりません‥。

Re: 店の金券を‥ 投稿者:かばちたれ 投稿日:2010/03/06(Sat) 20:50  No.49599  
未成年なら親に相談することです。

この先の将来の為にも冤罪なら弁護士に相談するのも良いでしょう
どつらにしてもまず親に話をして決める事ですよ。

Re: 店の金券を‥ 投稿者:男爵 投稿日:2010/03/06(Sat) 21:14  No.49600  
親や兄弟、親戚・・・
頼める、相談できる人に相談しましょう。
一人で抱え込まないこと。
一人でどうこうできるようなレベルではないと思いますが?

警察に通報されるのが嫌ならば、素直に支払いに応じましょう。
支払いが嫌ならば、警察に通報されてください。
選択肢は2つだけです。

婚約破棄? 投稿者:椿 投稿日:2010/03/06(Sat) 02:15  No.49592    [返信]
約2年同棲し、結婚の約束をしていた彼と昨年の暮れに別れました。
彼から『他に結婚したい女性が居る』そう言われました。
彼の両親には、自分の女性関係が原因で別れたと言えないそうです。

両家への正式な挨拶はまだしていませんが、彼の実家の法事には2度伺い、親戚の方へ紹介していただきました。

入籍が延びたのは、彼が喪中だった事、昨年の2月からバイト生活だったからです。8月に喪が明け就職し、やっと入籍できると思った矢先の仕打ちです。
彼と相手の女性に慰謝料は請求できますか?
宜しくお願い致します。

Re: 婚約破棄? 投稿者:匿名 投稿日:2010/03/06(Sat) 09:57  No.49593  
婚約の証明が出来れば可能です。
しかし大変難しく、彼女には請求できません

Re: 婚約破棄 投稿者:とも 投稿日:2010/03/06(Sat) 19:01  No.49595  
そうですね。婚約破棄でもいいですが、内縁関係にあったようですので、損害賠償請求は可能と思います。
女性が、内縁関係を知って男性と関係したのなら、女性に対しても、慰謝料請求可能です。

Re: 婚約破棄? 投稿者:匿名 投稿日:2010/03/06(Sat) 19:55  No.49597  
内縁関係の証明はどうやってするのですか?基本的に住んでる近所の人達に夫婦同然?
と認識してもらってるだけで内縁関係は成立しますか?

また男性が、同棲してる女性はいるけどすでに別れが決まってる。なんて相手彼女に話してた場合・又は庇ってそう言う話になった場合はどうやって話を進めればよいですか?
婚約や内縁の定義は、証明するのが難しいと思いますが・・・

敷金返金 投稿者:アワ 投稿日:2010/03/05(Fri) 13:00  No.49585    [返信]
マンション退去時に敷金が返金されました
詳細はまだ届いてませんが敷金十万円にたいして一万円弱入金されてました

管理会社が指定しただけ引かれるのは当たり前ですか?
基本傷汚れはないです

詳細が来て納得いかない場合どうすればいいですか?

Re: 敷金返金 投稿者:とも 投稿日:2010/03/05(Fri) 15:37  No.49590  
基本的な傷汚れはなくても、敷金から引かれるケースは多いです。
納得いかない場合は、少額訴訟がいいですね。

相続 投稿者:佐藤 投稿日:2010/03/05(Fri) 12:48  No.49584    [返信]
相続が始まるのですが、父が亡くなる直前病院で妹と親戚のお祖母さんに遺言状を渡したと妹から聞かされましたが、遺言状は裁判所に提出しケンニンと言うものを受けるとありますが妹に提出してねって言ったらそんな事するの?と聞かれました。突っ込んで聞いてみると遺言状が無いような事を言い出しているのですが、嘘をつかれた場合何か法律で無いのでしょうか?罰金や剥奪とか
ありませんか?

Re: 相続 投稿者:とも 投稿日:2010/03/05(Fri) 14:42  No.49587  
遺言書を破棄すると、相続人になることができません(相続人の結果事由)。さらに、5万円以下の過料に処せられます。
でも、遺言書があったことの証明が難しいですね。

器物破損 投稿者:匿名 投稿日:2010/03/05(Fri) 02:18  No.49582    [返信]
以前ラブホテルで壁を壊し放置してしまいました。
その時は車が友人所有の借り物だった為、後日刑事さんが友人宅を訪ねました。
私に連絡は取らないように言われたそうですが、友人から連絡が来ました。

すぐ謝罪に伺い示談金も支払い被害届は取り下げますと。早急に警察に行き対応してくれるはずだったのですが。

被害届が出されてから一度も来た事のなかった警察が示談から1ヶ月程して任意同行を求めて来ました。
示談の話をしても逃げる気かと言われ被害者にも電話するなと言われ。
その時示談書が手元になかったんです。

調書に3時間程かかりました。
調書後すぐ被害者の方から連絡があり謝罪と今から警察に出向くとの連絡がありました。

壁を壊したのは私ではなく一緒にいた男性です。なだめる過程で私も軽く叩いてしまったのが事実です。
全てが虚偽を言っていた為どこの誰かもわかりません。

調書の前に取り下げてもらえれば問題なかったようですがこの場合どうなるのでしょうか?

Re: 器物破損 投稿者:とも 投稿日:2010/03/05(Fri) 13:17  No.49586  
建造物損壊です。
示談をして、示談金を支払っているなら、その証拠を警察に提出してください。そうすれば、不起訴です。

ともさん 投稿者:匿名 投稿日:2010/03/05(Fri) 15:36  No.49589  
回答ありがとうございます。早速被害者の方へ連絡とります。
不安がとれました。

労災と解雇について 投稿者:島田 元二郎 投稿日:2010/03/04(Thu) 11:07  No.49577    [返信]
労災と解雇について

Re: 労災と解雇について 投稿者: 投稿日:2010/03/04(Thu) 11:46  No.49578  
何がしたいのですか?

贈与税について 投稿者:つねやん 投稿日:2010/03/03(Wed) 20:53  No.49575    [返信]
海外のプライベートバンクを通じて信託会社によるトラストを立ち上げた場合、日本の税制上贈与とみなされ、贈与税が発生するのでしょうか。バンカーより弁護士に確認するよう言われました。解答を宜しくお願い申しあげます。

Re: 贈与税について 投稿者:とも 投稿日:2010/03/04(Thu) 16:23  No.49580  Home
受益者が特定している場合には受益者が信託財産を有するものとして課税され、受益者が特定していない場合等には委託が財産を有するものとして課税されます。
個人が、贈与により信託受益権を取得すれば、贈与税が課せられます。
財産が海外にある場合は、
居住者は、財産の所在地にかかわらず、贈与を受けた全ての財産につき、贈与税を課せられます(相続税法第2条の2、1項)。
非居住者は、贈与を受けた財産のうち、日本にある財産について贈与税を課せられます(相続税法第2条の2、2項)。

Re: 贈与税について 投稿者:つねやん 投稿日:2010/03/04(Thu) 19:24  No.49581  
ともさん回答頂き有り難うございました。ただ、バンカーが心配しているのは、法人格の受託者へのお金の移管が譲渡と見做されて贈与税を取られるのではないかという点なのですが、これについてはいかがでしょう。説明不足で申し訳ありません。宜しくお願い致します。

Re: 贈与税について 投稿者:凧凧( ̄〇 ̄)たぁー( ̄o ̄)こぉ 投稿日:2010/03/05(Fri) 08:21  No.49583  
お尋ねの件は法律サイトより税のサイトでお尋ねになる方がベストと考えます。

ここの板では、ともさん以上の回答は得られないでしょう。

弁護士は法律関係の相談全般に関われますが、得手不得手があります、税のことは税の専門家である「税理士」に相談した方が早く良い結果を得られると思います。

海外のプライベートバンクと取引する方ですと、それ相応の財力があると推測します。
掲示板で相談するより、税理士事務所で有料面談なされた方が早く解決出来るのでは。

教えて下さい 投稿者:匿名 投稿日:2010/03/03(Wed) 09:11  No.49569    [返信]
先日交通事故にあい、腰痛がひどい為、しばらく職場を休まざるを得なくなってしまいました。

しかし、今の職場は勤めたばかりで、まだ1ヶ月も経っていません。

その場合、前職の分の給料を参考に支給していただけるのでしょうか?

お忙しい中申し訳ありませんが、どうか教えて下さい。

Re: 教えて下さい 投稿者:かばちたれ 投稿日:2010/03/03(Wed) 17:48  No.49572  
給料損害は過去3ヶ月分の証明をして、日割り計算を出して、休んだ日数に×のが一般的です。

Re: 教えて下さい 投稿者:匿名 投稿日:2010/03/03(Wed) 17:57  No.49573  
休業保証請求の際に必要な物はありますか?

Re: 教えて下さい 投稿者:かばちたれ 投稿日:2010/03/03(Wed) 21:58  No.49576  
前の会社の源泉徴収及び給料明細書又は納税証明等です。
保険会社からもらう用紙に書いてあります。
また担当の人間に直接聞いてみてください。

[1] [2] [3] [4] [5] [6]
記事No 暗証キー

- e-PAD -