[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)




Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::ハートキャッチプリキュア!&フレッシュプリキュア!おはなしブ
画像ファイル名:1267968387800.jpg-(217033 B)サムネ表示
217033 B無念 Name としあき 10/03/07(日)22:26:27 No.105881946 del 23:42頃消えます
超古代文明スレ

いつもスレ伸びないよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:27:15 No.105882131 del 
これサクラダファミリアでしょ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:28:30 No.105882401 del 
何があるというのだ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:29:18 No.105882592 del 
手前の連中は建材でも差し出してるの?
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:29:26 No.105882624 del 
スレ画東京で今作ってるぜ
首都高でよく見るぜ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:30:23 No.105882852 del 
>手前の連中は建材でも差し出してるの?
王様きて仕事止めてひれ伏してるんだよ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:31:11 No.105883032 del 
桜田家族
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:31:30 No.105883089 del 
>首都高でよく見るぜ
なにそのスカイツリー
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:31:48 No.105883148 del 
鬼太郎にでてきた幽霊族の城そっくり
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:32:05 No.105883217 del 
超古代文明って何年から何年までなの?
本によってはクレオパトラが入ってるときがあるし
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:32:09 No.105883232 del 
>王様きて仕事止めてひれ伏してるんだよ
そういうことか
なんでこれだけ離れた場所で作業してるんだろ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:32:11 No.105883237 del 
宝貝は超古代文明の遺物
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:32:13 No.105883250 del 
どのくらいの古代までが説得力あるんだろうか
特撮のスーパー戦隊だと六億年前に超古代文明が合ったらしいが

それは無茶だ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:32:15 No.105883257 del 
この塔完成していたら天国まで届いたらしいな
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:32:21 No.105883273 del 
奥の雲から何か出ようとしてるみたい
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:32:38 No.105883336 del 
ドリモグだぁ!
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:32:51 No.105883382 del 
>これサクラダファミリアでしょ
勅使河原さん?
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:33:02 No.105883422 del 
今日のファイアボールスレはここか
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:33:05 No.105883435 del 
>手前の連中は建材でも差し出してるの?
王「さっさと塔建てろよおう早くしろよ」
民「早く建てれば開放して頂けるんですね」
王「おう考えてやんよ」
みたいな
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:33:17 No.105883495 del 
スレ画は宇宙人が作ったんでしょ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:33:33 No.105883559 del 
ラーマヤーナではインドラの矢と云われているラピュタの雷で滅んだんだよね
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:33:34 No.105883563 del 
>超古代文明って何年から何年までなの?
超〜って場合は古代にはありえないような科学力もった文明の事じゃないのか?
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:33:46 No.105883612 del 
>この塔完成していたら結婚するんだ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:34:03 No.105883679 del 
基礎工事とかちゃんとやってんの?

陥没しそうだよ重さで
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:34:06 No.105883683 del 
>なんでこれだけ離れた場所で作業してるんだろ
石切り場
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:34:14 No.105883716 del 
>超古代文明って何年から何年までなの?
>本によってはクレオパトラが入ってるときがあるし
超だから一億年とかそれくらいじゃなきゃダメ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:34:20 No.105883744 del 
    1267968860508.jpg-(284467 B) サムネ表示
284467 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:34:30 No.105883775 del 
>この塔完成していたら合同結婚するんだ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:34:43 No.105883833 del 
人力で天まで届く塔を作るって凄まじいマンパワーを要しただろうなぁ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:34:45 No.105883844 del 
1億年って人類まだいないじゃん
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:34:49 No.105883857 del 
塔の一部が岩肌っぽいのって何で?
岩山でも基に建ててるのか?
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:35:09 No.105883931 del 
>ラーマヤーナではインドラの矢と云われているラピュタの雷で滅んだんだよね
インドで発掘された壁画でUFOと宇宙人が喧嘩してると聞いた
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:35:10 No.105883939 del 
>超〜って場合は古代にはありえないような科学力もった文明の事じゃないのか?
古代の以前に科学力あったのか疑問
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:36:02 No.105884141 del 
上で作業してる人は怖いだろうな
落ちたら終わりだし、ロープで体を縛るぐらいしかしてないだろうし
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:36:09 No.105884165 del 
イリヤッドって結局アトランティスは見つかったんだっけ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:36:25 No.105884219 del 
70億年前の超古代文明とか200億年前の超古代文明は流石に見ないな
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:36:26 No.105884224 del 
>特撮のスーパー戦隊だと六億年前に超古代文明が合ったらしいが
>それは無茶だ
キリスト教原理主義者だか、宇宙人の信者はそれぐらい平気で言うぞ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:36:29 No.105884230 del 
上の方は空気薄そう
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:36:40 No.105884275 del 
>1億年って人類まだいないじゃん
でもそれくらい行かなきゃねぇ
1万年くらい前までなら結構頑張ってる文明が次々発掘されてるし
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:36:48 No.105884301 del 
    1267969008563.jpg-(64391 B) サムネ表示
64391 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:36:57 No.105884342 del 
>古代の以前に科学力あったのか疑問
疑問の余地なくありません
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:37:15 No.105884419 del 
カタログで二郎
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:37:20 No.105884440 del 
>1億年って人類まだいないじゃん
恐竜時代全盛期だな
多分恐竜人類の文明だろう
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:37:37 No.105884492 del 
十数年前まで永遠の謎とか言われてた
マチュピチュやナスカの地上絵が地味に解明されてて
すげえな〜って思った
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:37:58 No.105884579 del 
    1267969078898.jpg-(75086 B) サムネ表示
75086 B
古代インドではヴィマーナが飛んだたし
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:38:07 No.105884613 del 
>多分恐竜人類の文明だろう
ブーメランで鳥人と戦うねん
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:38:50 No.105884770 del 
>キリスト教原理主義者だか、宇宙人の信者はそれぐらい平気で言うぞ
原理主義者は逆に数万年前にビッグバンがあったとか言わないか?
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:39:24 No.105884902 del 
>多分恐竜人類の文明だろう
ジューレンジャーだな
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:40:22 No.105885143 del 
>多分恐竜人類の文明だろう
現代人がタイムトラベルですね
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:40:26 No.105885157 del 
>70億年前の超古代文明とか200億年前の超古代文明は流石に見ないな
地球が生まれる前だそれー
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:40:38 No.105885214 del 
>宝貝は超古代文明の遺物
考えたやつは明代の人間です
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:41:09 No.105885328 del 
古代文明とか遺跡とかばかり興味持っていた子供の頃
黒歴史です
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:41:45 No.105885475 del 
>地球が生まれる前だそれー
地球はわりと最近神様が作ったのだ
とメリケンの田舎では教えている
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:41:54 No.105885502 del 
>黒歴史です
としあきの半数以上が同じ歴史を共有していそうだ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:42:10 No.105885557 del 
超古代文明なんてないんだから伸びようがない
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:42:35 No.105885647 del 
>>70億年前の超古代文明とか200億年前の超古代文明は流石に見ないな
>地球が生まれる前だそれー
・・・・ソレは遙か昔宇宙の果てに栄えた文明の欠片なのさ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:42:56 No.105885710 del 
アトランティスとムーとレムリア
そんな大陸に文明を夢見たって良いじゃない
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:42:56 No.105885712 del 
>超古代文明なんてないんだから伸びようがない
あるよ!バカ!
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:43:24 No.105885832 del 
糞古代文明を
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:43:32 No.105885868 del 
メキシコにまん丸の石があるじゃん
あれ川に落ちてたのを持ってきただけじゃね?
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:43:54 No.105885943 del 
古代人「今日は張り切って水晶ドクロ作っちゃうぞー」
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:44:10 No.105885996 del 
今になって色々本読んでる
レヴァント地方の新石器時代文化とか、その後の文明とは全く隔絶した文化って感じで面白い
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:44:30 No.105886047 del 
>メキシコにまん丸の石があるじゃん
コスタリカね
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:44:46 No.105886121 del 
>そんな大陸に文明を夢見たって良いじゃない
そこに地があったからこそ動物たちはそこを目指して集団自殺してたんですよね
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:45:19 No.105886235 del 
スプリガンが封印してまわってる
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:45:55 No.105886361 del 
俺の中では超古代文明は空中都市となっている
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:46:05 No.105886401 del 
>>黒歴史です
>としあきの半数以上が同じ歴史を共有していそうだ
昔の俺、合成した極点付近衛星写真の黒い塗りつぶしは衛星の軌道の関係で撮せてないだけなんだ
米国当局の隠蔽工作とかじゃないんだ・・・うああああああ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:46:09 No.105886419 del 
    1267969569450.jpg-(85490 B) サムネ表示
85490 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:46:17 No.105886453 del 
2万年前のネアンデルタール人文明とか
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:46:26 No.105886492 del 
    1267969586804.jpg-(34841 B) サムネ表示
34841 B
じゃあバールベックの巨石はどうやって運搬してたんだよ!
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:46:49 No.105886578 del 
ネアンデルタール人はまだ生き残ってるらしいよ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:47:03 No.105886629 del 
↓ここから超未来文明スレ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:47:05 No.105886633 del 
>じゃあバールベックの巨石はどうやって運搬してたんだよ!
それカロリーメイトです
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:47:23 No.105886710 del 
    1267969643327.jpg-(77008 B) サムネ表示
77008 B
>じゃあバールベックの巨石はどうやって運搬してたんだよ!
UFOが運んだでFA
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:47:43 No.105886782 del 
>じゃあバールベックの巨石はどうやって運搬してたんだよ!
意思に命を吹き込んで歩かせたんだな、ちょっとした呪術だよ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:48:15 No.105886880 del 
古代の言葉には言霊といって霊力が宿っていました
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:48:18 No.105886897 del 
>UFOが運んだでFA
なんでそんな科学力もった連中が
巨石をたった一つだけ中途半端に動かすん?
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:48:19 No.105886901 del 
古代超文明ならありそうだけど
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:48:21 No.105886910 del 
>俺の中では超古代文明は空中都市となっている

あのちーへいせーん
かーがーやくーのーはー
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:48:21 No.105886913 del 
バールベックの巨石はスペースシャトル運ぶ機械でだって
1mmも動かせないんだぞ
あと何万人もの人力を集中させるのは無理
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:48:26 No.105886932 del 
>じゃあバールベックの巨石はどうやって運搬してたんだよ!
ただの人海戦術だろ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:48:51 No.105887014 del 
    1267969731645.gif-(105213 B) サムネ表示
105213 B
>巨石をたった一つだけ中途半端に動かすん?
途中で飽きた
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:48:54 No.105887021 del 
    1267969734329.jpg-(34516 B) サムネ表示
34516 B
このスレには好きなとっしーが多そう
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:49:03 No.105887060 del 
>じゃあバールベックの巨石はどうやって運搬してたんだよ!
自然の産物だよ!
人工物に見えるけど気のせいだよ!
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:49:11 No.105887096 del 
>バールベックの巨石はスペースシャトル運ぶ機械でだって
>1mmも動かせないんだぞ
>あと何万人もの人力を集中させるのは無理
検証したのかよ・・・
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:49:28 No.105887161 del 
恐竜さんの時代は重力が弱かったらしいし
超古代文明の時代も以外と楽に巨石運べたんだよ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:50:27 No.105887359 del 
>自然の産物だよ!
沖縄付近の海底神殿っぽいのも結局それだっけ?
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:50:30 No.105887371 del 
>バールベックの巨石はスペースシャトル運ぶ機械でだって
>1mmも動かせないんだぞ
逆に考えるんだ
自然石を綺麗に磨いてそんな形にしたんだろ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:50:33 No.105887383 del 
    1267969833448.jpg-(18724 B) サムネ表示
18724 B
人間などちっぽけな蚤にも満たない
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:51:03 No.105887496 del 
古代にはね反重力な鉱石がゴロゴロあったんだよ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:51:17 No.105887547 del 
>じゃあバールベックの巨石はどうやって運搬してたんだよ!
ミステリーサークル初期にひと晩であんなもの作るなんて絶対無理
とマスゴミがこぞって言ってたの思い出した
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:51:33 No.105887612 del 
>2万年前のネアンデルタール人文明とか
ネアンデルタール人は青眼金髪白色の人種だったらしいな
で、欧州のホモサピエンスと混血して、
今のコーカソイドになったって説が
どこまで本当なんだろうね
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:51:39 No.105887636 del 
極移動で重力が変わった
昔極があった場所は今の五大湖あたり
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:51:45 No.105887661 del 
アララト山の船形地形ってどうなった?
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:51:45 No.105887664 del 
そこで作ったのなら運ばなくてもいいな
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:52:02 No.105887738 del 
だからお前等が得意気に語るオーパーツの科学的な考察なんざ全部ウソだって言ってるだろ
組織がもっともらしい理屈流布して歴史に隠された真実を隠そうとしてるんだよ!
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:52:14 No.105887777 del 
>じゃあバールベックの巨石はどうやって運搬してたんだよ!
そろそろマジレスしてもいいかな
それとももうちょっとボケる?
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:52:17 No.105887789 del 
二郎スレだと思ったのに…
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:52:23 No.105887810 del 
本来は超未来文明なんだけど宇宙の歴史が一巡したときに過去に飛ばされたのが超古代文明だって塾の先生が言ってた
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:52:25 No.105887815 del 
>ただの人海戦術だろ
象もいっぱい使ったんだろね
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:52:46 No.105887886 del 
>そこで作ったのなら運ばなくてもいいな
これやな
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:52:58 No.105887947 del 
>組織がもっともらしい理屈流布して歴史に隠された真実を隠そうとしてるんだよ!
馬鹿!!そんな事言ってると組織に消されるぞ!!
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:53:00 No.105887954 del 
>人間などちっぽけな蚤にも満たない
でも正直アンタの黒歴史に出てくる怪物とか怪異とかより
実際の深海生物の方がグロいしキモいよね
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:53:02 No.105887964 del 
>そろそろマジレスしてもいいかな
お引き取り下さい
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:53:08 No.105887994 del 
>じゃあバールベックの巨石はどうやって運搬してたんだよ!
加工してから動かそうっていう壮大な見切り発車だったんだよ!
いざってなったらやっぱ無理…だったにちがいない
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:53:46 No.105888136 del 
    1267970026016.jpg-(51122 B) サムネ表示
51122 B
じゃあこの岩どうやって真っ二つに割ったんだよ!!!
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:53:49 No.105888145 del 
>本来は超未来文明なんだけど宇宙の歴史が一巡したときに過去に飛ばされたのが超古代文明だって塾の先生が言ってた
その先生一週目から来たな・・・
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:53:57 No.105888169 del 
スレ画には
ロプロス
ポセイドン
ロデム
なんかの二世
が住んでるんでしょ?
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:54:13 No.105888222 del 
>人間などちっぽけな蚤にも満たない
ラグクラフトか…昔読んだな
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:54:21 No.105888257 del 
>じゃあこの岩どうやって真っ二つに割ったんだよ!!!
空手チョップ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:54:25 No.105888271 del 
>じゃあこの岩どうやって真っ二つに割ったんだよ!!!
詳細を
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:54:29 No.105888294 del 
>じゃあこの岩どうやって真っ二つに割ったんだよ!!!
マス大山の仕業に決まってるだろ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:54:30 No.105888298 del 
>じゃあバールベックの巨石はどうやって運搬してたんだよ!
巨人兵の仕業です
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:54:35 No.105888318 del 
>>ただの人海戦術だろ
>象もいっぱい使ったんだろね
恐竜の生き残りを使役する竜使いが重宝されてたらしいぞ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:55:02 No.105888437 del 
超古代文明時代に生まれてても自分は奴隷階級だろうなぁ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:55:03 No.105888438 del 
どっかに錆びない金属の柱ってあるよね
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:55:07 No.105888465 del 
>人間などちっぽけな蚤にも満たない
>でも正直アンタの黒歴史に出てくる怪物とか怪異とかより
>実際の深海生物の方がグロいしキモいよね
正直火器があればどれも殺せそうに見えます
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:55:40 No.105888575 del 
ピラミッドって
すこし昔は「王権の過酷な強制奴隷使役で作ったのだ」
って説が有力だったけど
いまはそうじゃなくて
いくら奴隷使役でも強制ではここまで達成できない
公共事業としてみんなでワイワイ盛大なお祭り的に作った
と言うのが正しいらしいな
これって現代にも通じるよね
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:55:42 No.105888584 del 
>じゃあこの岩どうやって真っ二つに割ったんだよ!!!
上から落ちてきた拍子に割れたというオチかな?
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:55:56 No.105888634 del 
>じゃあこの岩どうやって真っ二つに割ったんだよ!!!
石が真っ二つなんて珍しくないじゃん
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:56:14 No.105888697 del 
アララト山はウラルトゥで方舟とは関係ないんじゃなかった?
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:56:35 No.105888770 del 
>じゃあこの岩どうやって真っ二つに割ったんだよ!!!

天狗が斬ったって言われてるけど
マジレスするとカミナリ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:56:38 No.105888782 del 
>これって現代にも通じるよね
土建業者に流れる税金まんまか・・・
なんてロマンの無い話なんだ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:57:24 No.105888989 del 
>公共事業としてみんなでワイワイ盛大なお祭り的に作った
石版に
「今日としあき風邪で休み」
って書いてあったらしいね
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:57:31 No.105889015 del 
>じゃあこの岩どうやって真っ二つに割ったんだよ!!!
なんと見事なすじ・・・
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:57:48 No.105889090 del 
>公共事業としてみんなでワイワイ盛大なお祭り的に作った
>と言うのが正しいらしいな
あれを完成できるまで祭りを維持できる経済力が驚異だ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:58:02 No.105889141 del 
としくんの超古代文明についての知識はほぼスプリガンで得たと聞いた
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:58:18 No.105889196 del 
じゃあ、あの地形ってたまたま出来たのか
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:58:18 No.105889199 del 
>あれを完成できるまで祭りを維持できる経済力が驚異だ
ファラオのお力よ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:59:27 No.105889451 del 
>としくんの超古代文明についての知識はほぼスプリガンで得たと聞いた
ドキッ
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:59:38 No.105889499 del 
スプリガンにでてた冨士文明ってなにが出典だろう
無念 Name としあき 10/03/07(日)22:59:49 No.105889543 del 
超古代文明じゃないけどさ
ローマ時代の都市とか上下水道完備とか水牽いて海戦もできるコロッセオとか
どう考えても胡散臭い設定なんだけどアレ本当なんかね?
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:00:03 No.105889593 del 
>としくんの超古代文明についての知識はほぼスプリガンで得たと聞いた

いや、俺ナディアだから違うな
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:00:11 No.105889636 del 
「今日としあき二日酔いで休み」
ってのもあったらしいぞw
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:00:51 No.105889807 del 
>ローマ時代の都市とか上下水道完備とか水牽いて海戦もできるコロッセオとか
コレッセオの中に船浮かべてたんはほんとうでしょ
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:00:56 No.105889821 del 
>「今日もとしあき休み」
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:00:58 No.105889832 del 
古代核戦争って本当にあったの?
ガラス状の地形がどうのこうの言われてるが
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:01:05 No.105889863 del 
俺は星野宣之と諸星大二郎からだからスプリガン関係無い
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:01:17 No.105889909 del 
>どう考えても胡散臭い設定なんだけどアレ本当なんかね?
なめんな
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:01:44 No.105890018 del 
>古代核戦争って本当にあったの?
それ以外に考えられない
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:02:26 No.105890193 del 
>石版に
>「今日としあき風邪で休み」
>って書いてあったらしいね
「誕生日パーティやるから休み」
次の日
「二日酔いで休み」
とか書いてあったとか
フリーダムすぎる・・・
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:02:59 No.105890328 del 
>ローマ時代の都市とか上下水道完備とか水牽いて海戦もできるコロッセオとか
>どう考えても胡散臭い設定なんだけどアレ本当なんかね?
琵琶湖疎水みたいなもんじゃないの?
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:03:05 No.105890356 del 
>スプリガンにでてた冨士文明ってなにが出典だろう
古史古伝と言われる昔のトンデモ本
作中で言われてる宮下文書もその一つ
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:03:12 No.105890383 del 
>フリーダムすぎる・・・
ガキの頃のオレに説明しても鼻で笑われそうな話だな、おい
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:03:24 No.105890426 del 
>ローマ時代の都市とか上下水道完備とか水牽いて海戦もできるコロッセオとか
上水道が橋桁作って上空を渡してあるのには驚いた
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:03:39 No.105890487 del 
>コレッセオの中に船浮かべてたんはほんとうでしょ
>なめんな
うさんくせーなーんかうさんくせー
競技場の地下部分とか単なる迷路みたいなんしか今残って無いじゃん
ウチ昔はこんなすごかってん!みたいなアホが妄想しただけなんちゃうんか
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:03:51 No.105890537 del 
地球はロマンでいっぱいだ
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:03:52 No.105890543 del 
>ガラス状の地形がどうのこうの言われてるが
野焼きでガラス加工したのかもしれん
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:03:56 No.105890567 del 
インドの海底遺跡も十分超古代文明だよね
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:04:03 No.105890592 del 
>「今日としあき二日酔いで休み」
>ってのもあったらしいぞw
「最近の若い奴は・・・!!」って
ラクガキしてあったのもピラミッドだっけ?
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:04:34 No.105890734 del 
>古代核戦争って本当にあったの?
どう考えても隕石でしょ
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:04:49 No.105890779 del 
>どっかに錆びない金属の柱ってあるよね
インドのニューデリー南部のクトゥブのいう町にある
チャンドラの鉄柱のことだな
ゼロに載ってたから分かる
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:05:01 No.105890828 del 
>ラクガキしてあったのもピラミッドだっけ?
それはメソポタミア文明辺りの粘土板だったと思う
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:05:07 No.105890851 del 
もともとエジプトが悪の奴隷国家にされてるのって
キリスト教が旧約も聖書に含んでるゆえの捏造だよね
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:05:19 No.105890897 del 
>インドの海底遺跡も十分超古代文明だよね
沖縄の海底遺跡はどうなったんだ
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:05:25 No.105890927 del 
インドは暑いから土がガラス化しても不思議じゃない
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:05:45 No.105891009 del 
地方から出稼ぎにピラミッドつくりに来てたり
夜はビール飲み放題だったらしいね
吉村作治が言ってた
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:05:56 No.105891060 del 
>競技場の地下部分とか単なる迷路みたいなんしか今残って無いじゃん
上下水道完備してんだから水没させれば楽勝でしょ
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:06:30 No.105891188 del 
>地方から出稼ぎにピラミッドつくりに来てたり
>夜はビール飲み放題だったらしいね
>吉村作治が言ってた

ちょっと俺ピラミッド作ってくる!!
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:06:39 No.105891218 del 
奴隷が作ったんじゃないってわかっても
用途がまだ不明 > ピラミッド
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:07:34 No.105891445 del 
中世の都市よりローマ時代の方が進んだ都市設計だった(キリッ)
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:07:47 No.105891494 del 
ナイルの氾濫季に農民がわいわい作業していたらしいな
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:07:53 No.105891527 del 
>用途がまだ不明 > ピラミッド
死者復活用のお墓でしょ
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:08:22 No.105891626 del 
ピラミッドはなんだっけ
地脈のエネルギー貯めて異空間発生させる装置だっけ
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:08:35 No.105891670 del 
ロードスの大巨人もそうかな?
名前しか知らんが
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:08:40 No.105891693 del 
>死者復活用のお墓でしょ
地下に逆さに安置されている船の話には感動したなぁ
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:09:20 No.105891820 del 
>地脈のエネルギー貯めて異空間発生させる装置だっけ
ムーに洗脳されすぎです
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:09:21 No.105891831 del 
>ピラミッドはなんだっけ
>地脈のエネルギー貯めて異空間発生させる装置だっけ
改造人間生産プラントじゃなかったっけ?
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:09:23 No.105891838 del 
仕事が無ければ作ればいいじゃない
てノリの無駄な箱モノなんじゃないの
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:09:37 No.105891897 del 
>ピラミッドはなんだっけ
>地脈のエネルギー貯めて異空間発生させる装置だっけ
昔は全人類が厨二的で良いな・・・
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:09:40 No.105891908 del 
ストーンヘンジは加粒子砲
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:09:52 No.105891964 del 
すまんとしゆき
王家の破瓜あるのにピラミッド作るのってなんでだっけ
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:10:01 No.105892000 del 
前にピラミッド建設事業は国家事業だったけど
強制ではなかったと聞いたけど本当なんだろうか
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:10:07 No.105892027 del 
>地脈のエネルギー貯めて異空間発生させる装置だっけ
空間は歪めてそうな気はする
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:10:27 No.105892095 del 
>用途がまだ不明 > ピラミッド
カミソリの切れ味キープの為
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:10:43 No.105892142 del 
>すまんとしゆき
>王家の破瓜あるのにピラミッド作るのってなんでだっけ
王家の破瓜…だと…!
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:10:50 No.105892171 del 
>王家の破瓜あるのにピラミッド作るのってなんでだっけ
としあき…
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:11:17 No.105892286 del 
ピラミッドは、古代の電子レンジだよー^^
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:11:18 No.105892291 del 
>地下に逆さに安置されている船の話には感動したなぁ
非常食も完備だぞ
つ 食い物が描かれた粘土板
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:11:22 No.105892304 del 
>地脈のエネルギー貯めて異空間発生させる装置だっけ
スターゲイト思い出した
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:11:46 No.105892387 del 
>王家の破瓜
コーフンするな
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:12:15 No.105892503 del 
>王家の破瓜
しかもエジプト王家は近親婚
つまり・・・
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:12:22 No.105892525 del 
王家の破瓜はエジプト中期に管理しやすくするためによそから集めてきた王専用共同墓地
でもピラミッドから持ってきたかは不明なままなんだっけ?
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:12:23 No.105892530 del 
水晶髑髏が近代工作機械で作られた偽物だとか
黄金ジェットがプレコだとかコスタリカの石球はそんな真球でもないとか
夢ってモンが無いのかよぉォ〜!!
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:12:34 No.105892578 del 
>すまんとしゆき
>王家の破瓜あるのにピラミッド作るのってなんでだっけ
ここまで突っ込みどころがあるレスも珍しい
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:13:05 No.105892698 del 
誤変換はいつも使ってる漢字がバレて恥ずかしい…
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:13:33 No.105892817 del 
としあきの反応が可愛いな、王家の破瓜
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:13:48 No.105892877 del 
俺のIMEが場違いな加工品だったという…
そんなにいじめんといて下さい勃起しちまう
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:13:49 No.105892878 del 
>スターゲイト思い出した
なんで米国人はあんなにあれ好きなんだ?
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:14:35 No.105893077 del 
>王家の破瓜あるのにピラミッド作るのってなんでだっけ
その当時の神官に影響されただけじゃね?
胡散臭いのが穿いて捨てるほどいたわけで
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:15:02 No.105893210 del 
>>スターゲイト思い出した
>なんで米国人はあんなにあれ好きなんだ?
ありとあらゆる古代文明がアメリカ軍の知恵と勇気とコモンセンスの元に平伏すから
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:15:26 No.105893310 del 
日本人が作るなら絶対スターゲイトの向こう側の映像は出さないよね
謎のままが良い
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:15:33 No.105893339 del 
    1267971333036.jpg-(61584 B) サムネ表示
61584 B
インターネットの浸透と共に超古代文明うんぬん言ってた人たちが大量に消えたな
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:15:52 No.105893420 del 
>夢ってモンが無いのかよぉォ〜!!
ちびちびと何世代にわたって巨石を彫る古代人にロマンを感じる方向で行こう
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:16:06 No.105893476 del 
そういや水晶ドクロの他に色んな鉱物で出来たドクロが
世界に7つ位あって全てそろうと何かが起きるってアレ
今んトコいくつ発見されてんだ?
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:16:11 No.105893504 del 
>ピラミッドはなんだっけ
あっちの世界との架け橋
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:16:19 No.105893535 del 
クレオパトラの妹はトルコに埋葬された
これ豆知識な
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:17:10 No.105893741 del 
豆知識だが使い道なさそうだな
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:17:35 No.105893852 del 
クレオパトラは俺の妹だった
これ豆妄想な
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:17:59 No.105893951 del 
    1267971479556.jpg-(14949 B) サムネ表示
14949 B
こんばんわ
古代の巨大ロボットです
燃料はヒト
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:18:14 No.105894012 del 
>世界に7つ位あって全てそろうと何かが起きるってアレ
>今んトコいくつ発見されてんだ?
全部発見されてないのに何故7つくらいと言い切れるのか
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:18:16 No.105894028 del 
>>スターゲイト思い出した
>なんで米国人はあんなにあれ好きなんだ?
>ありとあらゆる古代文明がアメリカ軍の知恵と勇気とコモンセンスの元に平伏すから
映画のスターゲイトしか見てないけどあれなら米軍どころか他にも勝てなさそうに思う
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:18:45 No.105894141 del 
>インターネットの浸透と共に超古代文明うんぬん言ってた人たちが大量に消えたな
政府による一般人を装ったプロパガンダも楽勝ですからね情報化社会は
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:18:59 No.105894191 del 
黒豆は釘と一緒に炊くと色つや良く仕上がる
これ豆知識な
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:19:19 No.105894293 del 
>政府による一般人を装ったプロパガンダも楽勝ですからね情報化社会は
うちはもう都市ガスだよ
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:19:23 No.105894310 del 
>全部発見されてないのに何故7つくらいと言い切れるのか
そら過去揃えた人が居るんだよ
キリストとか
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:19:26 No.105894325 del 
>前にピラミッド建設事業は国家事業だったけど
>強制ではなかったと聞いたけど本当なんだろうか
「昨日の晩飲み過ぎて、二日酔いだから休むわ」とか、当時の労働者の書置きがあるのが分かって
奴隷や強制じゃないという認識になった
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:19:38 No.105894385 del 
>世界に7つ位あって全てそろうと何かが起きるってアレ
>今んトコいくつ発見されてんだ?
まずブルマがレーダー作らないとな
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:19:48 No.105894422 del 
昔アンビリバボーで宇宙の真理を悟ったとかって
建築士の話してたんだが誰か覚えてるとっしーいない?
ある広場に置いてある石とかの位置関係が宇宙とを繋ぐ
パワースポットとか何とか…
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:20:09 No.105894498 del 
あすかあきおまだ頑張ってんのかな
ここ数年作品拝んでないや
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:20:25 No.105894568 del 
気泡埋めはパテ類を直接指で刷り込むと一発で埋まる
これ豆知識な
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:20:34 No.105894612 del 
>多分恐竜人類の文明だろう
個人所有の探査船レベルでもトランスハブワープ機関
積んでるからボーグにも余裕で勝てそうと思った。
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:20:51 No.105894684 del 
>これ豆知識な
それは豆知識やのうて
「豆の知識」やーん!

…くそっ!釣られちまった!
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:20:59 No.105894718 del 
>世界に7つ位あって全てそろうと何かが起きるってアレ
それ昔天てれの奴でやってたな
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:21:13 No.105894789 del 
失われたアークとかどっかにありそう
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:21:32 No.105894867 del 
>ここ数年作品拝んでないや
それは意識してないから分からないだけだな
未だに妄想をせっせと本で出してるよ
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:22:03 No.105895005 del 
>ある広場に置いてある石とかの位置関係が宇宙とを繋ぐ
>パワースポットとか何とか
ストーンヘンジっぽいな
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:22:18 No.105895075 del 
>失われたアークとかどっかにありそう
それは死海の海底に埋まってるって前アンビリバボーで
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:24:18 No.105895588 del 
>No.105893951
ウィッカーマンコ?
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:24:33 No.105895662 del 
とっしーどんだけアンビリバボー好きやねん
あれ殺人事件捜査モノ見てたらわかるが一面的な物の見方しすぎ番組やろ
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:24:38 No.105895690 del 
まぁ俺らなんてあの方達に創られた使役種族だからな
あの方達のかつて築いた文明なんて判りようが無いさね
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:24:39 No.105895691 del 
ムー的にはアークは剣山にある
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:24:59 No.105895775 del 
>石版に
>「今日としあき風邪で休み」
>って書いてあったらしいね
兄のミイラ作るんでこの日は休ませてくださいみたいな記述があったとかなんかで言ってなかったっけ
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:25:00 No.105895777 del 
>失われたアークとかどっかにありそう
ノアの箱舟発見したというニュースを前にやってたけど、あれどうなったんだ
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:25:37 No.105895935 del 
ムー的には魔女狩りにあった人たちの多くは本当に魔女
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:25:47 No.105895977 del 
剣山にあるのはソロモン王の秘宝じゃなかったか
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:26:22 No.105896106 del 
最近のはやりは日ユ同祖論
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:26:53 No.105896249 del 
剣山っていうとアークもエクスカリバーも大量に刺さってるイメージ
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:27:18 No.105896334 del 
アララト山にある
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:27:36 No.105896412 del 
キリストの子孫が日本にいる
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:29:20 No.105896852 del 
ムー的には、青森にユダヤの秘密がある
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:29:36 No.105896920 del 
>前にピラミッド建設事業は国家事業だったけど
ピラミッド建設はナイル氾濫期の救済雇用だよ
契約も保障もかなり確立され、文化が混合し
国外からも労働者を招いて定住させたんで、
人口も増幅した。

ピラミッド自体は、王の復活を祈念したシンボル
なんだろう。
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:30:13 No.105897079 del 
>ムー的には、青森にユダヤの秘密がある
ムー的にはキリストは東北で生まれたんだっけ?
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:30:32 No.105897155 del 
ムー的なモンじゃなくてもっとこう…カッパドキアとかモヘンジョダロとか
RPGツクールのネタになりそうなカッコイイ古代遺跡の豆知識は無いかね
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:30:42 No.105897199 del 
>燃料はヒト
 滝沢漫画でそのネタあったね。
 バルジの戦いでドイツ軍が燃料不足で反撃失敗
するのとうまく絡めてあってそこそこ好きだった。
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:30:53 No.105897253 del 
>未だに妄想をせっせと本で出してるよ
あすかあきおはわかってやってる系じゃないの
サイキック=エンターテイナーだし
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:30:56 No.105897275 del 
剣山って日本の?
神山の鬼籠野から神領を通っていくあの剣山か?
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:31:34 No.105897420 del 
>もっとこう…カッパドキアとかモヘンジョダロとか
世間的にはどっちもカッコ悪いお名前だと思います
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:33:19 No.105897871 del 
>>ムー的には、青森にユダヤの秘密がある
>ムー的にはキリストは東北で生まれたんだっけ?
ゴルゴダで死んだのは弟のイスキリ
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:33:20 No.105897882 del 
俺が超文明だ
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:33:26 No.105897916 del 
>カッコイイ古代遺跡の豆知識は無いかね
じゃ、トンカラリンで
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:34:06 No.105898079 del 
江戸とか木管上下水道とか牽いてたらしいな
胡散臭ぇ
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:34:44 No.105898234 del 
    1267972484518.gif-(203383 B) サムネ表示
203383 B
>ノアの箱舟発見したというニュースを前にやってたけど、あれどうなったんだ
アララテ山という標高五六一五メートル(日本の富士山より、二〇〇〇メートル高い)山頂上付近に
巨大な船が見つかってるそうだ
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:35:40 No.105898456 del 
鋼鉄の鉄槌(アーク)は
この世の終末を回避する為の『何か』らしい
ちなみに兵器では無いらしい
無念 Name としあき 10/03/07(日)23:35:51 No.105898504 del 
俺が趙文明だ
趙雲の子孫である


【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 Figma ファイアボール ドロッセル 』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0026RIRRS/futabachannel-22/ref=nosim/
Max Factory
形式:おもちゃ&ホビー
価格:¥ 4,580

- GazouBBS + futaba-