2010年3月5日金曜日

そう言えば妙に静かだと思った人の手記

雑記
 ……明日声優アワード受賞式じゃん。
 Amazon見たけど表紙画像出てないし、Blogめぐりでも違和感なかったし今年は対策したのかな?
 それはそれで明日のアニスパ楽しみだけど。いやマジ予想付きませんよ今年。
・「B!P!O! B!P!O!のコーナー」および「東京都青少年健全育成審議会のコーナー」はラベル参照。
 しずかちゃんになる方法―めざすは声優一番星☆読みました。
 エロマンガ家紺野あずれが描くエロゲ声優漫画(一般)こえでおしごと!を応援中。
アニメなど・声優
◇【アニメ】「true tears BD-BOX」の画質をチェックしてみた -バンダイビジュアルから詳細情報。問題点をまとめ
◇【アニメ】「交響詩篇エウレカセブン」が単品Blu-ray化 -10巻構成で各6,090円。6月25日から順次発売
◇【アニメ】「化物語 第六巻/つばさキャット(下)」が6月9日に延期 -制作上の都合。2話収録でBD版が7,350円
 みんな予想はしていた。
◇【アニメ】第三話「千刀・ゥ刀vのエンディングテーマを唄って下さるのは、 作詞家・作曲家としても知られる"畑 亜貴"さんです!
 みんな畑亜貴が歌えることを忘れていた。
◇【声優】お姉ちゃん・井上喜久子の試獣召喚で下野紘は天国と地獄!? WEBラジオ「バカとテストと召喚獣 文月学園放送部」
 ※Webラジオ「バカとテストと召喚獣 文月学園放送部」にて、アニメ第9問に登場したばかりの井上喜久子さんをゲスト召喚!
◇【声優】『ドラゴンネスト』浪川大輔、小清水亜美らキャラクターボイスが決定
◇【声優】山本麻里安サポーターズクラブ「まりあ大牧場」の新グッズ『スクールカレンダー』が受注生産にて登場!
◇【声優】野水伊織さん、大亀あすかさんが池袋で「あやかしバレンタイン」イベントを開催。『おまもりひまり』の収録裏話や、第5話無修正版も上映して、会場は大盛り上がり!
◇【声優】アニメ「屍鬼」続報でキャスト&スタッフ発表。制作は童夢
キャストは結城夏野役を内山昂輝が、尾崎敏夫役を大川透が、室井静信役を興津和幸が、清水恵役を戸松遥が、桐敷沙子役を悠木碧が、辰巳役を高木渉が、桐敷正志郎役をGACKTが担当する。
◇【声優】TVアニメ『荒川アンダーザブリッジ』、第4弾キービジュアル&キャスト続報
シロ / 大塚芳忠◆P子 / 小見川千明◆鉄人兄弟 (兄・鉄雄) / 三瓶由布子◆鉄人兄弟 (弟・鉄郎) / 新谷良子◆市ノ宮積 / 小山力也◆高井 / チョー◆島崎 / 田中理恵
 いつもの面子に新顔も。
◇【ラノベ】わかつきひかる「ライトノベルを書き始めたとき、不思議だったことがありました。」
フィギュア
◇【フィギュア】夏だ!水着だ!4ヶ月連続リリース決定!『シャイニング・ウィンド』の「シーナ」で遊んでみたお!
 すごいなぁ。Tonyフィギュアは。
ゲーム機・ハード・改造
◇【AV】ASUS、電子書籍リーダーをCeBITで披露
9インチの電子ペーパーを採用しつつ、厚さを9mm、重さを370gに抑えたのが特徴。電子ペーパーは、台湾AUオプトロニクス傘下の米SiPixイメージング製を採用した。モノクロ16階調で、解像度は1024×768ドット。タッチパネル付きとなっており、画面上のアイコンを押すなどして操作できる。
ePub形式の電子書籍を表示できるほか、PDF/HTML/JPEG/テキストなどの各形式のファイルも表示可能。
 有望だな。あとは価格かASUSなら間違いなかろう。
PC全般
◇【PC事情】Intel、「Classmate PC」の新デザイン 電子書籍リーダーにも
◇【PC】日本HP、Athlon II X2搭載の一体型デスクトップ
 一体型増えたなぁ。
◇【PC】BRULE、10.1型マルチタッチ対応のAtom搭載タブレット「Viliv S10 Blade」
◇【PC】ユニットコム、49,800円のCeleron SU2300搭載11.6型ノート
◇【PC(CPU)】Sandy BridgeはSocket H2で2011年第1四半期に登場
ベンダー筋の情報によれば、IntelがCouger Point世代で導入するCPUソケットは、Socket H2(ソケットエイチツー)という開発コードネームがつけられたものになり、ピン数が現行のLGA1156(Socket H)から1ピン減った1,155ピンになるのだという。
 また変わるの?自作派涙目だね。
◇【PC(CPU)】インテル、SOHO向けに最適化した初めての「Atom」チップをリリース
◇【PC(ケース)】IN WIN、6,000円台のミドルタワーケース「Griffin」
放送・通信・知的所有権
◇【放送】地上デジタル放送受信機の普及台数が7000万台突破、NHKが発表
◇【知的所有権】HTC、アップルからの特許侵害訴訟に反論
 ※Androidがオープンソースだから、AppleはGoogleを訴えられなかった?
◇【知的所有権】音楽6団体、違法ダウンロード防止の啓蒙キャンペーン
IT全般
◇【IT規格】「HDMI 1.4a」仕様が発表。放送向け3Dに2つの必須方式 -3Dの必須フォーマットが決定。対応機器向け規定も
◇【IT事情】「合法的DVD複製ソフト」、RealNetworksが販売停止受け入れ
◇【IT事情】アップルのApp Store、「セカイカメラ」などが非公開に
◇【IT事情】請求トラブルでiTunesが消費者庁に回答 -「iTunes特有の問題ではない」。追加質問
心当たりのない利用料金が請求される原因と対応について、iTunesは「クレジットカード詐欺」、「利用者のメールアカウントの漏洩」、「利用者がアカウント情報を誤って共有」(メールアドレスの誤入力、パスワードなどを取得するフィッシング詐欺など)の3点を挙げ、「これらはiTunes特有の問題ではない」との見解を回答。
 あまり褒められた対応になってないな。
PC(OS)
◇【Windows】マイクロソフト、3月の月例パッチは“重要”2件
◇【Linux】スクラッチからLinux ─Linux From Scratchがバージョン6.6に
LFSは,Linuxの基本的な仕組みを学びたいユーザ/開発者にとってすぐれたプロジェクトとして知られている。
◇【Linux】Ubuntu 10.04ベースのネットブックOS「EasyPeasy 1.6」ベータ1がリリース
EasyPeasyはUbuntuをベースとしたネットブック向けの軽量ディストリビューション。x86アーキテクチャに対応する。Webの利用に特化したユーザーインターフェイスを特徴とし、プラグアンドプレイで音楽やビデオを楽しめる。

◇【Linux(Ubuntu)】Ubuntu、新デザインと新テーマ
 今度は白くなったのか。
◇【Linux(Ubuntu)】次期「Ubuntu 10.04」では音楽ストアも 「Ubuntu One Music Store」計画が明らかに
Ubuntu OneのWikiや開発者ブログによると、Ubuntu One Music Storeは4月末にリリース予定の「Ubuntu 10.4」(Lucid)のリリースに合わせてベータオープンとなるようだ。標準音楽プレイヤーは「Rhythmbox」となるが、現在「Amarok」や「Banshee」といった他のプレイヤーを利用するユーザーでも利用できるようプラグインを開発中という。
◇【BSD】PC-BSD 8.0 ハッブルエディション登場 - FreeBSDインストーラにも
 仮想にインストールしようかと思ったんだけどHDDの割り当て方がわからない罠。
PC(Webブラウザ)
◇【Webブラウザ】ブラウザ選択の自由を世界中に――Microsoftのライバルが訴え
◇【Firefox】モジラ、「Gecko 1.9.3」ベースの最新ブラウザプレビューを公開
◇【Opera】Operaのダウンロード、欧州で3倍に ブラウザ選択画面の効果で
 そっか10.50もこれに合わせてたんだ。
 ※進化したのはスピードだけじゃない - 「Opera 10.50」を試す
 ※Opera 10.50、HTML5 Videoのまとめ資料
 ※Operaブラウザに深刻な脆弱性、パッチは未公開 おやおや。
PC(その他のソフト)
◇【画像】脆弱性に対応した「PictBear 2.01」正式版がリリース
◇【動画】個人情報保護に対応する動画加工専用ソフト「MosaicPlus」が発売
映像の個人情報保護には欠かせないモザイク処理を簡単に行うことが可能で、モザイクの粗さを設定し、トレースするだけでモザイクをかけることができる。
 エロビデオの世界でなら研究開発されていそうだ。つーかフレーム単位で描くんだっけあれ。
◇【ユーティリティ】「Google日本語入力」開発版アップデート、学習アルゴリズム改善
 Linux版まだぁ?
◇【ユーティリティ】Windowsでの正規表現の練習に「正規表現練習ツール」
◇【セキュリティ】サンドボックス機能を統合した「Comodo Internet Security」v4.0が公開
 ファイアーウォールも使えて無償という意味ではavast!やAVGより使いやすい。
PC(Webサービス・Webサイト)
◇【Google】Google、検索に「スター」機能導入、「SearchWiki」は引退
検索結果ページにスター機能が導入されると、重要な検索結果を覚えておきたい場合に、スターを付けておくことができる。次に同じ検索を行った場合に、以前にスターを付けた項目が最上部に列挙される。
◇【YouTube】Google、YouTubeの自動字幕機能を全ユーザーに提供
◇【Evernote】ソニー、VAIOにクラウドサービス「Evernote」連携アプリを搭載予定
◇【Evernote】日本で利用者のばす「Evernote」が日本語版公開 - 現地法人も設立へ
 ようやく日本語対応が本腰に。Ubuntuで使えるクライアントが欲しい。
 ※Evernoteの日本語化や今後の展望について聞いてきた
◇【Webサービス】ブラウザー経由せず「Nドライブ」にアクセス、常駐型アプリ公開
「Nドライブエクスプローラー」起動時に表示される画面に「Nドライブ」で登録したメールアドレスとパスワードを入力してログインすると、Windowsエクスプローラ上に専用ドライブ(N:)が生成され、ここからWeb上の「Nドライブ」にアップロードされたファイルにアクセスできる。
 残念だがウチのNドライブはNAS。
How to
事件・その他
今日のAmazon

2010年3月4日木曜日

2010年03月04日の声優Blogめぐり

特集:到来。確定申告のシーズン
◇【声優】中島沙樹「今日、お友達のブログを読んでて 気付いたこと・・・」
ゲーム三昧
◇【声優】志村由美「今日は 『アルトネリコ』をplay中です」
◇【声優】日笠陽子「つい4~5日前、 ともだちコレクション買いました!!」
お仕事
◇【声優】ひと美「予想外デス。」
◇【声優】ゆかな「今日は、PSPのナビソフト(?)の収録をしてきました」
◇【声優】中島沙樹 「今日は、ナレーションのお仕事でした」
◇【声優】白石稔「先日、『キディ・ガーランド』最終回のアフレコが行われました!」
◇【声優】皆口裕子「今日は、ラブプラスの収録日。」
はい。
えーえー。

たっぷり180枚分のセリフをしゃべってきました

お仕事(打ち上げ)
◇【声優】鹿野優以「さて先日、ゲーム『戦場のウ゛ァルキュリア』の打ち上げで屋形船に乗りました! 『船上のウ゛ァルキュリア』って事なのかな?」
イベント・公開録音
◇【声優】生天目仁美「ライブイベントに来てくださった皆様 本当にありがとうございました(≧∇≦)」
◇【声優】植田佳奈「会場に遊びにきてくださった皆様、ちゃんと無事、おうちまで帰れたかな?」
 ※本番当日のリハーサル風景~!
 ※衣装イロイロ!!
◇【声優】佐藤利奈「昨日のことが夢のよう…」
鑑賞
◇【声優】井ノ上奈々「マーガレットで現在連載中の、「悪魔とラブソング」です。」
◇【声優】桑谷夏子「最近、夜眠れない時は、本を読んでいます。」
◇【声優】いのくちゆか「昨日わ横浜に乃木坂のイベントぉ見に行ってきましたぁ♪」
◇【声優】井上奈々子「北川みゆき先生の「せいせいするほど、愛してる」を大人買い」
交流
◇【声優】伊藤かな恵「先日「迷い猫オーバーラン」で共演している 竹達彩奈ちゃんとご飯に行きました♪」
◇【声優】竹達彩奈「こないだ仕事終わりに伊藤かな恵さんといっしょにごはんを食べにいきました♪」
◇【声優】木村まどか「さわっち&琴ちゃんとデートしてきました!」
◇【声優】たかはし智秋「先日、たまたまスタジオでばったり“新谷 良子”chanに会ったYO~(⌒~⌒)」
いやぁ~、良子とは何気に古くからの付き合いだから、写真集を誉めて貰ってとっても嬉しい(*^o^*)
やっぱ、アタイの歴史を知ってる人が認めてくれるのって感動するYO~(;∇;)/~~
◇【声優】鹿野優以「今日は3月3日!女の子の祭典ということで、白石涼子さん、吉田真弓ちゃん、宮川美保ちゃんと私の女子四人で、御殿場のプレミアムアウトレットに行ってきました!!」
◇【声優】藤田咲「ひな祭りだった昨日は 福圓美里ちゃん家で 鍋会してきました!」
食べ物・料理
◇【声優】井上麻里奈「お昼ご飯にラーメン食べてきました!」
うみねこのなく頃にの時に譲治兄さんこと鈴村さんに教えて頂いたお店で、以来すっかりハマッてしまい一人でも行くようになりました。
◇【声優】河原木志穂「先日のイベントでいただいた「いちごちゃん」」
◇【声優】白石稔「最近新商品、『さくらスチーマー』にハマっています(*^_^*) 」
◇【声優】一条和矢「今日は夜遅くからの仕事。 仕事前に夕食を。 ジョナサンに行く。」
◇【声優】遠藤綾「たくさんお祝いしていただいて嬉し恥ずかし嬉しかったです!」
◇【声優】成瀬未亜「ういんどみるさんに モニタの代替機をお借りしに行った帰りに チキラーを買いました!」
◇【声優】成田紗矢香「にゃ~んにゃにゃっにゃっにゃ~ん」
◇【声優】辻あゆみ「今日はひな祭りなので ちらし寿司作ってみたのです☆」
◇【声優】小清水亜美「そんな小清水さんの今日の朝ご飯!」
 ※今、モグモグしているやわらぎ、 エウレカセブンのスロットの取材をうけた時に 頂いたものだったりします♪
◇【声優】井上麻里奈「友達が北海道旅行のお土産に買って来てくれた「じゃがポックル」と「いも子とこぶ太郎」!」
◇【声優】金田朋子「この前 収録でつくった ハンバーグ♪」
◇【声優】本多陽子「食べるのもったいないシリーズ」
日常・買い物・貰い物
◇【声優】茅原実里「さっきコンビニに行ってきました」
入り口で人にぶつかりそうになり、「あっ、すいません」って言いながら顔を上げたら、店員さんが大きなポスターを持ってて、なんとそれが “Sing All Loveツアー” のチケット情報の大きなポスターで、紫色の衣装を着た自分が視界に飛び込んできて、ちょっとというか、大分てんぱってしまいました
◇【声優】望月久代「ドン・キホーテで買ったのぉ~~~」
画像
◇【声優】小野涼子「ギルドってこんな雰囲気! という体でみんなで収録後に撮ってみました。 (←さりげなく監督まざってるw)」
◇【声優】井上麻里奈「事務所に行ったらカイトリベレイターやヴァルキュリア2クール目のOPなどでお世話になった梅津監督から誕生日プレゼントが届いていました!」
まさかの手描きイラストにビッックリしてしまいました。
なんという美化っぷり(笑)
災難・うっかり
◇【声優】成瀬未亜「デザートのアイスの 最後のひとくちを 落としてしまったです……orz」
◇【声優】伊藤静「♪でんしゃに」
◇【声優】成瀬未亜「わっ私のモニターが もっモニターが……っ(;Д;)」
◇【声優】成瀬未亜「ついてにゃい」
その他
◇【声優】田村ゆかり「今日のぱちり☆は、お誕生会の写真です。 いっぱい撮ってもらったから、しばらく続く..かも?!」
 ※今日は、ファンクラブの会報でもお世話になっている、 リリカルなのはの原作者の都築先生主催です♪
◇【声優】伊藤かな恵「あー、 そーですかぁー、、 コレが「HDD」ってやつですかぁ…」
ところで、この使い方知ってる人いますか??(・◇・;)??
 なにげにPATAw
事務所
◇【声優】ぷろだくしょんバオバブ「「もうすぐ春ですね!『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』まつり♪砦の乙女全員しゅつげき~!」 に金元寿子が出演しました。」
◇【声優】ぷろだくしょんバオバブ「お水大好き寺島拓篤。」

2010年3月3日水曜日

いつから切り替わったのかわからない人の手記

雑記
・ふとある店のRSSで発見
 ねこきゅうシリーズ>疲れた肩に・・・【ねことん】
 うーん。猫にゃんぼーが欲しいのだが。
・切手を買ったらなんか妙だったので、家にあったものと比較……

左:今日買った分 右:家にあった分
 なんかミシン目(目打)が違う。今年に入ってから順次切り替わっているそうで……。
・「B!P!O! B!P!O!のコーナー」および「東京都青少年健全育成審議会のコーナー」はラベル参照。
 しずかちゃんになる方法―めざすは声優一番星☆読みました。
 エロマンガ家紺野あずれが描くエロゲ声優漫画(一般)こえでおしごと!を応援中。
アニメなど・声優
◇【アニメ】『百花繚乱』のTVアニメ化が決定!!
 有体に言えば戦国BASARAの逆ですな。キャスト期待。
◇【アニメ】豪華特典グッズ付きのTVアニメ唯一のガイドBOOK『プリンセスラバー! CHARACTER FAN BOOK』は2010年3月16日発売!!
※画像にある「★」マークは実際の商品にはございません。
 バカだろう。
◇【声優】4月24日全国ロードショー! 『劇場版 銀魂 新訳紅桜篇』より杉田智和さん、釘宮理恵さんらのアフレコ後コメントが到着!
◇【声優】水樹奈々さん、May'nさんら超豪華ライブ全19曲を放送! 津波で延期されていた『新世紀アニソンSP.2』完全版地上波放送は3月8日深夜に決定
◇【エロゲ】無料配布の美少女ゲーム「se・きらら」インタビュー なんで無料にしたんですか?
フィギュア
◇【フィギュア】『Kanon』より最強のお母さんキャラ 「秋子さん」 遂に商品化!!
 本当にまさかだよなぁ。
ゲーム機・ハード・改造
◇【ゲーム(PSP)】PSP「コミックコンテンツ」:キャンペーンで1,000名にPSNチケット贈呈
今回実施されるキャンペーンは、「PlayStation Store」において無料のコミックを期間中にダウンロードしたユーザーが対象。対象者の中から抽選で1,000名に、「PlayStation Store」上のコンテンツを購入できる「PlayStation Network Ticket」(500円分)がプレゼントするというものだ。

◇【AV】マウス、iriverのタッチパネル搭載4.3型プレーヤー -直販16,800円/16GBの「P7」。アルミボディで高級感
再生形式は動画がMPEG-1/2/4、MEPG-4 AVC/H.264(Baselene Profile)、Xvid、WMV 7/8/9、RMに対応。音楽はMP3、WMA、OGG、APE、FLACに対応し、DRMもサポート。静止画はJPEG、BMP、GIFに対応する。インターフェイスにUSB端子を装備。転送には付属ソフト「iriver plus3」か、Windows Media Player 11が利用可能。対応OSはWindows 2000/XP/Vista。

PC全般
◇【PC(マザー)】AMD 785G搭載/AM3対応のMini-ITXマザー! SAPPHIRE「IPC-AM3DD785G」発売
 15000円程度。思ったより安い。
 そろそろAtomみたいな低発熱Athlon積んだ廉価マザー出ないかな。
◇【PC(その他)】サンワサプライ、ベッドやプレゼンで使えるノートパソコンスタンド4種類を発売
 最近こういうの買った。
放送・通信・知的所有権
◇【知的所有権】どうなるNexus One!? AppleがHTCをiPhone UIなどの特許侵害で訴える
同社CEOのSteve Jobs氏は「われわれには自身の発明した特許をライバルが盗んでいくのを黙ってみている、あるいはそれに対して何か行動するという選択肢があるが、今回は後者を選ぶことにした。競争自体は健全だと考えるが、ライバルは自身で独自の技術を開発するべきだ。盗むのではなく」と声明の中で語っている。

IT全般
◇【IT災害】「.htaccess」を不正アップロード、Gumblarが新たな改ざん攻撃
ラックによると、この不正な「.htaccess」ファイルは現在のところ、トップディレクトリに単発でアップロードされていることが確認されている。これにより、主要検索サイトからのアクセスや404/403などのエラーが、Apacheのリダイレクト機能で攻撃サイトに転送されてしまうことになる。攻撃サイトでは、従来のGumblar攻撃と同様にマルウェアの感染を試みるものと思われる。
 .htaccessなんて忘れてたなぁ。
◇【P2P】【IT技術】NEC、P2P情報漏えいで派生ファイルも特定できる技術を開発
NECでは、元ファイルと派生ファイルでデータ列が変化しない本文が格納されている部分から、特徴情報としてデータを抽出する技術を開発。これにより、元ファイルから特徴情報を作成するだけで、派生ファイルを含めて特定できる特徴量生成を実現したという。
◇【P2P】【IT事情】「悪意ある放流者は追い詰める」日本IBMがShare流出を振り返る
ISPは放流者に対して情報開示に関する意見照会を行ったが、放流者が拒否したために情報開示は行われなかった。この放流者は、情報開示請求の関係書類も2ちゃんねるに掲載していたという。日本IBMは、故意に放流したのではないと思われるユーザーにも警告書を送付したが、「文章を少しずつ変えたため、誰が掲示板に貼ったかがわかる仕組みだった」。
 本気だ。IBM本気すぎる。
◇【IT事情】Perfume楽曲のiTunes Store無断配信で、購入者に返金 -「海外のレーベル代理店経由でアップロードされた」
既にiTunes Storeから音源は削除されたが、徳間ジャパンはiTunes Storeへの情報開示請求を含む調査を始めており、その結果、「海外のレーベル代理店を経由して、必要な許諾を得ずにアップロードされた音源であることが確認された」としている。今後は、徳間ジャパンとアミューズの両社で連携し、法的手段を含めた対応を検討・準備しているという。
◇【IT事情】欧州で強まるGoogle包囲網、後ろで操るのは本当にMicrosoftなのか
PC(OS)
◇【Linux】フィックスターズ、Yellow Dog Enterprise Linux for CUDAを提供 ~初期状態でNVIDIA CUDAをサポート
Yellow Dog Linuxとしては初めてのx86対応版となる本製品は、製品名からも分かるとおり、NVIDIAのGPUコンピューティング技術であるCUDAのサポートを打ち出しているのが特徴。NVIDIAが提供するCUDAドライバ・ツールなどをインストールした状態で提供されることや、動作確認済みの状態でアップデートが提供されることで、Linuxを用いたCUDA環境としての高い利便性と信頼性が提供される。資料によれば、LinuxとCUDA環境をインストールする時間を30%短縮できるとしている。

PC(Webブラウザ)
◇【Firefox】ながら再生も可能、動画を活用する5つのFirefoxアドオン
 基本的にYouTubeしか対応してないのが残念。
◇【Firefox】「はてなブックマーク Firefox 拡張」バージョン2.0がリリース
バージョン2.0では、はてなスター・カラースターに対応。
◇【Opera】Webブラウザー「Opera」に新版、JavaScriptの処理を高速化
 ※ついに正式リリース! Carakan搭載の高速版「Opera 10.50」の新機能
 ※7倍高速化したJavaScriptエンジンを搭載した「Opera」v10.50の正式版が公開
 あのRCの嵐の後そのまま正式版が出たのか。※Mac版とLinux版は「間もなく登場」とのことだ。
PC(その他のソフト)
◇【サーバ】「Samba 3.5」がリリース
◇【仮想化】Mac/Linux向けWin互換レイヤー「CrossOver」がv9.0に - UI刷新
◇【ユーティリティ】バッファロー、Vista/7の64bit版に対応した「BUFFALO RAMDISK ユーティリティー」
◇【ユーティリティ】バックアップソフト「BunBackup」の解説PDFが有償公開、購入者限定の特典ソフトも
今回公開された解説書では、本ソフトの機能や使い方を中心に、バックアップ作業一般に関する基本的な知識から実際の運用までが網羅的に解説されいる。各機能をどのようなときに使用すればいいのか、どのような人に向いているのか、どのように設定をすればいいのか、利用する際の注意点といった細かいところまで説明されているのがうれしい。
 マニュアルが有償とは珍しい。
◇【ブックマークレット】ニコニコ動画でもHTML5を体験する「NicoHTML5」
 Google Chrome/Safari用 HTML5対応なんだけどFirefoxはこれで再生できるx264を採用していないので。
PC(Webサービス・Webサイト)
◇【Twitter】携帯向けTwitterクライアント「movatwitter」が「モバツイ」に
なお、今回の名称変更はTwitter側が2月に発表した、サービス名称に「Twitter」の文字を含めてはならない、とするガイドラインに則したものという。

How to
事件・その他
今日のAmazon

2010年3月2日火曜日

Mixiに入れない人の手記

雑記
◇【mixi】mixi、ついに“登録制”導入
また、1人のユーザーが複数アカウントを登録することを防ぐため、ユーザー登録時に携帯電話認証も行われる。
 [mixi] ヘルプ > mixiモバイル > mixiモバイルの対応機種は?
 Ad[es]じゃ認証画面に入れない……orz(全部フルブラウザだから)iPhoneもダメって大丈夫か?
・「B!P!O! B!P!O!のコーナー」および「東京都青少年健全育成審議会のコーナー」はラベル参照。
 しずかちゃんになる方法―めざすは声優一番星☆読みました。
 エロマンガ家紺野あずれが描くエロゲ声優漫画(一般)こえでおしごと!を応援中。
アニメなど・声優
◇【アニメ】「true tears」公式サイトで静止画/動画サンプル公開 ―マスター素材や制作過程に関する詳細も
画質検証用サンプル公開は、同BD-BOXの収録映像が当初「16:9 1080p」と発表されていたが、後に「16:9 1080i、一部16:9 1080p」に修正されたことで、一部で画質に対する不安の声が出ていた事に応えたもの。
1日に公開されたのは、オープニングや第6話の一部を静止画サンプル(JPEG/TIFF画像)で切り出したもので、BD収録のフルHD解像度のものと、DVD収録映像をフルHDにアップコンバートを用意。BD画質の参考になるほか、DVDをアップコンバート再生した場合との画質比較ができるようになっている。

◇【アニメ】「プリキュア」からお祝いのお手紙が届く! キャラレター第5弾が登場
◇【アニメ】週刊少年ジャンプより『ぬらりひょんの孫』がアニメ化! 7月より放送開始
■TVアニメ『ぬらりひょんの孫』おもなキャスト
奴良リクオ / 福山 潤◆雪女 / 堀江由衣◆青田坊 / 安元洋貴◆黒田坊 / 鳥海浩輔◆首無 / 櫻井孝宏◆ぬらりひょん / 大塚周夫◆鴆 / 杉田智和◆牛鬼 / 中田譲治◆牛頭丸 / 吉野裕行◆馬頭丸 / 保志総一郎◆家長カナ / 平野 綾◆花開院ゆら / 前田 愛◆清継 / 谷山紀章 ほか
◇【アニメ】4月22日放送スタート TVアニメ『四畳半神話大系』 出演キャスト決定!
<キャスト>
「私」:浅沼晋太郎
明石さん:坂本真綾
小津:吉野裕行
樋口師匠:藤原啓治
城ヶ崎先輩:諏訪部順一
羽貫さん:甲斐田裕子

◇【声優】ヒロインの魅力は……!? TVアニメ『バカとテストと召喚獣』イベント「文月学園文化祭」開催
◇【声優】3月6日(土)第四回声優アワード授賞式観覧のお知らせ
 そろそろレジ前のポスターが気になる頃ですね。
◇【声優】銀魂:銀時役の杉田智和「初日まで気が抜けない」 劇場版「新訳紅桜篇」公開アフレコ
 くぎゅう。※天下無敵の痛快エンターテインメント、ついに銀幕へ!『劇場版 銀魂 新訳 紅桜編』公開アフレコ&メインキャストインタビュー!
◇【声優】TVアニメ「戦国BASARA」ドラマCD第2巻より、キャストコメント到着!!
◇【声優】とある科学の超電磁砲:声優・佐藤利奈「作品への愛あった」 最終回アフレコ収録
◇【声優】早見沙織さんら人気声優出演の『ドラマCD 家族ゲーム』電撃屋で予約受付中!
◇【声優】「こちら聖機師放送局!」第10回!ゲスト・松来未祐さんがフローラを演じた時の苦労とは?
◇【声優】「エルルゥの小部屋 IN うたわれるもの」の配信日ですが、諸事情により変更になりました。
 1週間遅れ。
 ※エルルゥの小部屋に3月はカミュ役の釘宮理恵さんが遊びに来ます!
 くぎゅううううううううううう!もしかして異例の2本録りか。
◇【声優】様々なシチュエーション&キャラクターを一人の声優が熱演する「Voice Colors Series 06.~約束~」藤原啓治さんコメント到着!
◇【こみっく】「花咲ける青少年」特別編、次号メロディより4号連続で登場
読み切りシリーズは各回それぞれキャラクター1人に焦点を当てるもので、6月号では「フルール・ド・グラス~花咲ける青少年・特別編Ⅰ~」と題し夫候補の1人、ユージィンの若き日のエピソードが明かされる予定だ。

フィギュア
◇【フィギュア】コトブキヤ シャルロット・フランシア 限定版
 あーもうたまんねぇ。張り付き具合が張り付き具合なだけに外せないのが残念だ。
◇【フィギュア】もうすぐ受注開始なの!『ねんどろいどぷらす 高町なのは&フェイト・テスタロッサ』入門ガイド ~魔法少女ぬいぐるみ、はじめました。~
 うーんぬいぐるみかぁ……
ゲーム機・ハード・改造
◇【ゲーム(PS3)】PS3の時計機能のバグでPSNに障害、修正前に使用するとデータ損失も
該当するのはスリムデザインの新型を除く、いわゆる初代デザインのPS3。 時計機能のバグによって、PS3本体の日付が2000年1月1日に設定される。
 どう見ても2月29日系っぽい。
 ※SCE、旧PS3の時計不具合を修正。正常動作を確認 -原因は2010年を“うるう年”と認識していたため
PS3内部の日付が2月29日(GMT/グリニッジ標準時間)から、実際に存在する3月1日(GMT)に変わったことで、障害は解消され、PS3が正常に動作することを確認したとしている。
 やっぱりかー。って普通は28日を基準にするだろ。
◇【AV】DXアンテナ、Blu-ray搭載の3 in 1デジタルレコーダ
同社映像機器ブランド「DX BROADTEC」における初のBD搭載レコーダで、HDD容量は320GB。チューナは地上/BS/CSデジタルを2系統と地上アナログを1系統搭載し、デジタル放送の2番組または、デジタル/アナログ各1番組の同時録画も可能。
 チューナメーカーのレコーダということでどこまで信用できるか
◇【iPad】Appleの「iPad」、製造上の問題に直面か――アナリストが報告
「Appleでは、iPadのメーカーであるHon Hai Precisionにおいて製造上の問題に直面している。このため3月中はiPadの発売地域が米国に限定され、供給台数も30万台程度にとどまる見通しだ」とミセック氏は記している。「発売が4月に延期される可能性もあるが、2010会計年度のiPadの販売台数は120万台に達する見込みだ」と同氏は付け加えている。
 予想の範囲内。
PC全般
◇【PC】【片田貴之の最速レビュー】異色のAM/FMラジオチューナー内蔵ネットブック! ONKYO C411A5(オンキヨー)
◇【PC】アルミ筐体のEee PC "Prime" 1018P先取りギャラリー、Atom N470採用
◇【PC】ドスパラ、「窓辺ななみ」のノートPC 2機種
2製品ともに、窓辺ななみのイベントサウンド(ボイスは水樹奈々さん)と壁紙から構成されるデスクトップテーマと、パネル用デコレーションステッカーを付属したモデル。OSにWindows 7 Ultimate(32bit)を搭載する。
 水樹奈々のボイス素材ならVoiceFan時代の持ってるけど。
◇【PC(マザー)】東芝パソコンシステム、Atom D510搭載組込用マザーボードを発売
 東芝が作るならいいものなんだろうなと思いつつ高いんだろうなぁ。
◇【PC(チップセット)】NVIDIA、単体GPU化したネットブック向けグラフィックス「ION」
これまでのIONは、Atom + Intel 945GS Expressの組み合わせを、Atom + GeForce 9400Mに置き換えることで、GPUの性能を引き上げるものだった。新しいIONも、目的は同じだが、Pine TrailでCPUにGPU機能が組み込まれたことにより、NVIDIAチップセットで置き換えることができなくなったため、Atom + Intel NM10 Expressという組み合わせはそのままに、単体GPUの姿でチップを付加する形に変わった。ただし、ブランド名はIONのまま変わっていない。
接続としては、Intel NM10 ExpressにPCI Express x1で繋がっている。このバスインターフェイスはGPU用としては不安が残るが、NVIDIAでは特に問題ないとしている。また、同じPCI Express x1でも、2割ほど転送性能を高める技術を盛り込んでいるという。
 酷いよなぁ。
◇【PC(チップセット)】AMD、SATA 6Gbps対応の統合型チップセット「AMD 890GX」
 Socket AM3用とはなっているもののAM2もやってみないとわからない。
◇【PC(CPU)】インテル、「Atom」プロセッサの高速化版「N470」をリリースへ
◇【PC(CPU)】秘密がないのが秘密? - Apple A4アーキテクチャの謎とは
 新しいアーキテクチャと言うならそれはそれで楽しい話だ。
◇【PC(入力)】ソフトバンクBB、PCサプライ市場へ新規参入 ~第1弾はBluetoothマウスとキーボード
 価格に期待。
放送・通信・知的所有権
◇【放送】地デジの足音 23 あと510日の回 - B-CASカードは今後どうなっていくのか?
もともとB-CASカードは、BSデジタル放送にともなって出てきた規格だ。BSデジタル放送は2000年12月1日から放送が開始されたが、本来は有料放送をする予定だったのだ。しかし、盛り上がりにかけ、放送開始当初はテレビを買い替えないと視聴ができないなどの理由から、無料放送へと方針が変更された。つまり、B-CASカードは本来有料放送のための規格なのだ。
 これ大事。
◇【通信】総務省700/900MHz作業班、UQは700M/900M/2.5GHzの併用案、SBMは必要性を強調
◇【知的所有権】Microsoft、パナソニックに大容量ファイルシステム「exFAT」のライセンスを供与
◇【IT事情】【知的所有権】海外サイトに音楽を無断公開、ALINK系サイトにリンクで男性逮捕
JASRACによれば、男性はリンク集サイトの無料レンタルサービス「ALINK」を利用して開設されたサイト「曲貼り精鋭達のたまり場」において、海外のストレージサイト「MediaFire」にアップロードした多数の音楽ファイルへのリンクを自ら設定し、違法配信を行っていたという。リンク集サイトは、ユーザーが他のサイトへのリンクを登録することが可能。登録されたリンク先を一覧表示することで、リンク先サイトへのアクセスを容易にする。
今回の事件についてJASRACは、海外のストレージサイトに音楽ファイルをアップロードすることで違法行為を免れようとするなど、「著作権侵害の確信犯であり、極めて悪質な行為」と指摘。なお、海外のストレージサイトにアップロードされたファイルへのリンク設定による違法音楽配信に関して、著作権法違反の疑いで逮捕者が出たのは初めてという。
 著作権法違反(公衆送信権侵害)となっているわけだが、そうなるとリンク集ではなく「MediaFire」に上げてないと成立しないんだが……
 ※海外サイトに上げた音楽ファイルへリンク設定し違法配信 -著作権法違反の疑いで46歳男性を逮捕
IT全般
◇【IT事情】Microsoft、独禁法問題での「GoogleのMicrosoft批判はお門違い」
ハイナー氏は「Googleは、検索に関する独禁法違反の懸念は競合企業からの訴えに基づいているから誤りであると言っている。だが、独禁法の提訴は一般に競合企業が行うものだ。実際、Googleのエリック・シュミットCEOが米Novellにいたころ、同社はMicrosoftを提訴したし、Googleもここ数年Microsoftを提訴している」と指摘。重要なのは誰が提訴したかではなく、問題の商慣習が実際に独禁法に違反しているかどうかだとしている。
◇【IT事情】「ダウンロード総量は約1.36テラ」、総務省がインターネットトラフィック総量推計値を発表
 単位:bps
◇【IT事情】YouTube動画の「不適切な削除依頼」めぐる訴訟、レーベルが敗北
略式判決では、レンズさんは動画の削除要求を撤回させるために起こした訴訟の費用は回収できるが、UMGに損害賠償を請求するために起こしたその後の訴訟の費用については必ずしも回収できるわけではないとしている。レンズさんが本当にUMGに勝つためには、裁判所の判断で費用の回収が認められる法規範の下で申し立てをする必要がある。そのためには、UMGが動画の削除を要求した際に、知っていながら虚偽の申し立てをしたと証明しなければならないだろう。
 フェアユースが認められただけでよかっただろうに。
◇【IT事情】チリ大地震で「BlackBerry」が大活躍の理由
BBMはRIM固有のBlackBerryサーバを利用し、BlackBerryユーザー間の「PIN」メッセージをやり取りしている。従来の携帯電話インフラストラクチャを迂回しているため、ほかの携帯電話コミュニケーションが一切使用できない状況下でも、BBMだけは利用できるのだ。
 それでもインフラが地震くらってることに変わりないのになぜ動くんだろう。
◇【IT事情】初代「一太郎」など11件が「情報処理技術遺産」に認定
PC(OS)
◇【OS事情】OSシェア、Windows 7は9%へ
 ※Windowsバージョン別シェア、2010年1月はなんとXPが上昇に転じる - 米調査
◇【Windows】Windows XP/2000のVBScriptに脆弱性、MSがアドバイザリを公開
脆弱性は、特別に細工されたWebページをIEで閲覧した場合に、ダイアログボックスが表示され、そこでユーザーが「F1」キーを押した場合に、任意のコード実行が可能になるというもの。
 なぜ「F1」
◇【Windows】WM6.xシリーズにWindows Phone 7へのアップデートは提供されない? - 米報道
◇【Linux】Linuxカーネルの価値は10億ユーロ以上――大学の研究者が発表
両氏の計算によれば、Linuxオープンソース・オペレーティング・システムを開発するには、約1,000人の開発者がおよそ14年間作業をする必要があり、彼らの平均年俸は3万1,000ユーロ以上になるという。
◇【Linux(Ubuntu)】Ubuntu 10.04はJailbreakなしでiPhoneにフルアクセス可能!? - ユーザー報告が話題
Lucid Lynx Alpha 3特有の機能で、実際のリリース版で標準搭載されるかは不明だが、非常に興味深い話題だ。だが今後、AppleからのクレームでUbuntuが同機能を削除する、あるいはApple側で対策を施すといった進展があるかもしれない。
 なんでできちゃうんでしょうねぇ。
◇【OpenSolaris】米Oracle、「OpenSolaris」を継続すると約束
◇【webOS】Palm、「webOS 1.4」リリース ビデオの録画・編集・投稿が可能に
PC(Webブラウザ)
◇【Webブラウザ】Firefoxユーザ流出進む、Chromeシェア拡大
 まぁこれくらいで頭打ちになるだろうというのと、Chromeがパないので仕方あるまい。
◇【InternetExplorer】MSがIE8への移行を推奨、ヤフーや楽天など6社と協同で
◇【Firefox】ニトロでブースト - Firefox、新しい高速化技術を導入
説明によればJaegerMonkeyはTraceMonkeyが採用しているTrace JITではなくMethodベースのJITを実現するもの。Trace JITと異なり全域に渡って均一的に高速化が可能となる。TraceMonkeyのような劇的な高速化は見込めないが、TraceMonkeyが適用できないケースでも問題なく適用できる。つまり、JaegerMonkeyで全体の底上げを実現し、TraceMonkeyでさらに加速をかけるという仕組みになる。
 さてどこまで底上げしてくれるやら。
◇【Opera】Operaが立て続けに10.5リリース候補版のビルドを公開
 Opera Desktop Team - Desktop Team
 きりがないよw
◇【Chrome】Webページの翻訳機能を搭載した「Google Chrome」の最新ベータ版v4.1.249.1021
今回の主な変更点は、“Google 翻訳”を利用したWebページの翻訳に対応したこと。外国語で記述されたWebページを閲覧すると、Webページ内へ翻訳ツールバーが自動で現れる。あとは[翻訳]ボタンを押すだけで、“Google 翻訳”のWebサイトを経由せずに、Webページ全体を普段利用している言語へ翻訳して表示できる仕組み。

◇【Chrome】Google Chromeをカスタムせよ! - 拡張機能「タブ操作」編
PC(その他のソフト)
PC(Webサービス・Webサイト)
◇【Google】Google Maps、ユーザー写真のナビゲートをストリートビュー風に
◇【Google】GoogleがBuzzを無理にも大急ぎでローンチしたわけ―3つの可能性
◇【Webサービス】ナップスター、定額制楽曲配信など国内全サービス終了へ
米NapsterがDRMフリー方式へ転換を図ることになったため、日本での定額制サービスや着うたサービスで、依存していたシステムを代替する部分を新規開発する必要が出てきた。「定額制サービスのユニークユーザーは右肩下がりではなく、現在が最も多いかもしれない」(タワーレコード広報)とのことで、ナップスタージャパン自体も2009年度には単月で黒字化するときもあり、2010年度には通年で黒字化する見込みだったとのことだが、新規システム開発という大規模投資は、採算に見合わないと判断、サービスを終了することになった。
 フリーにするとJASRACか。
◇【Webサイト】「JANJAN」休刊 広告収入の落ち込みで
How to
事件・その他
今日のAmazon

2010年3月1日月曜日

2010年03月01日の声優Blogめぐり

お仕事
◇【声優】Suara「今日は「エルルゥの小部屋inうたわれるもの」ラジオCD特別版の収録でした♪」
◇【声優】遠藤綾「昨日の午後七時から、F魂企画のチャットミーティングがありました!!」
お仕事(打ち上げ)
◇【声優】喜多村英梨「戦場のヴァルキリア2の打ち上げが屋形船でありました!!」
◇【声優】壱智村小真「先日、『11eyes』の打ち上げがありました。」
イベント・公開録音
◇【声優】佐藤利奈「今日がLive練習の最終日でした~(>_<)」
写真は、
まみさんが差し入れてくれた桜餅♪
◇【声優】植田佳奈「今日はライブリハーサル最終日!!」
◇【声優】後藤麻衣「泣いても笑っても本番ですよー! N's&みらんライブin横浜ー」
◇【声優】佐藤利奈「Live当日です! 今メイクしてまーす♪」
◇【声優】松来未祐「今日はN’sさんと、姫宮みらんとチョコレートロッカーズさんのライブ… なんと、私、シークレットゲストとして出演させていただきました!」
◇【声優】生天目仁美「なんとか無事に終了しましたm(_ _)m」
◇【声優】佐藤利奈「反省はするけど~後悔はなしなの今日のLive~♪」
◇【声優】後藤麻衣「というわけで、昨日無事にライブ終了しましたっ」
◇【声優】原田ひとみ「超☆ひだまつりー2~4時間テレビー」
水橋さん、大好き。
みゆちゃん、いつもありがとう。
新谷さん、妙な目で見ている私にも(笑)、
優しくして下さってありがとうございます。
後藤さんのかっこよさ、尊敬しています。
千明ちゃん、新一年生として一緒に頑張れて嬉しかったよ。
阿澄さん本気でラブいです、逃げて下さい(笑)。かわいくていい方で、本当にすき。
うめ先生。うめ先生うめ先生・・っ。。。
言葉にならない;;沢山のありがとうございますを。。。。
◇【声優】喜多村英梨「今日はロックフェステバルつきねこチームにシークレットゲストとして乱入させて頂きました!」
◇【声優】喜多村英梨「今日はソラノヲトイベでした!」
◇【声優】遠藤綾「本日は、『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』のイベントでした。」
鑑賞
◇【声優】生天目仁美「フィギュアを観ました」
◇【声優】井上麻里奈「ワンセグでフィギュアフリーを観てました…!」
◇【声優】中島沙樹 「今日の女子フィギュアスケート☆フリー じっくり観ました」
◇【声優】丹下桜「真央ちゃん銀メダルおめでと~う!!\^o^/」
◇【声優】木村まどか「本日の女子フィギュアスケートフリーを観ました。」
◇【声優】高垣彩陽「待ちに待ったフィギュアにドッキドキだった高垣彩陽です!!!」
◇【声優】May'n「フィギュア女子! ヤバかった(´;ω;`)」
◇【声優】ひと美「さて、昨日のフィギュアスケートですが! 浅田真央選手、銀メダルおめでとう」
◇【声優】小野涼子「フィギュア、男子も女子もリアルタイムで観られなかったんですが、 も可能な限りワンセグやテキスト実況でドキドキしながら観てました。」
◇【声優】今井由香「フィギュアは、男子も女子も 本当に素敵でした」
◇【声優】戸松遥「先日はみゆき姉さんこと沢城みゆきさんが出演された舞台、好きよキャプテンを観てきましたー(*´∇`*)」
◇【声優】片岡あづさ「終わってから、親愛なる沢城みゆき嬢が出演しているお芝居を観に行きました(*^_^*)」
◇【声優】辻あゆみ「舞台は本当にステキでした!!」
◇【声優】小山 剛志「本日行ってまいりましたよ。 GRANRODEO LIVE TOUR 2009-2010「ROLLING the SCAR LEMON」にね。」
◇【声優】神田朱未「野中藍ちゃんのライブに行ってきました。」
◇【声優】阿部敦「昨日と今日はライブに行って盛り上がりまくってきましたよ。」
交流
◇【声優】藤田咲「おおかみかくしで 共演している 伊瀬茉莉也ちゃんだよ!」
◇【声優】櫻井浩美「ついに晴姉さんこと浅井晴美さんが、ブログを始められました。 ドメインに笑いましたが。」
◇【声優】福原香織「加藤英美里ちゃんとネイルサロンに行ってきました」
◇【声優】植田佳奈「みんなで、以前も出かけた焼き鳥屋さんで、早くも打ち上げ!」
◇【声優】三宅華也「睦心ちゃんちに遊びに行ってきました。」
◇【声優】小暮英麻「溝らじの収録前に、涼子ちゃんと叙々苑へ」
◇【声優】竹達彩奈「こないだバカテスの収録のあと、 みなさんでごはんを食べにいきました♪」
◇【声優】浅川悠「田中理恵ちゃんと加藤英美里ちゃんとオフ会中」
◇【声優】三宅華也「こないだ、おはぎ&衣里ちゃんとランチデートをしました。」
食べ物・料理
]
◇【声優】水樹奈々「ただ今水樹がハマっているミカンでございますっっ(≧ω≦)/ 名前は「甘平(カンペイ)」☆」
◇【声優】白石涼子「そば食べながら スケート見てる!!」
◇【声優】神田朱未「神田でお茶、飲んでます。」
◇【声優】茅原実里「いけないいけないと思いつつ、夜ご飯に食べてしまったカップやきそば。。」
◇【声優】福圓美里「銀座の交差点の角っこにある数寄屋バーグ。」
日常・買い物・貰い物
◇【声優】新谷良子「早くも新しいパソコンが届きましたぁぁぁぁぁぁ♪」
今まではノートパソコンだったんだけれど。
もぅ持ち歩くこともないかなーと思って。
デスクトップにしましたっ☆

ピンクのVAIOさんですよー(゚▽゚*)
きゃっきゃっ♪o(*^▽^*)o
 ※【Amazon】ソニー デスクトップパソコン VAIO type J(ピンク)(Office搭載) VGC-JS53FB/P
◇【声優】井上麻里奈「今日は! 友達の結婚式でした~!」
◇【声優】小野涼子「ベイスターズのマフラータオル! を、太田さんからいただきました!!!」
画像
◇【声優】伊藤静「今日配信のハヤラジ収録の時に撮りました(*´ω`*)」
◇【声優】白石涼子「これは飲み会のノリでも、イベントのバツゲームでも、 プライベートなわけでもありませんよ」
◇【声優】田中敦子「昨日の東京・・・」
◇【声優】杉田智和「ツイッターもほどほどにね。」
◇【声優】井ノ上奈々「今日はアニぱらでした! 珍しく3人の写真だよっ☆ミ」
 ※今日はアニぱらの収録でしたっ
◇【声優】ひと美「さて、昨日は中野のスタジオへ。 初めてのスタジオだったのですが 中に入ると・・・」
◇【声優】高垣彩陽「実は、記念すべき300号の付録の別冊で、 わたくし… ガンプラ盛りに挑戦させていただきましたー!!!」
その他
◇【声優】福圓美里「ツイッター始めてみました(>_<)」
◇【声優】後藤邑子「友人の娘の名前が「ひより」に決定しました。 嬉しいような照れくさいような。」
事務所
◇【声優】ぷろだくしょんバオバブ「ラジオ収録後の矢島晶子。」
◇【声優】ぷろだくしょんバオバブ「真堂圭 「こばと。」の収録現場にて。」
◇【声優】賢プロダクション「GRANRODEO in 渋谷C.C.Lemonホール!!!」

アクセス解析