野菜提案企業 株式会社 坂ノ途中

サービス内容 坂ノ途中 会社概要 お問い合わせ ショップ
坂ノ途中について
目指すもの
「野菜提案企業」として、農と食の良き循環を創りだす。

「株式会社 坂ノ途中」は、農産物の新しい流通経路を確立することで、「作る現場」と「食べる現場」の風通しを良くします。「作る現場」の挑戦が「食べる現場」を充実したものとし、「食べる現場」でのちょっとした気づきが「作る現場」の新たな挑戦の契機を生み出す。
そんな農と食の好循環関係を創出したいのです。
この目指すものを反映し、循環を表す円とその中心にある野菜を家紋風にデザインしたものを社章としています。



役員紹介

小野邦彦(おのくにひこ):代表取締役
1983年、奈良県生まれ。

両親が作る野菜を食べ続けて育つ。京都大学在学中は、学生が運営するアンティーク着物屋で戦略立案を担当したり、上海からイスタンブールまでを陸路で横断したりと、特に学外で行動派だった。卒業後、大手金融機関での勤務を経て、「坂ノ途中」設立を決意。


平瀬錬司(ひらせれんじ):取締役副代表
1981年、大阪府生まれ。

大阪大学に在学中、広告媒体を提案する会社の立ち上げに参画。卒業後、広告系ベンチャーにてひたすらに営業。「自分が楽しめるのは、ただひたすらにコミュニケーションである」と悟る。今思うことは、「作り手と食べ手のコミュニケーションを活性化させたい」。


ほか社員、インターン数名