【1】「党員・サポーター」お申し込み
あなたも民主党に参加しませんか?
〜民主党の運営と活動を支え、ともに行動する<党員・サポーター>を募集しています。〜
| ●党員とは? | 
- 民主党の基本理念と政策に賛同する18歳以上の方なら誰でもなれます。
 
- 在外邦人や在日外国人の方もOKです。
 
- 党員は、それぞれの地域にある民主党の総支部(総支部がない地域は都道府県連)に所属します。
 
「総支部」とは、衆議院・参議院の各議員、または公認候補者などを代表者とする民主党の地域組織です。 
- 党費は、年間6,000円です。有効期限は1年。
 
- 党員は、民主党の運営や活動、政策づくりに参画でき、党代表選挙で投票することができます。
 
- 民主党の広報紙「プレス民主」(月2回発行)と党員証が送付されます。党員の権利や活動は民主党規約や組織規則、倫理規則で定められており、それ以外の義務やノルマなどはありません。
 
 
  | 
| ●サポーターとは? | 
- 民主党を応援したい18歳以上の方なら、どなたでもサポーターになれます。
 
- 会費は年間2,000円です。有効期限は1年。
 
- サポーターは、党代表選挙で投票することができるほか、党で主催する講演会や勉強会、イベント、選挙ボランティアに参加することができます。
 
 
  | 
| ●民主党代表選挙への参加 | 
- 2006年は民主党代表選挙が行われます。
 
- 本年5月31日の党本部定時登録(年1回、党本部で全国の党員・サポーターを一括登録)の時点で、党員・サポーターとして登録されていることが条件です。
 
よって5月上旬までにはお近くの総支部、国会議員事務所へお申し込み下さい。 
- 投票資格のある方には、代表選挙実施の際は党本部から投票用紙が郵送され、郵便投票による参加となります。 
 
 
  | 
 
民主党プレス | 
| 党費・会費 (有効期間1年) | 
 
| ◆党員 | 
党費 6,000円 (年間)  | 
 
| ◆サポーター | 
会費 2,000円 (年間)  | 
 
 
 | 
 
 
 
【2】「洋介応援団」大募集
近藤洋介と一緒に未来を考え、新しい日本を創る仲間になりませんか?
 
 洋介後援会のほか、若い世代を中心とする「洋洋倶楽部」、女性の集い
など、日に日に仲間が増えつつあります。みなさんのご参加をお待ちしています。
 
 
 
身近なところから政治に参加してみませんか?
政治は一部の人達のものではありません。身近なところから政治に参加してみませんか。
世の中に少し参加してみたい方、日本を変えたい方を大募集しております。
 
 
【4】「The談会」お申し込み
近藤洋介と直接会って話し合いをしてみませんか?
 5−6人の小グループでの座談会、お茶のみ会、職場での研修など、人数・形態は何でもかまいません。場所、日時をご指定していただければ、その場所に伺います。まことに恐縮ですが、アクセスの関係上、開催場所は山形県置賜地方、山形県寒河江・西村山郡の市町、及びその周辺とさせていただきます。
 
  下記の項目にご記入いただければ、後ほど事務所から連絡をさしあげます。