ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

「人権擁護法案」と「チュチェ思想」の関係について教えてください。

hanage_deteru_jiichanさん

「人権擁護法案」と「チュチェ思想」の関係について教えてください。

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

emotion_of_donburiさん

原案を書いたのは「チュチェ思想国際研究所」の理事、武者小路公秀氏。
推進しているのは創価学会(朝鮮宗教)、公明党、日教組、、、
北朝鮮の影が見え隠れしていますね。
部落開放同盟もチュチェ思想を学習しています。
これも一度消えたこの法案を再浮上させるなど積極的な働きをしています。

法案の中身を真面目に検討して、それが順守される前提で楽観視している人も中にはいるようですが
果たしてどうなのでしょうか。
作っている側は最初から使うつもり(つまり悪用)で作っているはずです。

この法案の影に中国の臭いを感じ取っている人もいますし
もともと日本に法案制定をせっついたのは「独裁者討論クラブ」に成り果てた国連人権委員です。

いわば人権抑圧国の影響をモロに受けた「人権擁護法案」なのです

この質問・回答は役に立ちましたか?
はい
いいえ

お役立ち度:お役立ち度 5点(5点満点中)2人中 2人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

1件中11件)

 

goldenrealizationさん

直接は関係ない思いますが、
チュチェ思想を肯定している人は、
同時に擁護法も肯定している人だと思います

PR
回答ありがとうキャンペーン ベストアンサーに選ばれるともれなくポイントプレゼント!! キャンペーンの詳細を見る ※回答することで自動的に参加となります。

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

02時35分現在

2142
人が回答!!

1時間以内に4,239件の回答が寄せられています。