どうしんウェブ 北海道新聞

  • PR

  • PR

政治

国立アイヌ民族博物館 知事、設置を要請へ 道議会代表質問で表明 (03/05 07:57)

 高橋はるみ知事は4日の道議会代表質問で、アイヌ民族の歴史や文化の研究や保存を行う「国立アイヌ民族博物館」(仮称)について、「(道内での)設置に向けた議論を深めていきたい」と述べ、国と協議の上で実現を目指す考えを明らかにした。公明党の包国(かねくに)嘉介氏(札幌市東区)の質問に答えた。

 知事は「アイヌの人たちの文化伝承の全国的な中核施設として、大きな意味を持つ」とし、1月に設置された、政府のアイヌ民族政策に関する有識者懇談会「アイヌ政策推進会議」(座長・平野博文官房長官)で、議論を求めていく意向を表明した。

 日本航空が出資比率を「15%未満」に引き下げて経営から撤退する北海道エアシステム(HAC)は、道が今後、筆頭株主になる可能性が高いため、包国氏が「道としても専門性を高める必要がある」と指摘。

 知事は「職員の知見を高めることが極めて重要」として、航空関連の民間研究機関などから職員派遣を受けることを検討する方針を示した。

 また、HACの安定的な収益の確保が大きな課題となっているこに関連し、高井修副知事は格安航空路線が欧米やアジアを中心に新たなビジネスモデルとして注目されているとして、「新しいHACの経営体制に向けては格安航空会社の手法も参考にしながら、収入確保策を検討していく」と述べた。

政治記事一覧

6日

5日

北海道新聞・道新スポーツ購読のお申し込み
特選!北海道ネット通販

カマンベールの老舗「クレイル」 故・開高健さんも舌鼓を打った、カマンベールの老舗・クレイル。お勧めの3点「カレ」「ロワレ」「おい古味(こみ)ブルー」のセットです。3,465円

このページの先頭へ