朝鮮学校の無償化、亀井金融相が賛成
政府が来年度から導入予定の高校授業料の実質無償化を巡り、社民、国民新両党からは3日、朝鮮学校を対象とするよう求める声が相次いだ。
社民党の重野幹事長は国会内で鈴木寛文部科学副大臣に朝鮮学校を対象にするよう申し入れた後、記者会見し、中井国家公安委員長が対北朝鮮制裁などを理由に難色を示していることを「子どもたちを拉致問題に絡めて論じるのは品格がない」と批判した。
国民新党代表の亀井金融相は党本部で記者団に「差別する必要はない。子ども手当には所得制限をかけないのだから、その趣旨に従ってやればいい」と、朝鮮学校を対象とする立場に賛意を表明した。
関連ニュース
- 朝鮮学校除外に反対で一致=社民、国民新(時事通信) 03月05日 18:03
- 社民、朝鮮学校除外に反対=重野氏、首相と拉致相を批判(時事通信) 03月03日 16:03
- 橋下知事、朝鮮学校視察へ 無償化めぐり授業実態検証(産経新聞) 03月03日 15:55
- 朝鮮学校巻き返し 首相と生徒、面会へ(産経新聞) 03月03日 08:05
- 衆院文科委 朝鮮学校あす視察(産経新聞) 03月02日 08:05
関連写真ニュース
朝鮮学校の高校無償化除外に反対=社民 3月3日(水) 15時42分 (時事通信) | 日鉱金属と三井金属鉱業、チリでの銅開発を決定 2月26日(金) 18時43分 (goo自動車&バイク) | 亀井氏、預金保護額引き上げも 信金・信組など対象に 2月19日(金) 20時42分 (共同通信) | 首相、朝鮮学校の対象外を容認 高校授業料無償化で 2月26日(金) 0時18分 (共同通信) |
過去1時間で最も読まれた政治ニュース
- 普天間移設が火種、“政争の島”再び二分か(読売新聞) 3月6日 10:56
- 阿久根市長、議会残り10分に登場「ちゃんとやろうよ」(朝日新聞) 3月5日 22:57
- 福島党首「脱原子力」強調、政府・与党は冷や汗(読売新聞) 3月6日 0:15
- 小沢氏進退「自身で判断を」=前原氏(時事通信) 3月6日 22:03
- 20都府県、単独公共事業を増加 国基金や交付金が財源(朝日新聞) 3月6日 3:00