下取り~よりもバイク王~
「アメトーーク」、まぁ、半分ぐらいわかってはいたけど、バイク王のCMが流れてたね~。
これ、いつ見てもいいよね。
まぁ、当の2人は赤面してたけど。
個人的偏見だと思うんだけど、「アメトーーク!」の時の雨上がりは常にいちゃいちゃしてていいな~。
さ、水無月がだんだん本当の腐女子になりつつあるところで、本題。
先週(6/11)の「アメトーーク!」は良作だな~。
宮迫さんもホトちゃんも、泥の97年デビュー組の悲しいエピソードをいい感じにイジってくれてたな~。
エピソードの中で印象に残ったのは、学園祭のクダリと「地デジチャンス」。
あとは、「陰ながら応援しています」みたいなクダリ。
水無月は大胆に雨(宮×蛍)&我家(杉×谷or坪)を応援しちゃってるからな~(←腐女子風に)。
いろいろトークした末に、泥の97年デビュー組のトークが前説で、「真夏のオリオン」の宣伝で来ていた玉木宏さんが本編だということが明らかに。どんな大胆な設定なんだ。
ども。
我が家の次に好きな若手はロッチ、NON STYLE、Wエンジン。オードリーは17番目で、はんにゃは24番目な水無月です。
6月に発売決定のWエンジンのネタDVDを買いたい水無月です。
先日(4/9)の「アメトーーク!」は、「○○じゃない方芸人」。
オードリー人気はほぼ春日さんによるもので、はんにゃ人気はほぼ金田さんによるものだと分かった回ですた(笑)。
メンバーはロンブー・亮さん、オードリー・若林さん、はんにゃ・川島さん、ナイツ・土屋さん、天津・向さん、ザブングル・松尾さん。あとはオバマのSP・・・じゃなくてデンジャラスの安田さん。
まさに、じゃない方オールスターズ。
話を聞いているうちに、かなり悲しい気持ちになっちゃった。
特に面白かった(てか悲しかった)のは、オードリーの地方営業での移動までの空き時間の過ごし方。
春日:マネージャーが絶対ついていかないと危険。
若林:自由行動。誰にも気づかれない。
はるひ・・・、いや、かすが・・・、・・・人気者だな・・・。
おまけで、出てこなかった○○じゃない方芸人を整理。
鈴木さんはドランクドラゴンの暇な方。
亘さんはフルーツポンチの村上じゃない方。
佐藤さんはどきどきキャンプのジャックじゃない方。
小林さんは響のミツコじゃない方。
そして。
谷田部さんは、我が家の・・・、えっと、杉山さんと坪倉さんよりも印象は薄い。
でも、人気あるよな、谷田部さん。
久々の「アメトーーク!」感想。
あっ、すっかりお笑い関係では我が家一本に見えてきましたが、相変わらず雨上がり決死隊も愛してますよ。そして、「アメトーーク!」もちゃんと見てますよ。
先日(3/26)は、"NOパソコン芸人"ってことで、MCの雨上がりも含めたパソコンなくても生きていける芸人に、パソコンがないと生きていけないパソコン芸人が、手ほどきをするという企画でした。
番組は、NOパソコン芸人がパソコンを使わない理由を語らい、パソコン芸人が最近のパソコン事情を話し、さらにはパソコンに関するクイズやパソコンがあたるかもしれないダーツにNOパソコン芸人が挑戦したり、といった感じ。
しかし、雨上がりの2人ともスーパーNOパソコン芸人とはね・・・。
水無月はスーパーパソコン人間。
だって、このブログやHPを更新するのに必要。
ステマニをするにも、ステマニ用に何かいい動画をzoomeで探すにも必要。
そしてお絵かきも・・・。
ちなみに、つべでTVを見るのはあんまりしない。
ただ、韓国か台湾の、なんかのアイドルグループのTV(↓参照)をつべで見て、雰囲気だけで面白がっている自分がいる・・・。
「アメトーーク!」DVD化決定!2009年3月25日、3巻同時発売!
w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
いつかはそーなるだろうと思ったけど、ついにこのときが・・・。
もう、この春は大出費確定だな。
あっ、報告遅くなりましたが、相互リンク追加しました。
バナーの気合の入り方が違う・・・(汗)。
ちなみに、譜面は大晦日と元旦にエロゲー系を大量公開するつもり。ちょっとまっていてね。
「CLANNAD-AFTER STORY-」から、「時を刻む唄」と「TORCH」。
「TORCH」ならまだしろ、「時を刻む唄」はとっくに供給過剰になっている(笑)。絶対、ハイビジョンVer.の映像(下参照)でやりたかっただけだ(汗)。
12月30日に「アメトーーク!」のSPが決定。
今回は夜9時スタートだからいつものOAに近い内容になりそうだが、年末だしなー。
ちなみに、「ザテレビジョン」によれば、すでに明らかになっているのは「家電芸人」なんだとか。ホトちゃんがすっごく望んでいた「北の国から芸人」があれば何となく最強だと思うのだが、「ガンダム芸人」同様、スタッフに詳しい人がいないからボツになっちゃったのかなぁー。
<追記>
「あかさか」アニメOPを修正しました。テロップミスでしたね…。
曲名修正だけだとかわいそうなので、バナーや背景の画像、動画も差し替えました。
では改めて「アメトーーク!」SPの感想ですよ。
今回の3時間(今度放映される未公開集も合わせると4時間)SPは売れっ子→スラムダンク→華の47年組→家電の4部構成。
・売れっ子
売れっ子の喜び&悩み&有吉さんの名付け満載のパート。
ホトちゃんと鳥居さんが仲いいとはびっくり。狩野さんがイケメンじゃないとつっこまれたのもびっくり(ってそれはロンハーで実証済み(しかもヒゲメンと命名)だけど)。
いやー、イライラ解消の分では衝撃的場面があったなー。
・アホにならないナベアツにみんながストレスになった。
これは衝撃。普通に数えられるんだねとも思ったけど。
・木下さん&宮迫さんのデュエットのつもりが宮迫さん主導に。
いやー、宮迫さんの歌はいいなー(←そっちかい!)。
・私服の髭男爵。
うぁー、キャラ違うなー。関西弁だし、雰囲気違うし、ボケツッコミ逆だし。
…あと、有吉さんの名付けは相変わらず勢いあるなー。
・スラムダンク
原作未読。アニメは見たけど「セーラームーン」のついでに見たから、本気で見たとは言えない。そのためか、紹介された様々な情報が新鮮に見える。
キャラ&設定紹介で、実はちょっと読んでいたというホトちゃんの記憶を呼び起こし、作品のすごさや名場面紹介をしていくという内容。
それにしても、ホトちゃんがちょっとだけ読んでたとはびっくりしたなー。
・華の47年組
すっかりSPの定番企画。今回は22歳&23歳編。
いつもの当時の出来事に加えて、芸人さんたちの懐かしい&恥ずかしいVTRもあり。このころから記憶があると思うので、「あーあったなー」と思った回数も増えてきた。「家なき子」という作品の存在は知っているし(見たことない)、阪神大震災は衝撃的だったし、プリクラ結構撮ったし、Windowsも使ったことがあるし、小室さんだし、サカイのCMだし、PHSだし。
以下後述。
・家電
前回OA時、2週になっただけでなく視聴率もかなり良く、のちのち他の番組(「何時っチャオ!」とか「キングおそい朝食」とか)でも似たようなのをOAするようになるきっかけを作った企画(ある意味ビックリ)。
今回も雨上がり&VHSを持っているお客さん(ちなみに水無月はDVD)のために最近の家電事情を紹介。どれも普通の家族を対象とした商品だから、1人暮らしの水無月にはちょっと早いけど、ブルーレイのハイライト再生はやってみたいかも。スポーツやバラエティはともかく、ドラマやアニメはどうなるだろ。
・華の47年組(続き)
先日も書いたホトちゃんの競馬談話のこと。
というのは、1994年に三冠馬になったナリタブライアンについて、ホトちゃんが熱心に語ろうとしたら、土田さんに次の項目に進められ、さらに改めて語ろうとしたら土田さんに「(VTR中に)興奮してるのはあなた一人です」とつっこまれ(実際、ほかの人は静まってた)、宮迫さんにもつっこまれ、終了。
いやー、もっと聞きたかったなー。家電屋さんで(水無月の家はBSが映らないので)「世界の競馬」を見ていて、競馬のことでデレなホトちゃんをすっかり気に入っているので、こっちでも大暴れするかと思ったら、現実はそうでもないのね。
結局、ホトちゃんは「世界の競馬」の時ぐらいしか、大好きな競馬を語れない状況なのね…。あーあ。
もし、競馬芸人とかやったら、ホトちゃん大喜びだろーなー。やるかどうかわからないけど。
・・・というわけで、ついに来ましたよ、地方冠番組芸人!
地方番組好き(特に大阪と名古屋、このために都会に行きたかったのだけどね…)としては結構楽しみにしてた!
これが「プレゼン大会」で取り上げられた時、すぐ「アメトーーク!」の携帯サイトで投票したぐらいだから!で、複数投票も考えて、結局あきらめたから(笑)。
で、内容は、前半は新旧問わず地方番組を一気に紹介。後半は地方番組ならではの知識と地方局女子アナ、そして、静岡の人気者・平畠さんの人気検証。
ここで紹介された地方番組、全部見たくなってきた。
特に「ホトチャンネル」。水無月は「TVぴあ」の出演スケジュールでどーゆーことか、やっとわかったんだけど、宮迫さんも、番組の存在知らなかったんだね…。
で、番組名がわかった後、ようつべで探したけどなかったから、夏休み、名古屋に行っている友人にお願いして、DVDに録画してもらい、送ってもらおうかしら。
もしくは、全国ネット希望。手始めにTVQ、OAお願いしますっ!
で、上の雨上がりの漫画はOA後、睡眠を削りつつも、勢いで描いたやつ。
まだ色つけてないけど、一応UPしてみました。水無月にとっても、本当にそうなったら万々歳だな。
MELTY BLOOD | stepmania | その他アニメ・コミック | その他番組(アニメ以外) | ひだまりスケッチ | アクエリアンエイジ オルタナティブ | アニメ・コミック | アメトーーク! | ゲーム | バトン | レッドカーペット&レッドシアター | 我が家 | 映画・テレビ | 祝(ハピ☆ラキ)ビックリマン | 雑談 | 雨上がり決死隊