« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »

2008年10月

気に入った。

前回の追記で話した、「夢喰いメリー」。

表紙を見てビッと来た。そして面白かった。

ちなみに、買うつもりでなかったのにジャケ買いで買った最近のものは「ヤクザガール」。「メリー」は今年2度目のジャケ買いだなー。

ヤクザガール~ブレイド仕掛けの花嫁 1 (1) (チャンピオンREDコミックス) ヤクザガール~ブレイド仕掛けの花嫁 1 (1) (チャンピオンREDコミックス)

著者:元長 柾木
販売元:秋田書店
Amazon.co.jpで詳細を確認する

 

さて、1番秋アニメ譜面出している人間が言うことではないのですが(汗)、ほかのサイトさんも譜面をUPしだしているころですね。

「時を刻む唄」が出つくした(←変な話)ところで、、今度は「PSI-missing」(とある魔術の禁書目録)ですか。

一度聴いてみたのですが、たぶん同じラインで作られた「シャナ」シリーズで川田さんが歌ったOP曲と比べると曲の勢いが落ちてるような。悪い曲ではないですがね。

ムービー(譜面作んないけど。上は「PSI-missing」、下は「シャナⅡ」より「JOINT」)

| | コメント (0)

あっという間に11作目。

BannerDLする!

「喰霊-零-」から、「Paradise Lost」。

ここまでOP&EDムービーの公開が伸びたのは「君が望む永遠」以来かと。

ちなみに、数は秋アニメの譜面ね。

 

全然関係ないけど、「ライブオン!」をDLしてくれている人がいてよかった。

だれもDLしなかったらどうしようかと思った。

[追記]

あのあと、学校帰りに本屋寄って、「ef」でも買おうと思ったら、

夢喰いメリー (1) (まんがタイムKRコミックス) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ) 夢喰いメリー (1) (まんがタイムKRコミックス) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)

著者:牛木 義隆
販売元:芳文社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

こんなん買ってました。いわゆるジャケ買いですよ。

| | コメント (0)

赫と書いてアカとよむ

BannerDLする!

「屍姫 赫(シカバネヒメ アカ)」より、「Beautiful fighter」。

曲だけでなく、ムービーもすごすぎて何度も見てしまう。

 

次回はきっとこれ↓

Banner_2

| | コメント (0)

まとめとか作ろうかしら。

秋アニメ譜面ね。結構たまりそうだし。

 

そんな中、秋アニメのOPにまつわるこんな記事を発見。

 

秋アニメ、OPだけ評価

 

取り上げているのは「屍姫 赫(シカバネヒメ アカ)」、「鉄のラインバレル」、「とらドラ!」の3つ。

屍姫はまだ見てないけど、バンダイチャンネルで配信開始されたし、見てみようかな。あと、とらドラ!も(こっちは録画)。

ラインバレルはBIGLOBEで1話見た。…しょっぱなから切りたくなった。なんだろう、このご都合主義的なストーリー。あとCG。セルでできそうなメカデザインなのに。

 

「屍姫」、作ろうかなー。あと、「喰霊-零-」も。

| | コメント (0)

水無月だって東京に進学したかった。

駒沢大学で11月3日にやること[元情報]。

 

 

>今年の出演は・・なんと雨上がり決死隊!!これはもう、雨でも行くしかないでしょう!

 

 

…うわぁ、会いたくても会えない。東京に住む人っていいなー。いつか福岡の大学にも来てくれないかなー。来るって聞いたら新幹線代か特急代を惜しまずに行くんだけどなー(

そもそも3日は空けといてって家族に言われているけどね…)。

 

今週は大学祭行かなかった。つかなかった。

来週はいよいよ集中期。市立大とか行こうかな。 

話題を変えて。

今日はまた八幡のイオン。買い物する用事ができたから。

で、ちょうどやっていた「プリキュア」ショーをのんびり見ていたら、なにやら見知らぬ人(たぶんショーを運営していた会社の人?)に、人違いされた。なんでだろう。

| | コメント (0)

このアニメを知っている人はいるだろうか???

BannerDLする!

遅ればせながら、「ライブオン CARDLIVER翔」より「ライブオン!」。

作ったものの、作品自体、1ミリも知らない人が多いはず。

そうだよね。日曜朝な上に東名阪のみだよね。全国ネットでやれそうなのにね。

ムービー(EDとのセット)↓

 

 

これで秋アニメは9曲やったことになる。まだまだ行くぞー、という前に、

これを書いている時点のDL数をチェック。

1位「恋愛パラシュート」

2位「F.D.D」

3位「JUST TUNE」

4位「motto☆派手にね!」

5位「ebullient future」

6位「ニセモノ」

7位「M☆O☆S☆O乱舞」

8位「I'm ALIVE!」

 

わー、意外や意外。個人的には1番が「ニセモノ」と思ったけど。

最終的には「motto☆派手にね!」が一番になりそう。

 

[前々回に寄せられたコメントのレス]

そういってもらえるとうれしいですー。DLありがとうございました。

ちなみにブログも見ましたが、私の好みじゃないです(スイマセン…)。

| | コメント (0)

メガネなホトちゃんは最強なり。

Laff

 

元ネタは昨日やってた「アメトーーク!」のハンサム芸人の回。

流れとしては、徳井さんがメガネかけるとかっこいい話になって、それで、ホトちゃんがメガネをかけたらどうなるかという。

で、OA見た人はわかると思うけど、スタジオではあんまいい反響じゃなかった。

 

「湯浅さん」…。確かに似てるけどさ。

 

水無月的にはかわゆかったぞ。

ハンサム芸人以上に良かったぞ。

| | コメント (0)

お笑いの収益力は異常

にょろにょろさんのほうのコメントを見た人は知っていると思うけど、うちの文化祭に品川庄司が来た。あとは、スリムクラブとこりゃめでてーな。

ほんと、芸人ライブの客数は異常。そして、ライブが終わった後の帰る人の数も異常。みんな、それねらいなんだな。うん。

ちなみに、水無月も見たのだがなかなか面白かった(特にスリムクラブの福島での客の寂しさトークと品川ブログくだりが)。実は、直前まで見ようかやめようか迷ったけど。

で、ライブの前にゲーセンに行き、メルブラAAをやる。

シエルとリーズバイフェでシナリオ全クリアする。ちなみに、リーズバイフェがいつの間にか仲間になっていた。だってかっこいいんだもん。

 

うちのほうが済んだので、今度は他大学巡りだ。

  

最後になったが譜面。

BannerDLする!

「かんなぎ」から「motto☆派手にね!」。

あのOPだけを見て本編見たら結構詐欺になるような。でも、劇中でナギがみんなに愛されるから、正しいかもしれないけど。

| | コメント (1)

ぼるしち&冬のロンドがマスターアップしていた。

買わないけど、よかった。ぱちぱち。

マスターアップ記念に、なんとなく応援バナーを貼ってみる。

ぼるしち↓

『Volume7』応援中!

冬のロンド↓

『冬のロンド』2008年10月31日発売予定 オープニングテーマ:奥井雅美 エンディングテーマ:詩月カオリ

では譜面。

BannerDLする!

「夜桜四重奏-ヨザクラカルテット-」から「JUST TUNE」。

Banner_2DLする!

「カオス;ヘッド-CHAOS;HEAD-」から「F.D.D」。

実は「カオス;ヘッド-CHAOS;HEAD-」に関しても、曲が気に入ったら作ろうとは思っていた。それにしても、コミカライズ多いなー、この作品。

| | コメント (0)

今日も新作。

Banner DLする!

「今日の5の2」から「ニセモノ」。

Banner DLする!

「黒執事」から「I'm ALIVE!」。

 

「ニセモノ」と「JUST TUNE」、そして「ebullient future」は確実に今期アニメ主題歌の中で上位を争うだと思う。みんなは、「時を刻む唄」がダントツだと思うけど。

「I'm ALIVE!」はなんとなくムービーもかわいい。福岡では放送時間がちょっとだけ「5の2」とかぶっているため、本編見てないけど。

「JUST TUNE」も、また週末のうちにできればいいなぁ。

 

で、結局「時を刻む唄」はあきらめました(汗)。

| | コメント (0)

テンポいい曲は作りやすい。

昨日話した譜面のうち、2つが完成。

Banner_4DLする!

Banner_2DLする!

どちらもテンポがいいので作りやすかった。

やっぱり、水無月にはこんな曲が似合うかもしれない。

<追記>

もう一つできたんで追加UP

Banner_3DLする!

「ef」から「ebullient future」。直訳すると「あふれるばかりの未来」。

BPM変化もあるので、上の2つと比べるとちょっと作るのが難しかった。

 

ちなみに、「レッドカーペット」SPを見ているのだが、面白い。

明日はTBSのハプニングだ。しかもリニュしてる上に雨上がりMCの。

| | コメント (0)

ぼちぼち秋アニメでも。

譜面の話。

今作っているのは

Banner (あかね色に染まる坂)

Banner_2(ライブオン CARDLIVER翔)

Banner_3 (まかでみ・WAっしょい!)

あと、バナーさえ作ってないけど、作ると決めたのは

・motto☆派手にね!(かんなぎ)

・ニセモノ(今日の5の2)

・secret base-君がくれたもの-(今日の5の2)

・JUST TUNE(夜桜四重奏)

・I'm ALIVE!(黒執事)

・スッピンロック(ヒャッコ)

・ケメコデラックス!(ケメコデラックス!)

・ebullient future(ef-a tale of melodies.)

 

夏は控えめにしていたので、秋は頑張ろう。

ちなみに、時を刻む唄(CLANNAD-AFTER STORY-)は作るかどうか微妙。だって、すでにたくさんのサイトがUPしているし、作るにしても曲調がゆっくりなため難しそうだし。

逆に、「ライブオン」のような子供向けアニメの譜面を作るのは水無月だけだと思うので、かなり希少かも。「ねぎぼうずのあさたろう」についても、曲が気に入ったら作るつもり。どちらにしろ、需要少ないと思うけど…。

| | コメント (0)

ガンダム002ndシーズンが始まった。

前回は敗北なかたちで終わり、今回まさかの刹那たちの再会。

そして刹那たちは4年経過でかなり変わっている。

ガンダムに関しては、エクシアに代わるダブルオーが登場したけど、最後だったのね。

敗北後だし、新シリーズだから、どーんと出てくるかと思ったら、結果はだいぶ壊れたエクシアで。ちょっとがっくし。

そーいや、「ギアス」は確実に深夜向けだったけど、これは夕方でやれそう。「ケロケロエース」って雑誌で漫画載っているしね。

 

深夜は「とらドラ!」だ。「イナズマイレブン」と合わせてまた明日でも見よう。

明日は「かんなぎ」と「今日の5の2」。

かんなぎは原作読者として、5の2は「みなみけ」からの流れで(ちなみに昨日原作本買った)。

「黒執事」はどーせ腐女子(男子にときめくほうね)向けなんで1話見て切ろうかな。

| | コメント (0)

今期アニメ整理。

福岡地上波+BS+ネットでのOA予定です。あ、水無月はBS映らないのであしからず。

月曜:かんなぎ(TVQ)、黒執事(rkb)、今日の5の2(TVQ)

火曜:喰霊-零-(TVQ)、スキップ・ビート!(TVQ)、テイルズ オブ ジ アビス(バンダイチャンネル)

水曜:地獄少女 三鼎(TVQ)、純情ロマンチカ2(TVQ)

木曜:夜桜四重奏(BS-i)、ヴァンパイア騎士 Guilty(TVQ)

金曜:屁姫 赫(BS11)、ケメコデラックス!(バンダイチャンネル)、とある魔術の禁書目録(バンダイチャンネル)、キャシャーンSins(GyaO)

土曜:CLANNAD AFTER STORY(rkb)、鉄のラインバレル(BIGLOBEストリーム)

日曜:イナズマイレブン(TVQ)、機動戦士ガンダム00セカンドシーズン(rkb)、とらドラ!(TVQ)

ネット配信も含めると結構あるので飽きずに過ごせそう。

あと、efは今回ネット配信されないだろうか。バンダイチャンネルがんばっちょくれ。

正確には新作ではないが、「アリソンとリリア」を見てみた。

うーん。あんまりそそられるような気がしないような。

| | コメント (0)

« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »