ここから本文です
[PR]

FBI長官、サイバー攻撃による脅威拡大に警鐘

3月6日12時30分配信 ロイター

FBI長官、サイバー攻撃による脅威拡大に警鐘
拡大写真
 3月4日、米FBIのモラー長官は、武装勢力や外国政府が米国のコンピューターネットワークを標的にしており、安全保障への脅威が増していると述べた。昨年9月撮影(2010年 ロイター/Yuri Gripas)
 [サンフランシススコ 4日 ロイター] 米連邦捜査局(FBI)のロバート・モラー長官は4日、武装勢力や外国政府、犯罪組織が米国の官民のコンピューターネットワークを標的にしており、米国の安全保障への脅威が増していると述べた。
 モラー長官は、当地で開催されたインターネットの安全性に関する会合で講演。「テロリストたちは、ハッキングの技術を得ることに明白な関心を示している。物理的な攻撃とサイバー攻撃を組み合わせることを念頭に置き、メンバーを訓練するか、もしくは外部から人を雇い入れるだろう」と述べた。
 また、特定の国名を挙げることは差し控えたが、一部の外国政府がインターネットを情報活動に使おうとしていると非難。「テロリストの脅威とは別に、一部の国家はインターネットを政治目的で攻撃の手段として使っているのではないか」と語った。

【関連記事】
FBIがニューヨークで家宅捜索、アルカイダ捜査の一環
米テキサス州で小型機がFBI隣接のビルに突入、事件性はないもよう
米銃器メーカー幹部ら22人を起訴、FBIのおとり捜査で
元NASA科学者をスパイ容疑で逮捕、FBIがおとり捜査で
中国軍がサイバー攻撃への関与否定、米に「慎重な言動」要求

最終更新:3月6日12時31分

ロイター

 

主なニュースサイトで 米連邦捜査局(FBI) の記事を読む

注目の情報
ひ、広い…これが2000万円台の家

マンションと一戸建て、どちらにしようかなんて悩んでる?でも、この広さがこの価格で手に入るとしたら心も決まるハズ。120平米以上のゆとり生活を実現![SUUMO]
年収400万円台で買える!一戸建
PR
ブログパーツ

経済トピックス

注目の情報


nikkei BPnet for Yahoo!ニュース

nikkei BPnetnikkei BPnetの注目コラムをYahoo!ニュースの読者のために厳選しました。
最新のコラムを読む

PR

注目の商品・サービス

  • プロが使う「情報収集ツール」の活用法
PR