 |
2010年3月5日(金) 19:15 |
|
 |
6日に宇高航路存続への協議会
宇高航路の存続などについて話あう国と香川県、高松市などによる協議会は、6日、2度目の協議が行われます。宇高航路を運航する2社のうち1社が廃止届けを取下げたといはいえ、いつまで運航できるのか先行きは不透明で、香川県などは国に対策を強く求めてゆく考えです。
第1回の協議会は、先月26日に開かれました。 香川県や高松市などは、航路廃止の問題は国の高速道路料金の引き下げ政策が原因として、国に主体的な対策を求めました。 今回、フェリーを運航する1社が廃止届けを取り下げましたが、香川県は、航路廃止が一時的に先延ばしされるだけとして、引き続き国に対策を求める方針です。 国道フェリーが廃止届けを取り下げたことで、航路の廃止は3ヵ月程度先伸ばしとなりましたが、その先を見据えた対策をどうまとめるのか。 国や自治体が集まる協議会には、根本的な対策が求められています。
|
|