パソコンから恋愛まで、みんなの知識、みんなで教えて!

コミュニティー
ようこそ ゲスト さん、新規登録(無料)して気になる疑問を解決しませんか?

質問

質問者:rioworks Outbound Port25 Blocking(OP25B) のポート番号
困り度:
  • 暇なときにでも
数年前から、各プロバイダで Outbound Port25 Blocking(OP25B) が実施されていますが、通常使われているポート番号 587 以外のポートを使用しているような例というのはあるのでしょうか?
なお、GmailなどをOutlookなどのメーラーで受信する際のポート番号が 465 なのは分かっていますので、それ以外の例があったら教えてください。
質問投稿日時:10/03/06 02:05
質問番号:5728485

回答

 

回答者:violet430 OEでは465を使いますね。
それ以外の例は聞かないです。
種類:回答
どんな人:経験者
自信:参考意見
回答日時:10/03/06 02:26
回答番号:No.1
この回答への補足いい加減な知ったか怪答はやめてもらえませんか!
OEであれ他のメーラーであれ、プロバイダ側の指定したポート(通常587)を「設定」するだけで、使用するポートを「指定」するわけではありません。
465はGmail等で使われているポートで、メーラーがOEだからという理由で、465を使用するわけではありません。
「InfoSphere:メールソフトの設定変更例 - Outlook Express 6.0」
http://www.nttpc.ne.jp/op25b/infosphere/oe/change.html

貴方の怪答姿勢は、↓でも糾弾されているようですが、一度、きちんと指摘されていることをお読みになった方がよろしいんじゃありませんか?
http://okwave.jp/qa/q5728187.html
http://megalodon.jp/2010-0306-0322-31/oshiete1.goo.ne.jp/qa5728187....
この回答へのお礼この回答にお礼をつける(質問者のみ)