回答受付中の質問
150点代はいくらなんでもありえなくないでしょうか?今回の女子フィギュアで金はキ...
nsmt12さん
150点代はいくらなんでもありえなくないでしょうか?今回の女子フィギュアで金はキムヨナ選手で銀は浅田真央選手でしたが、 金をとったキムヨナ選手のフリーの得点が150点代って・・・・・いくらなんでも審査員の判定が偏ってる気がします。確かにキムヨナ選手は完璧で金は充分わかるのですが、真央ちゃんとそんなに差はなくないでしょうか。
なんなんですか、あの差は。
そもそもキムヨナ選手以前の選手とその後が変わりすぎではないでしょうか。
なんていうか・・・まわりの観客などの雰囲気もかなり審査に影響していると思います。
あの点差はどう考えても納得できないんですよね・・・。
なんかかなりしらけてしまいました。
賛同者求みます(´・ω・`)
- 補足
- 気分を害された方がいらっしゃったらすみません。素直にただ頑張ったね真央ちゃん、キムヨナは完璧だったから仕方ないよと心から思える方もいらっしゃると思いますが、なんだろ・・・見てて『はあ?なにこれいくらなんでも』としらけて、もやもやがかなりありました。
-
- 質問日時:
- 2010/2/26 14:21:38
- ケータイからの投稿
-
- 残り時間:
- 期限切れ
-
- 補足日時:
- 2010/2/26 14:40:35
-
- 回答数:
- 46
-
- 閲覧数:
- 664
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
- (46件中1〜20件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
[次の20件]
私はもう、大好きな浅田選手とフィギュアを見続ける自信がありません..。
近年のキム選手への異常な爆上げ銀河点に関して一生理解できそうにないからです。
日本人は本当に残念です。
フィギュアスケート界の異常事態は今に始まったことではありません。一年以上前から、気づいている方たちは必死にブログで訴えていました。しかし日本人の多くは「真央ちゃん」と「五輪」にしか興味はなく、案の定今回のバンクーバー五輪のSPで出たキム選手の点数をみて初めて気づきます「あれ、なんか点数おかしくない?」と。
そしてフリーが終わり、結果が出たあとには「キムヨナの演技は良かったんだから、もういいじゃない。」「終わったことだし、まぁいっか。」
見事に「事なかれ主義」でしたね...。悲しいです。
それに比べて見て下さい。キム選手が断トツで金メダルをとったにもかかわらず浅田選手の点数は高すぎると報道する韓国を。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100227-00000008-scn-spo
ずっと長い事、このおかしなジャッジと必死に水面下で戦ってきて、それでも一言も文句も言わず一生懸命ジャッジを信じて男子並みのプログラムをこなした浅田選手にこの仕打ちですよ..。気の毒すぎます。
【五輪よりずっと前に書かれていたブログ】
①もはや発狂花火。キムヨナの世界最高得点
http://plaza.rakuten.co.jp/mizumizu4329/diary/200903300000/
②キムヨナ選手の「世界最高得点」の意味を考える
http://toramomo.exblog.jp/12170207/
キムヨナ選手は、ご存知の方も多いですが数年間ずーっと変わらない「ジュニア並(しかも中級)」と評されるプログラム構成です。ミスなしが当然です。(それでも2006年以降ノーミスだったのは今回の五輪FSが初めてでしたけど..苦笑)言わずもがな究極の守り(=向上の放棄)のプログラム構成ですから「つなぎ」はキレイになります。点も上がって当然。
プルや浅田選手のように高い技術を持っている選手は本来、その分の評価を技術点としてもらえるはずなんですが結果は.....みなさんご存じの通りですね。
【五輪後にかかれたブログ】
③「1秒たりとも休まず、ノンストップで猛烈に滑り切るアスリート」と「休憩中(笑)が3回ある盆踊り」
http://nereidedesign.jugem.jp/?eid=203
④いくら完成度を高めても点がもらえない、ジョニー・ウィアー選手
http://plaza.rakuten.co.jp/mizumizu4329/diary/201002270000/
ところで米国NBC放送の検証VTR観ましたか?(日本でさえ検証なんてやらないのに)と・・・ってもよくわかりますよ。2人の足の上がり方と運動量の違いが。
http://nereidedesign.jugem.jp/?eid=206
- 違反報告
- 回答日時:2010/3/3 00:04:57
calori77さん
今回、優勝したキムヨナ選手より浅田選手の方がはるかに話題に
なってますね。誰もが八百長ではと思わせる異常な点数での圧勝。
負けた真央ちゃんの悔し涙、フリーは完璧ではなかったけれど、
そこまで違いを感じさせなかった息を呑むほどの素晴らしい演技。
真央ちゃんにはとびっきりの笑顔か嬉し涙で終えてほしかった。
しかし...ミラクルな真央はなく、神は真央ちゃんに試練を ?
当初から2人の存在は『光と影』のようだと思ってました。太陽の光
でもある真央ちゃんは少女のようにキラキラと輝き清潔で妖精を思
わせる滑りに対し、闇世界の影でもあるキムヨナ選手の小悪魔を
感じさせる妖艶でセクシーな滑り。
たまたま今回のジャッジが妖艶でSEXYな滑りの方が好きだったから?
それでひとつひとつの演技にプラス点がどんどんと加算されていった
のではないでしょうか? またプログラムを完璧にこなしたことも加点
されるでしょうし、男子なみのスピードを落とさぬ圧巻のジャンプは4
回転なみのボーナスも付くようです。 しかし....それが150点まで ?
たしかに良すぎてキムヨナ選手が叩かれそう。
しかし今回、想像を絶するプレッシャーにも押し潰されず完璧にプロ
グラムこなしたキムヨナ選手には悔しいけど拍手です。
※ 多くの人は『ミラクル真央』を信じ、悲しむ顔はこれを最後にして、
次はとびっきりの笑顔が見たい... (*^^)v そう願ってます。
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/28 07:08:55
凄まじい加点もそうですが、内容を変えてないのに、同じことをやってるのに、毎回毎回自己記録を更新し続けるのが異常に思いました
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/2/28 01:43:02
審査に不正があったかどうかはわかりませんが、
そんな事をしなくてもヨナは金メダルを取れただろうに、
多くの人に疑惑を持たれて、せっかくの金メダルにケチがついた感じがします。
まあ、もし不正な力があったとしたら何の価値もない金メダルですけどね。
どちらにしろ、ある意味ヨナも可哀想な気もします。
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/2/28 01:34:41
ミートゥー(`曲´#)
4回転論争で噛みついたプルシェンコ君のように
日本だって吠えてやったらよいのですε=ε=(~曲~*)真央ちゃまはまだ若いから言えないだろうけど…(*v.v)。。。
プルシェンコ君だって
SPで4回転とんのに
とんでないライサチェック君とほぼ点差なしで頭きたやろねヽ(◎д◎ ))ゝ
真央ちゃん…
可哀想に(/ω\;)
あの涙で真央ちゃまは
もっと強くなる(pω;`)
日本は6人とも入賞したのでひがまれておるのです!
上等やないか!
ジャパンバッシングなんかに負けるな日本(>л<)
☆トヨタもね( ̄ro ̄)
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/2/28 01:03:06
裏で不正が行われている事を一番に気付いていたのは、滑っている本人達ではないでしょうか。
浅田真央選手はその事を世間に知らしめるために、ホントはFPを完璧に滑る予定だった。
そうすればキム選手と浅田真央選手が両者完璧に滑ったはずなのに、
本来では有り得ないような点差で、何故か簡単なプログラムを滑ったキム選手の方が金メダルになってしまっていた筈ですから、、、
でもその無言の抵抗が、浅田真央選手のFP中の2度のミスによって達成する事が出来なくなってしまった。
浅田真央選手がFPの後に見せた悔し涙は、金メダルを逃した事に対して流したものでは無いと思っています。
浅田真央選手本人も、例えキム選手以上の滑りで完璧に滑ったとしても、金メダルを捕ることは出来ないと分かっていた筈です。
不正による不可解な加点によって、キム選手を追い越す事は出来なかったでしょう。
只々完璧に滑りたかった。。。その一言に尽きると思います。
それがあの時流した悔し涙に、すべて表れていると思います。
浅田選手はあれだけのプレッシャーの中、よく頑張ってくれました。本当に誇りに思います。
私の中での金メダルは浅田真央選手です。
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/28 00:18:39
本日の読売新聞に載っていたのですが韓国政府が「先進一流国家入り」の一環で大統領直属の「国家ブランド委員会」を作りさまざまな策を立案してきたそうなのですが、「ヨナ以上にブランド力を向上したものはいない」と政府関係者がおっしゃられているようです。
2018年オリンピック招致に向けて国を挙げてのヨナさんの金獲得だったことが伺えます。
2018年韓国開催になったらこの異常な点数の意味がわかるのかもしれませんね。
そんな国を背負って八百長呼ばわりまでされて・・・。
本人も選手村の雰囲気など楽しみたかったのではないのかと思います。(他の選手達に合わせる顔がなかったのかな?)
なんだかあの色気のある演技なんかは北朝鮮の喜び組を連想させてしまいます。
ある意味可愛そうな金メダリストですね。
真央ちゃんの「鐘」は荘厳で本当にすばらしかったです。
無難にこなすより困難に立ち向かうのがどんなに難しいことか。
本物を知る人はわかると思います。
真央ちゃんを誇りに思いましょう!!
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/28 00:11:13
150点台なんて…正直出過ぎだと思いました。
これだけの点数を巻き返すことは、いくらトリプルアクセルを二度跳んで、ノーミスでも、勝ち目はないと思いました。個人的には、浅田選手を応援してますが、悔しいけど、もうどうすることもできないと思いました。150点台は、男子並みです。トリプルアクセルは、現在では、2人しか跳べない難しい技です。それも翔べるのは日本の選手2人です。トリプルアクセルの加点をもっと考えてくれたら良かったのに…と思いました。
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/2/27 23:57:25
キムヨナ選手と安藤選手の点数を比べると40点、鈴木選手とは50点もの差があります。
どう考えてもおかしな点数です。
彼女達はキムヨナ選手に比べ、そこまで劣った演技をしたとは思えません。
他の選手の努力を何だと思っているのでしょうか?
トップ選手にバカみたいに加点を付けまくる今のジャッジには、かなりの憤りを感じますね。
基準に則った採点ができないのなら、国際審判の資格などないと思います。
昨シーズンから最高得点の更新更新、また更新。本当に異常としか言いようがありません。
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/2/27 23:50:43
偏ってるというより採点基準がよくわかりません。
キムヨナ選手と浅田選手のことばかり話題になっていますが、その他にも不可解な点が多すぎます。
完成度の高い演技をしたにも関わらず、ジョニー・ウィアーのフリーの得点があそこまで低いのは何故か?
(ジョニー・ウィアーのスタイルはアタシの好みではありませんが、キムヨナ選手の点数が高いのであれば、よく似たプログラム構成を完成度高く演じたジョニー・ウィアー選手の点数ももう少し高くてもいいのでは?という意味です)
オリンピック男子で4+3を2度も完璧に降りたプルシェンコがライザチェックに負けたのは何故か?
数え始めればきりがないと思います。
加えてトリノからバンクーバーまでの間にいくつかなされた基準点の改定
・キムヨナ選手の得意なダブルアクセルの基礎点が突如3.3→トリプルループと同じ3.5点にUP
・トリプルフリップの点数が厳密化
・安藤選手と浅田選手のトリプルループがことごとく回転不足をとられダウングレードに・・・(なのに何故かキムヨナ選手のトリプルフリップは回転不足をとられない)
ここに挙げたのはほんの一部で他にもたくさんあるのですが・・・。
確かにキムヨナ選手の演技は素晴らしかったし、点数の高さはともかく順位は妥当だと思う。
(ちなみに、プルシェンコが4回転を7回飛んでもあの点数には追いつけませんw)
しかしながら、この4年間ことごとく浅田選手に不利な採点基準の改正が行われ、いくつかの3回転ジャンプを修正若しくは封印せざるを得なかった状況の中、それに対して不服を言う事もなく、あそこまで頑張った真央ちゃんの姿は点数以上の感動を私たちに与えてくれたと思います。
何よりトリプルルッツ+トリプルトゥループよりもはるかに難易度が高いのに何故か基準点が低く加点を取りにくいトリプルアクセル+ダブルトゥループに敢えて挑戦し、点数よりも観客のみんなに感動してもらえるような演技をしたいという気持ちを大切にした真央ちゃんとタラソワコーチに、アタシも素直に「頑張ったね」って言いたいです。
※質問とは全然関係ないですけど、審査員ってフィギュア未経験の方もいるらしいです。以前、荒川静香さんがそう言ってたのを見てアタシも知ったのですが、これでは3A+2Tを成功させるのがどれだけ困難なことかって言われてもわかるわけないですよねw
ガチャ子
- 違反報告
- 編集日時:2010/2/27 23:38:43
- 回答日時:2010/2/27 23:16:21
競技をしている選手たちはみんな真剣だと思いますよ。
「当然私が勝つことになっている」なんて思いながら,安心して滑る選手はいないでしょうね。
採点方法が今回スポーツ系からショー系にシフトしたということですから,
コーチの指導方法,振り付け,選曲といったものをこれに併せてシフトしなければならないということでしょうね。
上等兵(-´д`-)
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/26 22:34:09
gom9805さん
韓国 五輪強化年間予算 597億円
約600億円で歴代最高得点が買えるんですね
また、キムヨナはカナダに縁のある選手なので地元補正+10点くらいされてます
パトリックチャンやロシェットの不公平な高評価もカナダ補正によるものです
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/26 21:16:56
キム・ヨナ選手のフリーの得点を見てみると、男子でも8位になりますよね。
単純に考えても、三回転半すら出来ない選手が、四回転さえ出来るような男子選手をおさえて150点もの得点をとるのはちょっと理解できません。
また、採点では9点台の項目が3つあったそうですが、ライサチェックですら9点台は恐らく無かったと記憶しています…。(あったとしても一つくらい。プルシェンコも同様に無かったかな?)
キム・ヨナ選手と真央ちゃんのどちらが上か、ということよりも、単純にキム・ヨナ選手の採点はおかしいと感じます…。
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/2/26 21:10:53
あんなバカみたいな高得点出されたら、普通の精神状態ではいられませんよね。あの中でトリプルアクセル2回決めたの真央ちゃんはすごいです。
はっきり言ってもうたくさんです。キム・ヨナの自己ベスト更新、世界記録更新はいったいいつまで続くの?どう考えてもあんな差はないです。
実況のアナウンサーが「採点方法をうまく利用したキム・ヨナが勝った」と言ったのが本当にその通りで、さらにそれだけではない「何か」を感じずにはいられません…。
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/2/26 17:05:41
真央ちゃんがフリーで完璧滑ると思って保険の為爆揚げしたんでしょうね。
あの点数本当しらけます。ヨナは完璧で金には納得したけどあの点数はないね。
真央ちゃんもあのわけの分からない点数みたら心穏やかではなかっただろうに
アクセルをフリーで2回も成功させて本当すごいです。
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/26 16:49:41
私も思いました。
150点って男子並みですよね?
たしかにキム・ヨナ選手の演技はすばらしかったですし、
今回の真央ちゃんと比べれば金メダルを獲得したこと
は納得できます。
でもやっぱり出すぎではないかと思いました。
私は今回真央ちゃんのトリプルアクセルをもっと
評価してほしいと思いました。
せっかく選手が難しい技をやっているので
そこをもっと評価していいと思います。
フィギュアスケートはショーではなく競技ですから
私としては少し採点方式を考えてほしいと
思います。
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/26 16:41:27
二ヶ所致命的なミスしましたよね?あそこで本来成功していたなら10点は+されるんですよ。そして、そのミスは他にも少しずつ響くでしょう。あと、ジャンプの加点もキムヨナ選手よりも加点されてるものはあるのですが、トリプルアクセルは基本点は高いけどgoe(+α)は中々付きませんし、凄いジャンプが無くても、goeの積み重ねでなんとかなっちゃうのが今のルールです。しかも9人の採点者の中から最終的に採点に反映されるのは5人です。これも疑問なところがあります。
だから、現時点では勝負は時の運であり、ルールを一番利用した者が勝つのです。
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/2/26 16:31:28