よにきもドットコム 〜世にも奇妙な物語データベース〜
YONIKIMO.COMフジテレビ系ドラマ「世にも奇妙な物語」のあらすじ・キャストデータベースです。


バーゲンハンター

カテゴリ 感動系 
シリーズ 2000年 秋の特別編
キャスト 松下由樹/吉行和子
脚本・原作
あらすじ ある家族がいてそこの子供があるおもちゃを欲しがっていたんだけど(たしか「ガオガイガー」かなんか)
そのおもちゃはすごく高値で取引されていてその子の親は買ってあげられないでいた。
子供はそのおもちゃを持ってないことにより友達からも仲間はずれにされいじめられていて
それを知った親はそのおもちゃを買ってあげることになるのだが売り切れかなんかで買えずにいたのだが
ある百貨店でバーゲンをやっていてそこで格安の値段でそのおもちゃが売っていた。
これは行くしかないと思った親はその百貨店へ行くが、いざバーゲンに参加してみると
まさにそこは修羅場状態だった。(普通に怪我人が出てたり、)
そこのバーゲンのシステムは参加者全員がスタート地点に集まり、そこの司会者が合図をすると同時に
目当ての賞品の置いてある棚までダッシュしてその賞品を取るって会計まで持っていくというシステム(いわゆる早い者勝ちみたいな感じ)そのおもちゃは目玉商品として扱われチャンスタイムは3回あった。
そこでその子の親がいろんな戦略や作戦を立てたりしてそのおもちゃを取るという話。

そのバーゲンには、バーゲン通がたくさんいて、主人公のような素人は手も出せない状態。まず父親が挑むがチームプレイのバーゲン通軍団?に敗れ、怪我を負ってしまう。そこで母親である主人公(松下由樹)が挑む事に。
バーゲン通から伝説のバーゲンハンターの話を聞く主人公。
そのバーゲンハンターは、どんな強敵がいるバーゲンでも、狙った商品は必ずゲットすると言う話しだ。

2回目のチャンスタイムも父親同様軍団に負けてしまう主人公。主人公も軽い怪我を負い、子供も「もういいよ、お父さんとお母さんが頑張ってくれたから」と諦めかける親子・・そこへ初めは家で待ってると言っていた主人公の母親(吉行和子)が心配してデパートまで駆けつけてきた。諦めて帰ろうとする親子に「まだチャンスはあるんだよ!ここで諦めてたら子供に示しがつかないじゃない!」と。その言葉にもう1度頑張ってみようと意気込む親子。そして主人公に勝つためのアドバイスをするお祖母さん。そして通軍団との激しいバトルに打ち勝ち主人公親子は無事おもちゃを買う事が出来る。
喜ぶ親子を見て通軍団のリーダーがお祖母さんに向かって「伝説のバーゲンハンター」と・・驚く親子。

ラストは無事お目当てをゲットして妙な感動モノ仕立てで終わり。



みんな!!
選挙で自民党は敗けっちまったけど
それでも自民党を支持する人、
あるいは日本が好きな人、
そうじゃない人も
今回の祭りに参加してください!

参加は簡単!!
麻生さんや安部さん、中川さんのような
愛国議員の方の本やグッズ
もしくは、
好きな自民党議員の本やグッズを
とにかく買ってください。

それら一つ一つが皆さんが自民党を
支持するということになるのです!
皆さんの一票になるのです!!

なのでどうか皆さんの力を
自民党に与えてください。
開催は12月1日〜12月7日の一週間です。

最後に管理人さん
大変ご迷惑をおかけしているのは
重々承知しております。
しかし、日本を護るため
どうかご協力をお願い致します。

日本再生
それだけが私の願いです。


★★★★★   愛国者 | 2009-11-16 22:56:19 122.22.95.26



なんだか、説明がヘタですね、、、。
★   由紀子 | 2009-07-12 15:55:27 60.39.160.214



プロローグ 女性達が歩いている中                                            「どんな人間も常に仮面をかぶって暮らしています。なぜなら私達は、他人に知られたくない欲望を常に抱えているからです。特に女性が、仮面の下の本性をのぞかせたとしたら・・・」                         そして今度は椅子に座っている。                                              「さて、ここに自ら仮面を剥ぎ取った女性達の欲望が渦巻く、すさまじき奇妙な世界があります。次は、そこにまぎれこんだ一人の若き女性の話です。」
★★★   翔 | 2009-02-22 15:34:41 202.208.149.56



感動?面白いと思うが
★★★★   息づまれ食欲 | 2008-09-23 11:32:14 218.45.149.230



まあ、いいんじゃない?たまにはこういう面白みの作品も
★★★   息づまれ食欲 | 2008-08-08 13:48:00 218.228.6.200



ガオガイガーではなくガオファイガー
★★★★★   xsdd | 2008-08-03 11:31:18 119.228.14.237



こういう系好き。
気づかないだけでこういう人たちはそばにいるんだな〜
★★★★   ダークスイミ〜 | 2008-07-29 16:58:20 124.208.117.240



まあまあ。
野外やイベントホールではなく一般スタジオでの撮影のため、若干スペースに問題があった。
スタート地点から商品までのストロークがとれず、監督はさぞ苦労しただろう。
安易な死にオチばかりのここ最近の感動系よりは好印象だが、若干「らしさ」が薄い気も。
話としては好き。
★★★   | 2008-07-03 01:24:44 72.14.252.136



まあまあ。
野外やイベントホールではなく一般スタジオでの撮影のため、若干スペースに問題があった。
スタート地点から商品までのストロークがとれず、監督はさぞ苦労しただろう。
安易な死にオチばかりのここ最近の感動系よりは好印象だが、若干「らしさ」が薄い気も。
話としては好き。
★★★   | 2008-07-03 01:24:37 72.14.252.136



くだらにぇとかばかみたいとかいってんじゃねー
★★★★★   くそ | 2008-04-09 14:25:15 116.254.22.25



伝説のバーゲンハンターの祖母が活躍するのかと思ったら悪い意味で裏切られた。
品物を手に入れた松下から無理やり奪うルール違反を犯すプロだったり、最後のバトルなんて途中でみんな立ち止まって早い者勝ちの勝負になってないし。
お前らボケっと突っ立てないで商品に走れと言いたい。
台を倒すとか商品をもっと大事に扱えと。
案の定最後で壊れてるしああいうおもちゃなら尚更扱い方間違ってると思う。
そういうチグハグなところを見ててイライラしたかも。
一番空気を読んでたのは子供(笑
★   うーん | 2008-04-07 14:28:28 219.19.172.144



初代バーゲンハンターのおばあちゃんと猫がかっこ良すぎです(笑)
物語の後、二代目となったお母さんには、これから並みいる強豪バーゲン荒らし達との戦いが待ち受けてるのでしょうか…。
がんばれ、主人公&全国のお母さん!
★★★★   うーにゃん | 2008-03-22 05:57:54 222.151.34.239



↓間違えましたっ
★   花言葉 | 2007-09-30 16:04:50 121.93.44.117



くだらねぇ
★★★★★   花言葉 | 2007-09-30 16:04:09 121.93.44.117



「夜汽車の男」に次ぐ、なにげない日常をバカらしく大げさに描いた作品ですね(いい意味で)
松下由樹がかっこよかったです。
★★★   セラ | 2007-08-18 01:35:41 220.18.235.205



駄作中の駄作
過去の世にもはどこへやら
ただただ壮大なだけで、世にも特有の薄気味悪さも何もなく、
ただのコントを見せられた気分だった

やはり原点の、主役だけが世間から浮いてしまう、
奇妙な世界に紛れ込む物語が好きです

ここ数年の世にもは、主役が
特殊能力を持つ・何かにのめり込む、周りからの対応は至って普通・主人公だけではなくその世界自体が奇妙

と、「主役だけが仲間外れ」的な物語が皆無な気がします
★   名無し | 2007-07-30 14:59:29 222.144.157.221



くだらねぇ―。
★★★   みっくん | 2007-07-20 00:22:38 121.105.172.94



うう〜〜んびみょ〜〜かなぁ。。。
★★   pinky | 2007-05-08 23:12:31 FLH1Aaw129.kgw.mesh.ad.jp



くだらなさがいいいね。
コメディにはいるんじゃないのかな?
★★★★★   らいら | 2007-04-29 19:02:19 gate46.cableone.ne.jp



まあ、普通に面白かったかな(笑
あのバーゲン通のババァが何故かいらついた
★★   INA | 2007-04-21 21:27:12 p6076-ipad203funabasi.chiba.ocn.ne.jp



なんだかシュワちゃん映画「ジングル・オール・ザ・ウェイ」
を思い出してしまう。
卑劣な手段をとるバーゲン荒らしよりも、
とった商品を息子が欲しがっているものではないと知るやポイと商品を捨てる母親
もどうかと思うが
★★★   ベガモット | 2007-04-09 14:25:28 softbank219199152035.bbtec.net



最高にくだらねぇっ
★★   PADDLE | 2007-04-04 21:30:37 ntsitm245111.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp



バカバカしくてい好きです。最後やっぱり奪われてありゃりゃって結末だと思ったけど。
★★★★   purple | 2007-04-02 20:23:55 t009183.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp



映画化決定。
★★★★★   あ | 2007-04-02 15:16:16 softbank219192242067.bbtec.net



全然奇妙じゃねぇ・・・おもしろかったからいいけど。
★★★★★   n | 2007-04-01 13:12:59 FLH1Ada041.kyt.mesh.ad.jp



なんか昔みてかなり印象に残ってる。
★★★★   あ | 2007-03-29 14:04:49 softbank219192242067.bbtec.net



主婦にとっては当然の出来事。それを少し脚色させ、ドラマ仕立てにしたものですね。
★★★★   トワイライト | 2007-03-27 22:47:02 server12.janis.or.jp



バカな話を無意味なほど過激で荘厳に仕立て上げた作品。
そのギャップを笑うのが正しい。
★★★     | 2007-03-02 13:15:17 220.110.5.65



俺は名作だと思う
★★★★★   あ | 2007-01-25 01:11:38 59-190-37-205.eonet.ne.jp



ちょとバカみたい。
★★   本気で熱い | 2006-10-25 18:00:27 chungpearl.plus.com



あんだかなぁ。
★★   ライラック | 2006-10-17 21:28:43 221x252x12x21.ap221.ftth.ucom.ne.jp



コメント投稿フォーム
名前*
評価
コメント*
   


【注意】
・過激なコメントは削除させて頂く場合があります。
・荒らし投稿等はご遠慮下さい。場合によってはこっちにも考えがあります。

ページのトップに戻る | 検索結果に戻る