SLRRについて。
ここでは、SLRRについて説明します。

まず、このゲームは元々売っていたゲームなのですが、今ではTorrent等のファイル共有を使わなくてもDLできるように、海外のHPにアップロードされています。すなわち、今となってはタダゲーというわけです。

このSLRRというゲーム自体は、2003年に発売された古いゲームなのですが、パッチは海外の有志によって、2008年ぐらいまで作られていたお陰で、時代を感じさせないまぁまぁリアルな仕上がりになっています。

ストーリー(?)的には、まず最初に車を購入して、夜の賭けレース(ストリートのゼロヨン)で賞金を稼ぎ、新しい車を買い、チューニングしてまたレースに勝ち、どんどんランクを上げていくという、NFSMW的なストーリーとなっております。(特にキャラクターなどは無い。)

このゲームの特徴は、とにかく車のパーツがとても多く、エンジンを組んだり(換装も可能)、足回りを組んだり、エアロパーツを組み込んだり、内装を変えてみたりと、自分だけの車が作れるところ、

そして、もう1つ、とてもMODが豊富で、たくさんの実在の車(約60〜70車種)や、エンジン(RB26DETTや、2JZなど)、実在の会社(Bilsteinや、TEINなど)の足回りのパーツや、ホイール(RAYSや、ENKEIなど)、そして車によっては、大手メーカーによるエアロもあり(C-Westや、TOP SECRETなど)、他にもサーキットのMODなどもあり、かなりマニアですが、車好きの人でもハマれば中々抜け出せないと思います。(管理人は結構無類の車好きなのでハマりましたw)

とここまで色々書きましたが、悪いことも無くは無いです。

挙動についてはよろしくない(ゼロヨンのゲーム故の問題)、バグが少しある、MODを入れすぎると不安定になるなど、それなりに問題もあります。

しかし、それを感じさせないほど楽しいゲームなので、マニアの方や、車がとても好きという方は是非やってみては?
Posted by kenken1996@SLRR
 
[SLRRとは?]  thema:PCゲー - genre:ゲーム
| HOME |