 |
2010年3月4日(木) 19:20 |
|
 |
岡山市の大型スーパーで消防訓練
今週は春の火災予防運動週間です。 岡山市南区の大型ショッピングセンターで消防訓練が行われました。
訓練が行われたのは、岡山市南区の天満屋ハピータウン岡南店です。 訓練は衣服売り場から火が出たという想定で行われました。 消防車9台が出て消火訓練を行なったほか、逃げ遅れた従業員を救出する訓練も行われました。 多くの人が集まる大規模な商業施設では、火災が発生した時にパニックが予想され、火元の特定や被害の大きさの把握が難しいといいます。 岡山市で発生した火災件数の推移です。 ここ10年は増えたり減ったりを繰り返し、ほぼ横ばいです。 人口や建物が増えたわりには火災発生は抑えられているといいます。 岡山市消防局では、今後も訓練や広報活動を通じて市民に注意を呼びかけていきたいと話しています。
|
|