| ||||||||||||||||
バンクーバーオリンピックも終わり、もう3月です。年度末、卒業シーズンで忙しい方もたくさんいらっしゃるかもしれませんね。さて、そんな中、先日発表されましたが・・・そうなんです!岡村さんが今年40歳になるのを記念して、一人舞台をやる事が決定しております!! タイトルは「岡村隆史おひとりさま公演”二人前”」こちらの舞台のために5人の脚本家さんにお願いをして台本を書いてもらうという岡村さんにとっても全てが初の試み。 豪華な作家陣の顔ぶれは・・・「ヨーロッパ企画」の上田誠さん。「TEAMNACS」の大泉洋さん。「Piper」の後藤ひろひとさん。「シベリア少女鉄道」の土屋亮一さん。そして「めちゃ×2イケてるッ!」の渡辺真也さん。 岡村さんも「一体どうなるのかわからない」と言うこの公演。岡村さん曰く、「そろそろ本の締め切りが近いにもかかわらず、誰も何も書いてない」など、色々ここから大変な事が起こりそうな予感。 今のところ、宣伝チラシの写真は撮影済み。撮影をしてくれたのは、COWCOWの山田 與志さんが撮影してくれました。ここから、脚本があがり、演出をし、衣装を決めセットを決め、お稽古をし・・・・と、やる事は山積です。岡村さんも今からドキドキの「二人前」 |
| |||||||||||||||
|
この日は「リスナー先行予約」を受け付けましたが・・・手に入らなかった!!というあなたも一般発売は4月10日になっております!!チケットは一枚6300円(税込)最初で最後になるかもしれない岡村さんの一人舞台、ヘビーリスナーなら、お見逃し無く!!
おかげ様で好評を頂いております、「ナインティナインのオールナイトニッポンvol.2」現在、本屋さんリスナーさんが、この本のために作ってくれている特別コーナーの写真を公開中でございます!!本屋さんリスナーの方が、メールで送ってくれた店頭の写真を公開していきますよ!!毎週更新していきます!! メールで写真を送って下さった本屋さんリスナーの方には、店頭用に「ニッ本」のポスターをさしあげます!!詳しくは↓下のバナーをクリック!!! そんな中、常滑市長さんから番組にお手紙が届き、こちらが勝手に言い出した事ですが、お手紙により矢部さんは正式に「常滑親善大使」に任命されてしまいました!!ここにきて、矢部さんの親善大使キャラが確立されてきたという事で、新コーナー『親善大使・矢部浩之』をスタートさせました!! このコーナーは「矢部さんがさまざまな地方の親善大使をはじめたというテイで、ご当地の魅力や名産品などを宣伝しまくるというコーナー」です!!地方CMみたいな雰囲気で書いてきてもらえればOKです!(昔やっていたコーナー「ホテル99」のようなイメージです。) もちろん日本だけでなく、海外都市の親善大使でもOKです!!ハガキ職人の皆さん、頑張ってください!!あて先は〒100−8439ナインティナインのオールナイトニッポン「親善大使・矢部浩之」の係りまで!! | |||||||||||||||
もちろん他のコーナーでも、おはがきを大募集中です!!「アホ学王」「ブブカ」「泣ける絵本」「」「悪い人」などなど・・・各コーナー好評継続中です!各コーナーの詳しい説明は、左にある「コーナー説明」をクリックしてくださいね!改めて是非また新キャラを見つけて、分散させてください!!職人の皆さん、腕の見せ所ですよ!!宜しくお願い致します!! もちろん「どりちんクラブ」へのお葉書も募集中!!!!真面目な性の悩みに、矢部さんが答えます!普通のおたよりでもOKです!!定期的に、どりちんはお葉書のカズが減る傾向があるので、皆さん油断せずハガキ下さいね!! 全てのハガキの宛先は、 〒100−8439 ニッポン放送ナインティナインのオールナイトニッポン まで!あなたからのおハガキお待ちしています!コーナーでは、インパクトのコーナーのみ、メールでも受付中です!!
さあ、次回の放送は3月11日!!通常放送でお送りします!!そして、放送ではお知らせできませんでしたが・・・平場ですが、博多華丸・大吉の「大吉さん」が来てくれます!!先日も岡村さんと一緒に「厄払い」や「アバター」を一緒に観にいった大吉さん。一体どんなお話になるのか・・・気になるところでございます。 もちろん、御葉書も紹介しますよ!!御葉書あってのナインティナインのオールナイトニッポンでございます!!よろしくお願い致します!! さ!来週も再来週も毎週チェックしたほうがいいと思われるナインティナインのオールナイトニッポン!!木曜深夜1時は、ナインティナインのオールナイトニッポンですよ!!次回の放送も絶対に聞くように〜〜〜〜ッ!!
|
名和書店での先行発売の様子が気になるあなたは↓のバナーをクリック!!
| |||||||||||||||
|
| |||||||||||||||