2010年3月5日 0時26分更新
来年7月にテレビが地上デジタル放送に完全移行することをPRするため、NHKと民放各局で放送されるテレビスポットの収録が、4日、岡山市で行われました。
岡山市北区栢谷の温泉旅館の大広間で行われた収録には、NHK岡山放送局の魚住優アナウンサーなど岡山と香川の放送局で地上デジタル推進大使を務めるアナウンサーら7人が参加しました。
スポットは来年7月に地上デジタル放送に完全移行しアナログ放送が終了することをPRするもので、4日は30秒と15秒の2種類が収録されました。
収録では白い衣装を身にまとったアナウンサーらが「テレビの地デジ化お早めに」と歌詞を口ずさみながらそろってダンスする様子が撮影されました。
また、地上デジタル放送を受信するためのさまざまな疑問に答えるため国が設置した「デジサポ岡山」をより多くの人に利用してもらおうと呼びかけていました。
4日収録したスポットは、今月下旬から岡山と香川のNHKと民放各局で放送が始まります。