サブカテゴリー

PR:

舛添氏吠えた!遅刻の閣僚3人を猛批判

 2010年度予算案を審議する3日午前の参院予算委員会に、閣僚3人が遅刻するという前代未聞の失態があった。これに対し、自民党の舛添要一前厚労相ら野党側が反発、開会が16分遅れた。10年度予算案は2日に衆院を通過し年度内成立が確定したとあって、野党側は「緊張感の欠如」(石破茂自民党政調会長)などと一斉に批判。遅刻したのは、いずれも民主党内で小沢一郎幹事長に距離を置く閣僚だった。

 遅刻したのは前原誠司国土交通相、仙谷由人国家戦略担当相、原口一博総務相。

 開会時刻の午前8時50分を過ぎても開会されず、閣僚が遅刻していることに気付いた予算委筆頭理事の舛添氏は席を立ち「ダメだよ!大臣が遅れちゃ。何たるんでるんだ!時間だろうが!」と激高。さらに委員長に詰めより「参議院をバカにしてんのか!」と一喝。前原氏は1分遅れ、原口氏は4分遅れで姿を見せ、委員長に直接謝罪。仙谷氏は6分遅れで現れたが、「ニタニタしてる場合か!」とやじが飛んだ。

 結局16分遅れで開会。3閣僚は冒頭、「おわび申し上げます」(前原氏)、「誠に申し訳ありません」(仙谷氏)、「反省しています」(原口氏)とそれぞれ陳謝した。

 仙谷氏ら小沢氏と距離を置く民主党議員の個人名を挙げ連携に意欲を示している舛添氏。NHKの中継が入る“花の予算委”でもあり、ボルテージが上がったようだ。

 予算委は通例では午前9時に開会するが、この日は冒頭で10年度予算案の趣旨説明をするため8時50分開始。原口、仙谷両氏は事務方の連絡ミスが原因。前原氏は日程は知っていたが間に合わなかったという。

 原口氏は開会予定時刻後の午前8時52分に、短い文章を掲載する交流サイト「ツイッター」に「原口ビジョンでは2020までに光の道100%を目指すとしていました。もっと前倒しできないか議論を詰めています」と書き込み。ツイッター上で謝罪したが、「ツイッターで遅れたわけではない」と否定した。

 鳩山由紀夫首相は同日夕の会見で「緊張感が足りないと思う。大変けしからんこと」と述べた。

 野党側は厳しく追及。石破氏は「今までの政権では決してなかった。参院に対しこれほど失礼なことはない」と問題視。自民党の谷川秀善参院幹事長は「予算案が年度内に自然成立する気の緩みか」とチクリ。他の野党も「3人そろって遅刻するのは言語道断」(山口那津男公明党代表)、「弛緩(しかん)している」(志位和夫共産党委員長)と猛省を促した。

Yahoo!ブックマークに登録 [ 2010年03月04日 ]

関連ニュース

読み込み中..

PR

関連写真

読み込み中..

注目アイテム

ニュース

クイックアクセス
スペシャルコンテンツ

このページの先頭に戻る ▲