防衛

Yahoo!ブックマークに登録 掲示板:投稿数1,634

2007年に防衛省が発足。2009年度の防衛費は前年度比0.1%減の4兆7741億円。[関連情報]

ヘッドライン

自民が「徴兵制」検討? =幹事長、即座に否定談話

 自民党憲法改正推進本部が4日まとめた論点整理で、徴兵制の検討を示唆するかのような表現があり、大島理森幹事長が慌てて否定の談話を発表する一幕があった。(時事通信)
[記事全文]

<自民幹事長>徴兵制を検討? 談話で否定 - 毎日新聞(3月4日)

◇過去には東国原知事が発言、釈明
東国原知事が徴兵発言で釈明 今度は「徴農制」 - 産経新聞(2007年11月29日)
東国原知事の「徴兵制」発言 ネットで賛否両論の大騒動 - J-CASTニュース(2007年11月29日)

◇徴兵制度について
徴兵制を施行している国家 - フレッシュアイペディア
徴兵制〜韓国の軍隊制度 - コネスト
日本の徴兵制 - 田村のホームページ

◇そもそも自衛隊の位置づけについて
憲法と自衛権 - 防衛省・自衛隊
自衛隊「合憲か結論出していない」=社民党方針で福島担当相 - 時事通信(3月1日)

◇関連トピックス
日本国憲法 - Yahoo!トピックス

※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。   表示方法: 標準全部

防衛組織

防衛省

平和と独立を守り、国の安全を保つことを目的とし陸上自衛隊海上自衛隊および航空自衛隊を管理・運営・事務をつかさどる中央官庁の一つ。防衛庁を経て、2007(平成19)年1月9日に省に移行。
防衛大臣防衛副大臣防衛大臣政務官防衛事務次官大臣官房長
北澤 俊美

北澤 俊美

民主党(参)

榛葉 賀津也

榛葉 賀津也

民主党(参)

楠田 大蔵

楠田 大蔵

民主党(衆)

長島 昭久

長島 昭久

民主党(衆)

中江公人金沢博範
防衛施設庁
自衛隊および在日米軍が使用する施設の取得、工事、管理、周辺対策などを所管する防衛省の外局であったが2007(平成19)年9月1日に「防衛省設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律」の施行により廃止。これに伴い各防衛施設局は各地方防衛局となっている。

自衛隊

統合幕僚監部
陸上自衛隊、海上自衛隊及び航空自衛隊を一体的に運用することを目的に設置された特別な機関。(参考条文:防衛省設置法第22条)
前身は、1954(昭和29)年7月1日から2006(平成18)年3月26日まで設置されていた統合幕僚会議、(略称:統幕会議)である。
統合幕僚長統合幕僚副長首席法務官報道官
齋藤隆 海将高嶋博視 海将酒井将治 1等海佐尾上定正 空将補
陸上自衛隊
陸上自衛隊は主として陸において、日本の平和と独立を守り、国の安全を保つため、直接侵略及び間接侵略に対し日本を防衛することを主たる任務とする(参考条文:自衛隊法第3条)
陸上幕僚長陸上幕僚副長最先任上級曹長隊員人数
折木良一関口泰一下浅勝雄138,422人
海上自衛隊
航空自衛隊
シビリアンコントロール
戦前の日本軍と、今の自衛隊には、決定的な違いがある。それは、文民統制〜シビリアン-コントロールの有無。文民統制〜シビリアン-コントロールとは、軍隊(自衛隊)に属さない市民の代表、つまり政治家サイドが軍隊(自衛隊)を指揮統制する、という原則。これは、民主国家の軍隊にとってきわめて重要な原則となる。(All About「よくわかる政治」ガイド記事「自衛隊と平和主義基礎知識」(2004年6月16日))

防衛省改革

目的

続発する不祥事をなくすために組織の抜本的な見直しを行う。また、国際任務の本来任務化などの流れが強まるなか、法令に厳格に従った任務を適切に行ない、その実態を中央組織が正しく把握し、適切に国会や国民に報告するなどの説明責任を果たすため。

内容

  • 民主主義的文民統制の主体である政治家の補佐体制を最善のものにする
  • 統幕と三幕等が分立する組織を可能な限り一体化するなど、防衛省・自衛隊全体としての最適化を図る
  • 中間組織の介在を極力排除し、簡素な組織構造に改め、説明責任を果たす
  • 人的資源配分を最適化し、現場部隊や教育現場の人的充実を図る
防衛省改革(キーワード)について(PDFファイル) - 首相官邸(2008年5月21日)

防衛省改革会議

今般の補給支援特措法案の審議等を通じて、我が国の防衛・安全保障を担う防衛省の業務遂行について様々な指摘を受けたことを踏まえ、現在、防衛省が抱える問題について、基本に立ち返り、国民の目線に立った検討を行う場として、有識者の参加を得つつ、内閣官房長官が開催するものです。

防衛省改革会議

防衛白書

防衛省は、日本の防衛の基本について国民の理解を深めるため、防衛白書を毎年刊行している。
年 号特集等
2009年版ソマリア沖・アデン湾における海賊対策が国際的な課題、わが国を取り巻く安全保障環境など
2008年版防衛省改革の各種取組など
2007年版防衛省移行と国際平和協力業務等の本来任務化
2006年版米軍再編協議の最終取りまとめを受けた日米安保
2005年版新防衛大綱
2004年版防衛庁・自衛隊50年の歩みと装備の変遷
2003年版イラクに対する軍事作戦
2002年版国家の緊急事態への対応
2001年版新中期防衛力整備計画
2000年版多様化する防衛庁・自衛隊の施策と活動
過去の防衛白書

防衛・自衛隊についてのデータ

有事法制

国が戦争や武力攻撃を受けるような非常事態における軍隊(日本においては自衛隊)の行動等について規定した法律体制。

有事法制関連法

内閣官房所管
防衛庁所管

関連法令

解説

世論調査

アンケート

防衛省に関係する不祥事

関連トピックス

▲関連情報の先頭へ


PR
注目の情報
トピックスをiPhoneに最適化 フリック操作で一気読み さっそく読む
PR