シュガー・ケイさんと

2007年06月29日(金) 18時17分


 第二次の比例代表候補が発表されました。大阪民主新報編集長の佐藤圭子さんとのツーショットです。佐藤さんといえば、別称シュガー・ケイとして、知る人ぞ知るシンガーソングライターなのです。

 街頭宣伝や屋内集会でも〃1曲歌います〃とその美声を披露しているとのこと。おそらく聴衆の目と耳はシュガーさんに釘付けとなることでしょう。

 しかし、シュガーのように甘くないのが選挙戦。比例代表で650万票を獲得するためには、党員・後援会のみなさんが、それぞれ日本共産党の「比例代表候補」になったつもりで、政策を大いに語っていただくことが大事です!

 今日の大阪のページでも紹介されていましたが、7月1日(日)午後1時からの梅田富国生命ビル前の街頭演説で司会を担当することになりました。「市会×司会=楽しく・元気の出る」街頭演説になるよう、一生懸命がんばります!
  • URL:http://yaplog.jp/tadashi_s/archive/106
トラックバック
トラックバックURL
 去年2006年3月12日にブログを立ち上げてから、1年+3ヶ月+17日かけて2
 連日、会期延長している国会の事が報道はされるのですが、内容はといえば殆どが「与
 まったく卑劣な公明党の増税「言いわけ」ビラを斬る!(日本共産党参議院大阪選挙区
コメント
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク 絵文字 プレビューON/OFF
画像認証
画像の文字:
  • ※画像に表示されている半角英数字5文字を入力してください。
  • ※管理者の設定により、スパムコメントを防ぐため、コメント投稿時に画像認証が必要です。
*本名・メールアドレス・住所・電話番号など、個人が特定できる情報の入力は行わないでください。
ヤプログ!利用規約 第9条 禁止事項に該当するコメントは禁止します。
*ヤプログ!利用規約に同意の上、コメントを送信してください。

利用規約に同意する

クッキーに保存
嶋1971
 関係ない話ですが、スターダスト・レビューのデビュー曲は…

 シュガーはお年頃

 …です。

 〜たしかな野党を、小さくても応援し続ける勇気を!〜
2007年06月29日(金) 23時31分
 芸人同士(?)のツーショットですね。これからもがんばって下さい。

 〜たしかな野党を、小さくても応援し続ける勇気を!〜
2007年06月29日(金) 23時29分
 清水さん、いつもこのブログを楽しみに拝見しています。元気いっぱい活躍されている姿を見て、私も励まされています。第二次発表の候補も元気いっぱいの多彩な人にあふれていますね。
 ケイ・シュガーさんの「多喜二へのレクイエム」は、全国各地で好評です。「ケイ・シュガー」ですので、よろしく。

 大東の千秋事務所でお世話になった「清水ただし」と「ケイ・シュガー」のファンより。
2007年06月29日(金) 20時04分
プロフィール
  • 名前:清水ただし
  • 性別:男性
  • 誕生日:1968年5月5日
  • 現住所:大阪府
  • 夏の参議院大阪選挙区予定候補
    日本共産党 大阪市会議員
    福島区選出(1期)
    大阪経済大学U部中退
    自宅は福島区福島1丁目
    家族は妻
    かつては飲食店勤務の傍ら
    松竹芸能にも所属(93〜95年)
    趣味は映画鑑賞と落語鑑賞
    特技は合気道3級とバナナの叩き売り
    ラジオ派遣村(OBC)のパーソナリティ

    事務所 福島区玉川4−6−19
    電 話 06−6445−8903
    FAX 06−6445−8908

    ご意見やご相談はメールでどうぞ。
    spue7ns9@able.ocn.ne.jp
2007年06月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
清水ただし
大阪労働者弁護団と懇談 (2010年03月03日)
博多の春団治
大阪労働者弁護団と懇談 (2010年03月03日)
清水ただし
ラジオ派遣村 (2010年03月02日)
東三のさかな
ラジオ派遣村 (2010年03月01日)
ぶどうちゃん
ラジオ派遣村 (2010年03月01日)
清水ただし
15年ぶりのツインタワー (2010年02月28日)
清水ただし
瞬花終闘(しゅんかしゅうとう) (2010年02月28日)
清水ただし
破綻の責任を明らかに (2010年02月28日)
紅星 龍水
15年ぶりのツインタワー (2010年02月28日)
ファイター
瞬花終闘(しゅんかしゅうとう) (2010年02月28日)