RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年3月3日(水) 19:20
勝山の町並み保存地区でお雛祭り
桃の節句の3日、各地で雛祭りが行われています。
真庭市勝山でも町並み保存地区などが、雛人形で飾られるお雛祭りが3日から始まりました。

城下町の町並みが残る勝山でお雛様を楽しんでもらおうと、毎年開かれているものです。
12回目の今年は、町並み保存地区から新町商店街までの160軒以上の民家や商店などでお雛様が飾られています。
代々伝わるお雛様や手作りのお雛様を楽しもうと、今年も県内外から大勢の人が訪れています。
その時代時代で、顔の形も表情も違う雛人形。
訪れた人のなかには子どもの頃を懐かしく思う人もいるようです。
それぞれの店や民家が客に楽しんでもらおうと工夫を凝らしたもてなしも勝山のお雛祭りの魅力の一つです。
勝山の春の風物詩、勝山のお雛まつりは今月7日まで開かれています。

[03日19:20] 勝山の町並み保存地区でお雛祭り

[03日19:10] 池田動物園レッサーパンダが初節句

[03日19:10] ベトナム人による窃盗事件相次ぐ

[03日19:20] 穴吹工務店が再建へむけ組織合理化

[03日19:20] スーツ低価格競争が激化

[03日19:20] 小学生が長い巻き寿司作りに挑戦

[03日19:20] 空き店舗ギャラリー、商店街活性化へ

[03日19:20] 住宅用火災警報器の設置呼びかける

[03日19:20] 優良保育士の表彰式

[03日19:20] 人命救助で倉敷消防署から感謝状

[03日19:20] 「朝霧温泉ゆ・ら・ら」が休館へ

[03日12:15] ファジアーノ岡山の経済効果

[03日12:15] 栗林公園で梅の花が見ごろに

[03日12:15] 伝統文化「貝合わせ」の個展

[27日12:10] 香川ゆかりの仏像を集めた展覧会

[26日19:15] 池田厚子園長夫人ゆかりの雛人形展

[24日12:15] 人形作家・高橋まゆみさんの作品展

[23日12:08] 春の北海道物産展が始まる


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.