西日本新聞

火災の川端商店街 復興へ活動急ピッチ ボランティアも清掃協力

2010年3月4日 00:48 カテゴリー:九州 > 福岡
上川端商店街の火災現場周辺を清掃する市民ボランティアたち

 11店舗が被災する火事に見舞われた福岡市博多区上川端町の博多川端商店街では3日、通路上のがれきがすべて撤去され、商店街関係者や市民ボランティアが被災店舗周辺の清掃活動を行った。被災店舗が加盟する上川端商店街振興組合は募金の振込口座を開設するなど、復興へ向けての活動は急ピッチとなった。

 がれきは2日夜から約4時間半かけて、同振興組合が依頼した廃棄物処理業者2社が撤去。鉄くずは4トントラック2台分、衣類や木材などは約5トンが運び出された。

 通路は黒くすすけていたが、被災した衣料品店「BLUE HAKATA」の従業員や近くの鮮魚店の関係者が水をまき、デッキブラシでこすってきれいに。その後、ボランティア団体「夢サークル」(吉水恵介代表)の呼び掛けで集まった市民約50人も被災店舗や博多川沿いの通路の清掃などをした。

 参加した一人の博多リバレイン管理会社社員の田上泉さん(30)は「博多川端商店街はリバレインと近く、運命共同体のようなもの。復興にぜひ協力したかった」と話していた。

=2010/03/04付 西日本新聞朝刊=

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. 新幹線つばめ 軒先をソロリ 港から...写真付記事
  2. 火災の川端商店街 がれきを撤去 通...写真付記事
  3. ベスト電器 63店閉鎖へ 国内の約...写真付記事
  4. 大型冷蔵庫に隠れ閉店待ち “我慢の窃...
  5. バイクにも故意に追突 県警警官はねた...
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
イチオシ! 特集記事
上戸彩 【芸能】上戸彩インタビュー
 「染まっている自分を見てほしい」
 GETコア@クロスMAX(日曜更新)
 【五輪】バンクーバー冬季五輪が閉幕
 【観光】唐津市 海あり山あり温泉あり
 【医療】鼻水、鼻詰まり/鼻粘膜を焼く治療法も
 【西スポ】ホークス&九州J試合日程公開中!
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

博多人形いとう

博多人形いとう ~サンリオ「ハローキティ」も「のらくろ」も~ あのサンリオの人気者「はろうきてい」までも博多人形に作り...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ