« 「悪名」は永遠に残る | メイン | デメリットを無視すればとてもいい案だ »

2010/03/03

ホームレスの34%はIQ70以下

日本ぶらりぶらり (ちくま文庫) 日本ぶらりぶらり (ちくま文庫)
価格:¥ 651(税込)
発売日:1998-04

ホームレスだけじゃない、生活保護の人なんかにも、いわゆる知恵遅れは多いですね。よく、生活保護スレで、「貧乏なのに料理をしない」という話が出て来るんだが、料理というのもそれなりに「知能」が必要なので、バカでは出来ません。つうか、古い例では「裸の大将」というのがあった。施設に収容されていた山下清なんだが、しょっちゅう抜け出しては放浪するわけです。そういうのは施設に保護すればいいのに・・・と考えるのは正常人であって、知的障害者にしてみれば、余計なお世話だ、という部分もあるんだろう。




【社会】路上生活者、34%に知的障害の疑い 知能指数(IQ)70未満 東京・池袋で調査
1 :かなえφ ★:2010/03/02(火) 18:24:47 ID:???0
 東京・池袋で臨床心理士らが実施した調査で、路上生活者の34%が知能指数(IQ)70未満だったことが分かった。調査グループによると、70未満は知的機能障害の疑いがあるとされるレベル。路上生活者への別の調査では、約6割がうつ病など精神疾患を抱えている疑いも判明している。調査グループは「どうしたらいいのか分からないまま路上生活を続けている人が大勢いるはず。障害者福祉の観点からの支援が求められる」と訴えている。
 調査したのは、千葉県市川市職員で路上生活者支援を担当する奥田浩二さん(53)ら臨床心理士、精神科医、大学研究者ら約20人。池袋駅周辺で路上生活者を支援する市民団体と協力し、本格的な研究の先行調査として昨年12月29、30日に実施。普段炊き出しに集まる20~72歳の男性168人に知能検査を受けてもらい、164人から有効回答を得た。
4 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 18:26:49 ID:/U5RbHbt0
路上生活者にIQテストやらせたって「いい点取れるよう頑張ろう」なんて思うわけないだろ
思うような人間ならホームレスになる前に何とかするだろう
9 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 18:28:00 ID:yb+6k2+t0
うつ病の人が多いので精神科医が往診しても良いかと
14 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 18:28:59 ID:haEZWMAI0
思ったより少ないな…9割はいくと思ったんだが。
19 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 18:30:34 ID:JD5s3EaY0
牢屋の中の人たちもその割合が高いんだろ
17 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 18:30:09 ID:U0O5tNV9O
そもそも基準がわからん
70はそんなに低いのか
22 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 18:31:34 ID:5cMPs3YT0
>>17
>IQ70未満は統計上人口の2%台
23 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 18:31:43 ID:H2KrYEViO
あうあう…
36 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 18:35:48 ID:gcoh/nMu0
>>17
考える力は小学校低学年くらいに相当。
46 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 18:41:04 ID:Rms+Cvyw0
> 先天的な障害か、精神疾患などによる知能低下なのか

どうでもいいからやる気が出ないのかもしれんぞ。 ( ´・ω・)
48 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 18:41:23 ID:8k73ZLKD0
IQ146の俺が颯爽と登場
実生活で何の役にも立ってねえ
52 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 18:44:41 ID:T5ntRTK00
129の俺がのこのこ登場。
英検と漢字検定以外役に立ったのかな?
55 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 18:46:47 ID:Q35H/Wee0
>、IQ40~49=10人

これまともに生活できるレベルじゃないだろ? 会話もまともにできないのでは?
58 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 18:48:21 ID:sI47UtPo0
IQの高さはあまり意味をなさない
だって知能が低いヤツを見つけるためのものだから
74 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 18:55:59 ID:K5nveIqO0
パチンコ屋とか風俗店とか公営団地とか警察署内とか官庁内とか、もっと色々な場所や職種で調べて平均値を公表してみてほしいなあ。
82 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 19:01:15 ID:ZxzN0bBV0
70程度でも人間関係を作れる人は、それなりに社会の中で充分社会生活できるけどね。
84 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 19:07:17 ID:IjH1YqrQ0
昔IQ190を自称する詐欺師の隊長が2chにいたなあ。
90 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 19:11:27 ID:HPaHzXEn0
そりゃあ路上生活者なんて知能がないやつしかならねえだろ
少しでも知能がありゃ稼ぐために行動するわ
101 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 19:25:41 ID:NG9La/KP0
IQが低い故の路上生活とは限らない。IQって普段頭使ってなければ下がるからな
路上生活者なんて毎日何もしてない人ばっかなんだから低いのは当たり前だと思うけど。
102 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 19:26:38 ID:/50ro6vL0
山本譲司の累犯障害者だね
刑務所の受刑者の4分の1が知的障害者
知能指数は70~85ボーダー(境界域)も相当数いるでしょう
117 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 19:45:48 ID:nBA8ixW10
底辺高校の連中も確かこの程度と聞いたことがあるぞ。
ソースは兄貴の友人の高校教師(底辺高勤務)
120 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 19:49:07 ID:3RaRpc400
従姉妹がIQ170の神童だった。
今は仕事上で周りの馬鹿に合わせなくてはならない苦労があるらしい。
そいつの妹は成績も悪く、今ではデブニート。
兄弟って不思議。
124 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 19:56:47 ID:ovjUWXTl0
養護施設出身てのも多いらしいな。
ほんとうに、マジで帰れる実家、頼れる親族ってもんがない。
115 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 19:43:41 ID:oCXFHHd40
IQ60程度の俺は、
申請すると何か特典を得られますか?
125 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 19:57:11 ID:f8DH/+Vn0
>>115
知的障害手帳は子供でないと発給されにくいそうだ。子供の頃何も診断受けなかったのか?
鬱病などで脳が萎縮したりして知能が下がったのなら精神障害で手帳が出るかもしれん。
60ではまともな判断はできないだろうから、親か親戚に後見人になってもらって病院へ行け。
131 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 20:09:43 ID:h7B3BgxF0
おれ微妙に100切ってたぞ確かw
平均以下なんだって思ったの覚えてるんだが周りもっとバカだったのかクラスでも学年でも上位数%だった。
中学までは・・・
133 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 20:12:10 ID:KfYjI5Jz0
たぶん正社員になれない非正規や無職、ひきこもり、ニートにも70未満いるよ
当方IQ68ですが正社員になったことがない
139 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 20:20:59 ID:wAj2gtxA0
大ガード~西武新宿らへんによくいるホームレスのおじさんも明らかな知的障害者だよなあ
いつもティッシュ配りごっこしてる
145 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 20:25:00 ID:jl182ySt0
ネトウヨと同等の水準w
151 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 20:29:25 ID:bmm3l1oV0
あの辺の路上にズボン下ろしてう○こしていたホームレスいたな。
どんな人生歩んだらああなるのかと思ったけど、池沼だったのか?
166 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 20:41:10 ID:aTywYDpE0
経験的にはもっと多いように思う
見かけた半分ぐらいは言動がマトモじゃなかった
175 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 20:49:30 ID:BKRwxZYz0
これは昔から指摘されていたことだ。
生活保護はこういう人にこそふさわしい。
障害ある人は補助がなければ生きてはゆけないんだからな。
181 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 20:54:42 ID:Wre9ZF730
毎日のように豊島区役所に来て叫ぶ大男とかいるからな
195 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 21:06:58 ID:Anc0uWV60
つーか、路上で生活するうちに思考能力や想像力を手放してしまうのだと思う。
199 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 21:09:57 ID:Q6YhTa4IO
これは若い乞食にはあるかもしれない。
珍しく若い女の乞食が常駐してる場所があるんだけど彼女は明らかに池沼。
施設を抜け出して来たのかな。なんとも言えない気持ちになるがどうすればいいのやら。
203 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 21:27:11 ID:3yyUsRuj0
中国旅行に行ったときは、身体障害者の浮浪者が多かったな、
ガイドが言うには、身内が田舎から都会に捨てにくるんだと
街の景観を損なうから、公安が身元を調べて田舎に送り返しても、
身内がまた捨てるんだってさ
204 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 21:27:55 ID:RsOo4GhE0
たいがいの人は軽い知的障害、発達障害、あるいは欝。
こんなことぐらい言われなくても分かる。
まともな状態だったら、ホームレスにだけはなりたくないと思って
皿洗いでも警備員でも何でもやるもん。
219 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 21:54:53 ID:EKJBV+ed0
ちなみに少年で凶悪犯罪おかすやつらもだぞ。
だから少年院で一から礼儀を教えると、礼儀正しくなる。
頭が足りなくて「真っ白」な人間だから。
けどやっぱ池沼だから、少年院出て周りの人間と交わる内に
すぐに元に戻って再犯を重ねる。
ソースは刑務官。
243 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 22:42:19 ID:mlGlJXZJ0
大阪じゃ夫婦でホームレスも珍しくないし、青い家で犬猫飼って将棋したり釣りしたりして人生楽しんでるように見えるけどな。
オツムが駄目なのは段ボールでお家造ってる連中で、あれは自然の脅威い寿命すり減らし淘汰されてる模様。
255 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 22:52:16 ID:TgnFfAGyO
お母さんに携帯料金とプロバイダー料金と保険料と年金払ってもらって、2ちゃんねるで弱者の悪口書いてる人達のIQも調査したほうがよさそうだな
276 :やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2010/03/02(火) 23:13:51 ID:d92/kvwB0
東大出てようが
40歳で知能指数70ぐらいに落ちる人はゴロゴロいるんだよ
アルジャーノンに鼻水をあげてやってくさい
278 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 23:15:05 ID:NpTNgAo1O
もちろん、路上生活する方もそうなんだけど、
風俗なんかで働く女性も知能的に問題あるんでは?と思ってるが
実際どうなんだろう…
274 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 23:12:24 ID:xfjrRzSG0
いやなことをいうと
会社潰れたりボーナス無くなったりで住宅ローンが払えなくなって
一家離散の末に路上生活なんて人も増えてるんでしょ
282 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 23:17:52 ID:EQU8C4g00
>>274
以前ホームレスを追跡調査したライターのルポ読んだ限りでは
ああいう人らが話す事は「99.9%嘘っぱち」なんだとさ。
調べてみると結局出てくるのは
生まれてこの方まともに働いた事が殆どない とか 地元で何かやらかして逃げ出してる&名前も偽ってる って感じの過去ばっかりで。
286 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 23:20:29 ID:VKGFYg1A0
3人に1人とまでは思わなかったけど、実際多いね。
フィクションの世界だと、世を儚んだ大学教授がホームレスになったりするけど
実際は、大体こんなものなんだよね。
291 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 23:26:42 ID:aQIONFsq0
刑務所みたいなところに収容して、規則正しい生活と単純作業をさせれば、彼らには路上生活よりよほど幸福だろうよ。個室部屋でエロ動画でも自由に視聴できるようにしてやれば、まさに天国だろうよ
293 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 23:29:35 ID:EQU8C4g00
>>291
いや、ホームレス収容施設にいれても大半は逃げちゃうんだよ。
酒煙草規制されたり、管理側の人間に見られているってのがどうしても我慢できないらしい。
プライバシーが守れないっていうのも、派遣村でも出てた苦情。
で、結局道に戻っていくのよ。
320 :名無しさん@十周年:2010/03/02(火) 23:59:44 ID:w/Sd627Z0
風俗嬢になる人は知的障害者が多いって
2ちゃんで見たことあるけどそれもホントなの
334 :名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 00:14:15 ID:Ngqg/k+Y0
>>320 まあ、実際にそういう店もまったくなくはないだろうけど
大体開店一週間目くらいでリピート客が1人も来なくなって経営不振でつぶれるねw
また貧乏低層の客(中国人なども含む)ほど安い対価で女に対するオーダー(容姿や年齢やサービスなど)が誇大だったりするので池沼とか婆にとって底辺店はまったく楽なセカイじゃないよねw
352 :名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 00:28:17 ID:zK3XmXOw0
ヤクザは金銭を得る為に養護学校に張り付いて風俗で働けるほどの外見を持ってる女に声をかけて
言葉巧みに騙して風俗に沈めて金を巻き上げる
弱者から徹底的に搾取するのがヤクザ
366 :名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 00:35:57 ID:k2ASlzOI0
ふつーに路上生活者見てればわかるだろうが
明らかにおかしいのや認知症やアル中がかなりの割合でいるぞ
認めると行政の負担が増すから仕事したくない役人が知らんふりしてるんだろ
378 :名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 00:42:09 ID:wiyOe+SY0
50問くらいあるドイツのIQテストやったんだけど、途中めんどくさくなって、半分の25問から答え入力なしで、全部すっとばしても101あった。
403 :名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 01:03:00 ID:4dn1WNV8O
というか逆説的だろ。
池沼だけど病気と認められない人は、必然的に職もナマポも受けられずストリートになるわけで。
422 :名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 01:14:40 ID:U7ORJcYl0
小中学校にある特殊学級に通うレベルくらいのオツムの弱い子が
中途半端な扱いでその後が一番悲惨だという話は聞くが…
439 :名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 01:20:35 ID:Ngqg/k+Y0
中学生レベルの英語の大意さえ汲めない工業高校卒でも推薦で大学に入って出れば大卒学士
大卒枠の就職先でも普通に通用していたのがリアルだもんなw
IQなんて高くなくても、大卒仕事のほとんどはダイジョウブなものなんだろうねw実際は
460 :名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 01:26:43 ID:aY1GSYE/0
IQが下から、白痴・痴愚・魯鈍と習ったが、
今は教えないんだろうな、差別用語とかうるさいから
490 :名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 01:45:03 ID:Hu3UOLDT0
>>460
白痴と魯鈍は聞いたことあるけど、痴愚は聞いた事ないなぁ。
辞書引いたらのっとるな。
> 精神遅滞で中度と重度(IQ20~IQ49)にあたる者を、かつて区分して呼んだ語。白痴と魯鈍の中間をいった。
488 :名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 01:43:53 ID:XDUCcvGX0
知的障害者としての保護を受けるためには18歳までに手帳をとっておく必要がある。
お頭が弱そうだと思ったら、保護者は早いうちに検査をうけさせて、道をひらいてやるべき。
18歳近くなれば、だいたいIQって固定されるものだからね。
519 :名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 01:58:56 ID:96GX9n7Z0
ホームレスになるまで生活能力の無い人間だ
そりゃあ知的障害者だよ。
516 :名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 01:57:03 ID:NJz4M03g0
これはですね、ホームレスになったから自己防衛のために感覚が鈍くなってIQテストとか会話がスムーズにいかなくなっていると考えるべきですよ。
人間は環境に適するために無意識のうちに同化しようとする。あなたがホームレスを3年間やったとしたら、感受性は今のままだとおもいますか?臨床心理士さん。
525 :名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 02:04:33 ID:XDUCcvGX0
>>516
だが未成年期に少なくともIQ110程度あればいくらひどい環境におかれても70以下の数値が出るとは思えないよ
そのくらい簡単な問題も答えられない数値じゃないか?70以下つうのは
527 :名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 02:05:49 ID:ys3zJeXg0
昔何かのキッカケで自分はIQ80程度だとわかった記憶がある…
大学卒業したんだけど、IQ80でもできるもんなんだろうか?
535 :名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 02:10:48 ID:Hu3UOLDT0
>>527
80なら大丈夫。健常者。
テレビでお馬鹿タレントとか呼ばれているのがこの程度だと思うけども、日常を問題なく送れる。
逆に保護されない辛さも感じたりするレベルらしいけど。
543 :名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 02:16:41 ID:ys3zJeXg0
>>535
そうですか…そう言えば日常生活でもいじられ扱いでたまに辛かった。
生活にかかる諸々のことは慣れしかないと思うけど、治るもんでもないから頑張るよ。アリガト。
547 :名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 02:19:39 ID:mV14jAS00
96だった。ノーマルとあるけど、頭使うとすぐ眠くなる。九九も全部言えない。
時間制限があるのかと思って、必死に画面凝視してこれだからたぶん実際はもっと低いと思う。
人間関係では、すぐにバカだと見抜かれて利用されるタイプ。
路上はマジで他人事じゃない。。。
557 :名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 02:30:11 ID:oc8+bpch0
池沼とは違うかもしれんが、ホームレスって一人で会話している人異常に多いよね
561 :名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 02:40:06 ID:1/ZhSH4H0
>>557
あれずっと聞いてると、ループしててテープレコーダーのように同じ事を最初からまた語り出すんだ。
565 :名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 02:43:02 ID:1/ZhSH4H0
>>557
言葉を話すから人間だと思うだろ。だが何か質問しても全く解らないようだし、逆に向こうから話し掛けてくる事もない。
多分、親が頑張って吹き込んだ録音をただ繰り返しているに過ぎない。九官鳥と同じ。

コメント

私はIQが83だったので、小学2年までは養護クラスでしたね。九九がなかなか覚えられ無くて、マスター出来たのは小6だったかな?本だと残るんですが、人の話は筒抜けですね。

 以前、新宿のホームレスを観察(そういう言葉を使いたくないが)したことがあったけど、中にはハンガーに背広をつるして、ホームレス先の地下道から「出勤」している人も居ました。これには驚いた。しかし、まだまともな社会感覚を残しているのが半分、後の半分はどこか精神が壊れてしまっているという人々でしたね。

 それこそ「出勤」したり、段ボール集めの仕事をしたり、まめに体を拭いたり、公園で水浴びをしたりする人は、まだ更正の余地はある人と思いますが、これはもうダメだと思うレベルの人も多かったですね。シモの世話を自分でやる気がなくなって、段ボールの囲いの中で用足しをしてしまうようなホームレスはもう、最低限の人間の矜恃すら失った感じで廃人と呼んだ方がいいでしょう。

 だから、ホームレス収容施設に回して就労指導をすべき人々と、精神病院に委ねねばならない人々とは分けていく必要がある。しかし、身よりもなく、どこの誰かもはっきりしないような人も居るわけで、結局はたらい回しになって、またホームレスになるという場合が大半でしょう。

 何とかしてやりたいと思っても限界はあるし。難しいですね。そういう私も一度だけ段ボールで寝たことがありますが、冬場は凍死寸前になると思いました。とても寝ていられません。とんでもないことと思いますが、これなら飢えを満たすために、かっぱらいでも強盗でもやる方がまともと思えたほどです。

 芥川龍之介の『羅生門』も、そうした限界状況での心理的機微を描いた作品ですが、今も身につまされます。

ネットゲリラなんて「名前」ばかりですね。
何にも無いからー。さいならー。

婆専で弱肉強食主義の二階堂のコメントが読みたい?

三本にくくられて、しかも、しまいには「死人」が出てくる映画でしたなあ。
見てねえけど。
「真実」「リアル」を、疑えとw

貴サイトもそうなんですけどねw

ギターの話題の時からetc明らかに「編集プロダクション」のような物ですなw
単身ではないのは、初手から解っていましたがw
おまえらみたいな人間が「どれだけ」日本人殺してきたんだw
日本人なら、潔く逝けと言いたい。多神教クオリティ。ぐのー死すは俺が習う。(山下調)にネットゲリラと二階堂はいらないんだな。おむすび、一個の方に価値があるんだなw

知的障害者を座敷牢や施設から解放しなければならないと思ってる。
子作り以外のすべての自由を与えるべきだとも思ってる。
俺の知っている知障の人はおもしろくて良いやつだぞ!

やっと現実を裏付ける数字が出たか、という感じですね。

IQ70以下=知的ハンディキャップ=人間関係構築ハンディキャップ

今はどうか知らんが、昔の小中学校には、学年の一人くらいはそういう子がおったよ。

ぜんぜん悪い子じゃなかった。でも、したたかさがないというか、自己主張も弱かったね。

子供の頃から勉強できなければバカにされたりするから、劣等感や疎外感は人一倍強いだろうし。

ひどい会社に入れば、搾取されて心身ともにボロボロにされるだろうね。親や周囲の庇護がなければ、一度躓けば立ち直れないだろう。

3分の1もの人間がこうした先天的なハンディキャップを負った人間であれば、『ホームレス=どうしうようもない人間』っていう認識自体が大間違いであることが明らかになったと思う。

「ちゃんとしないとあんな風になるで」
「甘えてる」って、
ホームレス全体を自業自得みたいに言うことが、単なる侮辱で酷薄なでしかないことがやっと証明されたんだろうよ。

>>ホームレスだけじゃない、生活保護の人なんかにも、いわゆる知恵遅れは多いですね。

この指摘もナイスですね。普通の会社では適応できないと思いますよ。

IQは高いけれど、めんどくさがりで勉強はせず。
全くしなくても、理系の大学は出れた。
基本知的好奇心が、遊び中心に組み立てられて、勉強として構えるとどうもやる気が無くなる質で。

知能犯の知能の平均値も知りたいね。

過去のホームレス対策って、月金の仕事をあてがうだけに等しかったから、そんな事じゃ続かないって思ったし現実にほとんど続いてないらしいじゃん。
生活保護もそうだけど、やっていけないヤツを収容する施設は絶対必要だよ。

いわゆる関連業界に長く就労しております。
IQの問題は同和・在日問題以上に根が深いですね。

いままでは日本全体が低IQ(50前後)でも生活できる農耕型社会だったわけですが、サービス業に偏倚していけば高所得者を狙った社会構造になっていく。そーすると新たなIQカースト制度の出現です。

いままで低IQの方々は、小さなころからスポーツに慣れ親しむしか方法がなく、結果屈強な体と乏しい知能で土建業などに従事しそれなりに一生を終えてきました。運動能力に見込みがあれば、プロ野球選手やら体育教師やら自衛官wやらそれなりに生きる場所があった。
 
 しかしサービス産業がスポーツを飲み込んだ結果が、鵜飼の「鵜」としての選手の存在であり、石川遼あたりの「IQの高い経済力のあるスポーツエリート」の出現です。結果「馬鹿で金が無いけど運動抜群」はアウトロー(ex:高橋選手の兄弟)として生きるしかなくなってきています。

野次馬さんは「スポーツは馬鹿がやるもの」と至極世論を話していますが、慈善事業としてのスポーツの側面があったわけで、まあオリンピックや国体などは慈善事業としての必要性はあると思われます。

行き場がなくなった現在の低IQ層(概ね80以下)ですが、昨今の特徴として下記のような事項が挙げられます。

1.IQ80でも運転免許・4年生大学・ローンが組めPC/ネットが持てる
 ※結局教育もインフラも内需拡大の踏み台にされた。
2.しかしながら低所得層として死ぬまでローンを抱えさせられ、鵜飼の鵜としての新たな階層として生活する。(人口比率は30%近くですが、全体の合計所得はGNP比5%以下の層となります)

3.結局この層が社会から脱落し、セーフティーネットなど理解できず新たな貧困ビジネスの鴨となる。

4.低所得層課金スキームを確立しているサービス産業はウマー

ですね。

結局そのような社会の縁にも掛らないような「産業廃棄物」的な低IQ層は、警察の厄介になり、警察も投げ出す奴等が最低辺の廃棄物処理場である精神病院に投げ込まれます。

路上生活するにも其れなりのIQが必要だと思います、50以下が来れば簡単に搾取されますし警察の厄介となり犬猫同様に確保され警察→精神科→社会の闇となっております。(まあ以前に比べだいぶ改善しましたが)


でそこで何が行われているかは端折りますが、そのようなスキームだと結局医療費は膨大になり、日本国沈没となるわけです。

低IQの方々を中心とした社会保障体制を立て直す必要はそれなりにあるのでは、というのが私の意見です。

>>阿井卯栄男 様
『羅生門』いいですよねー。でもまさに、いまは「それ」ですよね。

知能指数が低くても
与えられる「愛」の
値が高ければ
どうにかなるんじゃ
ないかしらね

測るものさしは
一本じゃ無いし

だから
奥様にも「愛」を下さいな

「若さ」とか
「体脂肪率」とか
「シミ・シワ」で
測らないで!


日本で電磁波による攻撃。
サーバーテロより恐い。

http://www.youtube.com/watch?v=A2ix63mzgPg

ぽっぽ首相みたいにIQが極端に高くても!!!!!!!!!!!


何にもし内閣どころか!!!!!!!!!!!!!!!


余計なことをする内閣だと!!!!!!!!!!!!!!!


心底困るのですわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

昨今のイノベーションはみなを幸せにするためのものではなく、富める者をさらに富ませて、貧しい者をさらに貧しくしている。貧困をなくすためのイノベーションよりも、勝ち組をさらに勝ち組にするイノベーションを開発するほうが企業やら学者やら研究者やらの手っ取り早いビジネスになるのでしょう(根拠レス)。

「当社では従業員の50%以上の重度知的障がい者が働いています。従来の作業方法を彼等に教えるのでなく、彼等の能力にあわせて作業を改善すれば立派な労働力として活躍してくれています。」
http://www.rikagaku.co.jp/syougai/syougai.htm

ホームレスというのは一種の適応障害なのかもしれません。「彼等の能力にあわせて作業を改善すれば・・・」 ここがポイントですね。

ようするに学校とか会社に適応できないのはすべて「馬鹿」・・・というのが日本社会の現状なんでしょう。文明と言う名の野蛮ですね。

> 東京・池袋で

ホームレスじゃなくても、池袋ならサンシャイン通りを歩いてるクソガキやマルハンで突っ込んでるオヤジも同じぐらいなんじゃないかとwww

昔からホームレスの人はまったく他人に思えませんw

パソコンが職場に導入された時、これについてついていけない年配の方々が大勢出たんじゃないかと・・・。

>「貧乏なのに料理をしない」という話が

高齢の母親が最近料理をしなくなったというのが原因で中高年男性が殺害した事件がありました
両者とも生活に余裕がなかったのではと思いました。

旧ソ連では働かざるもの食うべからずがキャッチフレーズだったそうで・・・

そういえば受刑者のには発達障害者が多いって記事も前に見たような

「どうしたらいいのか分からないまま路上生活を続けている人が大勢いるはず。障害者福祉の観点からの支援が求められる」

どうしたらいいのか分からないままハロワ通い続けている人が大勢いるはず。
こちらの方を何とかしろよボケw

ブルーシートや廃材を巧みに組み合わせて、住居を作ったり・・・なんか色々とホームレス同士もルールが有ったりする様な事も聞き及ぶと、アタシには出来ませんね・・・

近くの図書館に時々通うんですけど
冬の季節は浮浪者がたむろして、そして匂いが充満して
えらいことになってしまいます。

一方では役所が「ホームレスの人権」とかのたまわっているこの惨状。

日本は美しい国ですね!!!

車の運転免許を取れるかどうかが分かれ目のような気がする。
あの筆記試験をクリアできないひとは、生きるの辛いだろうな。
どん臭くて実技がダメなひとも厳しそうだ。

IQが低かったとしてもそれは小泉内閣の大好きな「自己責任」なのか?
誰だって好きでIQ低い訳じゃないでしょ。
だから嫌いなんだよ「自己責任」って言う言葉が。

産み落とされた瞬間に「自己責任」があるわけないだろ。

東獨では働かざる者收容所送りであつたと書くのは何度目か。要は勤務先差配掛の專政となる筈と。知つてゐて書いてゐるとは思ふが。

矯正と福祉の谷間は見るのが辛いですわね。『累犯障礙者』を持出すまでもなく。

IQテストな、中学の時に一回やった。
簡単な数式計算に
それに関して、最初はちょっと時間使ったが、

それの半分とか、倍の答えを求めるようなのが、
定期的に出てきた記憶あるな。
つまり前の答えの応用力と言うか、
例えば、前回計算の半分だなら、に気付けば、計算時間不要。半分だ。
それに気付くかで、速度・正確の差が出るな。
アナログに、毎回計算していたら、時間が掛かりすぎる。
って、ことだと、気付いたね。

気付かないか、気付く能力ないか、
あるいは、わざとゆっくりやったら、点数低くなるよ。


自分は心理専攻だったが元記事読む限りでは、調査グループのメンバーの割には、学問的妥当性に乏しいように思える。
記事見出しには確かに「疑い」とあるが、もう少しデータをとってからでないと有意とは言えない。

知能検査をよく知ってる人や頭の回転のいい人は、装うこともできるわけだが・・・

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ネットで拾った笑い話
人気blogランキングへ

最近の記事

2010年3月

ジャンル

小説
伊豆グルメ
ヨット
三島
カメラ
カリスマ・オーディオ

通販専用水着屋さん

帆船Ami号

ずっと富士山

銅版画資料アーカイブ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31