若年層と40代で異なる「Twitter」の利用目的――富士通総研調べ

インターネットコム2010年3月3日(水)13:20
株式会社富士通総研は、インターネットアンケートサービス「iMi ネット」のモニターパネル5,451名(15歳〜64歳)に対し「Twitter(ツイッター)の利用状況」についての調査を実施、2010年3月1日、調査結果を発表した。調査期間は、2010年1月18日〜20日の3日間。

それによると、Twitter という言葉を知っている人(利用者を含む)は70.2%にのぼるが、現在利用している人は8.2%に留まっていることがわかった。言葉自体は広く知れ渡っているが、まだ実際に利用している人は一部に限られているようだ。

Twitter の利用状況

Twitter の利用状況


利用率を年代別に見ると、10代が14.9%で一番高く、20代は12.4%で、30代以降は8%以下と低くなっていることがわかった。職業別に見ても学生の利用率が16.6%と高いことから、Twitter は大学生を中心とした若年層の利用が多いと考えられる。

利用率だけでなく利用内容も年代で異なっている。10代・20代は、1日の利用頻度が高く、パソコンと携帯電話の両方でアクセスしている人の比率が高くなっている。10代・20代は Twitter をリアルタイムのコミュニケーションツールとして積極的に使いこなしている姿がうかがえる。

利用者に Twitter のメリットを聞いたところ、全体では「リアルタイムに情報発信ができる(52.5%)」、「ブログより更新が簡単(52.2%)」と、情報発信に関するものが5割を超えていた。また、「新しいメディアなので面白そう(26.8%)」、「有名人の情報にアクセスできる(21.9%)」という意見も多くなっている。

Twitter のメリット

Twitter のメリット


このメリット意識も年代によって異なり、情報発信の利用が多い10代・20代は「リアルタイム性」を高く評価するのに対し、40代・50代は「新しいメディア」や「有名人の情報」に対する評価が高くなっている。

有名人の Twitter のフォロー(対象者の書き込みを自動的に表示する機能)状況を見ると、鳩山由紀夫首相が23.2%、堀江貴文氏が15.2%、評論家の勝間和代氏が12.7%、シンガーソングライターの広瀬香美氏12.3%となっている。

有名人のフォロー率は他の年代よりも40代が高く、鳩山由紀夫首相をフォローしている率は40代では30.6%、堀江貴文氏が22.4%でした。メリットとして「有名人の情報にアクセス」を選ぶ率が高かったこともあり、40代は Twitter を情報収集ツールとして活用しているようだ。

このニュースの関連情報

  • ソーシャルブックマークに追加:
  • gooブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに追加
  • はてなブックマークに追加
  • Buzzurlに追加
  • livedoorクリップに追加
  • FC2ブックマークに追加
  • newsingに追加
  • イザ!に追加
  • deliciousに追加
この記事について ブログを書く

過去1時間で最も読まれたビジネスニュース

ニュースキーワード


注目のトップニュース
米でトヨタ独り負け、他社は好調
イオンPB 100円ビール半年で消滅
橋下氏「北朝鮮は暴力団と一緒」
殺された娘ら供養…父が介護資格
ワンピース300万部 ハリポタ抜く
戸田菜穂さん、35歳医師と婚約
日本1泊だけ 美帆は弾丸ツアーへ
海外組生き残りへ、バーレーン戦
注目のビジネスニュース
米でトヨタ独り負け、他社は好調
クロマグロ禁輸危機、すし店悲鳴
三菱とプジョー、資本提携見送り
日本は環境政策でも遅れとるのか
時速350キロ、夢のベンツ1億円
iPhone特許侵害と台湾HTCを提訴
イオンPB 100円ビール半年で消滅
部下が萎縮しない「で?」の指導
株価 (15:00 03/03 現在)
日経平均
10,253.14 ▲ +31.30
日経300
184.35 ▲ +0.70
TOPIX
905.65 ▲ +2.94
フィナンシャル・タイムズ
「グローバル化」の時代だからこそ国際的な視点を
写真ギャラリー
写真ギャラリー
写真で見る経済
どうする日本経済
今週のトピックス
おすすめ動画 - gooブロードバンドナビ
毎週水曜更新!大前研一ライブ大前研一が世界の1週間を動画で解説する人気番組
毎月更新 戦略家の心得新サービス、新規事業を立ち上げる時に求められる「戦略を構想する力」を学ぶ
goo天気 - 昨日の空は青かった。今日は?
goo天気 - 昨日の空は青かった。今日は?
 
旬の旅行情報 - goo旅行
ゴールデンウィークの旅行先・ツアー特集
おすすめメルマガ
最新ニュースを、メルマガでお届け
 
おすすめコンテンツ
gooのお知らせ
花粉対策特集gooヘルスケア花粉対策に役立つアドバイスや豆知識、今日の花粉飛散情報などをお届け
100万本のクローバー緑のgoo「緑のgoo」で広げる「100万本のクローバー」キャンペーン実施中
gooニュースサービス説明