当院では患者さんの待ち時間を短縮できるように、2008年12月より順番予約制となりました。予め電話・インターネットで予約番号(受付番号)を取って頂き、この番号を確認した上で来院して頂くというシステムです。
当院では患者さんの待ち時間を短縮できるように、2008年12月より順番予約制となりました。予め電話・インターネットで予約番号(受付番号)を取って頂き、この番号を確認した上で来院して頂くというシステムです。
初診の方は、電話・インターネット予約ができません。
※当日は直接ご来院ください。2回目以降の診療から、
電話・インターネットを利用して予約することができます。 |
|||
初めてこられる患者さんは、電話・インターネットで予約を取って頂いた患者さんのあいだに割り込ませていただいております。日によっては、初めて来られる方や直接来院される方が多かったり、患者さんの病態により診察に予想以上に時間がかかったりして、思うように番号が進まない事もあります。また予約番号をとっていただいても番号が呼ばれるまでに来られない方もいらっしゃるため、時間帯によってお待たせする事もありますので、その際はご了承下さい。
|
|||
当電話・インターネット予約サービスでご予約いただけるのは、当日の診療のみです。当日の順番(受付番号)をお取り下さい。時間や順番の指定はできません。
電話・インターネット受付時間(当日)
午前の診療予約 9:30〜12:00
※医院窓口での直接受付より受付終了が30分短くなりますので、ご注意下さい。午後の診療予約 14:00〜18:30
予約された方は、来院時に必ず窓口でスタッフに予約済みとお伝え下さい。
|
|||
|
|||
下記のURLか、QRコードを読み込んで下さい。 ※バーコード読み取り機能付き携帯の方は、 右のQRコードをご利用下さい。 URL入力の手間が省けます。 診察自動受付 専用WEBページ http://8733.atat.jp |
1.[いますぐ受付]をクリック。 |
|
2.予約人数は一人なら[1]をリストから選んで[次へ]をクリック。 |
|
3.[診察券番号]と、 誕生日を4桁で入力して[次へ]をクリック。 例:誕生日が8月6日なら[0806]と入力します。 |
|
4.順番が近づいた際に、 メールアドレスにお知らせが届くサービスを希望される場合は、 [メールアドレスにお知らせ]をリストから選択します。 事前に登録したメールアドレスを確認して、[次へ]をクリック。 |
|
※このサービスを受けるためには、事前にトップページの
[メールアドレス登録]でアドレスの登録が必要です。 ※メールの着信制限をされている方は、 「atat.jp」のドメイン指定を許可して下さい。 |
|
5.受付完了です。[受付番号]をご確認下さい。 |
1.予約の確認とキャンセル(取り消し)は、トップページの [確認・キャンセル]から予約受付と同じ手順で行えます。 ※ご都合が悪くなった場合は、 必ず取り消し(キャンセル)をお願いします。 |
※ご不明な点につきましては、診療時間内に窓口(TEL072-684-8733)までお電話下さい。 |