回答受付中の質問
【見習い掃除士さんへ】
初めに断っておきます
これは私信です
どうしても話がし...
timney3さん
【見習い掃除士さんへ】
初めに断っておきます
これは私信です
どうしても話がしたい相手にスレがないので出しています
不快な思いをされるかもしれませんが、御容赦ください
私は、以前に「私信を出し過ぎる」との御批判を受け、これからは出し過ぎないように注意するとは申しましたが、全く出すなとは言われていませんし、そうするつもりもありません
スレが無く、アドレスも知らない相手には私信出すしか連絡の取りようがありませんので
ですから、開き直ったと言われるのを覚悟で、私信出します
…*☆*……………………………………………………………
見習い掃除士さん
いつも本当に有難うございます
貴方の御厚意、とても感謝しています
あんな出逢い方でしたが、今ではこんなに私にも私の友人達にも良くして下さって、本当に感謝してもしきれません
あちらの彼は、必ず戻って来ると信じています(ちょっと心当たりがあります)
そして、戻って来た時には必ず知らせてくれるはずです
私、彼に貴方の事紹介ましたから、彼も貴方の事信頼しているはずだと思います
表向きは、何も言わなかったとしても
貴方がまさか雑カテにいらっしゃるとは思ってもみませんでした
この雰囲気の中、よく来て下さいました
私や、友人に対して、何時も何時も温かい言葉をお掛け下さって、私も彼等も励まされています
彼女の事も本当に感謝しています
彼等にもまた、貴方の事は話してありますから安心して下さい
変な人だとは思われていませんよ(笑)
…先ほど、貴方の書き込みを拝見しました
随分心を痛めていらっしゃるようで、私としても心苦しいです
例の彼の所でもそうでしたが、一方的に非難する利用者は無くなりません
それは一般カテゴリでも雑談カテゴリでも同じですね
貴方の言う通り、皆権限の何処にあるかを履き違えているのかもしれません
私たちは、質問者も回答者も、単にこのシステムを利用させて貰っているだけの参加者に過ぎないのに…
「来るな」とか「辞めろ」とか、いったい誰にそんな事を言う資格があるのでしょうか
悲しい事ですね
貴方に悲しい思いをさせた事、本当に申し訳なく思っています
恐らく私の近くにいれば、普通ならば見なくて済むような争いなど必要以上に目にすることになると思います
ですが、私はぶつかる事を恐れて表面だけの付き合いをすることを望んではいません
質問・回答というこのシステムに則って、中々思いが伝わらないもどかしさを感じつつもするやり取りが好きです
ですから荒らしがいても辞めませんし、彼等と相対する事もまた避けようとは思いません
こんな私ですが、それでも良ければお付き合い下さい
ティムニ
- 補足
- それから…
貴方は暫くスレ立てない方が賢明だと思います
貴方自身を護る為に、私からのお願いです
これは、決してスレ無しチキンではありません
スレ無しチキンはスレ立てないで、相手に反論させる余地を与えず、自分の言いたい暴言だけを吐いて行く輩の事です
貴方は皆さんに温かい言葉しか言っていませんからチキンではありません
ここに慣れるまで、今暫くは回答専門に回られる事をお勧めします
scrap_motherさん
有難うございます
-
- 質問日時:
- 2010/2/24 02:42:33
-
- 残り時間:
- 3時間
-
- 補足日時:
- 2010/2/24 04:01:40
-
- 回答数:
- 6
-
- 閲覧数:
- 99
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
- (6件中1〜6件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
さて、来るのが大変遅くなりましたが・・・・
お話するのは初めてですね。
私への回答をすることもないと思いますが・・
一応、私から回答を出しておきます。
>「帰って来ていい」「ここで遊べばいい」
>そう言ってくれたんです
>だから、私はその方を信頼して、戻って来ました
その人を信頼している、というのは分かりましたが、
あなたに不満を寄せている方とは向き合う気にはならないのでしょうか。
私が見たところ、その方々は荒らしではなく、
あなたのためを思って厳しく言っているように思います。
私は誰かに「戻ってきてもいい」と言われても、
戻ってくるかどうかは最終的には自分で決めます。
(その誰かの言葉より、皆さんの気持ちを考えておきたい。)
>他の方のところに行くのは、まだ不安があります
>飛び火するかもしれないし、迷惑かけてしまうかもしれない
>実際、ある方には私と絡むと荒らしがついてくるからと言われ、
>先日向こうからの提案で私をBL登録してもらいました
>ですがその方もまた、それでも私と遊びたいと言って、ID変えて戻って来てくれました
こんなに優しい方は居ないですね・・。私にもそこまで優しくは出来ません。
あなた、恵まれていますよ。
>彼等は、飛び火覚悟で、それでも私と絡む事を選択してくれているのです
>だから、私も安心して遊ぶことが出来る
>本当に、彼らには感謝しています
では、今度はあなたが感謝される番になりなさい。
この件について謝罪するように、そして突っ走るようなことがないよう
冷静に考えてから人と付き合うという方法をとらないと
雑談カテでも社会でもうまくやっていけません。
http://megalodon.jp/2010-0218-0325-50/detail.chiebukuro.yahoo.co.jp...
南
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/28 17:19:58
んだんだ。下の方の言うとおりだ。
オメえなんか誰も信じとらん。
オメえマジで胡散臭いもん。
作ってるもん。ネカマやし。
被害者ぶってるけど
オメえが一般カテ荒らしまくってんの皆しっとる。
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/24 16:22:39
ここは公開の場だ。
私信だろうがなんだろうが、自由に閲覧され、自由に書き込みをされる。
BLなど何の意味もない、自分を守る手段など何も無い無法地帯の知恵袋ということは、おまえには十分身にしみているだろう。
場所を選んで、好きなだけ、好きなな奴と遊べ。
>…先ほど、貴方の書き込みを拝見しました
>随分心を痛めていらっしゃるようで、私としても心苦しいです
心を痛める原因となったのは何だ?
荒らしか?
おまえが湧かせた荒らしか?
おまえがいなければ、生まれることもなかった荒らしか?
根本原因はおまえではないか?
>例の彼の所でもそうでしたが、一方的に非難する利用者は無くなりません
>それは一般カテゴリでも雑談カテゴリでも同じですね
>貴方の言う通り、皆権限の何処にあるかを履き違えているのかもしれません
非難するものと非難されるもの。
おまえは非難するものにばかり、目を向けているが、非難されるものについてはどう思っているのか?
どうして非難されるのか、どうして目をつけられたのか。
人気者だからか?
知恵袋にはおまえなんかより大勢の人気者がいるぞ。
それなのに、なぜ、おまえばかり同じことを繰り返す?
短期間に。
>私たちは、質問者も回答者も、単にこのシステムを利用させて貰っているだけの参加者に過ぎないのに…
おまえは現状認識が出来ているか?
安全・平和はただではないぞ。
>「来るな」とか「辞めろ」とか、いったい誰にそんな事を言う資格があるのでしょうか
>悲しい事ですね
何を甘えたことを言っているのだ。
悲しむだけ、悲しんでおけ。悲しむのはタダだ。
>貴方に悲しい思いをさせた事、本当に申し訳なく思っています
>恐らく私の近くにいれば、普通ならば見なくて済むような争いなど必要以上に目にすることになると思います
>こんな私ですが、それでも良ければお付き合い下さい
どれだけ自己中なんだ。
このような公開サイトは、仲間を悲しませたり、被害が及ばないように、自我を抑え、なんとか調和を図りながら利用すべきであろう。
>ですが、私はぶつかる事を恐れて表面だけの付き合いをすることを望んではいません
おまえは公開サイトには向いていない。
ここで知り合い、ぶつかった相手と和解できた例が過去にあるか?
露骨に反応してきただろう。
表面上の付き合いも出きず、争いへと発展しただろう。
>質問・回答というこのシステムに則って、中々思いが伝わらないもどかしさを感じつつもするやり取りが好きです
>ですから荒らしがいても辞めませんし、彼等と相対する事もまた避けようとは思いません
おまえはここで、知恵を得たいのか? コミュニーションを得たいのか?
自分の思いだけに走り、コミュニケーション第一に暴走するので、一般カテでも数々トラブってきただろう。
最終的には辞めるか辞めないかはおまえの勝手だし、荒らしにもおまえを放逐する権限も手段もない。
好きに生きていけばいい。こちらも好きに生きる。
以上
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/24 09:55:36
おはよう!
もう迷惑のかけっぱなしで恐縮しています。
すべて了解です。
ただご心配はなさらずに。
それ程やわじゃありませんよ。
いずれ私なりをお伝えできると思います。
これから大切な用務が待っています。しばらく電源オフです。
行ってきまぁ~す!
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/2/24 08:50:16
やめろとか来るなは言い返していいんだよ。
お前にそっくりその台詞返すぜ!ニヤリとか。
いじってんだから、リアクションすればいいんだよ。
言い返せない人もいるかな。
芸を磨かなくちゃいけないな。
☆☆☆
掃除屋さんって1人じゃないのか☆★
ぴまん@
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 編集日時:2010/2/24 11:40:07
- 回答日時:2010/2/24 05:53:11