大阪高島屋増床オープン、若い女性に照準
高島屋大阪店(大阪市中央区難波)は2日、売り場面積を従来の約1・4倍の7万8000平方メートルに増床、オープンした。売り場を広げたのは東館で、大阪店の増床はこれで完了。本館と西館の改装を続け、来年春の全面開業を目指す。
開店時刻の朝10時前から、約1000人がオープンを待ち構えた。大阪市の女性(25)は「好きなブランドの限定商品を目当てに来た。店内を早く見たい」と笑顔で話した。
東館の増床で充実させたのは婦人ファッションの売り場で、目玉となるのは20歳前後の若い女性が対象の5階。人気のブランドを多数集め、中心価格は以前の7割ほどに抑えた。
「FeliCa(フェリカ)」機能が付いた携帯電話をマネキンにかざすと、店舗情報が携帯に送信される仕掛けも用意。携帯世代の女性にアピールする。
7~9階には、関西の百貨店で最大級となる35店舗を集めたレストラン街「なんばダイニングメゾン」も開業。高級料亭から若者に人気の居酒屋、お好み焼き店まで、多彩な店をそろえた。
高島屋の鈴木弘治社長は「厳しさを増す百貨店業界だが、一足早いオープンで競争に勝ち残りたい」と語った。(共同)
[2010年3月2日12時41分]
関連ニュース
社会ニュース
- 横浜で出頭の男が7年前の放火ほのめかす [2日16:40]
- 無賃乗車容疑で医師免許所有者を逮捕 [2日16:16]
- 「病気ふびん」妻殺害容疑で70歳夫逮捕 [2日16:09]
- 防災担当相が東京マラソン開催に疑問呈す [2日16:07]
- 梅田の引きずり、元ホストの被告殺意否認 [2日16:05]
政治ニュース
- 事業仕分けの経費は1654万円 [2日16:09]
- 菅副総理「幅広い支持が望ましい」 [2日16:08]
- 自民大森氏が舛添批判「谷垣総裁の下で」 [2日16:06]
- 個所付け問題で首相が前原国交相を注意 [2日10:42]
- 元地検特捜部検事が民主の出馬打診を断る [1日20:00]
経済ニュース
- 外国たばこ2社が1箱20円の値上げ申請 [2日16:17]
- GMがシボレーなど130万台をリコール [2日16:05]
- プリウスのリコール、欧州の対象は5万台 [2日09:40]
- 任天堂Wii1000万台、PS3は500万弱 [1日19:53]
- 豊田社長が大規模リコールに謝罪 [1日19:24]
国際ニュース
- 漂流高速船が10時間遅れで釜山港に到着 [2日16:09]
- ジョンウン氏直接指揮か、訓練でと韓国紙 [2日12:20]
- チリワイン最大メーカーが生産1週間中止 [2日12:00]
- 略奪横行、チリ大地震の死者723人に [2日10:30]
- 国立ショパン博物館が再オープン [2日09:24]
- 2009年リフォーム市場規模、前年比9%減の5.3兆円 矢野経済研調べ [1日17:39]
- CRE戦略で八重洲のオフィスビルを着工 国際紙パルプ商事 [1日17:39]
- 住宅エコポイント3倍キャンペーンを全国展開 ジャーブネット [1日17:39]
- 2010年度住宅着工、86万戸へ 住宅・不動産市場研予測 [1日17:39]
- 機関投資家向けの非上場リート設立を届け出 野村不動産投信 [1日17:39]
- 懲役が長いと獄死しちゃうから控訴しました (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [2月22日]
- シェアで逮捕の47歳、パソコンは処分します (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [2月8日]
- チカンの後に強姦は…してません (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [1月25日]
- 売春クラブのHPは不滅です!? (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [1月11日]
- アイドルグループ“甲”を襲った卑劣な犯行 (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [12月28日]
ソーシャルブックマーク