Hatena::Diary

セイキキ このページをアンテナに追加 RSSフィード

2010-03-01

[]閉幕

1年の六分の一が終わりました。

バンクーバー五輪も閉幕ですね。

個人的には、国母くんに始まりフィギュア採点問題に終わった五輪だったという印象で、ことのほか日本人の民族性があからさまになったように思います。

南元彦さんのブログでは2002年FIFAワールドカップの際の外国の報道が紹介されていますが

・25年間サッカーを見てきたが、両チームのサポーターが一緒に応援歌を謳って喜んだ光景なんて全く記憶にない。(日本−ベルギー戦 ニューズウィーク誌)

・信じられないことだが、どこへ行っても日本人は声援を送ってくれるんだ。同じグループリーグだというのに。 (ベルギー人サポーター)

・日本人は憎しみなき熱狂でワールドカップをより豊かにしてくれた。(ファイナンシャルタイムズ)

2002年ワールドカップの韓国戦、証拠もないのにネットユーザーが韓国の不正と騒いだ | Nereide Design Blog

やはり、これらは外国人が表層的に観察した事の一面であって、気に入らない結果を覆そうと勝者を貶めたり、選手の服装が崩れているというだけで五輪出場自粛を迫ったりという、「憎しみある熱狂」を日本人も秘めていることが明らかになったと思います。

そして、外国人の日本に対する好意的な評価を日本語に訳して悦に入る、自画自賛ぶりもキショイ。俺にとっては。

侍 2010/03/01 21:25 本当にそうですね。もう勘弁してほしいです。

フィギュア採点云々では気持ち悪いからnereide design blog<南元彦とかいう奴>のブログに英訳の不備(完全な誤訳)や各国の元メダリスト(キムヨナ褒めてる人)の意見とかコメントしたんですけど即座に消されましたし......

まずロクに英語も出来ないのに他国の専門家の意見をテキトーに和訳(もしくは全体の文脈から切断して悪意のある意味に変える)して、権威を利用して他人(他国)を貶める根性は吐き気がしますよね  そのくせ都合の悪い権威者の意見は無視、糾弾です。

都合の悪いことは全部韓国や中国、及びそれに支配された日本マスコミっていう構図はいい加減カンベンしてほしいですよね....

今回のフィギュア採点問題で改めて陰謀論(下衆の勘ぐり)とレイシズムが結びつく気持ち悪さを痛感しました。。。

usokiusoki 2010/03/02 13:12 南さんのようなやり方は、まあフェアプレイとは言えませんね。
以前から採点に問題意識を持っていたフィギュア・ファンが困惑する気持ちもわかります。
よりフェアな競技にしたいという気持ちで活動してきたのに、それをアンフェアな陰謀論者に利用されてしまう…
そういう真面目な議論と、不真面目なバッシングとは門外漢の僕も注意して見極めていきたいと思います。

nereidedesignnereidedesign 2010/03/02 17:58 >これらは外国人が表層的に観察した事の一面
つまり、「日本人ボランティアの頑張りは全て表面的なことで無意味だった」というのがusokiさんの意見ですね。なるほど。

>気に入らない結果を覆そうと勝者を貶めた
これは具体的にどういう事でしょうか?

>選手の服装が崩れているというだけで五輪出場自粛を迫ったり

確実に言えるのは、あなたは「国」という概念が分かっていないですね。
(それが悪い事だと糾弾する気もないですが、国際社会で誰からも相手にされないだけです。)


最後に、
周囲に攻撃されている人間を見つけ、(事態を把握するより先にとにかく)それを守りさえすれば【自分が正義の味方になった】つもりで悦に入る、自画自賛ぶりはキショイですよ。私にとっては。

nereidedesignnereidedesign 2010/03/02 18:30 >侍
英語であれ日本語であれ、言葉から何を読むかが問題なのです。子供には分からないのでしょうが。
(ロクに英語も出来ないのはあなたの方です。)


>英訳の不備(完全な誤訳)や各国の元メダリスト(キムヨナ褒めてる人)の意見とかコメントしたんですけど

それではあなたが何を書いたのか、貴重なご意見をココでご紹介しましょう。(改行まで全部そのまま)

------------------------
日付 2010/03/01
コメント
なんで私のコメント消したんですか?都合悪いこと言いましたっけ?管理人さんの英語力を問題にしただけなんですが。。。

ちなみに言いますと各国主要メディアでは結構キムヨナベタ褒めですよ...
投稿者 侍
IPアドレス 210.198.225.194
------------------------

------------------------
日付 2010/03/01
コメント
おいおい・・・いい加減にしろよ馬鹿。
NY TIMESの記事はスコットハミルトンはキムヨナベタ褒めしてるだろ。しっかり全文読んでから訳そうね。文脈から切断して意味ねつ造すんなよ・・・

陰謀論とレイシズムででき上がった脳ミソは怖いな。こんなことしてる暇あったらちょっとは勉強しろオッサン

こんな中学生レベルの英語力のくせに都合のいい時だけ外人に頼ろうとすんな
投稿者 侍
IPアドレス 210.198.225.194
------------------------

貴重な【各国の元メダリストの意見】のご紹介、どうもありがとうございました。


私も【権威を利用して他人を貶めようとした】あなたの根性には吐き気がしますね(笑)。
(おまけに論拠を全く示していないのですから目も当てられません。)


>各国主要メディアでは結構キムヨナベタ褒め
⇒2ちゃん斜め読みして浮かれる人物像

私の掲示板に来ている人達は「そこに何があるのか」「なぜ彼らはそう言うのか、あるいは言わされたのか」、そういう議論がしたい人達が集まる場になっております。
(人がそれなりの場で発言する言葉には必ず意味があります。これを陰謀の一言で全ての思考をストップするのは常に騙される側、愚か者です。少なくとも仕事ができない人間です。)

「おいおい・・・いい加減にしろよ馬鹿。」で文章を書き出し、「ねつ造すんなよ・・・」「ちょっとは勉強しろオッサン」というように文脈に美意識の伴わない人物は入場を許可しません。

あなたは私に[都合の悪いこと]すら指摘出来ていません。
君の意見は「2ちゃんの斜め読み」で仕入れた情報です。何の価値もないのです。
殆どの人はそれを知っているのですから。
そこを勘違いして自画自賛するのはおやめなさい。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/usoki/20100301/1267390054