ブログを作る※無料・簡単アフィリ    ブログトップ | 楽天市場
038940 ランダム
LIVING DEAD (趣味・ゲーム)楽天ブログ 【ケータイで見る】 【ログイン】
LIVING DEAD

PR

Calendar

December 2009
SMTWTFS
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<一覧へthis monthnext>

Keyword Search

▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト

▼タグ検索(楽天ブログ内)
日記 フォト 動画

Category

Archives

Mobile

>>ケータイに
このブログの
URLを送信!

 

ゲームや漫画やたまにMIDIの話なんかを電波とともに発信するブログ

<< 前のページへ次のページへ >>一覧最新

トルネコ日記(32)
[ トルネコ ]    

溜まってた日記ストックはこれでひとまず終了。
…うん。ミス多いね。
ここんところマナケミアをやってるせいでトルネコはさっぱりプレイしてないんだよね。ここまでハマるとは思わなんだ。
こちらのプレイ感想もそのうちあげてみるかな。



120回目 帰還 66/116
最近序盤から毒消しの指輪が手に入って助かる。攻撃力はいま一つといったところだったけど、豊富に手に入った杖を使って余裕で帰還。
…帰り道18階の開幕2分割モンスターハウスが爆弾岩だらけで、こいつが一番恐ろしかった。
Lv22 HP139 ちから11/11 ドラゴンキラー+5 はぐれメタルの盾+5 毒消しの指輪/ルーラの指輪/人形よけの指輪


121回目 1階で死亡 66/117
開始直後、通路でスライム。余裕で倒す。部屋に入ったらもう一匹スライムが。こちらも問題な


5連続ミス(;´Д`)

倒した時には残りHP6。
足踏みしようとしたらゴースト出現。こちらのダメージが2x2だったのに対し、ゴーストの攻撃が2回とも3ダメージ。為すすべもなく死亡。

すげえええぇぇぇぇ!スライム1匹に8もHP減らされたよ!これ、もしかしたら新記録じゃないか?


122回目 帰還 67/118
ここまで食料が潤沢なのは久しぶりだ。
大量の杖を稼いだ上に、盗賊の指輪のおかげで草のストック欄が弟切草1つのみ。攻撃力が高いこともあって余裕で帰還。
Lv21 HP139 ちから16/16 正義のソロバン+6 鋼鉄の盾+6 人形よけの指輪/ルーラの指輪/眠らずの指輪/盗賊の指輪


123回目 11階で死亡 67/119
餓死。これまでに出た食料はパン1個のみ。皮の盾は持っていたのだけど、強力な武器が出ず、慎重に進まざるを得なかった。
11階で迷路に迷い込んで死亡。これはしょうがない。


124回目 帰還 68/120
序盤は食料がたくさんでたこともあって順調。
8階でLv12。アイテムもそこそこで、かなり楽なプレイ。目薬を飲んでいたこともありここでパルプンテを発見。まぁLv12だし、13階まで落ちても大丈夫かなー、と思って使ったらやっぱり5階降りだった。欲張らないで普通にプレイすれば良かったか?と一瞬後悔したけど、まぁたまにはこんなのもアリか。
確保しておいた大量の食料のおかげで20階までにレベルを19まで上げてなんとか持ち直したけど、ちから8&はぐれメタルの剣+2と攻撃力が低い。幸い祈りの巻物が大量に手に入っていたので、変化とバシルーラにまわして終盤は乗り切れた。
終盤途中で装備した呪われた指輪をもしかして盗賊かも、と思ってそのままにしておいたらシャドーだったというハプニングにも見舞われたけど、大局に影響はなし。
Lv21 HP102 ちから10/10 はぐれメタルの剣+3 はぐれメタルの盾+4 シャドーの指輪


115回目〜 ○××○○○×○×○
一時的に勝率5割。くだらないミス多すぎだ。

Last updated  Jul 12, 2007 11:32:11 PM
TWITTER コメント(0) | コメントを書く


Jul 10, 2007

トルネコ日記(31)
[ トルネコ ]    

書くネタがないってことはないんだけど、むしろ時間がない(;´Д`)
ので書き溜めておいたトルネコ日記をば。
なんつーか、最近勝率悪いね…


115回目 帰還 62/111
皮の盾が手に入らず。それでも食料は普通に出てくれたのでレベル、稼ぎともに問題なし。
泥人形に2連続で踊られて、Lv20から19に下がってしまったのが痛かったけど、それくらいか。
Lv23 HP117 ちから14/14 ドラゴンキラー+6 ドラゴンシールド+7 毒消しの指輪


116回目 11階で死亡 62/112
稼ぎ途中、呪われた皮の盾を装備してしまって、そのまま稼ぎをしていたところ、さまよう鎧に苦戦。ループを逃げ回っていたら正面からキメラが出現。出会い頭の一発をもらって昇天した。
ギリギリまで粘らずにさっさとループに逃げ込むのが常識。皮の盾-1のせいで減少HPが把握しにくかったせいもあるけど、これは完全にポカミスだ。


117回目 18階で死亡 63/113
ゴーレムを相手にしていて、またまたギリギリまで粘ってしまった。さまよう鎧に挟まれて出会い頭の一発で死亡。学習能力のないアホがここにひとり。
それはそうと17階にモンスターハウスがあったんだけど、4x4マスの中全てにびっしりとアイテムが詰まっててびっくりした。もちろん罠はなし。こんなことってあるんだなぁ。


118回目 帰還 64/114
大量に入手した杖を使って余裕で帰還。
Lv23 HP144 ちから15/15 はぐれメタルの剣+4 皮の盾+9 毒消しの指輪/ルーラの指輪/人形避けの指輪


119回目 帰還 65/115
10階で皮の盾を手に入れたけど、食料がほとんど手に入らない。
泥人形にLvが足踏みさせられたこともあって、気がついたら草でくいつなぐカタチで22階でLv18。直後にくさったパンが出て食料の方はなんとか持ち直した。皮の盾が手に入ってからここまででパンが2個しか出なかった(;´Д`)
25階が2分割モンスターハウス。これは爆弾岩を使ってなんとか攻略。
けど、30階の大部屋モンスターハウスには参った。はじっこに陣取って変化(7)とザキ(3)をできるかぎり使って、そのあとにルーラ草で逃げ出して残りの敵を処分。最初ダメかと思ったけど、やっとこさ攻略できた。このモンスターハウスでアイテムを補充、帰りは次から次に出現するおおめだまがひたすらウザかったけど、障害らしい障害はこれくらいだった。酸の罠を踏んだせいもあって守備力が低かったなぁ…
Lv22 HP127 ちから15/15 正義のソロバン+5 はぐれメタルの盾-2 毒消しの指輪/ルーラの指輪

Last updated  Jul 11, 2007 01:05:38 AM
TWITTER コメント(0) | コメントを書く

Jul 7, 2007

トルネコ日記(30)
[ トルネコ ]    

110回目 帰還 59/106
どうもいい装備&杖が見つからないので、14階でアイテムと食料のバランスを見て、皮の盾にスカラを使った。序盤に鋼鉄の盾+1が手に入っていたのだけれど、ポカミスから腐った死体に腐らされてしまったので。
それ以来いい盾も見つからず、ドラゴンシールドを見つけたのが結局帰り道。結果的にはいいタイミングで使ったことになるのかな。でも生の鋼鉄の盾に使っておいた方がよかったかな…
攻撃力も防御力も中途半端ということもあって、終盤は不安があったけど強力な3種の指輪を使い分けてクリア。
Lv23 HP150 ちから13/13 はぐれメタルの剣+2 皮の盾+8 人形よけの指輪/罠抜けの指輪/盗賊の指輪


111回目 帰還 60/107
序盤から食料が手に入りまくってウハウハ(死語)だったのだが、途中でちからの種がアイテム欄を圧迫し始める。まだ毒消し草が未鑑定だったので、まぁそのうち出てくるだろうとタカをくくって稼ぎをしていたら、いつの間にか18階での稼ぎが終わってしまった。16階からは泥人形のレベルダウンを警戒して、部屋を回ってちょっとしたら階段を降りてたしなぁ…
この段階(18階終了時)でパンとちからの種でアイテム欄のほとんどを占めていたので攻撃アイテムがほとんどない状態。マトモなのはザキの杖(1)くらいか。
しょうがないのでちからの種4個を全て飲んで、アイテムをかき集める。防御力は申し分なかったけど、ちから(5)+武器の強さ(はぐれメタルの剣)で12しかなく、攻撃力が不安の種。そして21階まで粘って急速潜行モードへ。やっとのことで22階で毒消しを手に入れる。遅いよ…
それでもそこからいくつかちからの種を手に入れて、どうにか攻撃力はマシな状態へ。稼ぎの時間が長く、20階到達時にレベルが20と高めだったということも少し効いているかもしれない。
そこからは序盤に手に入れた盗賊の指輪の効果もあって、部屋のアイテムをほとんど回収しながら奇妙な箱を入手。ザキの杖はピンチの時のために温存して、ドラゴンへの対抗手段はもろはの杖が主戦力、というひどい状態。帰り道もボロボロで、20階まで戻ってきたときには攻撃アイテムは矢(3種類)が数本ずつ。本当にギリギリだった。

こんな状況になった原因の一つはくさったパンを食べるタイミングを間違えたこと。
アイテム鑑定のためにパンの巻物を温存しようとしたせいか。
やっぱりちからが減ってないかぎりくさったパンは後回しにすることにしよう…
Lv23 HP132 ちから11/12 はぐれメタルの剣 はぐれメタルの盾+5 盗賊の指輪/ルーラの指輪


112回目 帰還 61/108
皮の盾が手に入らず、食料もそんなに出なかったために19階でLv17とレベルが低め。
しかし全体的にステータスが高く、杖もバシルーラ、変化、ボミオス各種が2本ずつ持っていたし、盾もかなり強力だったのでそんな苦労せずにクリア。
Lv22 HP134 ちから15/15 ドラゴンキラー+6 はぐれメタルの盾+8 毒消しの指輪


113回目 3階で死亡 61/109
3階開始時から画面が重い。これは確実にモンスターハウスがあるだろう。
部屋の手前で鉄の矢を撃ちまくって進む。
モンスターハウスらしき部屋の前で重複した草の鑑定…メダパニと毒消しだった。
突入。まどうし1体が隣接。2歩引いてまどうしを他のモンスターと通路にはさみこみ、メダパニ草を投げる。ミス。
ありゃ、どうしようか。とりあえず引き返して、無手だったのでまどうしを鉄の矢で攻撃。1回眠らされたけどなんとかまどうしを撃破。ここで残りHP8。
かなり後からついてきたゴースト2体を相手にしようと距離調整。すでにLv4なのでゴーストも1発のはず。
うわ。ここに来て「飢え死にしてしまいそうだ!」さらにゴーストに2回攻撃をミス。
ゴースト1体を倒してもう1体から攻撃を受けて、残りHP1。攻撃しても1ダメージ。パンを食えばゴーストから攻撃をもらわなきゃいけない。
ここは…しょうがない。薬草であることを期待して草を飲もう。結果はすばやさの種。攻撃をくらって死亡。満腹度が10%もあれば十分だと踏んだのだけど、見通しが甘かったか?
メダパニのミス、ゴーストの2連続空振りなどちょっと理不尽な死に方だったのは確かだが…


114回目 5階で死亡 61/110
開幕2分割モンスターハウス。
4階で全部鑑定したために使用できるアイテムはなく、出現場所はほ通路の判定側。
まどうしに眠らされ、ボコられて終了。これは仕方ないだろう。ここから逃げ切るには回復アイテムか、もしくはルーラ草かかなしばりが絶対必要だし。
対策としては4階での鑑定アイテムを半分ずつに分けて行うとか?マイナス要素の方が大きそうだ。


105回目〜 ×○○○○○○○×× 70%

Last updated  Jul 8, 2007 02:00:26 AM
TWITTER コメント(0) | コメントを書く

Jul 5, 2007

トルネコ日記(29) 〜再開〜
[ トルネコ ]    

かなり溜まってしまったので再開。
本当に再開する予定はなかったんだけど、ここまで再びプレイしまくるとは思ってなかった。
…なにかカセットから変な磁力でも出てるんだろうか。


105回目 8階で死亡 54/101
キメラに追いかけられてループを邁進。きめんどうしに挟まれた。まぁこんなこともあろうかとラリホー草を投げ!

ミス!orz

殴り殺された…
草鑑定時に時の砂が出て、間違えて弟切草→目薬草としてしまったのが間接的な敗因か。
アレさえなければ生き残れた可能性がまだあったのに。


106回目 帰還 55/102
4階でモンスターハウスにあったけど、まどうしは意外と楽に対処できたので問題なし。
で、気付いたら7階で満腹度22%。食料なし。そういえばパンを一つも手に入れてない。
しょうがないので急速潜行モード!
9階 皮の盾を手に入れるが、生かすべき食料がない。草を食いつないでいたんでこれでも十分助かることは助かる。けど、焼け石に水だ…
10階 はぐれメタルが2体出現。かまってる余裕はない…と思ったらパンを発見。もちろんメタル2体は始末。南無。8レベルと低かったのが一気に14に。しあわせの種も手に入れて食料ゲット。
11階 開幕モンスターハウスだが落ち着いてかなしばり!よっしゃーアイテムげっt
…落とし穴にひっかかった。ありえないプレイングだ。
その後、12階でパンの巻物を手に入れたあとは順調。杖も揃って余裕の帰還。
Lv25 HP136 ちから13/14 はぐれメタルの剣+7 みかがみの盾+6 人形よけの指輪/ルーラの指輪


107回目 帰還 56/103
稼ぎは順調だったけど、指輪がシャドーというのが不安要素。
19階、23階でパルプンテを発見したので読んでみると3レベルアップ、5階降り。そのせいかどうかはわからないけど、ミステリードールをほとんど相手せずに済んだ。
蓋を開けてみれば楽勝でクリア。
Lv23 HP131 ちから13/13 ドラゴンキラー+8 ドラゴンシールド+5 シャドーの指輪


108回目 帰還 57/104
4階がモンスターハウス。曲がり角でスライムを間に挟み、一体だけいたまどうしを、未鑑定だっためつぶし草を投げつけて始末。
その後はパンが食いきれないほど出て、じっくり稼いで楽に攻略できた。モンスターハウスが4回くらいあったのも手伝って、はぐれメタルなしで15階で19レベルに達したほど。
終盤は高い防御力と大量に手に入った変化の杖を駆使して楽々のクリア。
Lv21 HP136 ちから15/16 はぐれメタルの剣+5 みかがみの盾+12 ねむらずの指輪/ルーラの指輪/人形よけの指輪


109回目 帰還 58/105
14階ではぐれメタル発見。分裂の杖を2本使ってLv26に。やっぱり分裂はベビーサタンに使うよりも、いればメタルに使った方がいい気がする。レベルが高くなれば多少のミスがあっても安定するしね。
装備他はせいぜい及第点というところだったけど、高いレベルで強引に進めることができた。
Lv27 HP169 ちから14/14 はぐれメタルの剣+3 はぐれメタルの盾 ルーラの指輪

Last updated  Jul 6, 2007 01:28:01 AM
TWITTER コメント(0) | コメントを書く

Jun 25, 2007

トルネコ無頼伝〜You Tube動画〜
[ トルネコ ]    

suiさんの易常寡言省でトルネコ無頼伝のYou Tube動画が公開されてます。

無頼伝は、その名の通り装備なし縛りプレイ
頼れるのは草とかなしばりの巻物、投擲物、そして己の力のみ!
正直なところ、死亡率が高すぎて俺にはやる気が起きません(笑)。

実はようつべが重いせいで7くらいまでしか見ていないんだけど、みていて面白い!
キメラに追いかけられて爆弾岩の周りをぐるぐる回ったことなんてないんだけど…

アイテム配分も独特で、見所満載。
それにしても、序盤で皮の盾を手に入れたにもかかわらず、投げることしかできないのは悲しみの極みだね…


俺も環境が整えば一度プレイ動画をアップしてみたいなぁ。
どうしようもない死亡動画とか、ギリギリでの死亡動画とか…

Last updated  Jun 25, 2007 11:33:19 PM
TWITTER コメント(0) | コメントを書く

Jun 8, 2007

トルネコ日記(28)
[ トルネコ ]    

記録を始めてからプレイ100回到達。
どのプレイでも皮の盾が序盤に手に入ったためか、5回連続の帰還。
お、そういえば7連勝は初めてだ。


100回目 帰還 49/96
2階から皮の盾入手。おかげで食料に悩むこともなく、余裕の帰還。
人形よけの指輪は使う場面がはっきりしているせいか、他の指輪との相性がいいなぁ。
Lv23 HP157 ちから11/12(14/15) はぐれメタルの剣+2 はぐれメタルの盾+2 人形よけの指輪/ちからの指輪


101回目 帰還 50/97
今回も序盤からはぐれメタルの盾&皮の盾+3を手に入れる。
終盤で囲まれた状態からスタートすることが多く、かなしばりの巻物のストックがすぐ尽きてしまったけど、
それ以外は特に問題もなかった。
Lv26 HP144 ちから12/12 はぐれメタルの剣+1 はぐれメタルの盾+5 人形よけの指輪/眠らずの指輪


102回目 帰還 52/98
またまたしょっぱなから皮の盾を手に入れる。
これで稼ぎは余裕かと思ったのだけれど、あっという間にちからが1まで減らされて、さまよう鎧や動く石像に苦戦。
中盤の稼ぎに突入しても毒消し草がなかなか手に入らず、イライラしていたところにはぐれメタルが出現。
攻撃力不足だったのでちょうどいいや、と分裂の杖を2本使ってLv28まで上昇。
その後、無事毒消しを手に入れて、さらに杖を大量に入手。
まどわし草をストックするスペースすらなく、24,25,29階のモンスターハウスも楽勝。余裕で帰還できた。
今回、1階開幕でゴーストとおおなめくじが起きてたり、4階開始直後、袋小路でスモールグールを相手にするハメになったけど、距離調整、草を使うタイミングなど、今までの経験を活かしてどうにかなった。
Lv28 HP147 ちから12/14 正義のソロバン+3 皮の盾+11 眠らずの指輪


103回目 帰還 53/99
序盤からはぐれメタルの盾、うろこの盾、皮の盾と盾が揃う。武器もすぐにはぐれメタルの剣が手に入り、順調な滑り出し。稼ぎも順調で、人形のせいで多少レベルを足踏みさせられたけど、装備はかなり整った。
帰り道28階の大部屋モンスターハウスで、少しでも消費アイテムを減らそうとテクいことができないかと模索してみたけど、最終的にやったことといえばかなしばりを2枚使って壁をつくり、ザキの杖を振りまくっただけ。
結局、余計なことをしたせいで、消費アイテムが多くなってしまった。
今回のモンスターハウスはドラゴンが多く、炎攻撃されることが多かった。こういう場面だとかなしばりだけでは対応できないこともある。常に弟切草を1つストックしておいて正解。
Lv22 HP125 ちから17/17 はぐれメタルの剣+7 はぐれメタルの盾+3 罠抜けの指輪/ルーラの指輪


104回目 帰還 54/100
序盤から装備が整った。
かなしばりが鑑定した1枚しか出ず、杖もそんなに手に入らなかったので、終盤の大部屋モンスターハウスが不安だったけど、幸いモンスターハウスが出ることもなく。
終盤戦は余ったボミオスを使いまくって、前回よりよほど楽に帰還できた。
Lv24 HP145 ちから12/12 はぐれメタルの剣+5 ドラゴンシールド+6 罠抜けの指輪/人形よけの指輪


結果

1〜10回目  ○×○×××××○× 3-7
11〜20回目 ○××××○×○○○ 5-5
21〜30回目 ×○○○○○×○○○ 8-2
33〜42回目 ××××○○×××× 2-8
43〜52回目 ○○○××○○×○× 6-4
53〜62回目 ○○×○×××××○ 4-6
63〜72回目 ××○○×○××○× 4-6
74〜83回目 ○×○○○○××○○ 7-3
84〜94回目 (△)○×○○○×○×○○ 7-3
95〜104回目 ×○×○○○○○○○ 8-2

最近10回 8-2  .8
最近30回 22-8 .733
最近50回 30-20 .6
全体    54-46 .54


というわけで100回プレイして、最後の方にだいぶ頑張って総合で勝率54%。
最初の方は…プレイを思い返せば当然というか。


で、前に書いたとおり、今回でトルネコ日記はひとまず終了です。
攻略もだいぶ固まってきたので、まとめを少し書いていたんだけどこちらとほぼ一緒になった(かなり参考にしてるから当たり前なんだけど)上に、あちらの方がよほどわかりやすいので、掲載はしません。
…最終的に勝率5割超えてよかった。
死亡階数や帰還時のレベルなどをまとめたデータをとってあるから載せてみようかと思ったのだけど、試行数が少ないからデータとして参考にはなりそうになさそう。

Last updated  Jun 8, 2007 09:30:55 PM
TWITTER コメント(0) | コメントを書く

May 29, 2007

トルネコ日記(27)
[ トルネコ ]    

面白いんだけど流石にダレてきた…
それに加えて、最近トルネコに時間取られすぎ。何もできない(;´Д`)
日に一回でも、クリアしようとすると最低2時間はかかるもんなぁ…
5割越えしたことだし、とりあえず100回までやって、いったん区切りをつけようと思う。


95回目 7階で死亡 45/91
7階、ちょっと稼ぎをして、リリパットの相手をするためにおびき寄せる。
ちょうど部屋の中にはまどうしがいたので、
ここでまどうしをリリパットを利用して倒そうなどと考えたのがそもそも間違い。
まどうしを倒してパワーアップしたリリパットに、ラリホーをかけられたままトドメを刺された。
この時期ならまどうしとタイマンしても倒される確率はかなり低いってのに、完全に目的と手段が入れ替わってる。
というかHPが減っているときにこんなこと実行しようとすんな!反省…


96回目 帰還 46/92
はぐれメタルが出現したこともあり、中盤には20レベルになっていたんだけど、どうもちから&装備が悪い。
それでもバシルーラとボミオスの杖、それに祈りの巻物がけっこう出たのでギリギリながらなんとかクリア。
しかし帰り道、マトモにやりあうとゴーレムにすら苦戦した。
バシルーラとボミオスだったら、祈りの巻物はバシルーラに集中した方がいいかも。
ボミオスはタイマンでしか使えない上、シルバーデビル、ドラゴンを完全に無力化できないのが痛い。それでも、持っているのならある程度の回数は確保しておくのが理想だけどね。
Lv21 HP121 ちから7/8 はぐれメタルの剣 みかがみの盾+4 人形よけの指輪


97回目 20階で死亡 46/93
HPがピンチだというのに、ゴーレムにもう一撃喰らっても大丈夫かなー、などと思っていたらその一撃で死亡。何のために弟切草を確保しているんだ。
アイテムを温存しようとして死ぬという、本末転倒なプレイだった。


98回目 帰還 47/94
食料不足のために17階で14レベル。
装備もかなり悪く、かなり絶望的な状況かと思ったのだけれど、ザキの杖の回数があって意外とすんなり帰ってこれた。潜行モード入ってから杖の鑑定はやっぱり緊張する。
Lv21 HP114 ちから9/9 ドラゴンキラー+2 ドラゴンシールド+1 罠抜けの指輪


99回目 帰還 48/95
2階で皮の盾+3が手に入った。
後は食料を悠々と消費して稼いで、豊富に手に入った杖を使ってクリア。
Lv20 HP133 ちから12/12 正義のソロバン+1 皮の盾+9 人形よけの指輪/ルーラの指輪

Last updated  May 29, 2007 11:42:44 PM
TWITTER コメント(0) | コメントを書く

May 28, 2007

トルネコ日記(26)
[ トルネコ ]    

久々に帰還率を5割まで戻せた。
とりあえず、このまま維持したいところ。


90回目 5階で死亡 42/86
スモールグール2体に挟まれた。すぐにすばやさの種を使って… 倒せない。
未識別の種2つが2つとも弟切と薬草だったにもかかわらず死亡。
まず、盾を付け替えるの忘れてた。皮の盾→うろこの盾+1にしておけば、だいぶ違ったはず。
それと、通路の曲がり角一歩手前で挟まれたのだけれど、曲がり角でない方のスモールグール1体を、あらかじめ一撃で倒せるようにしてから放置、増殖したヤツを引き返させるという手もあったのを忘れてた。
これ以上はない!ってプレイ時は思ってても、後になって考えれば打つ手が出てくるもんだ。
いかに普段考えないでプレイしてるかがよくわかるね。


91回目 帰還 43/87
食料が大量に出現。あまりにも多かったため、かなり早く稼ぎを開始した。
しょっぱなから毒消しの指輪が手に入ったので、くさったパンも食いまくる。
はぐれメタルが2体出現したこともあって、なんと14階で21レベル。
ザキの杖と、祈りの巻物がけっこう出たこともあり、後半は余裕、と思いきや…
なぜか終盤に囲まれた状態で始まることが多くアイテムをかなり消費した。
Lv24 HP159 ちから16/16 鉄の斧+6 はぐれメタルの盾+2 毒消しの指輪


92回目 3階で死亡 43/88
画面の挙動がおかしい。モンスターハウスっぽい部屋にあたりをつけて、他の部屋を全て回る。
階段がなかったということは、モンスターハウス内か、もしくはその向こうか。
ハウス突入前に重複した草を鑑定。これで確実な戦力はルーラ草ひとつのみ。
ハウス突入。うげ。まどうしが4体もいる… まともに戦うのはどう考えても無理。
まどうしに追いかけられながら粘って、ももんじゃに挟まれたのでルーラ草。
よし、うまく撒けたみたいだ。ハウス内でアイテムを回収、鉄の矢5本、おお、はぐれメタルの盾+3!
これで次の階に到達すればクリアは見えたも同ぜn

…モンスターハウスの出口にワープゾーン。作動しないことを願って踏む。


*おおっと テレポーター*


…いしのなかに いる!!


見事にこちら側の袋小路に…
まどうしとももんじゃに挟まれて、まどうしに連続ラリホーを喰らって死んだ。
ハウス内で地雷や落とし穴を探すべきだったのだろうか。死んでも死に切れない死に方だった…


93回目 帰還 44/89
食料が足りない。階の探索を終えたら速攻で階段を降りる、の繰り返し。
おまけに序盤なのに毒の罠を踏みまくり、攻撃力もたりないー…
6階でパルプンテを見つけて、ちょうど草鑑定で目薬草も出たので読んでみる。全てのステータス+3。
でも食料が足りないのは相変わらず。16階突入時にLv13。
18階でようやく食料事情が解決、皮の盾と、大量のパンの巻物が手に入りだした。
でも相変わらずレベルは16と足りない。
ここでまたパルプンテを発見。持っていた指輪がたまたまシャドーだったので、もう一度賭けをしてみることに。
3レベルアップ! これでLv19。ようやく人心地ついた。
19、20階とレベル上げ&アイテム調整をして、終盤は、序盤にやたらとたくさん手に入った杖を駆使して楽勝。
今回は食料が足りず、心が折れてしまったのと、タイミングが良かったこともあってパルプンテに頼ってしまった。
唯一のマイナス要素、5階降りは1/8と分の悪くない賭けではあるんだけど、やっぱり確率に頼ってしまうのはよろしくないかな〜…
Lv23 HP135 ちから16/17 銅の剣+8 ドラゴンシールド+3 人形よけの指輪


94回目 帰還 45/90
食料が潤沢で、はぐれメタルが出たこともあって、16階にはLv20に。
バシルーラx2、変化x2、ザキ、ボミオスと終盤で有用な杖は全て出揃った。
ところが21階でアイテムを判別しようとバシルーラ(11)を床においてちょっと移動したとたん地雷を踏む。目が点。
これが帰り道25階の大部屋モンスターハウスに大きく影響。かなりのピンチに陥ったけど、幸いルーラ草で遠くに飛んだことと、変化の杖がまだかなりの回数残っていたおかげでどうにかなった。
いつもやっちゃいけないとは思ってるんだけど、この癖どうも直らないんだよなぁ。
Lv23 HP136 ちから13/13 正義のソロバン+3 鋼鉄の盾+5 眠らずの指輪/ルーラの指輪




74〜84回目 (△)○×○○○×○×○○ 勝率70%

序盤のレベル上げを意識しだしたら、途端に食料が厳しくなった。
今までは、序盤はむしろ低レベルである程度の階まで突入、レベル上げを繰り返していたから、かなり運に頼っていたのかも。
これで4階での死ぬのがかなり減った気がする。
うーむ。このゲーム、プレイすればするほど深みが増すなぁ。

Last updated  May 28, 2007 11:28:08 PM
TWITTER コメント(0) | コメントを書く

May 21, 2007

トルネコ日記(25)
[ トルネコ ]    

最近、勝率がすこぶるいい。
この調子で久方ぶりに帰還率5割にのせたいところなんだけど、
正直なところ乱数偏向の反動がコワイです。ハイ。


84回目 ノーカウント
Lv25 HP152 ちから14/14 正義のソロバン+3 鋼鉄の盾+9 盗賊の指輪/罠抜けの指輪/人形よけの指輪
と、ほぼ最高と言える素晴らしい装備だったうえ、聖域の巻物まで確保していた。
シルバーデビルやアークデーモンとのタイマンも十分できた。
が、帰り道24階の階段を上がったとたんにブラックアウト。
データは消えこそしなかったけど… これを「帰還」にできなかったのは凄く痛い。


85回目 帰還 39/81
今回も序盤から盗賊・罠抜けの2種類の指輪を所持。
パンも大量にでたのでアイテムも悪くなかったのだけど、装備、特に盾が弱いのが気になった。
このままではシルバーデビルの相手もできないので不安があった。普段22階は急速潜行しているけど、はぐれメタルを発見したのでこれを追いかける。
さらに階層内で分裂の杖を発見。これを利用してLv26に。後は問題なく帰還できた。
Lv26 HP136 ちから13/13 正義のソロバン+1 ドラゴンシールド-1 盗賊の指輪/罠抜けの指輪


86回目 4階で死亡 39/82
1階で皮の盾入手。2階でLv4まであげる。
4階で半分くらい部屋を探った後、さて次の部屋に、ってまどうしが起きてる…
追い掛け回されたまま階段を探そうかとも思ったけど、ほとんど敵に遭わなかったこともあって挟まれる可能性も低くない。まどうしの相手をすることに。
2連続でラリホー喰らってそのまま永眠。うーん、やっぱり階段を探すべきだったか。
挟まれてからアイテムの使用を考えればいいわけだし、マトモに相手にするには分が悪すぎる。


87回目 帰還 40/83
序盤、階段の無い側に毒の罠+毒草。そしておばけキノコの相手をしてあっという間にちから1。
それも6階で正義のソロバンを手に入れるまでで、ほどなく毒消し草も出て攻撃力不足の問題も解決。
皮の盾が入らなかったが、パンがそこそこ出てくれたのでLvは平均。
最終状態はもっと弱いかと思ったけど、盗賊の指輪もあったことだし意外とそんなことはなかった。
稼ぎの時間が短かったために勘違いしたみたい。
このところ盗賊の指輪がよく手に入るなぁ…
Lv20 HP124 ちから8/8 正義のソロバン+6 ドラゴンシールド+6 盗賊の指輪/人形よけの指輪


88回目 帰還 41/84
皮の盾が手に入ったのは16階のモンスターハウス。
それまでパンが足りず、稼ぎも出来なかったのでここからようやく稼ぎ開始。
結局19階でLv18。レベルは標準だけど、装備も微妙、アイテムも微妙。
シャナクを持っていたという時点でどれだけアイテム不足だったかわかるね(笑)。
しかし20階でパンが出たのでギリギリまで稼いだのだけど、ここでザキの杖、正義のソロバンを入手。
3つ持っていた祈りの巻物を… あ。一本拾った盾に使っちゃった…
なんてポカミスをやっちゃったものの、道中、祈りの巻物を補充できたのであまり問題にはならなかった。
…今度から気をつけよ。
Lv24 HP142 ちから10/10(13/13) 正義のソロバン+1 ドラゴンシールド+3 ちからの指輪/人形よけの指輪


89回目 帰還 42/85
前回まで食料がかつかつで苦しかったのだけれど、今回は多すぎてむしろストレスが溜まった(笑)。
しかも14階ではぐれメタルに分裂の杖を使い、15階にもはぐれメタルが2体いたのでレベルを伸ばして一気にLv27。
後は食料を使って適当に稼いで、終盤はLvとちからの高さ、さらにドラゴン装備で強引に突破。
ドラゴンはいつもアイテムを使って倒してるけど、こいつを2発で倒せるとすごい楽だ…
今回は炎ダメージも半分なので、炎攻撃が来るとなんだかお得な気分。
Lv28 HP153 ちから13/14(16/17) ドラゴンキラー+6 ドラゴンシールド+5 ちからの指輪

Last updated  May 22, 2007 12:11:49 AM
TWITTER コメント(0) | コメントを書く

May 17, 2007

トルネコ日記(24)
[ トルネコ ]    

79回目 帰還 36/76
4階ではリリパットとスモールグールに、5階ではミイラ男に追い回された。
特に5階ではゴーストとミイラ男に追いかけられ残りHP5の状態で飢餓状態になってしまった。大ピンチ。
しょうがないのでかなしばりにかけて未識別の巻物を読んだら、見事にかなしばり。なんとか持ち直した。
HPに余裕があるうちにゴーストを殴り倒しておけばこんな事態には発展しなかったはず。これは今度から気をつけよ。
その後は盗賊の指輪も確保して、割りと余裕でクリアできたかな。
Lv21 HP125 ちから13/13 はぐれメタルの剣+1 はぐれメタルの盾+6 盗賊の指輪/人形よけの指輪


80回目 1階で死亡 36/77
開幕すぐ、何も考えずに敵のほうに一歩踏み出す。おっと、敵は2体か…ってゴーストとおおなめくじかよ。
踏み出すんじゃなかった。失敗した…
まぁとりあえずゴーストを始末。1回ミスったので残りHPが5に。流石に厳しいかな。おおなめくじを連れてちょっと回復しようとするも、歩き出したとたんにスライムに挟まれる。
また攻撃を一回ミスったおかげで死亡… こりゃどうしようもない。

わが命運は一歩踏み出した時点ですでに尽きていたか!


81回目 4階で死亡 36/78
3階で重複した草を識別… 毒草だった。
そのまま4階へ。スモールグールに苦戦して連れ歩いていたらおばけキノコに挟まれた。
草を投げるもいい効果が出ず死亡。
序盤、タイマンで勝てず、通路で挟まれた状態で草を投げた場合、確実に効果があがるのはルーラ草とまどわし草のみ。めつぶしは無意味だし、メダパニはせいぜいが現状維持。
プラス命中率7/8を考えると、薬草、弟切草、ルーラ草の3種類で確実に効果がある「草を飲む」を選択した方がピンチを脱出する確率は当然高い。
それに毒草を飲んでいたことも敗因のひとつ。3階の重複鑑定で毒草を引き当てた場合、いっそ巻物まで全て鑑定してしまった方がいいかな。


82回目 帰還 37/79
食料が大量に出たため、稼ぎは十分。
守備力が高く、杖が豊富に揃ったため、帰り道25階の大部屋モンスターハウスも余裕だった。
Lv24 HP142 ちから14/14 ドラゴンキラー+1 はぐれメタルの盾+5 毒消しの指輪


83回目 帰還 38/80
しょっぱなから盗賊の指輪を入手。さらに中盤の稼ぎで罠抜けの指輪も手に入れて、終盤で3回あったモンスターハウスも回避できた。
杖が変化ばっかりだったのが少々不安だったけど、かなしばりが揃っていたのでこれも問題なかった。
盗賊の指輪を持っている場合はルーラの指輪が使いにくいな… 今度から併用するのはやめよう。
Lv22 HP144 ちから11/11 ドラゴンキラー+3 はぐれメタルの盾+3 盗賊の指輪/罠抜けの指輪/ルーラの指輪


64〜73回目 ○×○○○○××○○ 勝率70%
全体の勝率 38/80 47.5%

ここ10回のプレイで5割越えるなんて一体いつ以来だ。
とりあえず100回までに勝率を五割に戻るといいなぁ… 目標の7割なんてどうやって達成すればいいのやら。
低階層、特に1〜3階でのレベル上げがキモになる、ということに最近ようやく気付いた。
遅い、遅いよスレッガーさん!

Last updated  May 18, 2007 01:57:34 AM
TWITTER コメント(0) | コメントを書く

<< 前のページへ次のページへ >>一覧最新一番上に戻る


Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2010 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.