|
|
|
+HOME +Diary +Profile +Auction +BBS +Bookmarks +Shopping List |
|
│<< 前のページへ │一覧 │
だいぶん間があいたなぁ。
最近はFE紋章の謎(SFC実機)やったり新・暗黒竜と光の剣やったり入院したりしてたから仕方がないか。 ストックが9回分もあったので合わせて公開。 放っておくといつまでも放っておきそうだったし。 まずはこの100回の結果から。 105回目〜 ×○○○○○○○×× 7-3 115回目〜 ○××○○○×○×○ 6-4 125回目〜 ××○○○○×××○ 5-5 135回目〜 △×○○○○×○××× 5-5 146回目〜 ×○○○○○×○×○ 7-3 156回目〜 ○○△○○×○×○×○ 7-3 167回目〜 ○○○○○×○○○○ 9-1 177回目〜 ○×○○○○○×○× 7-3 187回目〜 ×○○×○○○×○○ 7-3 197回目〜 ○○○△○×○○○○× 8-2 68-32 0.68 総合122-78 0.61 惜しい、もうちょいで70%だったのに。 慣れてきたせいか、順調に勝率は伸びてる模様。 208回目 帰還 123/201 今回も食糧不足。16階で13レベルとか死ぬかと思った。しかし徐々に食料が出始め、最終的に19階でのレベル上げ+幸せの種x2でレベル20まで上昇。 聖域もあるし、残りは順調かと思ったけど、28階で痛恨のミス。祈りの巻物を見つけたので杖を置いて取ろうとしたら操作ミスで斜め移動できずに別のマスに行ってしまい、落とし穴。しかも祈りの巻物を使う予定だったボミオスの杖を置いていたというのがまたおマヌケ。 30階の開幕モンスターハウスは部屋が小さかったけどドラゴンが多く、敵の密度も高い。とりあえずルーラ草で逃げだす。飛んだ先の部屋は奇妙な箱あり、ドラゴン(起)x3… コイツを草で追っ払おうとして、移動したらまたモンハウの中へ逆戻り。ここで時の砂。結局ルーラ草で逃げた後にドラゴンを袖にして、逃げ出した。後は大したピンチもなく余裕で帰還。 聖域の巻物? 25階で転んで張り付いてましたよ? Lv21 HP133 ちから12/12(15/15) はぐれメタルの剣+1 ドラゴンシールド+3 眠らずの指輪/ちからの指輪/ルーラの指輪 209回目 帰還 124/202 食料が余るくらい出た。18階でパルプンテの巻物と目薬草を見つけ、このときLv19。これなら大丈夫、と思って使ってみると5階降り。よくある。ここでアイテム欄を確認してみると攻撃アイテムが草2つしかない。よく考えたら杖を1本も確保してなかった。祈りの巻物x3とかどうしろと。それでも高い攻撃力でピンチをしのぎ、最終的にはボミオスの杖も確保、大事無し。パルプンテを使うときはいつも見切り発車しすぎかも。もうちょっと確認しないと。 Lv21 HP125 ちから15/15 正義のソロバン+5 ドラゴンシールド+1 ワナ抜けの指輪 210回目 帰還 125/203 杖は変化のみだったけど、防御力が高く、攻撃力もそこそこあったので問題なし。距離を離したところで杖を使えたのが良かったかな。 Lv22 HP133 ちから12/12 ドラゴンキラー+6 ドラゴンシールド+9 ワナ抜けの指輪 211回目 帰還 126/204 2階終了時、落ちていた指輪を装備。呪われたルーラの指輪。おかげで3〜5階はロクに稼ぎができない。敵とは足を止めて殴りあうことしかできないわ、ワープを期待して通路に逃げ込むと行き止まりだったわで散々。毒草を引き当てたこともあって5階ですでにちから1。 5レベルなのに1レベル・ちから8/8と同じダメージしか出せない。リリパットに2ダメしか与えられないとか…指輪は6階でなんとかはずれる。 8階、キメラに出会う前に正義のソロバンとうろこの盾が手に入ったのは不幸中の幸い。 しかしまだまだピンチは続く。食料不足と落とし穴のおかげで16階でLv14、毒消し草が一つも出てこないのでちからは1のまま、ちからの種だけがたまっていく。ゴーレムはもろはの杖とアイテムを駆使して退治。そしてようやく毒消し草を手に入れたのは20階。 それからはルーラの指輪を利用し、あまりアイテムを消費せずにクリア。ザキの杖があったのに2回しか振らなかったよ。ルーラの指輪でうまく敵を撒けたせいかな? Lv19 HP117 ちから12/13 正義のソロバン+2 はぐれメタルの盾 人形よけの指輪/ルーラの指輪 212回目 帰還 127/205 序盤から正義のソロバンを取得。稼ぎもまぁまぁ、地力良好、変化&ボミオスの杖が10回越えと楽勝だった。 Lv22 HP142 ちから15/15 正義のソロバン+3 はぐれメタルの盾+2 人形よけの指輪/ルーラの指輪/眠らずの指輪 213回目 4階で死亡 127/206 4階を一度終え、アイテム鑑定で時の砂が出てもう1回。スモールグールに挟まれる。幸い部屋の入り口だったので唯一の攻撃アイテム、メダパニ草を投げるがハズレ。後はなぶり殺しにされておしまい。 猶予は2ターン。すでに5レベルだったけど2階の重複鑑定で毒草を引いてたのでダメージ3〜4。かなしばり1枚にかけて巻物を2回読むか、相手の攻撃ミス2回と増殖しないことを信じるか。…期待値を考えると当然かなしばりだったか。失敗。 214回目 帰還 128/207 分裂なしで4体もはぐれメタルが出現。皮の盾アリで稼ぎもできたこともあり、20階で23レベル。さらに変化が1本、ボミオスが4本も手に入って余裕をもってクリア。 Lv24 HP147 ちから14/14(17/17) ドラゴンキラー+5 皮の盾+7 ちからの指輪/毒消しの指輪 215回目 帰還 129/208 途中までまともな杖が出なくてヒヤヒヤしたが、最終的には変化の杖が手に入った。指輪もワナ抜けが出て安定。終盤は楽勝だった。 Lv23 HP139 ちから12/12 正義のソロバン+4 みかがみの盾+5 人形よけの指輪/ワナ抜けの指輪 216回目 帰還 130/209 3階で正義のソロバンを入手。4レベルでいきなりスモールグールに8ダメは圧巻の一言。パンが大量にでたせいもあり、稼ぎも上々。22レベルで終盤を迎えることができた。高い攻撃力でシルバーデビルも2発、杖もザキが20回ほどになり負ける要素が見当たらなかった。 Lv24 HP141 ちから13/13 正義のソロバン+8 みかがみの盾+7 眠らずの指輪/毒消しの指輪/ルーラの指輪 217回目 帰還 131/210 くだらないミスが多い。ちょっと(2ヶ月くらい?)間が空いたので勘が鈍ったか。 この装備になるまでは食料不足の地力不足で危ないかな、と思ったけど、中盤ですでに盗賊の指輪を持ってたので充実しなくても多分大丈夫だったな。 Lv20 HP111 ちから12/12 正義のソロバン+6 はぐれメタルの盾+6 盗賊の指輪/毒消しの指輪 208回目〜 ○○○○○×○○○○ 9-1 いきなり9勝と幸先いいね。このペースでいけるといいけど。
とりあえず携帯用ドレーンを挿して帰してもらった。
次回の診察時に治ってれば抜いてもらえる模様。抜けなけりゃ即入院。 でも今回は自然治癒は無理っぽい。思いっきり空気抜けてる…('A`) そんなわけで気を紛らわせるためにトルネコ。 203回目 帰還 119/196 中盤、アイテム欄がスカラの巻物x3で埋まりそうなところに皮の盾+3を入手。そのときの装備は鋼鉄の盾-1。どうしようかなー、としばらく悩んだ後、皮の盾に使うことにした。その後ロクな盾が出なかったのでこの選択は正解だったと言えそう。結果論だけどね。稼ぎもできたし、余裕で指輪三種の神器と大量に入手した杖を使いわけてクリア。 Lv21 HP119 ちから13/13 ドラゴンキラー+1 皮の盾+8 とうぞくの指輪/ワナ抜けの指輪/人形よけの指輪 204回目 帰還 120/197 13階くらいまでは順調だったのだが、そのあたりから全く食料が出ない。分裂の杖を持っていたのでこれでベビーサタン稼ぎをすれば食料も稼げたのかも知れないが、聖域の巻物を持っていたので実行できず。 14階で満腹度68%で危機感を覚えて、階の探索を終えたらすぐ階段に向かう。それでも食料が全く見つからないので、最終的に階段を見つけたらすぐ降りなければならないほど満腹度が減ってしまった。草でなんとか食いつなぐ。19階で皮の盾、20階でくさったパンを手に入れてようやく人心地ついた。 問題はステータス。ちから14はともかくLv16の、装備が鉄の斧&ドラゴンシールド+2は心もとない。草もここまでの道程で喰い尽くしてしまった。残った戦闘用アイテムは聖域とかなしばりx2。 そこにギガンテスが出現。逃げて部屋に飛び込んだら泥人形x2にも挟まれる。ここで聖域の巻物を使用、と同時にこの階での稼ぎを決意。使い道がなかった分裂の杖をギガンテスに使ってLv18まで上げる。その後手に入ったザキの杖に、祈りの巻物(所持していたものと落ちていたもの)x4を使って回数を13に。さらに鉄の斧+3を見つける。これも取っておいたバイキルトの巻物2枚を使って+5。ようやくクリアできそうな兆しが出てきた。30階で落とし穴に落ち、かなりロスしてしまったせいで帰り道28階ですでにザキの杖の回数は0になってしまった。がその後はピンチと呼べるほどのピンチはなく、命からがら生還。こういう回をクリアできると自信になるね。 Lv23 HP115 ちから15/15 鉄の斧+5 ドラゴンシールド+2 眠らずの指輪/毒消しの指輪 205回目 帰還 121/198 12階あたりからパンの出が急に悪くなる。しかし、皮の盾があったのでレベルはなんとか標準程度。あとはとうぞくの指輪を駆使してクリア。防御力が高くて助かった。 Lv22 HP119 ちから9/10 正義のソロバン+2 鋼鉄の盾+9 人形よけの指輪/とうぞくの指輪 206回目 帰還 122/199 また12階あたりでパンの出が悪くなった。食料が出た20階で18までレベルを上げ、13階で確保した幸せの種を使う。幸い杖がバシルーラx2、ボミオスx2、ザキ、変化と揃っていたので大したピンチはなかった。HPが高く、次々草が補充できたのもよかった。 Lv22 HP137 ちから14/14 はぐれメタルの剣+3 はぐれメタルの盾 ワナ抜けの指輪 207回目 1階で死亡 122/200 通路上でゴーストから先制攻撃を受け、倒したときにHP7。その場で足踏み回復をしようとしたが回復する間もなくスライム、ゴーストと立て続けに来られて死亡。2匹目のゴーストに先制を受けたのは痛かった。通路上でよりもいったん探索済みの部屋に戻って足踏みするべきだなー。 197回目〜 ○○○△○×○○○○× 8-2 〆の累計200回目がショボイ結果。ゴーストじゃ仕方ないか。 連敗もなくていい感じ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
200回目 帰還 118/194 食料が少なく厳しい展開を強いられる。15階終了時に14レベル。力が高めなとこだけが救い。17階から食料が標準くらいまでいって19階で18レベルまでなんとか上げたが、21階通路で泥人形と鉢合わせ。現状維持ならいいかともろはの杖(0)を投げたけどこれがハズレて踊られる。現在、踊りを抑止できるアイテムが全くないのでルーラ草を飲んで脱出。いつもならその後に適当な敵を倒してレベルを上げるのだが、こいつが見当たらずまた同じ泥人形が… 計3レベルも下げられて16レベルになってしまった。時の砂が出てくれないかなー、とちょっと稼ぎをしたがそんな都合よく出てくれるわけない。最初遭ったときに変化の杖を使っておくんだった。 結局16レベルのまま階段を降りると22階が大部屋モンハウ。ルーラ草を使うんじゃなかった… アレ、虎の子だったんだよ! アイテムを確認してみるが、木の矢、鉄の矢、弟切草x2、かなしばりの巻物x2、変化の杖(2)&(4)、バシルーラの杖(5)。これは…終わったか?とりあえず近場のミステリードール2体に変化の杖を振る。片方がきめんどうしに。おおめだまは3体くらいはいるらしい。きめんどうしを残しつつ、面倒な敵をかなしばり1枚で固めて、後はひたすら杖と矢。ちょうどいいタイミングできめんどうしがバシルーラを使ってくれたので助かった。結局残ったアイテムは矢とかなしばりの巻物、変化の杖(0)&(2)、バシルーラ(2)、拾ったメダパニ草、ラリホー草、もろはの杖、ってところだったかな? かなりアイテムを消費してしまったわりにあまり補充ができなかった。 そのまま進んでようやく30階。ってところで開幕4分割モンハウ… ああ、死んだな、と思った。とりあえずルーラ草で脱出、通路を通ってくる敵をすばやさの種ともろはの杖+矢のコンボでひたすら射殺したらなんとか攻略できてたりした。他の部屋に進んだ連中はまだ残っていたが、アイテム回収する時間くらいはあった。草ばかりとはいえアイテム補充ができたのはありがたい。 そして25階。開幕で部屋の敵5〜6体?ほぼ全てが起きてる。近場はドラゴン、アークデーモン、大目玉。とりあえず通路に引っ込んで曲がり角を探…行き止まり\(^o^)/ 徹底抗戦しかないか… 蓋を開けてみたら草と杖を使ってなんとか撃退できてた。よく考えたらかなしばりで先頭の敵を固めて全部引き返すまで足踏みしてりゃ良かったのよね。とりあえず撃退はできたので今回はよしとしておくか。 というわけで3回も死ねた、と言える大ピンチが続いた回だった。そのピンチを跳ね返す攻撃力と運があったおかげでクリアできたようなもの。てかほとんど運だったような。 あのレベルドレインがなけりゃもうちょっとマシな状況だった… 反省しなきゃ。 ここのところ楽な回ばっかだったけど、キツイ回も楽しいなー。楽しくて、というより乾いた笑いしか出なかったのはあるが。 Lv23 HP132 ちから20/20 ドラゴンキラー+6 ドラゴンシールド+1 人形よけの指輪 201回目 ノーカウント 118/194 1階からはぐれメタルの盾を手に入れる。メタル増殖をしてレベルは15階で22に。杖がザキ15回越え、指輪も人形よけ、眠らずを入手して準備は万端。だったんだが… 27階を攻略しようとしたところ、外で雷の轟音が… しょうがないので電源を消す。雷も収まってさーて再開しようかな、と思ったら階数表示がなかった。 …か、かなしくなんてないんだからねっ! 202回目 5階で死亡 118/195 1階、いきなりこん棒-1装備。先が思いやられる… 4階までは普通。ここでアイテム鑑定、毒草、ちからの種、毒消し草が出てちから8、時の砂を期待したけどさすがに出ない。ワナの巻物、くちなしの巻物で終了。所持アイテムはちからの種x2、未鑑定の巻物x1。装備できない銅の剣、はぐれメタルの剣、みかがみの盾、皮の盾。 問題の5階。開幕、ミイラおとこ(起)、スモールグール(眠)。ループを探さないとお話にならない。 _____| |____ | ミ | | | | | _|ス ト | _ | | | | | |______ ____ | | | こんな感じの位置関係だったので、もちろん下の出口から逃げようとする。が、こちらからもおばけキノコ。当然そのまま突っ切るしかない。キノコから2回ほど攻撃を受けて通路の中へ。ところが通路の中にももう一体キノコが出現。コイツを挟まれてちからが1になるまで毒を受けながら倒す。HPもボロボロ。 初期位置がど真ん中の部屋だったので、下→右という風に移動するが、ここで行き止まり&リリパット。奇跡の可能性にかけて未識別の巻物を使ってみたが、バイキルトで終了。状況から最善を尽くしたと思う。つまり無理。モンハウでもないのに開幕から連続で6体もモンスターが出たら普通死ぬ。 1階に続いて4,5階も鬼門だな。それぞれ4,5レベルじゃ足りない?けど皮の盾があればともかく、これ以上の稼ぎは食料事情が許してくれそうにない。さらには4階での稼ぎはキノコとの遭遇確率も上がってしまう。どうしたもんだか… それにしてもAAずれすぎ。
某病院から無事帰ってきた。入院を覚悟して暇つぶしの道具を色々用意したのが無駄になった。いや、ありがたいんだけどさw
次再発したら多分手術。それにしても家にいながらにして風呂に浸かれないのはつらかった。 197回目 帰還 115/191 序盤からバイキルトの巻物が出まくって、ドラゴンキラー+3がいつの間にか+10になってしまった。ちからの指輪と相乗効果で攻撃力が爆発した。杖もボミオスとバシルーラの回数が10回越えで楽勝。シルバーデビルの前で眠りワナを踏んだが眠らずのおかげで無効。ホント焦ったよ。 終盤・常につけておきたい指輪ランキングの順位が、とうぞく>ワナ抜け>眠らず>ちから>毒消し>人形よけ てな感じでちからの指輪のランキングが上がってきた。こいつの攻撃力の底上げがけっこう使えるということにようやく気付いた。弱点は地味なこと。 Lv23 HP127 ちから13/13(16/16) ドラゴンキラー+10 はぐれメタルの盾+1 ちからの指輪/眠らずの指輪 198回目 帰還 116/192 食料が十分出たのとモンスターハウス、さらにははぐれメタルが2体出現して15階で驚異のLv21(うち2レベルは幸せの種)。加えてとうぞくの指輪にこの装備ときたら死ぬ要素を見つける方が難しいっしょ。アイテム欄が圧迫されて武器盾ともに修正なしの状態から鍛え始めたけどこれも大当たりで、これ以上の武器盾は出なかった。バイキルト9枚とスカラ7枚って凄いな。 最近モンハウの遭遇率と武器攻撃力が高め。そのモンハウはことごとくとうぞくの指輪で無力化してるけど… Lv22 HP127 ちから16/16 ドラゴンキラー+9 ドラゴンシールド+7 とうぞくの指輪 199回目 帰還 117/193 食料がどっさり。どういうわけかまた野良はぐれメタルが3体も出現し、今回もLv22で終盤突入。いったいどうなってんだ。回数を増やしておいた変化とバシルーラを振りまくってクリア。 指輪は他にちから、ルーラ、人形よけを持っていたけど、シャナクが見つからないせいで眠らず(呪)が外れず、アイテム欄のコヤシ。 Lv22 HP111 ちから13/15 はぐれメタルの剣+5 はぐれメタルの盾+5 ねむらずの指輪
196回目 帰還 114/190
祈りの巻物が大量に手に入ってザキの杖の回数が20越え。盾が弱いが他の地力は高めで危なげなくクリア。 Lv22 HP129 ちから12/14 はぐれメタルの剣+7 ドラゴンシールド+2 眠らずの指輪 187回目〜 ×○○×○○○×○○ 7-3 ケアレスミスが多い。即座に死につながるようなものではないけど、長時間プレイしているとかなり雑になっていく部分がある。基本はピンチになる前にアイテム確認なんだけど、それがまだまだできてない。これをいかになくしていくかが課題。
この前突っ込んだトロッカーが痛すぎて何もする気が起きないのでトルネコばっかやってる。他にもやらなきゃいけないことがたくさんあるんだけど。現実と虚構の狭間よコンニチワ。
192回目 帰還 111/186 1階で最初に拾ったアイテムが正義のソロバン。幸先いいな、と思ってたら3階でまどうしが起きてる… 階段に逃げ込もうかという考えもちらりとよぎったが、結局欲に負けて倒してしまった。鉄の矢1発+打撃2発で運良く倒せたとはいえ、Lv3・HP22・盾なしという状況ではちょっと無謀だったか。その後はモンハウに突入、部屋の中にまどうしが3体も残っていたがこれはおおなめくじを盾に鉄の矢を乱射して撃破。その後中盤でとうぞくの指輪・聖域の巻物が手に入って万全の体制が整った。とうぞくの指輪が手に入った後は消化試合。 Lv21 HP117 ちから13/13 正義のソロバン+5 鋼鉄の盾+6 とうぞくの指輪 193回目 帰還 112/187 また序盤から正義のソロバンを入手。 流石に今回はとうぞくの指輪も、というわけにはいかなかったが人形よけ、ちから、ルーラの3種の指輪を使い分けて無事クリア。杖が回数が少ないながらもザキ、変化、ボミオスと揃っていたのも良かった。人形よけがあるとミステリードール戦が楽でいい。 Lv24 HP155 ちから10/10(13/13) 正義のソロバン+4 ドラゴンシールド+3 人形よけの指輪/ちからの指輪/ルーラの指輪 194回目 5階で死亡 112/188 Lv5、HP27、毒草を飲んでいたためにちから6/9、装備は皮の盾。 通路でミイラ男に先制攻撃を受けたのでとりあえずHPを回復しようとループを回ろうとしたところ、通路の角でスモールグールに挟まれる。 HPは26まで回復、スモールグールとの接敵に1ターンの余裕。ミイラ男への与ダメージは3、スモールグールはダメージ3〜4。ここはミイラ男を倒した方がいいだろう。二つあるラリホー草をミイラ男に投げる。ラリホー草の効果ターン・4ターンで一発外してミイラ男に9ダメ。スモールグールからもダメージを受けていたので残りHPは22。余裕を見てもう一度ラリホー草を投げるが、これが外れてしまった。使えるアイテムはもうない。悪あがきに未鑑定の草を投げるも効果なし。そのまま殴り倒されてしまう。 今のところ反省できる点がない。その場では最良の判断をしたと思う。強いていえば毒草を食べた時点でレベルを高めておくべきだったかな。ちから6ならなんとでもなると踏んでいたんだけど。 195回目 帰還 113/189 序盤からドラゴンキラーに皮の盾入手。序盤から終盤にかけてモンスターハウスが適度に、さらには食料があまるほど出てレベルがかなり先行する。12階で16レベルと余力がかなりあったのでパルプンテを使ってみると、アイテム+3。メインのドラゴンキラー&シールドの他に皮の盾・ザキ・バシルーラ・変化の杖を持っていたのでお得感抜群。大量にでた食料のおかげで15階でレベル18に届いてしまった。駄目押しのかなしばりx4、指輪も揃って死ぬ要素がない、と言い切れるほどアイテムが豊富。ザキの杖が計6本も手に入って草を置いておく隙間なんてあるわけもない。ガンガン投げまくる。こんなにいらないから他の回に出してくれ。てなわけで楽すぎてダレるほど楽勝でした。 Lv22 HP120 ちから12/12 ドラゴンキラー+8 ドラゴンシールド+9 とうぞくの指輪/ワナ抜けの指輪/毒消しの指輪
気胸がまた再発。いい加減にしてくれ。何回手術したと思ってるんだ。
自分の体のことだから自分にも責任はあるんだが、体質ではなぁ。 根本的な治療法もないし、イヤになるわぁ。 今回から写真撮るのはやめることにした。 理由は画質の割りに手間がかかって、割に合わない気がするから。 写真のアップがめんどう過ぎるのが問題。他のブログだともうちょっと使い勝手がよかったりするんだろうか。 190回目 帰り道26階で死亡 109/184 地力が低く、シルバーデビルがアイテムの補助なしで倒せない。装備と力はともかくHPが低すぎた。帰りは毎回のように敵に追われながら階段を降りて26階。使えそうなアイテムはバシルーラ(0)くらいだったが、それもすぐに戦闘で消費した。 階段部屋を見つけたがドラゴンともう一体、視界の外に見えない敵。起きているかどうかはわからないが、かわすために大回りすることに。再び部屋に入ろうとすると、正面に一体ドラゴンが… 他に敵がいなかったのでこいつがさっきのヤツだと思われる。 トルネコが視界から消えて一定ターン経過したため、方向転換したらしい。 このドラゴンの攻撃を受けながら命からがら階段に到達。ようやく一安心、と思ったらこれがミミック。後ろにぴったりひっついていたドラゴンと挟み撃ちにあって死んだ。これは階の状況から見てしょうがない。運が悪かった。 それよりもここに至るまでの道程がまずかったか? 深層突入のときは地力もアイテムもそんな悪くなかった気がしたんだけどな。 28階の開幕モンハウをわざわざ無理して攻略しようとして、失敗したのが大きかったか。結局時の砂でリセットしてとっとと階段に向かったんだけど。 ・思ったより地力が上がらず、シルバーデビルをタイマンで攻略できなかったこと。Lv20・HP96・ちから12/12はぐれメタルの剣+2・はぐれメタルの盾+1・毒消しの指輪でHP以外はまぁまぁだったとは思うんだけど… あとHPが20くらいあればまた違ったか。 ・各階で有用なアイテムの補充ができなかったこと。消費する一方でジリ貧に。 ・開幕でモンスターが起きていることが多く、大きな障害となったこと。 ・所持していた草がラリホー、すばやさなどで深層の敵を確実に始末できなかったこと。 ・杖の回数が少なかったこと。バシルーラ(2)&ザキ(3)。これではすぐに消費してしまう。 ここらがポイントか。これらが全部重なるとさすがに厳しいか。 特に大きいのはシルバーデビルとのタイマンかな。逃げることができないからアイテムに頼らざるを得ないってのが。これで所持アイテムが削られて、肝心な場面にアイテムがないという状況になってしまった。 191回目 帰還 110/185 ひと月半くらい時間が空いたか。 終盤ミスが多く、ひどい目にあったが盗賊の指輪とザキの杖のおかげで切り抜ける。いや、ホント楽だったわ。ザキがあるとプレイがかなり安定する。 Lv21 HP105 ちから13/13 銅の剣+6 ドラゴンシールド+3 とうぞくの指輪/ワナ抜けの指輪
186回目 1階で死亡 107/180
部屋の中にはいったとたんにゴースト2体から先制攻撃を受け、通路に引っ込んで攻撃するも敵わず死亡。これはしょうがないかな。 177回目〜 ○×○○○○○×○× 7-3 187回目 4階で死亡 107/181 探索中、リリパットと石像のセットを見つけたので矢稼ぎをしようとしたところ、スモールグールが出現。 命からがら逃げ出したが別のスモールグールに挟まれて為すすべもなく事切れる。 矢稼ぎ前にリリパットのHPを削っておくんだった。そうすればスモールグールとの接触前に倒して逃げる方向も自由にできたのに。これは大失敗。 188回目 帰還 108/182 途中まで気づかずに呪われたハラペコの指輪を装備していた。気付いたら食料がない。出現したパンを食いつないだが、指輪が外れたのが16階で12レベルのちから12、装備は銅の剣+1・ドラゴンシールド+1、眠らずの指輪。大ピンチ。 なんとかレベル上げをしようとしたけど18階で15レベルにしかならんかった。しかし聖域を2枚確保。この2枚を23階、26階のモンハウで使ってレベル21。武器盾が弱いがなんとか戦える体勢が整う。ヒーコラ言いながら帰還。 途中までダメかと思ったが、3連敗にならず済んで一安心。ルーラとちからは終盤ほとんど使わなかった。 Lv22 HP135 ちから12/12(15/15) はぐれメタルの剣+1 ドラゴンシールド+4 眠らずの指輪/ちからの指輪/ルーラの指輪 行き27階 帰り17階 189回目 帰還 109/183 序盤から盗賊の指輪が手に入る。おかげでモンハウが4回もあったけど楽々攻略。 装備はそう良くもなかったわりに全く苦労せずに帰還。 盗賊の強力っぷりを久々に実感した。やっぱつええなぁ… Lv21 HP130 ちから9/11 鉄の斧+4 ドラゴンシールド+4 盗賊の指輪 行き21階終了時 帰り19階
ニコ動を見てたら久々にプレイしたくなったので書いてみる。
あと以前の日記がメモ帳に残ってたのでそれも。画像は間違えて消しちったい。 183回目 帰還 106/177 稼ぎがあまりできず18階を終了してもアイテム・レベルともにかんばしくない。 しかし19階で食料を手に入れて、レベルはなんとか21階ではぐれメタルを倒して20に。その後にボミオスと変化の杖が2本ずつ手に入り、事なきを得た。 Lv22 HP117 ちから14/14 銅の剣+7 みかがみの盾+6 眠らずの指輪/人形よけの指輪 184回目 4階で死亡 106/178 開幕、別の部屋に行こうとしたらまどうしが出口を塞いでた。3歩余裕があったので銀の矢3発で始末。探索を終えてアイテム鑑定… 時の砂。 ふたたびまどうしと対峙。乱数が狂ったのか、銀の矢を一発はずして倒せず、隣接攻撃で合計15ダメ、ラリホーを2連続で喰らって永眠。 うーむ、銀の矢を外した時点でメダパニ草を使っておくべきだった。装備が悪いもしくはLvが低い状況でも、まどうし相手にノーダメで挑むときはわりと油断しちゃってるのが悪いのか。 今回は1階で銅の剣を装備しようとして大きいパンを食ってしまうとか、集中力以前の問題だったけど。 185回目 帰還 107/179 4階でからうろこの盾を入手。毒消し草もたくさん入手でき、ちからの不安はなかった。 さらにはスカラがかなり出現。盾のちからが17で、ザキ・ボミオス・バシルーラの杖と聖域まで確保して大安定の終盤となった。 中盤ではぐれメタル出現後に分裂の杖が出てどうしようかと思ったけど、50%稼ぎを2セットやった後で残りターン数が少なかったので見送ったことがあった。 ま、これはベビーサタン狩りで安定か。狩ってる途中で地震が起きると損した気分になるし。 Lv22 HP147 ちから14/14 はぐれメタルの剣+3 はぐれメタルの盾+7 人形よけの指輪
最近咳が出まくる風邪になって大変。もう1週間以上になるか…
セレクトボタンの利きが悪いので中古でコントローラを入手してみたんだけど… あまり変わらんね。 セレクトがつぶれるのはSFCコントローラの宿命なのか。 181回目 帰還 104/175 行きも帰り20階も撮り忘れ。ちからと装備アイテムがよろしくなかったのでアイテムに頼る。もろはの杖も使いどころを間違えなければ強いね。 Lv22 HP135 ちから9/9 ドラゴンキラー+5 みかがみの盾+3 人形よけの指輪/ワナ抜けの指輪 182回目 帰還 105/176 メタル稼ぎができた関係でLvが高く、攻撃力の高さを補えた。 今回、かなしばりの巻物が確保できなかったので代わりに時の砂を使ってみた。うん、全体的に強かったせいもあってか悪くない。 あと、相変わらず間違えて爆弾岩を爆発させてしまった後の対応が悪い。ってか弟切草使えって何度も(略 Lv25 HP159 ちから9/9 はぐれメタルの剣+2 はぐれメタルの盾+5 ワナ抜けの指輪/人形よけの指輪 │<< 前のページへ │一覧 │ 一番上に戻る │ |