February 24, 2010

この記事をクリップ!
元旦の、"今年の抱負"から全く更新してませんでした。
ぬこが家に来たせいで、夜中にネットしにくいのもあります。
今もコタツに入りながら書いていますが、腹の上にぬこが乗ってます。ちょっと邪魔。
が、まぁ、主な原因はもちろん怠慢です。

ひと月に1曲はさっそく破られてるし…orz
やる気にムラがあるのがいけないとわかってはいるんですが、どう改善したらいいものやら。
とりあえず今月中に一曲上げるつもりだけど、次の休みで作ったとしても、一日置いて聞きなおしてバランス調整他をやらないといけないから… ちょっと厳しいですかねぇ。

まぁカオブレの曲を鋭意製作中、とだけ言っておきます。


最近カオブレプレイできてねぇー。
対戦環境のあるガンガンnextばっかりやってます。
やっぱ対戦できる環境にあるか否かはモチベーションを左右するようで。
これは久々に中野に行ってやる気を取り戻す必要があるな…

(23:48)

January 01, 2010

この記事をクリップ!
今年も懲りずにダラダラと日記を書いていく所存です。
てなわけで元旦のうちに今年の抱負でも書こうと思います。


・月1でHPを更新
なんかHP作ってから毎年言ってる気がする… 去年も酷かった。
せめて払ったお金分くらいは使いたいですね。

・カオブレ大会にもっと参加する
これも目標は月1参加だったんですが、なかなか予定が合わず…
去年の最後の方はほとんど参加できませんでした。
最近はあまりHeyでもプレイできてないので、参加しても残念な結果になることがほぼ確定してますが、いいんです。参加することに意義があるんです。

・筋トレ
最近、かなり太った気がする…
体が重いとか、そういうことはないんですが、腹の脂肪は確実に増えてます。
肺に脂肪をつけると気胸になりにくいとか、そういう話もありますが、民間療法な上に、肺に脂肪をつけるとかどれだけ太らなきゃいけないんだと。
かえって別の病気にかかりそうなので、こいつを予防したい。
そういう意味を込めての筋トレです。
もうちょっと筋肉もつけたいですしねー。

しかし、こんな時間に食べているんじゃ肥満の予防はできそうにないですね。

(23:55)

December 30, 2009

この記事をクリップ!
オーディオI/Fが壊れたりと色々ありましたが、なんとか今年中にアップできました。というか、今年HP作ってから初の更新だったり…

表題の通り久々の打ち込みということで、習作です。

12/31追記:mp3のリンクが間違っていたので修正…したのですが、どうやらFC2は直リンク禁止のようで、はじかれるようです。…有料利用なのにわけがわからない。
こちらから、mp3→SPEED(mp3)と飛んでください。

フュージョンはやってて楽しい。
今更ながら、音作りが楽しくてしょうがないんです。シンセ系の音はフィルターの掛け方で大きく変わるのがやっぱ面白いんでしょうね。

反省点は、エフェクターを3つも使ってギター3本も入れたのに、悲しいほど活用できてないこと。出てくるのはなんと最初の12小節のみ。
さらに言うと、音が一番気に入ったギターは最初の4小節だけでおさらばしてます。ループにも組み込まれてないという… 俺はなぜこんな無駄なことをしてしまったんだ。
ついでに耳コピに自信がない部分もあって、実力のなさを痛感させられます。
あっちにこっちにフラフラしてるのが良くないんでしょうけど。


沙羅曼蛇2はKEYBOAD MANIAのSENSATIONで初めて存在を知りましたね。SSで沙羅曼蛇デラックスパックを買って、お金がなくて手放したのもいい思い出です。…手放さなきゃよかった。orz
アーケードの横STGは、縦STGの弾幕と違って、早い弾で殺しに来るので縦STGとは別の集中力を必要されますね。特にコナミのアーケードSTGはロクにクリアできた覚えが…
どれも3ステージを越えたあたりでもう弾速が早すぎる。ま、その殺しに来るのを乗り越えるのが楽しいんですけどね。


そうそう、オーディオインターフェイスは、前の日記で宣言していた通り、audio gram6になりました。
壊れさえしなければ、UW10でもいいかな、と思ってましたが、ここまで違うとは思わなかった。久々に買ってよかった、と思える買い物でした。

(01:46)