北教組「不当な組織弾圧」 日教組は「おわび」談話
幹部らが逮捕されたことを受け、北教組は1日夜、「北教組役員の不当逮捕について」と題したコメントを発表した。「逮捕容疑のような事実は一切なく、不当な組織弾圧と言わざるを得ない」「このような不当逮捕に対して、嫌疑を晴らすべく組織一丸となってたたかっていくこととする。今後もこれまで同様、不当弾圧にひるむことなく、憲法を守り民主教育を確立する運動を引き続き推進する」としている。
一方、北教組が加盟する日教組は同日、「捜査段階とはいえ、逮捕されたことにより結果的に子どもや社会に不信感を抱かせることにつながり、深くおわび申し上げます」とする岡本泰良書記長名の談話を発表した。「教育公務員としての政治活動へのかかわり方や教職員組合の社会的責任の重さについて学習を深めるとともに、法令順守の徹底を呼びかけてきた」「このような事態になったことは極めて残念」などとしている。
関連ニュース
- 民主、北教組ショック再び 労組丸抱え 白日に(産経新聞) 03月02日 08:05
- 北教組幹部ら4人逮捕 違法な選挙資金を提供容疑(朝日新聞) 03月01日 16:49
- 北教組幹部ら4人逮捕=小林氏側に選挙資金提供容疑−計1600万円・札幌地検(時事通信) 03月01日 16:03
- 北教組資金、別口座で管理 小林千陣営の会計担当者(朝日新聞) 03月01日 03:02
- 選挙運動の強化要請 北教組支部が内部文書 小林議員地元(産経新聞) 02月25日 08:05
過去1時間で最も読まれた社会ニュース
- 宮崎で女性2人と乳児の遺体 父親を乳児遺棄容疑で逮捕(朝日新聞) 3月2日 10:54
- 北教組「不当な組織弾圧」 日教組は「おわび」談話(朝日新聞) 3月1日 22:55
- 組合を牛耳る“年上の部下”に大苦戦!崖っぷちから這い上がった若き営業部長(ダイヤモンド・オンライン) 3月1日 8:40
- 小林議員説明なし、民主党内に困惑広がる(読売新聞) 3月2日 6:14
- 新手ネットビジネスに苦情、2社に業務停止命令(読売新聞) 3月1日 14:45
最新の社会ニュース
- 津波の高さ、どうやって測る?(読売新聞) 3月2日 12:12
- 宮崎で女性2人と乳児の遺体 父親を乳児遺棄容疑で逮捕(朝日新聞) 3月2日 12:08
- 母の遺体自宅に放置、会社員逮捕=「年金もらえなくなる」−兵庫県警(時事通信) 3月2日 12:03
- 遭難の男女、全員無事=宮城・山形県境の船形山(時事通信) 3月2日 12:03
- 五輪閉会式視聴率10.7%=関東地区(時事通信) 3月2日 12:03