民主党の小沢一郎幹事長が単独過半数獲得という目標実現へワンマン体制で奔走中だ。公明党・創価学会への接近、自民党の切り崩し工作、定数2以上の複数区への複数候補の擁立推進……。参院選勝利こそ自らの資金管理団体を巡る政治とカネの問題の「みそぎ」になるとして小沢氏は迷いをみせない。小沢氏の独走に民主党内の反発も強まってきた。
「小沢氏と公明党・創価学会幹部が接触したもようだ」。2月26日夜、小沢氏と学会幹部が都内のホテルで密談したとの情報が永田町を駆け巡った。そのホテルでは輿石東参院議員会長の姿も目撃されており、「輿石氏も同席しているなら、参院選とその後の協力のあり方まで話し合ったのでは」との観測が流れた。公明党幹部は1日、会談の事実を一斉に否定したが、その通り受け止める向きは少ない。公明党は予算審議で審議拒否に踏み切った自民党と一線を画した。非自民連立の細川政権、旧新進党時代には小沢氏とも協力関係を築いていた。小沢氏とのパイプを再び築こうとしても不思議はない。
(07:00)