[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)




Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::けいおん! ねんどろいど 琴吹紬 2次出荷分
画像ファイル名:1267455470721.jpg-(15307 B)サムネ表示
15307 B無念 Name としあき 10/03/01(月)23:57:50 No.104864009 del 01:24頃消えます
帰ってきたウルトラマンをBS11で11話まで見たけど
地味な話多くてあまり面白くないよ
これから面白くなっていくの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:00:34 No.104864645 del 
岸田森が出てるだけで満足だ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:01:09 No.104864770 del 
新マンはなんか知らんけど暗い話多い
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:01:24 No.104864846 del 
あなたにはタロウをおすすめする
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:02:11 No.104865002 del 
    1267455731032.jpg-(117156 B) サムネ表示
117156 B
最後まで地味だけど一番夕陽が似合うウルトラマンなのよ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:03:02 No.104865193 del 
>これから面白くなっていくの?
マジレスするとつまらなくなっていく一方だな
ベムスターの回を境に
ナックル戦やスノーゴン戦は見所あるけど
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:03:08 No.104865216 del 
よく
やられる
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:03:17 No.104865246 del 
    1267455797829.jpg-(60545 B) サムネ表示
60545 B
MATの活動を楽しむのもいいんじゃないか
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:03:32 No.104865302 del 
>これから面白くなっていくの?
放映登場も、1話が視聴率30%近く行ったのに
1クール目はどんどん視聴率が下がったのよ
でもテコ入れして30%まで回復した

もうすぐテコ入れ回やるから
それまでは見るんだ
あ、テコ入れ寸前のテロチルスの話は
けっこう見るのが苦痛かもしれんが
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:03:34 No.104865311 del 
昔見た記憶があるけど地味な話は良く覚えてないから楽しみだったりする
でも実際見てみるとあまり面白くない話も多かったり…
MXで最後まで見たら後半の侵略宇宙人メインの方が面白かった
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:04:07 No.104865428 del 
一分待たずしてエネルギー切れでカラータイマー鳴ったりするのは燃える
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:04:38 No.104865543 del 
マットアロー1号は警備隊の戦闘機の中でももっとも格好いいと思う
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:05:50 No.104865835 del 
ブレスレット使い出すと面白くない
おとり怪獣の時は面白かったけど
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:05:54 No.104865850 del 
>マジレスするとつまらなくなっていく一方だな
>ベムスターの回を境に
ベムスターからナックルまでの間が一番安定してて面白い俺
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:05:58 No.104865868 del 
戦闘BGMとマットアローの格好良さで興奮するから問題ない
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:06:14 No.104865939 del 
ゼットンとか五つの誓いがなんか唐突だとか色々言われがちだけど
最終回はいいよね
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:06:23 No.104865964 del 
企画書がまじめすぎて震える
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:06:53 No.104866076 del 
岸田こそツンデレの開拓者
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:07:14 No.104866170 del 
ま〜きばのみどりがさゆうにわ〜か〜れ〜
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:07:22 No.104866201 del 
怪獣じゃグドンが断トツで好きだな
大怪獣のカードゲームじゃ弱いけど
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:07:28 No.104866217 del 
俺は5.6話で大興奮したんだがなぁ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:07:59 No.104866357 del 
>ブレスレット使い出すと面白くない
エースキラー「帰マンはブレスレッドが本体なのかもな」
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:08:16 No.104866416 del 
前半も後半も楽しめた俺に抜かりは無かった
4クール目が酷いとか言われてるけど別にそうは思わなかった
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:08:28 No.104866467 del 
>ま〜きばのみどりがさゆうにわ〜か〜れ〜
それはTACじゃなかろうか?
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:08:47 No.104866543 del 
>最終回はいいよね
何処が良いかと問われても困るけどねぇ
冒頭の結婚式の夢が突然緊張した場面に変わるあたりは印象的だった
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:08:48 No.104866544 del 
>ま〜きばのみどりがさゆうにわ〜か〜れ〜
そのワンダバ、TACだ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:09:08 No.104866620 del 
>よく
>やられる
郷の変身条件そのものがピンチに陥った時って感じだから
ウルトラ1のドMなのかもしれない
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:09:10 No.104866632 del 
>企画書がまじめすぎて震える
番組始まる前
「荒唐無稽な宇宙怪獣や宇宙人よりも
 地球に根ざした怪獣こそが子供達が喜ぶのです!」

1クール終了後
「宇宙から来た未知の強豪が
 ウルトラマンと戦うからこそ子供達が喜ぶのです!」

すごい手の平返し
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:09:13 No.104866647 del 
ナックル星人で最終回のようなテンションに
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:09:14 No.104866651 del 
>それはTACじゃなかろうか?
バレタか

脱出!
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:09:32 No.104866724 del 
変な投げ技は面白い
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:09:38 No.104866750 del 
>ベムスターからナックルまでの間が一番安定してて面白い俺
あの時期の豊作ぶりは、2期ウルトラの中でもちょっと異常だと思う。
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:09:48 No.104866783 del 
面白いとかなんとかは置いといて怪獣使いのインパクトはすごい
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:10:14 No.104866874 del 
怪獣使いと少年・・・・隊長は郷の正体を知っていたんだろうか
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:10:23 No.104866901 del 
>俺は5.6話で大興奮したんだがなぁ
俺も興奮した
だけど6話がいい最終回だったのでそれ以降の話が
あまり盛り上がらなかった
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:10:26 No.104866913 del 
>郷の変身条件そのものがピンチに陥った時って位感じだから
>ウルトラ1のドMなのかもしれない
でも序盤みたいに天狗の状態でビルから飛び降りても変身できなさそうだな
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:10:40 No.104866970 del 
Aの投げやりぶりと比べると終盤もまだ観られるほうだな
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:10:47 No.104867003 del 
ネクサススレで勧められて見たけど俺ニヤリ演出とかわかんないだし!
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:10:48 No.104867006 del 
>怪獣じゃグドンが断トツで好きだな
>大怪獣のカードゲームじゃ弱いけど
本編を見りゃわかるが
グドンはあっさりジャックさんにやられてるけど
ツインテールは凄まじく強かったからな

とてもエサと捕食者の関係には思えない
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:12:03 No.104867279 del 
    1267456323659.jpg-(29451 B) サムネ表示
29451 B
基地は海底〜♪
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:12:08 No.104867296 del 
郷さんがイケメンすぎる
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:12:12 No.104867310 del 
>ネクサススレで勧められて見たけど俺ニヤリ演出とかわかんないだし!
アキちゃんがナックルに惨殺された直後
他の女の家でクリスマスパーティーをして
郷さんがニヤリと笑う演出のことかい?
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:12:16 No.104867323 del 
>Aの投げやりぶり
ウルトラ6番目の弟の悪口は許さんぞ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:12:38 No.104867408 del 
初回の郷さんの若造っぷりがたまらねぇ
変身できなかったり
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:12:40 No.104867413 del 
戦闘時の逆転のテーマが好きだ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:12:53 No.104867471 del 
>あの時期の豊作ぶりは、2期ウルトラの中でもちょっと異常だと思う。
なんだかんだで内容は結構充実してたと思うのよね
話の好き嫌いはあっても作りがハズレだと思った回はあまりない
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:13:00 No.104867490 del 
ゴーストロンに光線
(ジャーン)工場爆破
ゴーストロンを投げる
(ジャーン)工場爆破
…はっ、もうすぐ3分だ!

は吹いた
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:13:36 No.104867623 del 
>変な投げ技は面白い
ウルトラハリケーンとスライスハンドのどっちだい
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:13:45 No.104867655 del 
    1267456425352.jpg-(125104 B) サムネ表示
125104 B
初代やセヴンと違い新マン以降は
やたらガキが出て毎回絡んでくるウザさが子供心に嫌だった
コレのレギュラーのチョイデブ小僧も鬱陶しかったし
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:13:47 No.104867667 del 
スノーゴンにバラバラにされる回で
トラウマになれ!!
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:13:48 No.104867671 del 
>とてもエサと捕食者の関係には思えない
後付けの話だし、まぁそんなもんか、いう感じで観ればいいんじゃないの。
だが怪獣使い、テメーは駄目だ!!
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:14:03 No.104867725 del 
新マンは2対1が多いのよ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:14:04 No.104867731 del 
昔BSで一気見した時はつまらないとか思わなかったけどな
単純に子供だったから目が肥えてなかったせいかな
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:14:18 No.104867795 del 
プリズ魔とかレオゴンの回は面白いよ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:15:09 No.104867969 del 
>ウルトラ6番目の弟の悪口は許さんぞ
ダン少年お願いしますから消えてください
特撮の中の子供キャラは歳くっても許容できない
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:15:14 No.104867994 del 
>初代やセヴンと違い新マン以降は
>やたらガキが出て毎回絡んでくるウザさが子供心に嫌だった
>コレのレギュラーのチョイデブ小僧も鬱陶しかったし
次郎君は許せる子供レギュラー
逆にマンのホシノ君が嫌いだ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:15:19 No.104868020 del 
>後付けの話だし、
岸田さんにあやまれ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:15:20 No.104868026 del 
丘くんは歴代TOPの
いてもいなくてもいい女隊員
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:15:27 No.104868040 del 
>新マンは2対1が多いのよ
3P好きか
マニヤックだな
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:15:29 No.104868047 del 
>コレのレギュラーのチョイデブ小僧も鬱陶しかったし
ホシノくんよりはマシ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:15:32 No.104868058 del 
    1267456532732.jpg-(115916 B) サムネ表示
115916 B
天気のいい日に布団を干す事
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:15:45 No.104868116 del 
小さい頃は初代ウルトラマン=帰って来たウルトラマンと認識してた
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:16:34 No.104868286 del 
>初代やセヴンと違い新マン以降は
初代もホシノ君が結構ウザイけどね
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:16:54 No.104868361 del 
>プリズ魔とかレオゴンの回は面白いよ
投げっぱなしと言われる話は多数あるが
プリズ魔の回の最後こそが真の投げっぱなしだと思う
岸田森さんには悪いが

明らかに尺が足りてねぇ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:17:00 No.104868390 del 
後期岸田隊員の変な緩さが好きだ
モグネズン以降態度が軟化したな
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:17:07 No.104868413 del 
>天気のいい日に布団を干す事
硫酸がいい年して声を大にして叫ぶほどの魅力があるのか
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:17:18 No.104868460 del 
ホシノ君嫌われすぎだな
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:17:34 No.104868512 del 
あの頃は仮面ライダーにも少年ライダー隊なんての出てきたしなー
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:17:36 No.104868522 del 
>天気のいい日に布団を干す事
最後のがいいなー
グッと来る
後悔的な意味で
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:17:49 No.104868571 del 
>プリズ魔とかレオゴンの回は面白いよ
プリズ魔はウルトラマンのピンチだどうするって見る分にはいいんだけど
話はなんかゴセイジャーみたいな感じでつまらない
脚本家の頭の中だけで完成しているって意味で
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:17:52 No.104868583 del 
>いてもいなくてもいい女隊員
かつらとったのがいけなかったんや…
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:18:06 No.104868624 del 
スパイダー盗んでネロンガに挑戦がいかんかったのだ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:18:09 No.104868628 del 
>面白いとかなんとかは置いといて怪獣使いのインパクトはすごい
話はまぁおいといて、豪雨の中でワンダバかかりながら戦うVSムルチ戦は結構好きなんだぜ
ビルすげえ頑丈とかカラータイマー青のままで初戦から不遇だなムルチさん…とか色々あるけどさ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:18:10 No.104868632 del 
37話も地味にトラウマ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:18:15 No.104868656 del 
    1267456695655.jpg-(91586 B) サムネ表示
91586 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:18:16 No.104868660 del 
次郎とレオの名前忘れたアイツは許して欲しい
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:18:19 No.104868663 del 
5つの誓いを全く守れぬオレ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:18:22 No.104868670 del 
ふとんくらい
ウルトラに誓う前から干してたわ!!!!
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:18:50 No.104868758 del 
結局バルタン星人Jrは死んだんだろうか
というかなんであんな曖昧な描写にしたんだ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:19:51 No.104868976 del 
>あの頃は仮面ライダーにも少年ライダー隊なんての出てきたしなー
学校の成績が優秀な設定であまり出張らない2号編の石倉五郎少年は非常に良かった
新1号編のミツルとナオキ、テメーらはダメだ!
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:20:12 No.104869044 del 
ウルトラマンと戦う内に地球人に感化されてしまったのかなバルタン
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:20:16 No.104869059 del 
> 次郎とレオの名前忘れたアイツは許して欲しい
トオル君今見るとイケメンの素質ある
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:20:17 No.104869065 del 
財布を落としても泣くなとかいうのはどれだっけ?
メビウスでは無かった気がするけど
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:20:20 No.104869083 del 
>話はなんかゴセイジャーみたいな感じでつまらない
>脚本家の頭の中だけで完成しているって意味で
ウルトラQの感覚で観ると、印象が違ってくる。
あと、岸田森と横手を一緒にすんな!
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:20:29 No.104869106 del 
>スパイダー盗んでネロンガに挑戦がいかんかったのだ
「スパイダーは重いからアラシにしか撃てない」という設定は
いったいどこへ…

2話でも撃たなかったけどイデが使ってたし>スパイダー
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:20:45 No.104869172 del 
    1267456845084.jpg-(42625 B) サムネ表示
42625 B
変身バンクがシンプルだけど完成されてて好きだな
特に走りながら変身するのがカッコいい
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:20:48 No.104869186 del 
    1267456848305.jpg-(29724 B) サムネ表示
29724 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:21:29 No.104869330 del 
>ウルトラマンと戦う内に地球人に感化されてしまったのかなバルタン
勝負はまだ一回の表だ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:21:39 No.104869358 del 
そういえばタロウの健一君やレオのトオルを嫌いという声は聞かないな
ホシノくんとダンはぶっちぎりだが
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:21:49 No.104869400 del 
    1267456909143.png-(1777 B) サムネ表示
1777 B
帰ってきたヒットマン
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:21:59 No.104869445 del 
杉田かをるは許してやってほしい
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:22:25 No.104869550 del 
>トオル君今見るとイケメンの素質ある
あの子目茶目茶悲惨な境遇だったな
と思ったけど次郎もたいがいだった
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:22:37 No.104869581 del 
>天気のいい日に布団を干す事
よし、なのはの布団カバーを今度の天気で干してみるか
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:23:06 No.104869682 del 
特撮の子供役は確かにムカつくの多いなかトオル君は例外だった
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:23:12 No.104869711 del 
「宇宙戦士その名はMAT」
最終回から1〜2話前のやつ
面白いよ!
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:23:20 No.104869740 del 
丘くんが活躍した時って
ナックルにみんな洗脳されて大ピンチの時くらいだな
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:23:30 No.104869783 del 
トオルは不遇すぎるし
それ以前にレオはダンのキティぶりの方が際立ちすぎてて
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:24:01 No.104869902 del 
トオルくんはな
家族に不幸が多すぎやねん
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:24:12 No.104869942 del 
なんのかんのでシリーズ通して見所満載な番組だったよ
二期ウルトラはAの中盤から狂っちゃった印象だな
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:25:11 No.104870154 del 
>丘くんが活躍した時って

つフェミゴン

メビウスの時はテッペイが主役並だったけどね
最後の落ちはよかったw
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:25:37 No.104870256 del 
トオルの妹が富永みーなだってわりと最近知った
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:25:39 No.104870268 del 
>丘くんが活躍した時って
>ナックルにみんな洗脳されて大ピンチの時くらいだな
剣道2段かなんかなんだから棒切れでも持って応戦すれば良かったのに
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:25:40 No.104870270 del 
> 帰ってきたヒットマン
ゴッドマンは帰ってこなくていいです
帰ってきちゃったけど
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:26:07 No.104870386 del 
次郎君が一番キャラ確立してたな
タロウにも同役で出るほど
なんつーか脚本に恵まれた子供レギュラーだったと思う
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:26:08 No.104870389 del 
    1267457168039.jpg-(21794 B) サムネ表示
21794 B
坂田アキの代わりでどうしても見劣りしてしまうが
村野ルミ子もなかなかなんだよなー
次郎とAに出てきた時妙に艶めかしくてry
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:26:15 No.104870425 del 
次郎と岸田森ってほんとに兄弟?
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:26:26 No.104870464 del 
    1267457186028.jpg-(125400 B) サムネ表示
125400 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:26:26 No.104870466 del 
    1267457186844.jpg-(21944 B) サムネ表示
21944 B
>二期ウルトラはAの中盤から狂っちゃった印象だな
怪獣のデザインからして劣化だもんね
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:26:49 No.104870554 del 
    1267457209382.jpg-(159146 B) サムネ表示
159146 B
オイルショックが悪いんだ…
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:26:55 No.104870587 del 
    1267457215360.jpg-(149813 B) サムネ表示
149813 B
ブレスレットが無いと駄目そう
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:27:23 No.104870690 del 
>トオルの妹が富永みーなだってわりと最近知った







がパンチラしまくるので
レオは見ておいたほうがいいぞ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:27:28 No.104870715 del 
新マンは弱くて苦戦するのが好きなんだけどかといってゲスト出演のかませ扱いは好きじゃない
郷さんに化けるなんてパンチラだかマンチラだか知らないが許さないよ
変なメイクは見ものだったけど
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:28:49 No.104871026 del 
同じ次郎でも怪奇大作戦の次郎はいつの間にかいなくなっていたというのに
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:28:58 No.104871062 del 
>タロウにも同役で出るほど
出てたっけ?
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:29:02 No.104871083 del 
なんでいっつも
「丘くんは私と出撃だ」なんだ
セクハラでもしてるんですか隊長
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:29:08 No.104871109 del 
    1267457348857.png-(508524 B) サムネ表示
508524 B
>郷さんに化けるなんてパンチラだかマンチラだか知らないが許さないよ
やあ郷だ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:29:38 No.104871213 del 
>出てたっけ?
Aだな
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:29:44 No.104871235 del 
>郷さんに化けるなんて
さすが団時朗
怪人20面相だけの事はあるな
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:29:48 No.104871250 del 
    1267457388367.jpg-(13454 B) サムネ表示
13454 B
>>二期ウルトラはAの中盤から狂っちゃった印象だな
>怪獣のデザインからして劣化だもんね
まったくだ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:30:05 No.104871317 del 
    1267457405890.jpg-(107705 B) サムネ表示
107705 B
ビル
ガモ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:30:24 No.104871375 del 
>やあ郷だ
チラどころじゃないな
バロム1のアレには負けるが
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:30:38 No.104871431 del 
>同じ次郎でも怪奇大作戦の次郎はいつの間にかいなくなっていたというのに
京都買いますとか狂鬼人間とか
子供が出られそうもない話ばっかになってくからな
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:31:16 No.104871563 del 
>まったくだ
一回コールド帰れや!
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:31:43 No.104871678 del 
ウルトラマンAって初期はスーツが2ピース構造になってたよねぇ?
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:31:44 No.104871682 del 
>セクハラでもしてるんですか隊長
「何か君のために、特別なレクレーションを考えなければいかんな…」
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:32:05 No.104871750 del 
    1267457525240.jpg-(24826 B) サムネ表示
24826 B
帰マンは地底怪獣とばかり戦いっているから地味なイメージがあるんだろうなぁ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:32:14 No.104871786 del 
ゼットn…いや、なんでもない
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:33:39 No.104872077 del 
    1267457619842.jpg-(15781 B) サムネ表示
15781 B
個人的に新マンを代表する怪獣
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:34:06 No.104872171 del 
>帰マンは地底怪獣とばかり戦いっているから地味なイメージがあるんだろうなぁ
2クール目中盤からは
宇宙怪獣とか宇宙大怪獣とかばっかだけどね
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:34:14 No.104872201 del 
    1267457654595.jpg-(38743 B) サムネ表示
38743 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:34:24 No.104872227 del 
丘君は私とウルトラタッチしたまえ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:34:36 No.104872268 del 
    1267457676246.jpg-(20031 B) サムネ表示
20031 B
>個人的に新マンを代表する怪獣
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:34:53 No.104872330 del 
ホシノ君はぶっちぎりでウザいが、ラゴン登場回のゲスト子役も相当酷かった
子供ながらにイライラしながら見てたよ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:35:17 No.104872417 del 
アキちゃんがいるからなのかもしれんが
丘くんはあまりにも郷さんと絡んでなくないか

あそこまで関係が希薄だと
いる意味すら無いような気がする
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:35:18 No.104872420 del 
漫画版だと郷が爆弾を運んで坂田兄弟殺害してるな
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:35:29 No.104872455 del 
    1267457729698.jpg-(11182 B) サムネ表示
11182 B
こいつの回の夕焼けも綺麗だった
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:36:03 No.104872583 del 
    1267457763109.jpg-(161061 B) サムネ表示
161061 B
>個人的に
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:36:08 No.104872602 del 
俺はウザイ子役ならノンマルトと毒のゴミが真っ先に思いつくよ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:36:29 No.104872677 del 
新マンかどうか忘れたけど
二期ウルトラのどっかでゲスト女優のおっぱいポロリシーンがあったはずなんだよ
何の回だか思い出せん…
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:37:26 No.104872882 del 
    1267457846787.jpg-(18789 B) サムネ表示
18789 B
うーん
いつ見ても変な形だ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:38:09 No.104873048 del 
    1267457889974.jpg-(12347 B) サムネ表示
12347 B
精悍さの欠片もないゼットンなら痩せ男の
新マンでも勝てるわなと思ったガキの頃
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:38:44 No.104873158 del 
>いつ見ても錯乱坊だ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:38:53 No.104873198 del 
    1267457933907.jpg-(139786 B) サムネ表示
139786 B
>小さい頃は初代ウルトラマン=帰って来たウルトラマンと認識してた
ヒット素材なのに、企画が時代的にいい加減なんだよな
(スカイライダーも最初名前無いし)
ジャックって名前付いたの随分後だし
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:39:57 No.104873422 del 
    1267457997839.jpg-(13337 B) サムネ表示
13337 B
>個
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:41:49 No.104873796 del 
    1267458109723.jpg-(34566 B) サムネ表示
34566 B
誰も
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:42:08 No.104873851 del 
丘君、これはセクハラではない
ウルトラタッチだ
わかるね、丘君
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:43:07 No.104874060 del 
>誰も
空を飛べるのに流星キック
飛び蹴りの練習に丸太を担ぐ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:44:31 No.104874316 del 
>誰も
他スレで誤爆されてたぞ
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:44:48 No.104874376 del 
>誰も
だって恐竜に角付けました的なやつなんだもん
最悪は恐竜戦車だがry
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:45:22 No.104874481 del 
>ヒット素材なのに、企画が時代的にいい加減なんだよな
>(スカイライダーも最初名前無いし)
>ジャックって名前付いたの随分後だし

でもまぁしかし
いちいち新しいのがやってくる度に
セブンだとかAだとかタロウだとかレオだとか付けてるのも
逆にリアリティないよね(っリアルさ追求するようなもんでもないが)

形状はほぼ同じでカラーリングが多少差異がある程度なら
単純に「ウルトラマン」と認識する方が
お話としては普通に感じるかも
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:46:00 No.104874607 del 
    1267458360270.jpg-(47995 B) サムネ表示
47995 B
>他スレで誤爆されてたぞ
それは俺だ…
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:46:16 No.104874663 del 
    1267458376755.jpg-(261986 B) サムネ表示
261986 B
>空を飛べるのに流星キック
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:46:25 No.104874698 del 
    1267458385952.jpg-(52814 B) サムネ表示
52814 B
ついでーにバリヤで
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:47:25 No.104874907 del 
>ヒット素材なのに、企画が時代的にいい加減なんだよな
企画当初は明確に初代ウルトラマンが帰って来る内容の
続編で進められてたが、現在の形に変更。
それでも実際に、初代に近いデザインのスーツで
1話の撮影は進んでいたが、版権問題でNGに。
結局、初代との関係が曖昧なまま番組は進んでたけど、
38話の共演の時点で完全に別人になっちゃた。
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:47:40 No.104874964 del 
    1267458460514.jpg-(44976 B) サムネ表示
44976 B
>最悪は恐竜戦車だがry
こいつは乗ってるだけなのか改造されてるのか
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:48:38 No.104875169 del 
>それは俺だ…
よりによってナルトスに口寄せされるとは
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:49:18 No.104875307 del 
>版権問題でNGに。
あれ、そうなんだ
役者の体型誤魔化す為に途中でデザイン変えたのかと
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:52:34 No.104875998 del 
>企画当初は明確に初代ウルトラマンが帰って来る内容の
じゃあそのままいったら今頃は
「ウルトラマン(2期)」とか「ウルトラマン・第2シリーズ」
とかいう呼ばれ方になったかも知れないね
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:53:56 No.104876282 del 
>空を飛べるのに流星キック
一度飛ぶと狙った所に着地するのは大変なんだよ!
……たぶん
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:54:21 No.104876362 del 
ウルトラマン2世のブレスレットをエースキラーに移せ!
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:56:34 No.104876786 del 
息子でも無いのに2世
まるで上の首長竜やな
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:58:23 No.104877159 del 
長きの沈黙を破り、目覚めた大怪獣!
街を蹂躙する怪獣に成す術のない防衛軍。
そこに現れた謎の老人「目だ!目を狙え!」
その正体は、かつてのムラマツだった。
そして、遂に地球に帰ってきたウルトラマン!
しかし、そこにハヤタも現れ、ウルトラマンの正体はいかに?…
という内容だったそうな。
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:58:43 No.104877225 del 
1・レッドキング
2・エレキング
3・キングザウルスと三番目のキング怪獣だから三世になったとかならなかったとか
無念 Name としあき 10/03/02(火)00:59:46 No.104877413 del 
>まるで上の首長竜やな
ウルトラマンSTORY0には初代キングザウルス出てるんだよ!
無念 Name としあき 10/03/02(火)01:00:38 No.104877547 del 
    1267459238281.jpg-(23794 B) サムネ表示
23794 B
>3・キングザウルスと三番目のキング怪獣だから三世になったとかならなかったとか
えー……
無念 Name としあき 10/03/02(火)01:00:57 No.104877608 del 
>じゃあそのままいったら今頃は
>「ウルトラマン(2期)」とか「ウルトラマン・第2シリーズ」
>とかいう呼ばれ方になったかも知れないね
アメリカみたく同一ヒーローが長い歴史持ったりするのか
無念 Name としあき 10/03/02(火)01:01:21 No.104877705 del 
>一度飛ぶと狙った所に着地するのは大変なんだよ!
俺も飛行で短い距離を正確に移動するのは難しいんだと解釈することにした
意表をついて飛び込むにはジャンプしなければならなかったのだきっと
無念 Name としあき 10/03/02(火)01:01:35 No.104877753 del 
>えー……
フルハシ「ロボットは消えろや」
ライトンR30
無念 Name としあき 10/03/02(火)01:02:02 No.104877831 del 
>えー……
君はロボットだからねぇ
無念 Name としあき 10/03/02(火)01:02:31 No.104877906 del 
初期の池谷怪獣は地味だけど幼年誌のパブリシティに合わさると凄い高揚感があったんだよね
無念 Name としあき 10/03/02(火)01:04:19 No.104878291 del 
    1267459459916.jpg-(430913 B) サムネ表示
430913 B
よく言われる「11月の傑作群」も
当時「そこくらいはまだ見られる」的な意味で言われてたんやな
あまり鵜呑みにするのもよくないんやな
無念 Name としあき 10/03/02(火)01:05:46 No.104878573 del 
>そこに現れた謎の老人「目だ!目を狙え!」
ミラーナイフが中を切る!
無念 Name としあき 10/03/02(火)01:06:52 No.104878807 del 
>幼年誌のパブリシティに合わさると凄い高揚感があったんだよね
怪獣ブーム終わったかと思ったら健在だったしね
初期のクールが地味に感じるのはドラマの方が原因として大きい気がする
セブン以前とガラっと変わって人間関係のストレスとかの方が迫ってくるし
無念 Name としあき 10/03/02(火)01:07:13 No.104878883 del 
セブンだって、帰マン以上にヒドい回もかなり多いんだがなぁ
無念 Name としあき 10/03/02(火)01:07:32 No.104878942 del 
>No.104878291
次に出てくるオープニング影絵が完璧に予想できるな
無念 Name としあき 10/03/02(火)01:09:15 No.104879255 del 
>ミラーナイフが中を切る!
ずっと空を切るだと思ってた
無念 Name としあき 10/03/02(火)01:10:58 No.104879570 del 
>次に出てくるオープニング影絵が完璧に予想できるな
OPの影絵は帰マンが一つの頂点なイメージがあるなぁ
なんでAは超獣ならまだしも怪獣ばかり影絵になったんだろ…
無念 Name としあき 10/03/02(火)01:11:06 No.104879602 del 
>セブンだって、帰マン以上にヒドい回もかなり多いんだがなぁ
つか神回を除けば全体に新マンの方が作りは安定してると思うよ
セブンとはコンセプトがだいぶ違うから単純には比べられないけど
無念 Name としあき 10/03/02(火)01:11:56 No.104879749 del 
>ずっと空を切るだと思ってた
変換間違えた
念のため調べたらやっぱり
ミラーナイフが「宙」を切る みたい
無念 Name としあき 10/03/02(火)01:12:54 No.104879912 del 
>なんでAは超獣ならまだしも怪獣ばかり影絵になったんだろ…
知名度のある怪獣出した方が子供喜ぶからじゃないかね
無念 Name としあき 10/03/02(火)01:13:41 No.104880045 del 
>なんでAは超獣ならまだしも怪獣ばかり影絵になったんだろ…
まだ作ってる途中だったんだろ
無念 Name としあき 10/03/02(火)01:14:15 No.104880144 del 
>セブンだって、帰マン以上にヒドい回もかなり多いんだがなぁ
セブンのアンドロイド?の国の話は小さい頃だと全然わかんなかった
セブンは子供だと難しい話多いよね
無念 Name としあき 10/03/02(火)01:14:51 No.104880234 del 
>よく言われる「11月の傑作群」も
>当時「そこくらいはまだ見られる」的な意味で言われてたんやな
それはまたちょっと違って…
あの一連の話への評価には作品自体の見応えに加えて
第一期シリーズへの憧憬みたいなものも絡んでくる
まぁ「まだ観られる」というようなものじゃないよ
たしかに面白い回の連続だった
無念 Name としあき 10/03/02(火)01:16:18 No.104880460 del 
    1267460178999.jpg-(17299 B) サムネ表示
17299 B
>セブンのアンドロイド?の国の話
これ?
無念 Name としあき 10/03/02(火)01:16:58 No.104880578 del 
    1267460218781.jpg-(20032 B) サムネ表示
20032 B
スッ
無念 Name としあき 10/03/02(火)01:17:23 No.104880648 del 
>なんでAは超獣ならまだしも怪獣ばかり影絵になったんだろ…
初代もウルトラQ流用してたしねぇ
ウルトラマン・バルタン・流星マークはしっかり出したけどさ
無念 Name としあき 10/03/02(火)01:18:18 No.104880793 del 
実相寺のおじちゃんが監督やると
方針に逆らってわざわざ小難しい感じに作ってたから
無念 Name としあき 10/03/02(火)01:19:11 No.104880949 del 
>セブンのアンドロイド?の国の話
>これ?
どんぴしゃ!
顔のパーツ外したり、コーヒーで怒ってたのが印象的だった
無念 Name としあき 10/03/02(火)01:20:42 No.104881205 del 
>3・キングザウルスと三番目のキング怪獣だから三世になったとかならなかったとか
NGシナリオ「呪われた怪獣伝説・キングザウルス3世」に出てくる、
古代アトランティス人がキングザウルスを改造した怪獣、という設定から、名前だけスライドしたもの
無念 Name としあき 10/03/02(火)01:21:25 No.104881320 del 
>実相寺のおじちゃんが監督やると
>方針に逆らってわざわざ小難しい感じに作ってたから
小難しくないおじちゃんなんておじちゃんじゃねえ!
マックスかメビウスでも相変わらずの腕前だったな


【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 咲-Saki- 6 (ヤングガンガンコミックス) 』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757526237/futabachannel-22/ref=nosim/
著者:小林 立
形式:コミック
価格:¥ 540

- GazouBBS + futaba-