関西テレビ放送株式会社

サイト内のナビゲーションリンクです

関西のニュース 全国のニュース 天気予報・気象情報 スーパーニュース ANCHOR 情報・ご意見
 
NEWS HEADLINE
 
ひき逃げのタクシー運転手「先月にも事故起こし、逃げた」
津波警報から一夜 「指示」「勧告」に従ったのは500人余り
奈良・妊婦死亡訴訟 「医師に過失なし」と請求退ける
給食でアナフィラキシーショック 預かった緊急用注射器使われず
パナソニックPDPの元労働者 「雇い止めは報復行為」と救済申立
タカラジェンヌ ことしは38人誕生
「乗務距離制限に『高速』含むな」と提訴 ワンコインタクシー3業者
全焼した車から遺体 高田警察署の前副署長か
津波の影響で、フェリー半日遅れの入港
ロードプライシング 対象車種を拡大
新生「関西アーバン銀行」が誕生
タクシーがひき逃げ女性を600m引きずる
最終更新日時:2010年3月1日 19:39
 

ひき逃げのタクシー運転手「先月にも事故起こし、逃げた」
足立容疑者の勤務先(大阪・堺市)
動画を見る
堺市の路上で、タクシーが女性を600メートルほどひきずりそのまま逃げた事件で、逮捕されたタクシー運転手の男が「先月にも人身事故を起こしたので逃げた」と話していることが分かりました。

先月28日午前2時半頃、堺市北区新金岡町の路上で、タクシーが自転車に乗っていた女性(30)をはねました。
タクシーは女性(30)を車の下に巻き込んでひきずりながら600メートルほど走行し、そのまま逃げたのです。
女性は、近くに住む永益真由美さん(30)で、骨盤を折る重傷です。

警察が調べたところ、市内のタクシー会社の車の底から服の切れ端のようなものが見つかったため、運転していた足立清容疑者(62)を自動車運転過失傷害などの疑いで逮捕。
その後の調べで足立容疑者が逃げた理由が見えてきました。
先月19日夜、大阪市中央区で足立容疑者は乗務中に前の車に追突し、乗客など計4人が軽傷を負ったのです。

警察の調べに対し足立容疑者は「1週間ほど前にも人身事故を起こしたので、今回の事故がバレるとクビになると思って警察に届け出をしなかった」と供述しているということです。
( 2010/03/01 19:38 更新)
津波警報から一夜 「指示」「勧告」に従ったのは500人余り
冠水した港(和歌山・串本町)
近畿では最大90センチが観測された津波で、和歌山県と徳島県では約13万人に避難指示や勧告が出ました。しかし、実際に避難したのは500人あまりにとどまりました。

地球の反対側・チリで起きた大地震から約18時間。
近畿でも太平洋沿岸などの各地に津波警報や注意報が出され、防潮堤を閉めるなど各地で万が一の事態に備え緊張が走ります。
28日午後3時すぎ、津波の第一波が和歌山県南部にも到達しはじめます。
観測された第一波は10センチ。1メートルの予想よりかなり小さく、様子を見ようと港に人が集まります。
和歌山県串本町の袋港では、28日午後6時10分に近畿で最大となる90センチの津波を観測。
津波の到達と満潮時刻が重なったことから潮位があがり、海水が岸壁を超えました。

一方、串本町内の避難所では避難者の数はまばらでした。

【一夜明けた串本町の住民】
「きのうくらいだったら避難と言っても、いざという時に逃げられない高齢者ぐらいなのでは?」
「波が上がってくるのは、台風でよく経験する。このくらいのレベルだったら大丈夫かなと思った」

【串本町・田嶋勝正町長】
「津波に対する住民の意識は高いが、自己判断のもとに『このくらいだったら大丈夫かな』と判断してしまうことが確かにある。津波が低かった今回は、ある意味幸運で、今後はもっと迅速に住民に周知する」

関西テレビのまとめでは、和歌山県と徳島県で避難指示や勧告の対象となったのは約13万人。
しかし、実際に避難したのは507人にとどまっています。
南海・東南海地震に備えてどのように住民に避難を促すか、課題が残りました。
( 2010/03/01 19:37 更新)
奈良・妊婦死亡訴訟 「医師に過失なし」と請求退ける
判決後、会見する高崎晋輔さん
4年前、奈良県の妊婦が19の病院に転送を拒否された末に死亡した医療事故の裁判で、大阪地裁は「医師に過失はなかった」として夫の訴えを退けました。

奈良県の高崎晋輔さんは1日、妻の死をめぐる裁判の判決を迎えました。

4年前、奈良県の大淀病院で起きた妊婦死亡事故。
【高崎晋輔さん・2006年】「子供の顔を一回も見れてない…」
出産中に脳内出血を起こした妻・実香さん(当時32)は、19の病院に転送を拒否された末、死亡しました。
深夜0時過ぎに激しい頭痛を訴えて意識を失った実香さん。
主治医は、痙攣発作が起きる「子癇」と診断し、CTなどの検査は行いませんでした。
脳内出血が見つかったのは、大阪の別の病院に運ばれてからでした。
病院との対話が途絶えた高崎さんは「脳内出血と診断できる状態だったのに、必要な措置を行わなかった過失が死亡を招いた」として、真実を知るための裁判を起こしました。
一方、病院側は裁判で「奈良県の妊婦搬送システムの不備が原因だ」と主張しました。

高崎さんは男手ひとつで息子を育てるかたわら、事故の再発防止につなげたいと医学生向けの講演などを行なってきました。
【高崎さん・2007年】「誰でも優しく握れる手を持っているお医者さんになってほしいんです」

実香さんの事故のあと、奈良県は、医療体制の整備に取り組んできました。
おととし、産科救急の最後の砦となる総合周産期母子医療センターを設置するとともに、センターと病院の連携を強化。
これまで年間40件あまりあった県外への母体搬送が、去年の夏以降は1件だけと大幅な減少を見せています。
【奈良県立医科大学産婦人科・小林浩教授】「総合周産期母子医療センターができてベッドが増えた。若手医師が増えた。そうするとカバーできる率が上がってきて、今の状態が続いてくれればいいなと思います」

高崎さんの息子は3歳になりました。しかしまだ、母親の死を理解することはできません。
【高崎さん】「もう少し大きくなって理解できるようになったら、実香の命が(医療体制の整備に)役に立ってくれたということがあれば、ちゃんと理解してくれるんじゃないかなと」

医療体制の整備が進む一方、1日の高崎さんの裁判では「脳の検査より搬送先探しを優先した主治医の判断に過失はなかった」として、訴えは退けられました。
【高崎さん・判決後の会見】「頭が真っ白な状態で…実香に申し訳ないなという気持ち」

判決で裁判長は異例の意見を付け加えました。
【判決の付言】「救急医療の整備・確保は、国や地方自治体の最も基本的な責務である。実香さんの死を無駄にしないためにも、救急医療体制が充実し、1人でも多くの命が助けられることを切に望む」

高崎さんは控訴するかどうかについて「今は考えられない」と話しています。
( 2010/03/01 19:37 更新)
給食でアナフィラキシーショック 預かった緊急用注射器使われず
兵庫県姫路市の小学校で、食物アレルギーを持つ児童が給食でショック症状を起こした際、学校側が保護者から預かっていた緊急用の注射を使用していなかったことがわかりました。

姫路市教育委員会によりますとことし1月、市内の小学校で重度の牛乳アレルギーを持つ男子児童が、給食で脱脂粉乳が入ったすいとんを食べたところ、急性のアレルギー症状であるアナフィラキシーショックを発症しました。
アナフィラキシーショックは、急激に血圧が低下し呼吸困難などに陥る症状で、放置すると死に至る危険があります。

学校は児童の保護者からショック時に使用する「エピペン」と呼ばれる注射を預かっていましたが、「教員が打つことは想定していない」として使用されず、注射されたのは約30分後に母親が駆けつけてからでした。児童は注射後回復しました。

文部科学省では「緊急時に教員がエピペンを打っても医師法に触れない」としていますが、姫路市は先月、関西テレビの取材に「万が一事故が起きた場合は教員に対する保障がないので、今のところエピペンを教員が打つというのは、非常に難しい状況」と話していました。

今回の対応について姫路市は「事前に保護者と取り決めていた手順に沿っていて、問題はなかった」と説明しています。
( 2010/03/01 19:39 更新)
パナソニックPDPの元労働者 「雇い止めは報復行為」と救済申立
会見する吉岡力さん
動画を見る
パナソニックプラズマディスプレーの偽装請負を告発した労働者が、「雇い止めされたのは告発に対する報復で、不当労働行為に当たる」として、労働委員会に救済を申し立てました。

大阪府労働委員会に救済を申し立てたのは、吉岡力さんです。
申し立てによりますと、吉岡さんが偽装請負をさせられていると告発したところ、パナソニックプラズマディスプレーは吉岡さんを5ヵ月だけ直接雇用して雇い止めにしました。
一方、告発しなかった労働者は正社員として採用されたことから、「これは告発者に対する報復行為で、差別的扱いだ」として、救済を申し立てたものです。

【吉岡力さんの会見】「その他多くの人が、正社員として直接雇用になったのは良いことだと思うが、なぜ『違法状態を改善してほしい』と言った人間が排除されるのか…こんなことは社会的に許されない」

吉岡さんが起こした裁判では、最高裁が「パナソニックプラズマディスプレーに雇用の義務はない」との判決を出していますが、雇い止めについては報復行為と認め損害賠償の支払いを命じています。
( 2010/03/01 19:33 更新)
タカラジェンヌ ことしは38人誕生
宝塚音楽学校
動画を見る
兵庫県宝塚市の宝塚音楽学校で卒業式が行われ、ことしは38人のタカラジェンヌが誕生しました。

伝統の黒の着物に深緑のはかま姿で卒業式に臨んだ96期生38人。
タカラジェンヌとして舞台に立つ日を夢見て、2年にわたる歌やダンスの厳しいレッスンを乗り越え、卒業を迎えました。
卒業生たちは保護者や下級生に見守られながら、万感の思いで卒業証書を受け取りました。

【卒業生総代・則松亜海さん】
「大好きな同期生との深い絆は、私たちにとって何物にも変えがたい大切な宝物でございます」
【卒業生・河南千瑚さん】
「感謝を忘れず、日々輝ける舞台人になりたいです」

最後は、すみれ色の花束を手に学校を巣立った卒業生たち。
来月16日の月組公演で恒例のラインダンスを披露し、タカラジェンヌとしての第一歩を踏み出します。
( 2010/03/01 19:34 更新)
「乗務距離制限に『高速』含むな」と提訴 ワンコインタクシー3業者
高速道路の走行距離も規制するのは「裁量権の濫用」と取り消し求める
動画を見る
近畿運輸局がタクシーの乗務距離制限に高速道路の走行距離を含めたのは、違法として、ワンコインタクシー3社が規制の取り消しを求める訴えを起こしました。提訴したのは、初乗り500円のワンコインタクシー3社です。訴えによると、近畿運輸局は今年から、京阪神で乗務する「日勤」のタクシーについて、1日の乗務距離の上限を250キロに制限しました。3社はこの制限の中に、他の地域では除外されている高速道路の走行距離も含めたことについて、「裁量権の濫用であり、違法」として、取り消しを求めています。ワンコインドームの吉岡和仁社長は、「京都を2往復したら、それだけで終わってしまう。遠いところのお客様は断らざるを得ない」と述べました。近畿運輸局は、「訴状を見ていないのでコメントできない」としています。
( 2010/03/01 16:11 更新)
全焼した車から遺体 高田警察署の前副署長か
車の所有者の夫は警察署の前副署長
動画を見る
1日朝早く、奈良市の銭湯の駐車場で車が全焼し、焼け跡から遺体が見つかりました。この遺体は、奈良県高田警察署の前の副署長とみられています。午前6時10分ごろ、奈良市大安寺町の銭湯「極楽湯」の駐車場で、車が燃えているのを通行人の男性が見つけ、消防に通報しました。火は約10分後に消し止められましたが、車は全焼し、運転席から遺体が見つかりました。この車を所有する女性の夫は、奈良県高田警察署の前の副署長で、現在まで連絡がつかず、所在がわかっていないことから、警察では遺体と同一人物の可能性が高いとみています。警察は家族から事情を聴くとともに、遺体を司法解剖して身元の特定を急ぐ方針です。
( 2010/03/01 15:10 更新)
津波の影響で、フェリー半日遅れの入港
津波に遭う危険性から接岸できず(徳島港)
チリ大地震による津波の影響で、徳島港と和歌山港に入港するはずだったフェリー3隻が接岸できず、最大で12時間以上沖合いで足止めされました。フェリー会社によりますと、津波に遭う危険性から、岸壁への着岸許可が下りず、徳島と和歌山に入港予定だった3隻が沖合いに足止めされました。徳島港では、28日午後4時前に入港予定だった和歌山発の南海フェリーが、約8時間遅れの1日午前0時半ごろに到着。計50人の乗客がぐったりとした表情で船から下りました。乗客は、「ちょうど津波が来る時間帯なので、何回も念を押したが、この便は大丈夫だということだった」と不満をもらしました。これに対して、南海フェリーの担当者は、「津波警報の避難勧告による欠航、遅れは初めてだったので、申し訳ない」と話していました。また、徳島から九州に向かうオーシャンフェリーも、約12時間沖合いに足止めされましたが、いずれも体調不良を訴えた乗客はないということです。
( 2010/03/01 12:32 更新)
ロードプライシング 対象車種を拡大
総重量8トン以上の大型トラックから、8トン未満も対象
動画を見る
国道43号線沿いの大気汚染を防ぐため、大型車を阪神高速湾岸線に迂回誘導する「環境ロードプライシング」の割引対象の車種が1日から拡大されました。「環境ロードプライシング」は尼崎公害訴訟の和解条項に基づいて、大型車の通行料金を割引し、交通量の多い43号線や神戸線から交通量の少ない湾岸線に誘導するもので、去年4月から実施されています。これまでは総重量8トン以上のみが割引の対象でしたが、原告団の要望によって、新たに8トン未満の大型車も対象となりました。しかし、割引に必要なETCカードの事前登録を済ませたのは、対象車両の6割にとどまっています。尼崎公害患者家族の会の松光子会長は、「ややこしいことやめて、一律半額にするなり、無料にするなり、いろんな手立てがあるでしょう」と話していました。阪神高速では今後も、ETCカードの登録を呼びかけていくことにしています。
( 2010/03/01 12:23 更新)
新生「関西アーバン銀行」が誕生
旧「関西アーバン銀行」と旧「びわこ銀行」が合併
滋賀県の地方銀行・びわこ銀行と合併して再スタートを切る、新しい銀行「関西アーバン銀行」が誕生しました。新銀行は近畿で4番目の規模となります。「関西アーバン銀行」の発足式は、滋賀県大津市の「びわこ本部」(旧びわこ銀行本店)で行われました。大阪を地盤にする地銀の旧「関西アーバン銀行」は滋賀県の「びわこ銀行」と府県境をまたいで合併し、大阪市に本店を置く地銀「関西アーバン銀行」として再スタートを切ります。2つの銀行を合わせた新銀行の預金残高は約4兆1561億円で、近畿の地銀としては、奈良の南都銀行に次いで4番目の規模となります。北幸二頭取は、「専門的な知識を持った営業サポート部隊を『びわこ本部』に常駐させて、営業力の強化を図る」としました。関西アーバン銀行は京都府などにも営業本部を設けて、積極的に顧客を取り込む方針です。
( 2010/03/01 12:18 更新)
タクシーがひき逃げ女性を600m引きずる
動画を見る
28日未明、堺市北区でタクシー運転手が乗務中に女性をはね約600メートル引きずりそのまま逃げたとして逮捕されました。午前2時半頃、堺市北区新金岡町の交差点で自転車に乗っていた女性が直進してきたタクシーにはねられました。女性は、近くに住む永益真由美さん(30)で、600メートルほどタクシーにひきずられ、骨盤を折る重傷です。タクシーに乗客はいませんでした。警察は目撃情報などから逃げたタクシーの運転手で、鳩タクシー堺営業所に勤める足立清容疑者(62)をひき逃げなどの疑いで逮捕しました。足立容疑者は、営業所に戻る途中で調べに対し、「自転車に当たったが、後ろを見たら人が見あたらなかったので、そのまま戻った」と話しています。
( 2010/03/01 8:48: 更新)


ザ・ドキュメント
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。

投稿フォームへ
RSS
KTVニュース関西版
Copyright © Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.