日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムの社会ページです。



ここからこのサイトのナビゲーションです

共通メニュー

企画特集


  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 社会
  3. 社会ニュース

「ペンギン村」下関市立水族館に

市立しものせき水族館「海響館」にオープンした「ペンギン村」(共同)
市立しものせき水族館「海響館」にオープンした「ペンギン村」(共同)

 見回せば、周囲を飛ぶように遊泳するペンギンたち-。海中にいる感覚でペンギンの泳ぐ姿を観察できるアクリルガラス製トンネルを備えた施設「ペンギン村」が1日、山口県下関市の市立しものせき水族館「海響館」にオープンした。

 南極近くの島にすむペンギン4種約55羽がいる「亜南極ゾーン」の水槽は、深さ約6メートル、水量約700トンで世界最大級。地上1階から地下1階の大きさで、地下1階部分に水槽の真ん中を貫いた全長約7メートルのトンネルがあり、360度の視界でキングペンギンなどの泳ぎを間近に見られる。

 地上2階の屋外にある「温帯ゾーン」では、南米チリにあるフンボルトペンギンの生息地の環境を再現し、約85羽を飼育。自然に近い巣穴を設けており、将来的に子育ても期待されている。ペンギンと記念撮影ができる広場もある。(共同)

 [2010年3月1日13時20分]


関連ニュース








社会ニュース

記事バックナンバー


政治ニュース

記事バックナンバー


経済ニュース

記事バックナンバー


国際ニュース

記事バックナンバー





この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

  1. 1  64年の歴史に幕…さくらや全店閉店 - 社会ニュース


日刊スポーツの購読申し込みはこちら

  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 社会
  3. 社会ニュース

データ提供

日本プロ野球(NPB):
日刊編集センター(編集著作)/NPB BIS(公式記録)
国内サッカー:
(株)日刊編集センター
欧州サッカー:
(株)日刊編集センター/InfostradaSports
MLB:
(株)日刊編集センター/(株)共同通信/STATS SportsTicker

ここからフッターナビゲーションです