安住るり

1

2月27日、沖縄県国頭郡金武(きん)町「伊芸」付近の沖縄(高速有料)自動車道にて、筆者撮影。


 2月24日から27日まで、沖縄に家族旅行してきました。
 26日に有料自動車道を北上していたときに、金武町でこの看板に気付きましたが、アッという間に通り過ぎました。同じ看板はその後ありませんでした。

 翌日同じ道路を南下するときに、フと「反対側の道路からなら写真を撮れるかもしれない」と思い当たって、100キロ/時以上で走る車から10分以上ずっと狙っていました。
 
 諦めかけたところで遂に看板が見えて、2枚撮ったら、運よく1枚が看板を捉えました。
 
 「流弾に注意!」と言われても、注意のしようがありませんね。
 基地の境界の外にタマが飛び出るような可能性のある「実弾演習」は絶対にやめるように、日本政府は、米軍に厳重に申し入れすべきです。

参考記事:「沖縄フォト紀行2010(4) 読谷村のガマを見る」小倉文三記者
http://www.janjannews.jp/archives/2453148.html


◇記者の「ブログ」「ホームページ」など
 「安住るり★興味津々」
 http://blog.livedoor.jp/ruri1946/