間寛平「力になる」愛する母校の生徒から“応援旗”
◆ 東大阪大柏原高校の生徒らが寄せ書き ◆
マラソンとヨットで世界一周する「アースマラソン」に挑戦中のお笑いタレント・間寛平(60)に、母校の東大阪大柏原高校(大阪府柏原市)の生徒らが寄せ書きした応援旗が届いたことが2月28日、分かった。力強いメッセージの数々に「メチャメチャうれしい」と寛平は感激。前立腺がんを押してゴールを目指す鉄人を、後輩たちが後押しする。
◆ 「メチャメチャうれしい」 ◆
所狭しと書き込まれた温かいメッセージの数々に思わず涙がこぼれそうになる。イランの寛平の元に、母校からの応援旗が届いた。
「メチャメチャうれしい。元気が出るし、すっごい力になる」
応援旗は縦1メートル、横1メートル50で、真ん中に「走れ!!寛平先輩」と書かれた手作りのもの。昨年11月、同校で13年ぶりに開かれた文化祭で、頑張る先輩を盛り上げようと田宮慶尚教諭(31)が中心になって企画した。旗を壁に張り出し、生徒や教職員、保護者らが所狭しと書き込んだ思い思いのメッセージ。吉本興業にいったん預け、このほどようやく寛平の手元に渡った。
主演するイラン映画の撮影も2月28日(現地時間)で終了。2日からアースマラソンを再開する寛平にとって、後輩たちの思いはこれ以上ない後押しとなる。
[ 2010年3月1日付 ]
PR