piece of my wish

平凡な毎日の中にも小さな幸せがきっとある・・・
明日は今日より笑顔の自分と出会いたい!

ひな祭りのちらし寿司ケーキ♪

2008年02月29日 | 料理
毎年のことですが、2月は本当に駆け足で過ぎ去っていきます。。。
あっという間に、今年も3月!
まだ確定申告も終わっていない私は、ちょっと焦り気味なのですが・・・
夕方のTVのニュースを見ていたら、伊豆の河津ではもう河津桜が七分咲きなんだとか!
春は、もうすぐそこまで来ているんですねぇ。
さて、3月と言えば、やはりひな祭り!
ちょっと早めではありますが、先日母が突然「ちらし寿司が食べたいな〜!」と、いつものように思いつきで始まりまして・・・
たぶん、スーパーとかのチラシのお寿司の宣伝でも見たのでしょうね。
我が家はひな祭りなんて無縁ではありますが、母のリクエストなんで、ちょっと早めに前からやってみたいな〜と思っていた「ちらし寿司のケーキ」を作ってみました♪
↓どうかなぁ?ケーキに見えるかな?

ひな祭りを前にして、女性誌などの雑誌には必ずと言っていいほど、ちらし寿司の特集が出ていて、そんな特集の中にあった「ちらし寿司のケーキ」というのがすごく気になって、一度作ってみたかったんですよね〜。
丸いケーキの型に少しずつ五目寿司飯を敷き詰めて、その間ごとに煮込んだ野菜など(人参、スナップえんどう、海老、いり卵、そぼろ)を適当に挟み込んで、押し寿司のようにしただけなんですが・・・
↓「ちらし寿司ケーキ」のアップです〜。

トップには花形に切った人参とスナップえんどうの煮たものや、いり卵、海老、いくらなどを飾り付けました。
本当はもっと時間をかけて、ぎゅっと重石をして固めたかったんですが、時間がなかったんで、そこそこで食べちゃいました〜!
↓食べるときは、こんな風にケーキのようにカットして・・・

↑形が変わったというだけで、別段内容は変わらないごく普通のちらし寿司ではあるんですが、見た目なんとなく可愛らしく出来たんで、母は大喜びで食べておりました♪
これ先週作ったんですが、さて本番の3日はどうしましょうねぇ?
もしかしたらカレーで済ませちゃったりして。あは!
皆さんは、ひな祭り、どんなご馳走を作られますか?
あちこちのブログで、様々なちらし寿司が見られるのが、ちょっと楽しみなマリーナです〜♪

↑ちょこっと上の画像に写っている私の大好きなワインテイスト飲料「私の休日」が簡単なアンケートで当たるキャンペーンやってます!

↑とってもおいしいワインテイスト飲料なんで、お酒が苦手な方でも大丈夫。
まずは応募してみてね〜。


ソムリエも認めた贅沢な味わい、ワイン感覚の葡萄果実飲料/私の休日。
サイトには「私の休日の過ごし方」などの投稿コンテンツも!
コメント (20) | トラックバック (0) | この記事についてブログを書く |   | goo

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗! (てんママ)
2008-03-01 02:55:24
食べるのもったいないくらい綺麗ですね。
そうかそうか、ケーキの型を使ったら
こんな風に丸い押し寿司ができますものね。
真似します。
華やかで食卓が明るくなりますね!
可愛すぎ! (ココア)
2008-03-01 06:09:05
きゃ〜可愛い☆
お雛様のケーキだわ。
食べたい☆
色とりどり、さすがにマリーナさんお上手!
お皿もチューリップが並んだ♪〜並んだ♪〜で
可愛いわ〜
ひな祭り (mcnj)
2008-03-01 09:33:34
豪華なケーキですね。
いくらだけでも、つまんで飲みたいです。
本物の焼酎で。
Unknown (kazuyoo60)
2008-03-01 11:09:17
豪華なお寿司です。綺麗ですね。お飾り楽しそうです。
私もこんな風なのが食べたいです〜。作るのが面倒で--(笑い)。
旨そう (ミーママ)
2008-03-01 11:55:47
相変わらず 美味しそうだわ
さすが良い仕事しますね。
ミーママも懸賞に応募しました。
ブログに更新したら 液晶当たったって
いう人がいました。
私も
ちらし寿司ケーキ (マリーナ)
2008-03-01 12:49:23
■てんママさん■
そうなの〜。簡単でしょう?^^
四角いケーキ型でもドーナツ型でも、なんでも出来ちゃうと思いますよ。
出来れば時間をかけて重石をかけたら、もっと形良く、しっかり固まると思いますよ。

■ココアさん■
ありがとうございます〜。
これ、見た目が華やかですし、それでいて作るのが簡単なんでオススメです〜。
私は固める時間が短かったんで、ちょっと切るとき切りづらかったですね〜。
チューリップのお皿は・・・
100円均一だな・・・(苦笑)
もっと色気のある食器ないのかしらって言われそう〜。

■mcnjさん■
あはは。
mcnjさんはやっぱり「○○テイスト」では物足りないのでしょうね。^^
お孫さんのお節句にはやはり奥様がちらし寿司を作られるのでしょうか?
楽しみですね。

■kazuyooさん■
ありがとうございます。
お節句の子供がいるわけでもないのに作ってみました。
こういうのって、なんだか絵を描くような感覚でとても楽しくなりますね♪

■ミーママさん■
ありがと〜。
実はね、私もテンプレが崩れちゃって・・・
朝からあちこちいじってみているんだけど、どこをいじれば直るのかわからなくて、四苦八苦しているの〜。
左右の余白ってどこで調節するんだろうねぇ・・・
もうめんどくさくなっちゃって、このままでいいか〜。(苦笑)
綺麗で可愛い〜♪ (ケイ)
2008-03-01 16:47:32
とっても美味しそうで 綺麗ですo(〃'▽'〃)o
食べるのが 勿体無いくらい〜!!
飾って置きたくなってしまうわあ〜

テンプレ?気にならなかったです。
左右の空白は どうやったら治るのでしょうね〜
私も PCは 解らないので ごめんなさい(●,_,)
食べるのもったいない! (かえで)
2008-03-01 16:52:03
マリーナさん、こんにちは。
ちらし寿司ケーキ、すっごくおいしそう
そして、すっごくかわいい

写真でみてるから、「食べるのもったいないくらい」と言えますが、
目の前にしたら…抱え込んでしまいそうです(笑)

ケーキ型は、こんな使い方もあるんですね。
さすがママ 今度、私も挑戦してみたいと思います
Unknown (kazoo)
2008-03-01 19:47:00
可愛い可愛い。

これ、きっとオコチャマだったら
「ケーキがご飯に???」って
2倍喜びそうだよね。

勿論、大人の女性にもGOODなアイデア。

ぱちぱちぱちぱち♪
うわ〜 (IZUMI)
2008-03-01 20:44:03
これは見事なちらし寿司ケーキですね♪
見た目もとっても綺麗で豪華絢爛だわ〜
なんだかウキウキするような出来栄えですね☆
私も実は今日ちらし寿司だったのですが、
全然出来が違うわ〜
くじけずに今度UPしてみます
最近怠けてばかりでなかなか更新できないので
写真だけは溜まってきてます
ちらし寿司ケーキ (マリーナ)
2008-03-01 22:33:27
■ケイさん■
ありがとうございます〜。
雑誌で見た寿司ケーキを適当に自分なりで作ってみたんですが、そこそこうまくいったかな〜。^^
ケーキの型に詰め込んだだけなんで、とても簡単です。

>テンプレ
いつのまにか、どこかをいじっちゃったんでしょうね。
やはりPCの知識が薄くて、もうちょっと勉強しなくちゃダメですね〜。
とりあえず、どうにかなっているので、しばらくはこのままいっちゃうかな。(苦笑)

■かえでさん■
ありがとう〜。
雑誌でこういう感じのお寿司を見て、なんとなくこんな感じかな〜って、適当に作ってみたんですが、そこそこ形になったんで良かったです。^^
ケーキの型に詰め込んだだけで簡単なんで、かえでさんもぜひチャレンジしてみてね♪

■kazoo女王様■
ありがとうございます〜。
こんな暇なことしていないで、さっさと確定申告の書類作れよって感じなんですけどね〜。(苦笑)
とりあえず、腹ごしらえしちゃいました。
↑いつも腹ごしらえしているような〜〜。(爆)

■IZUMIさん■
ありがとう〜。
適当に自己流で作ったんですが、もうちょっと丁寧に作ったら、もっと見栄えがいいんでしょうけどね〜。
私は面倒くさがりだから、ついつい手抜きで、どこか一つ物足りなくて。(苦笑)
IZUMIさんのちらし寿司もぜひ見てみたいわ〜。
ひな祭りは、あちこちのブログでちらし寿司が見られるので楽しいですね♪


すっごく素敵〜 (aiちゃん)
2008-03-01 23:20:19
うわあ〜〜
すっご〜い
ちらし寿司ケーキだぁ〜〜
こんなご馳走みたらお母様のテンションが上がったのわかるわぁ〜〜
私は残念な事に「いくら」ちゃんがダメなのー
彩りも綺麗だし売れる売れる〜〜
私もちらし寿司挑戦か?
う〜んインスタントかなぁ〜
ステキっ! (やっこ)
2008-03-02 11:27:21
マリーナさん、一足先にひな祭りされたのですね。
いつもマリーナさんの盛りつけには、目を見張ります。キレイ!
いくらがたっぷりで美味しいだろうなぁ〜。
うちも真似して作ってみようかしら・・・。
Unknown (ちーすけの分身)
2008-03-02 16:36:34
うひょ〜〜〜〜っ!
ぜったいおいしいにちがいない!!
近くに住んでたらもらいたい!
本気で・・・ (コハ★ひよ)
2008-03-02 19:05:32
マリーナ家の一員になりたいと思いました〜(笑)
いつも思うんですが、マリーナさんのマメさがスゴイですよ〜。ちらし寿司もちょっと一工夫、一手間でいつもとはまた違う感じのが出来るんですね。
ホント、美味しそう♪♪
ケーキだわ! (ルーシー)
2008-03-02 21:12:49
さすがマリーナさん、お上手です!
ケーキかと思いました。
ちらし寿司を押し寿司のようにしたのですね
カットした時はケーキのようで・・・
甘酸っぱいケーキね
フォークで食べたりしてオホホ
明日はひなまつり♪ (マリーナ)
2008-03-02 21:24:21
■aiちゃん■
ありがと〜〜。^^
えへへ。褒められると木に登っちゃうよ〜。
aiちゃんはいくらがダメなんだ〜?!
とびっこは?
魚卵系はみんなダメなのかしら?
でも、いくらがなくてもちらし寿司は色々アレンジできて楽しいよね。^^
aiちゃんちはお雛様も立派だし、明日はお嬢さんを囲んでご馳走かな?

■やっこさん■
いや、ひなまつりなんていうもんじゃないんだけど、母が食べたいって言うんで作っただけなの。
第一、このお寿司、作ったのは先週のいつだったかな?(苦笑)
投稿日よりもかなり前なのでした〜。えへ!
これ、すごく簡単よ〜。
ケーキ型を使ったっていうだけですもの。
ぜひお試しあれ〜♪

■ちーすけの分身さん■
ありがとうございます〜。
ブログは味がバレないから、良かった〜!あは。
北海道のちらし寿司は、やはり魚介類が豊富で豪華なんでしょうね。
私も本場のいくらをたっぷり使ってちらし寿司作ってみたいな〜!

■コハ★ひよママさん■
ありがとうございます〜。
でもね、私そんなにマメではないのよ〜。
どっちかっていうと、気が短くて面倒くさがりで、もろB型丸出しだから。
思いついたときに、見切り発車でレシピとか見ないで、いいかげんに作っちゃうの。
だから、味とかは全然怪しいのよね〜。(苦笑)
コハ★ひよママさんのところはコハルちゃん、ひよりちゃんがいるから、明日はひな祭りかしら〜?^^
おっと・・・ニアミス!(笑) (マリーナ)
2008-03-02 21:28:01
■ルーシーさん■
こんばんは〜。^^
ありがとうございます。
ケーキに見えるかしら?
これ、見た目ばかりで、ちょっと食べづらいかも〜。
うちじゃ、結局ぐちゃぐちゃに混ぜちゃって食べてましたけどね〜。(苦笑)
ルーシーさんも明日もちらし寿司作るのかな〜?^^
きれいで美味しそうです! (私の休日/むらかみ)
2008-03-04 09:09:22
こんにちは。私の休日事務局のむらかみです。
すみません反応が遅くなってしまいました…!
サイトに投稿いただいた画像も綺麗でしたが、
ぐぐっと寄った構図も良いですね〜美味しそうです!
今年のひな祭りはちらし寿司を食べ損ねたので、
マリーナさんのちらし寿司の画像で「補完」です(^^;)

また、私の休日とプレゼントキャンペーンを
ご紹介していただき、ありがとうございます。
このキャンペーンが、よりたくさんの人達に
「私の休日」を知っていただくきっかけになれば嬉しいです。
いつもありがとうございます!
キャンペーン (マリーナ)
2008-03-04 22:56:54
■むらかみさん■
こちらこそ、お忙しい中を私のつたないブログの記事を見てくださってありがとうございます。
ほとんど雑誌のひな祭り特集とかのパクリなんで、威張れるようなものではありませんが・・・(苦笑)

>「私の休日キャンペーン」
今回は100名も当選できるんですね。
「私の休日」はとってもおいしいから、たくさんの人に味を知っていただきたいですね!

コメントを投稿

 ※ 
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL
ブログ作成者から承認されるまでトラックバックは反映されません。
  • 送信元の記事内容が半角英数のみのトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • ※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。