ここから本文エリア

現在位置:asahi.comマイタウン佐賀> 記事

県連大会に小沢氏 民主、夏へ権勢顕示

2010年03月01日

 民主党県連が28日、政権交代後初の県連大会を佐賀市内で開いた。出席者は県連創設以来、最多という300人。小沢一郎・党幹事長や県内8首長を来賓に招いて政権党としての権勢をアピールし、今夏の参院選佐賀選挙区(改選数1)で、公認が内定した弁護士の甲木(かつ・き)美知子氏(38)の勝利を訴えた。同区に福岡資麿・前衆院議員(36)を擁立する自民党は、谷垣禎一総裁を6日に市内に迎えて遊説を予定しており、相次ぐ党の顔の佐賀入りで、与野党対決が熱を帯びつつある。(市川雄輝、岩田正洋、波多野陽)

 SPを背後に従えて、小沢幹事長が壇上に登っていった。「私たちが約束した国民生活第一の政治を実現するには大きな力が必要だ」と訴え、話は夏の参院選へ。「社民党と国民新党の協力は維持しながら、私たち自体も過半数をもって、思い切った政策を実行する体制を整えなければならない」と、単独過半数獲得に向けた支持を訴えた。

 この日、県連代表の原口一博総務相はチリ大地震対応のため欠席。小沢幹事長は、新年度予算案の地方交付税が1兆円以上増えたのは原口氏の貢献大だと持ち上げ、「私も剛腕と呼ばれますが、私以上に強い力を発揮しまして」と会場を沸かせた。

 大串博志・県連副代表は「地元では地方議会を含めて足腰をさらに鍛えていかないといけない」と、参院選や地方選での結束を求め、社民党県連合の牛嶋博明代表や連合佐賀の武重信一郎会長も参院選での協力を約束した。

 大会では、鳥栖市議長に就任して幹事長を辞した原康彦氏の後任に内川修治県議をあてる人事も可決した。

 参院選に擁立予定の甲木氏は「政治家になっても弱い方の立場で、権力の不公正を是正するというポリシーを貫きたい」とあいさつ。国会に女性議員が2割に満たない現状にも触れ、「佐賀の女性代表として声を国政に伝える役割も担いたい」と訴えた。

 一方で、鳩山首相や小沢幹事長をめぐる政治資金問題について触れる人は少なく、唯一、武重・連合佐賀会長が「小沢幹事長については、不起訴になったことを連合として正直に受け止めたいし、党は党として適切な対応をしていただきたい」とクギをさしたのみだった。

 参院選佐賀選挙区には、共産党が元北波多村(現唐津市)村議の山口勝弘氏(54)、幸福実現党が支持母体の「幸福の科学」職員の木場健氏(36)の擁立を決めている。

 政権交代して迎えた民主党県連大会には、過去12回ではじめて県内首長が来賓として出席した。それも一挙、ゼロから古川康知事ら8人という激増ぶりとなった。

 古川知事は今回、自民党県連の大会のみに出席してきた従来姿勢を一転。その理由を16日の記者会見で「政権の重みがゆえ」と述べていた。28日の来賓あいさつでは地方交付税の増額に触れ、「私たちが自由に使えるお金が本当に数年ぶりに復活し、大変うれしい。まさに、地域主権を形にしていただいたと思っている」と評価した。

 壇上には県市長会長の横尾俊彦・多久市長、来賓席には佐賀市の秀島敏行、小城市の江里口秀次、鳥栖市の橋本康志、神埼市の松本茂幸の4市長のほか吉野ケ里町の江頭正則、大町町の武村弘正の2町長が座った。末安伸之・みやき町長の代理人も出席した。

 「地域の事情を政権与党中枢に直接、お伝えする貴重な機会だと考え、おじゃました」と橋本・鳥栖市長。開会直前、小沢氏に挨拶し、地域の道路整備を求めたといい、「私は民主でも自民でもなく住民本位。政策実現をお願いするのは当然のこと」と述べた。県連幹部の一人は「野党の時とは首長の言葉遣いまで違う」と話し、埋まった来賓席を感慨深く見たという。

 昨年、民主党は自治体から国への陳情窓口を県連に一元化した。川崎稔・県連副代表は執行部あいさつで「県連はますます重要性を増した」と述べつつ、「県内は保守地盤が強い。一丸として選挙に取り組まねばならない」と参加した党員らの引き締めにも余念がなかった。

PR情報
朝日新聞購読のご案内

ここから広告です

広告終わり

マイタウン地域情報

ここから広告です

広告終わり